皆様、こんばんは。
涼しくなったと思ったらまたちょっと暖かくなりました。
この頃長袖を着れば暑いし、
半袖ではちょっと恥ずかしいし、
何かと難しい季節ですね。
さあぁ気を取り直して
ここ最近のスタジアムニュースです。
遠方からのご来店のお客様のご紹介です。
静岡県 浜松市からスタジアムを
目掛けてご来店して頂きました。
遠方の中、本当にありがとうござしました。
心より、お礼申し上げます。
続いては、オスカーミーティング浜名湖に
参戦したU様。
みんなが選んだ、この一台に入賞。
ハーモニー賞も頂きました。
おめでとうございます!
続いては、エンクロージャー作成です。
ご紹介させて頂きますお車は
ホンダ フリード
カロッツェリア RSのミッドをエンクロージャー化に
11リッターのエンクロージャーが
この内張りの中に潜んでます。
最後に番外編
デモカーX6のホイールが本日到着。
マットブラックに塗装済みです。
どうやら私はマットブラックのホイールが好きみたいです(笑)。
皆様こんばんは。
やっと涼しくなりましたね。
食べ物が美味しくなって、
お気に入りのファッションが楽しめる秋は、
一年でもとびきりの季節ですね¥^^/
プロ野球のペナントレースは、
中日の優勝で幕を閉じました。
大阪を本拠地とする阪神タイガースは、
優勝は逃したものの阪神を応援するファンの方は、
年々増えていると聞きます。
優勝出来なかったチームを応援していたファンの方は、
来年の目標(優勝)が出き、
それはそれで面白くないですか?
「幸せの一歩手前が一番幸せ」という言葉があるように
優勝が出来なかったから、
夢や目標が続くのかもしれませんね。
ある意味では、「高価なお買い物」もそうだと思います。
商品を検討して手元に届くまでが、
一番の幸せかもしれません。
でもオーディオは違います。
選択を間違えてさえしなければ、
手に入れてから幸せが続きます。
いい音を求める間、ずっと楽しい夢を
見続けることができますし、
いい音が出たら次は音楽と
無限に楽しみは続きますね!
10月に入っても、ドタバタなピットですが
オーデオ取付真っ最中のお車を紹介していきます。
クライスラー300C
取付メニューは
BEWITHSTATE
BEWITHパワーアンプアキュレートA-110 5台
BEWITHスピーカーBiancoFuji
ナビはアルパインのビックなナビ ビックX
の取付です。
あとは、調整を残すのみです。
続いては、
アウディは、BEWITHSTATEの取付。
アルパインのプロセッサーから
BEWITHSTATEにシステムアップされ
SN感、定位感、分解能などが飛躍的に
向上し高次元な音質に変わり
オーナー様も大満足で帰られました^^/
続いては
取付中の日産 フーガです。
純正オーディオから
BEWITHシステムに変更です。
純正が約12スピーカーシステムで
今回はフロント2ウェイ+サブウーファーという
オーディオの王道に変身するフーガーですが
今から、音出しが凄く楽しみな車です!
H様楽しみに待っていて下さいね^^¥
続いては
ホンダ フリード
パイオニアRSをエンクロージャー化に
させて頂きます。
エンクロージャーの設計の終わり
11リッターを越えるエンクロージャーも
完成しあとはドアとドッキングです。
続いては
スズキ ワゴンR
エンクロージャー取付のN様
同時にBEWITHのプロセッサーAZ-2も
購入して頂き、エンクロも本日完成予定で
後は、調整を残すのみですぅ。
続いては
ロードスターのO様
現状はダイアトーンPX-1でUSBを
楽しんで頂いているロードスターですが
CDも楽しみたいということで
ナカミチCD-700を追加
PX-1とナカミチをデジタルコアキシャルでリンクさせ
ナカミチとダイアトーンのコラボレーションです。
最後に自作派 H様
オデッセイバッテリーに交換中です。
11月から取付るエンクロージャーも
楽しみ待っていて下さいね。
今日の大阪は大雨で見通しが
かなり悪い道路状況なので
皆様、車の運転は気を付けて下さいね。
今日からタバコが全国的に一斉に値上がりです。
4年ぶりの値上げみたいですね。
一日一箱ペースで吸う僕には、大打撃です(涙)。
値上がりする前に、大人買いする方や
これをきっかけでやめる方など様々だと思いますが
私は、やめる気は一切起こらず、
20カートン大人買いに走ってしまいました。
20カートンあれば、一日一箱で計算すると
200日間、半年以上はコンビニや煙草屋さんに
行かなくて済むことになります。
ここから本題です。
こういう行動を取った方は、私だけでは無く
全国に何万人と居るはずです。
となると増税のおかげで、ちょっとコンビニに行く方が
かなり減り、タバコとついでにコーヒーを買う方
タバコとついでにお菓子やおにぎりを買う方などが
激減するはずです。
9月は、カートン買いする方が多かったので
一時的な売り上げは、かなり上がったかもしれませんが
10月以降は例年よりも減少することが予想され
そこに対して、手を打つアプローチや
凄い経営戦略が無いと、数か月後に
閉店するお店が多数出てくると予想が出来ます。
そこまで考えて、増税に踏み込んだのか?
カートン買いした後にふと思いました。
皆様、この増税についてどう思いますか!?
皆さん、こんにちは。
先週から急に涼しくなり、
平年並みの気温に戻ったそうです。
真夏からいきなり晩秋へと
季節が変わったような気がします。
9月もあと数日間で終わりを迎えようとしていますが
今月末は何かとバタバタとしております。
そんな中、ピットの方も大忙しです。
納車、取り付け中のお車をご紹介していきます。
トヨタ ヴェルファイア S様
取り付けメニューは
スタジアムオリジナルエンクロージャーの作成
スピーカーはFOCAL 165KRX2
12リッターのエンクロージャーを作成。
フォーカルの裸特性に合わせたエンクロを作成し
フォーカルのポテンシャルを最大限に発揮出来し
大満足でオーナー様が帰られ
この瞬間が、一番嬉しい時間です!
続いては、BEWITHSTATEの取り付けを
一挙公開して行きます。
トヨタ オーリス
左右独立マルチ使いです。
左右独立使いをすることにより、
右CHの情報と左CHの情報が
プロセッサー内で混在することが無くなるので
定位感、ステレオイメージ、奥行き感などが
発揮出来ます!
続いては
トヨタ ノア T様
カロXのプロセッサーからBEWITHSTASTEに変更し
分解能が飛躍的に向上し
3D的な定位感が得られました!
続いては
トヨタ ランクルシグナス
BEWITHSTATEにR-107 722エディションを5台を
トランクにインストです。
続いては
スバル トミーカイラ レガシワゴン
BEWITH製パワーアンプ
722エディション5台の取り付け
続いては
マツダ デミオ U様
10月10日に行われる
エムズラインサウンドミーティングに参加予定です。
取り付けメニューは
BHEWITH 722エディション4台
ブレイム製安定化電源200A
ブレイムス製キャパシター12.6Fの取り付けです。
続いては
トヨタ ノア
取り付けメニューは
ナカミチ CD700Ⅱ
モレル テンポ6
BEWITH 722エディション 4台
の取り付けです。
インナーバッフルでスピーカーは取り付け
カースタオリジナルドアチューニングを施しています!
ツィーターはAピラーの根元に
付属している、ツィーターマウントを使い
角度を調整し取り付けです。
最後にメルセデスAMG63
取り付け内容は、シークレットです。
こんな感じで今月末は、バタバタとしておりますが
タイトルにもあります
2011年カーオーディオについてスタッフミーティングです。
内容は深刻です・・・・・。
話は束の間、オーディオについての話はすぐ終了し
笑の絶えない話に、何時の間にか変っていました。
大阪はまだまだ暑い日が続いています。
朝晩少し涼しくなってほっとしたのもつかの間
昼間になると元の暑さに戻ってしまいました。
夜の気温が27度を切ると
エアコンなしで寝られるのですが
30度を下回らない大阪では
まだまだ朝までエアコンの
お世話になりっぱなしです。
う~ん、体がだるい。
気を取り直して、
オーディオテクニカさん発売になりました
魔法のUSBケーブルのご紹介をします!
ダイアトーンPX-1やP01など
お使いの方、朗報です。
使用方法は、USBの差し込み口に
このケーブル差し延長して
その延長の先に、USB(メディア)を差すだけです。
デッキの本体から生えているUSBが
上の写真のようになっています。
皆様、ご存じですよね!
上の写真にように噛ますだけで音質が
かなり向上します。
向上するポイントは
分解能が素晴らしく出て、音場が3D(立体的)になり
一音一音の粒立ち、輪郭、などの表現力が向上します。
継ぎ足すことによる、音質の劣化などは一切感じられません。
何故、変わるか、説明すると
USBは、基本的に5Vの電圧で動作します。
その電圧がケーブルを足すことにより
安定しクリーンな電気で駆動するようになり
音質が向上するというケーブルです。
もう一つは、デジタル伝送に付き物の
デジタルジッターノイズが
軽減するというのも、音質が向上するポイントになります。
ケーブルを継ぎ足すという行為は
オーディオフリークからすると
イメージが良くない行為ですが
足すことにより、浄化することも
このオーディオ界では、珍しく無いことです!
こうゆう物は、能書きを聞いて考えるよりも
自分の車で体感し、良くなったと思えば買うことを
考える方が、私は良いと思うので
エージング済みの試聴機を用意しました!
価格は税込み¥15.750-になり
気に入ったらすぐに持って帰って頂けるように
スタジアムでは、常時在庫しています。
USBオーディオを聴いている方
お気軽にお試し下さいませ。
大阪府寝屋川市池田北町22-9
営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)
Copyright© 2023 Car Audio STADIUM