バックナンバー

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダ シビック タイプRでございます。

施工内容はサウンドナビPREMI

パワーアンプはご愛用されております

BEWITH R-407Sになります。

このお車でサーキットも行かれるという事で

なるべく身軽に施工をさせて頂きました。

走りとオーディオの両立したお車になります^^¥

メルセデス・ベンツCクラス W205系に

ドアアウターバッフルの制作のご用命を頂きまして

施工をさせて頂きました。

ドアから出る深みのある低音域や中音域の厚みを出す為に

ドア加工をさせて頂きました。

施工させて頂きましたスピーカーは

FOCAL社のFRAX PS 165Fをインストールし

同時にドア制振 極み Ver2まで施工済みです!

中々ドア加工までは・・・というお声も多いですが

その先には良い音が待っております^^/

トヨタ カローラフィルダーHVになります。

施工メニューはサウンドナビ NR-MZ200PREMI

スピーカーはFOCAL FLAX PS165F

パワーアンプはeiju CEa-100.4

レギュレーターはBEWITH R-70A

ツィーターはAピラーに施工し角度調整もしっかり行っております。

ミッドはインナーバッフルを作成し

ドア制振は 極みVer2 を施しております!

パワーアンプとレギュレーターは

トランク内に設置させて頂きました。

NR-MZ200PREMIをフル調整させて頂きました。

NR-MZ200PREMIは素晴らしいプロセッサーが内臓されておりますので

生かすも殺すも調整次第です^^/

BMW MINI F56 外装・内装共に凄くカッコイイです!

施工内容はサウンドナビ200PREMIをグローブBOX に加工取付

スピーカーはDIATONEの名器DS-SA1をアウターバッフルで取付

パワーアンプはeijuの新作アンプCea-160.4の施工内容となっております!

外装はラッピング仕立てで持って来て頂きました。

純正ナビと併用しながら音楽はサウンドナビ200PREMIで鳴らします。

難易度の高い加工でしたが

納車時にユーザー様にも喜んで頂きましたので一安心でした。

第1回FOCAL SOUND CUPが同時に行われました。

他にもSUZUKA Sound of Engine 2016も同時に行われ

車好きオーディオ好きにはたまらんない一日だったと思います^^/

当時天候は晴れ、半袖でも過ごせるぐらいの気候でした。

今年のBSC FSCは当社から総勢7台の参加をさせて頂きました!

出場されましたユーザー様のお車をご紹介させて頂きます。

FOCAL ULTIMA Classに出場のPEUGEOT RCZ R M様

ROYAL Classに出場のトヨタ プリウス D様

GOLD Classに出場のメルセデス Cクラス Y様

GOLD Classに出場のマツダ デミオ M様

GOLD Classに出場のメルセデス Aクラス K様

SILVER Classに出場のトヨタ プリウス A様

BRONZE Classに出場のBMW アクティブツアラー T様

以上7台の参加になります。

審査終了後は緊張も解け、各ショップさんのユーザー様同士で

オーディオ談議に花が咲き、お互いのシステムの聴き合いなどして

和気あいあいとした時間が過ぎ、いよいよ審査発表になります。

審査結果は・・・

FOCAL ULTIMAクラス参加のM様は第2位と特別賞を頂きW受賞です

BRONZE Classに参加のT様は第3位です

GOLD Classに参加のY様は第3位です

入賞されましたユーザーおめでとうございました。

以上が参加結果となります。

この場をお借りしまして

遠方の中、参加して頂きしたユーザー様

本当にお疲れ様でした。

また来年の参加の方も宜しくお願い致します。

参加ユーザー様全員ではございませんが

観覧車をバックに記念写真を撮らせて頂きました。

番外編

BSC・FSCを終え、次の日にBEWITH社と

マカオからBEWITHの代理店の面々が当社に来店されました。

いわゆる日本のオーディオショップの視察でございます。

最後に記念写真をパシャリ。。。

1 65 66 67 68 69 227

CONTACT

Car Audio STADIUM
カーオーディオスタジアム

大阪府寝屋川市池田北町22-9

TEL 072-827-0045

営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)