奈良県在住のT様 トヨタ・ピクシスエポックになります。
スピーカー交換をさせて頂きました。
選ばれましたスピーカーメーカーはeiju
トップエンドモデルのET-160.02 になります。
当社のデモボードにて試聴して頂き選んで頂きました!





本日ご紹介させて頂きますお車は
奈良県在住のT様 トヨタ・ピクシスエポックになります。
スピーカー交換をさせて頂きました。
選ばれましたスピーカーメーカーはeiju
トップエンドモデルのET-160.02 になります。
当社のデモボードにて試聴して頂き選んで頂きました!





本日ご紹介させて頂きますお車は
SUBARU WRX STI になります。
立て続けにSUBARU車が続いておりますが
珍しい事ではございません。
やはりこだわって選ばれた車だけあり
オーディオへのこだわりも凄くあるかと思います。


パワーアンプ サブウーファー スピーカー交換などなど
内容は盛り沢山です。

本日ご紹介させて頂きますお車は
SUBARU IMPREZA にサウンドナビ200PREMIの施工
スピーカーはモレル社 テンポウルトラ602でございます。


ナビの施工ですが配線を通すルートを考えて施工をしますので
内装を取り外して施工を行います!
ドア制振 極みももちろん行います。

本日ご紹介させて頂きますお車は
TOYOTA G’s PRIUS α
ドア制振 極み Ver2の施工でございます。

純正ドアトリムが付いた状態です。
ドアトリムを外すと・・・

サービスホールなどが空いており
これではスピーカーの背圧(逆相)が全部逃げてしまい
音を打ち消しあってしまいます。

これが当社のドア制振 極みの完成になります。
ドア鉄板の剛性・透過音遮音などをすることで
見違えるほどスピーカーのポテンシャルが発揮し
低音の量感やボーカルの生々しい感じなどが発揮します。
スピーカーを変えられる前にまずはドア制振 極みです!
本日ご紹介させて頂きますユーザー様は
MAZDA DEMIO にお乗りのM様でございます。
マツコネを活かしながら音質向上計画でございます。
まずは純正スピーカーにドア制振 極み Ver2の施工をさせて頂き
今回2度の施工で多忙のFOCAL PS165 F の施工をさせて頂きました^^/





インナーバッフルにて16cmミッドを収めさせて頂き
ツィーターはAピラーに角度調整をし加工させて頂きました!
大阪府寝屋川市池田北町22-9
営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)
Copyright© 2023 Car Audio STADIUM