バックナンバー

今日の大阪は、底冷えするほど寒い一日でした(悲)。

そんな寒さを吹っ飛ばして

カースタは暑い一日が終わりました。

本日の取付メニューは

兵庫県宝塚市からご来店のT様

2か月前にBEWITHステートをご購入され

今回L / R(右チャンネル・左チャンネル)独立使いに

バージョンアップでございます!

L / Rの信号を個別のプロセッサーで

動作させることにより、情報の混在が無くなり

分解能が飛躍的に向上し

音場(ステージング)や録音時の

楽器の位置関係などが正確になり

リアル感が増すという状態になります。

明日からの調整が今から楽しみです!

皆さんこんにちは。

いよいよ12月に入り

今月も残すところ一ヶ月を切りました。

季節も慌てたのか昨日は寒風が吹き荒れて、

今日はちょっぴり寒くなりました。

本日の取付メニューは

和歌山県からご来店のI様

ドア制振 ”極み” の施工になります。

スピーカー、外部アンプなどは

しかっり付いていましたが

カーオーディイで一番重要な

ドア制振だけが施工されていなく

施工後のサウンドは、全帯域の輪郭

などがしっかり出て激的に変化し

喜んで帰って頂きました!

 

神戸市からご来店のT様

新車購入の為、オーディオ一式の取り外しです。

外す車は、ポルシェ カイエン

次の車は、ポルシェ カイエン

同じカイエンでも新型カイエンです。

そうこうしている時

ディスプレイでエンクロの

ポートチューニングが進められています。

来年取付予定のアルミエンクロの

ポート調を決める凄く大事な作業です!

色んなサイズのポートを用意し

箱の容量、使用するスピーカーによって

試しながらデーターを取り、ポート調を決めて行きます。

凄く楽しい作業です ^ ^/

皆さんこんにちは。

いよいよ12月に入り今月も

残すところ一ヶ月を切りました。

季節も慌てたのか昨日は

寒風が吹き荒れて、今日はちょっぴり寒くなりました。

本日の取付メニューは

トヨタ ベルファイアー S様

メモリーオーディオ BEWITH MM-1の取付です!

取付時間は、約1時間で終え

激的に、音質が上がり

笑顔で帰って行かれました^^/

今日の大阪の夜は、寒波到来し

底冷えするほどの、寒さに覆われています。

以前紹介しました

BEWITHステート完全マルチ駆動の調整も

もうすぐ完成です。

初の5台使いなので、

調整画面が凄いことになっていることに気づきました。

このネタは、業界人しか解らないネタですが

参考にまで見て下さい。

まず立ち上げた画面は、通常どうり画面です。

ステートとパソコンを同期させるのに

ステートのポート番号が出てきます。

ここまでは、通常画面です。

ポート番号を選択しようとすると

ズラット5台分のポート番号の行列ができ

どのポートがどのステートを示しているか

暗記しないと、時間が掛って仕方ないです。

調整に数週間掛ってしまいそうな勢いです(笑)。

1 198 199 200 201 202 227

CONTACT

Car Audio STADIUM
カーオーディオスタジアム

大阪府寝屋川市池田北町22-9

TEL 072-827-0045

営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)