3連休の初日になりましたが
たくさんの常連様、一見様にご来店して頂き
本当にありがとうございます。
そんな中、ピットの方も大忙しでフル稼働でした。
それではピット状況をご紹介致します。
BMW 3ツーリングに乗られていますT様。
アウディからBMWに乗り換えをされました。
施工内容はJBL製のスピーカー交換、ドア制振 極み
ツィーターの角度調整をし、加工取付になります。
BMW専用 ドア制振 極みでございます。
T様、何時も素晴らしい差入れをして頂き
本当に感謝感謝でございます。
続きましてBMW 3ツーリング O様
お車の乗り換えの為にご入庫して頂き
オーディオ一式の取り外し作業です。
次のお車もお任せ下さい!
最後にホンダ フリードHV O様
JBLのスピーカーの施工になります。
去年にARCオーディオのプロセッサーをご購入をして頂き
今回はスピーカーの施工をさせて頂きました。
昨日のブログで当社デモカーの
メルセデスSのドアが完成という
記事を掲載させて頂き
本日たくさんの試聴以来のお問い合せを頂き
本当に嬉しい限りです^^/
残すはサブウーファー2発の施工とツィーターの形成になります!
本日のお預かりしましたお車は
ビッグな2台のアメ車になります。
黒ハマーH2×白ハマー ピックアップH2になります。
施工させて頂きます内容は定番になっております
BEWITHシステムの施工になっております。
話は変わりますが
当初より予定が遅くなっている当社デモカー
メルセデスがもうすぐ完成になります。
ドアエンクロージュアは年末に完成しておりますので
明日にお披露目をさせて頂きます!
本日の施工は2台のお車のお預かりになります。
朝一番からご来店して頂きました
マツダ MPVにお乗りのT様
施工内容はBEWITHスピーカーのグレードアップになります。
ビス4点止めのBEWITHスピーカーから
ビス8点止めのBEWITHスピーカーにグレードアップです!
BEWITHスピーカーのビスの数でスピーカーが解った貴方は
BEWITHフリークで間違い無いです(笑)。
続きましてメルセデス Gクラス AMG O様
純正スピーカーからモレル社のスピーカー交換
ドア制振 極み Ver,1の施工となっております。
タイトルにもありますが、このメルセデスGクラスの
純正ツィーターカバーを取るのが難易度が高い作業になります。
見た目的にはメッシュカバーがダッシュボードに
爪で止まっているだけの様に見えますが
ダッシュボード裏からビス止めになっています。
手馴れていないとカバーを破損させる危険性の高い施工になり
この大変さが解るのは
オーディオ屋さんぐらいかも知れませんが・・・。
メルセデスの施工は手馴れている当社お任せ下さいませ!!
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
という事で今日から通常営業となりましたが
2015年の初日は遠方からの一見様や常連様に囲まれて
無事にスタート出来ました事を感謝しております。
2月に開催されますオートメッセ2015の準備などで
毎年慌ただしくなる1月ですが
気持ち良く乗り切りたいと思います!
本日よりフル稼働になっております
ピットをご紹介させて頂きます。
トヨタ アルファード O様
12月にご来店がされ高音質で音楽を楽しみたいというご希望でしたので
フルBEWITHシステムのご提案をさせて頂き
本日より施工がスタートとなりました。
続きましてレクサス IS Y様
お車の乗り換えの為に
BEWITHシステムの取り外し作業となっております。
続きましてマッドブラックに塗装されております
ホンダ タイプR M様
BEWITHプロセッサーAZ-1の施工と
スピーカーケーブルの施工なっております。
使用されていました初代BEWITHSTATEから
AZ-1へのグレードアップになりますので
変化率がかなりの期待が出来ます!
最後にホンダ ストリーム I様
純正ナビヘッドにアルパイン製のプロセッサーを
同期しておりましたが
BEWITHプロセッサーとMM-1Dの
ミラーリンクシステムに変更となります。
2015年も良い年になるように頑張って行きます!!
大阪府寝屋川市池田北町22-9
営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)
Copyright© 2023 Car Audio STADIUM