当社の屋上に掛けている看板をリニューアルしました♬~
ずっと気になっていてリニューアルして超スッキリです。
お世話になっている看板屋さんにデザインを依頼して
出来栄えは想像以上でかなり満足です^^/




イベントでもキャンペーンでも何でもなのですが
10数年前に販売させて頂きました
カロッツェリアX RS-D7XⅡが下取りで入荷して
どんな音だったか昔の記憶をよみがえらせる為に
デモボードに繋ぎ音楽を聴いて楽しんでおりました。
そうこうしているうちにナカミチのCD700も在庫であるので
早々にデモボードに繋ぎ聴いて楽しんでおりました。
BEWITH MM-1D SRとMM-1DK
4機のデッキを聴き比べると個々に音楽の表現力が
個々に違いがあるので音を楽しむ(音楽)というよりも
音を学ぶ(音学)方向で聴いて楽しい時間を過ごしました!
折角なので1週間ぐらいはこのまま設置をしておきますので
聴きたいユーザー様は遠慮無く聴きに来て下さいませ^^/。




11月に入り日に日に肌寒くなってきております。
体調管理には気を付けたいと思います。
さてピットはフル稼働が続いておりますが
そんな中、トランク内の作り込み中をご紹介します。

ストックインストールするのは
ステレオウーファーとBRAX DSPになります。
仕上げはフルレザー張りのご用命を頂きました。
来たる11月3日(日)にBEWITHさんが主宰する
「FOCAL,PLUG&PLAYミーティング」に当社も参加させて頂きます。
場所は滋賀県希望が丘文化公園(東駐車場)になります!
(注意)コンテストでございません。
当社もデモカー(トヨタVITZ)を展示させて頂き
気軽に常時誰でも聴いて頂ける様に設置させて頂きます。




VITZのオーディオシステム
DSPはPLUG&PLAY1080(8CHアンプ内蔵DSPで全スピーカー駆動)
フロントスピーカーはFOCAL ES 165 KX2
サブウーファーはFOCAL E 25 KX 2発になります。
小さなDSP内臓アンプで25cmの大型サブウーファー2発が
何処まで引き出せるか1度聴いてみて下さい。
メーカーサイト ←クリック
当日は私(桑野)が参加させて頂きます。
それではドライブがてらお気軽にお立ち寄り下さいませ!
気が付けば今日で10月も終わります。
今月は今年で一番早く終わった月の様な気がします💦
そんな中、今日もピットはスタッフ全員で
施工業務を行っておりました!


こちらはトヨタ セコイヤになり
室内の椅子、カーペット全て取り外し
オーディオのワイヤリングの真っ最中です!
オーディオシステムもスーパーハイファイシステムになります。
続いては何時もお世話になっております
トヨタ ランクルプラドにお乗りのS様
BEWITHステレオウーファーの施工になります。



続いてはご新規のユーザー様で
日産 NOTE にお乗りのS様


FOCAL社スピーカー交換 ドア制振 極み
ツィーターAピラー埋め込みになります。
明日から11月ですが来月も頑張ります!
大阪府寝屋川市池田北町22-9
営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)
Copyright© 2023 Car Audio STADIUM