
今日の施工メニューは
トヨタ ヴェルファイアに
BEWITH製スピーカーシステム アキュレートⅡ
ドアボードの施工
ツィーターはドアミラー裏の施工

エンクロ職人 店長(久米)による
ドアボードの作成です!
エンクロばかりを作っているイメージですが
ETCの取付~エンクロ作成~接客まで
何でもこなす店長でした。
今日の施工メニューは
トヨタ ヴェルファイアに
BEWITH製スピーカーシステム アキュレートⅡ
ドアボードの施工
ツィーターはドアミラー裏の施工
エンクロ職人 店長(久米)による
ドアボードの作成です!
エンクロばかりを作っているイメージですが
ETCの取付~エンクロ作成~接客まで
何でもこなす店長でした。
本日の施工メニューは
BMW E90 Mスポーツパッケージ
ツィーターの加工取付・ドア制振 極み
施工メニューです!
純正オーディオは、ツィーターが無く
やや曇り気味の音質でしたが
ツィーターを足すことにより
今まで出ていなかったクリアーな高音域が
車内空間に広がり、幻想的な音質に生まれ変わりました。
スバル レガシー I 様
トランク内の機材をスマートに美しくインストールです!
皆様こんばんは。
来週火曜日からは11月に入ります。
一年早いです!
なんだかビックリするくらいのスピードで
一年が過ぎてしまいます。
その割に、数ヶ月前のことが随分昔のことの
ように感じられたり、なんだか時間の感覚があやふやです。
出来事や考えることが多いからでしょうか?
情報機器の発達に比例して生活の変化スピードは、
ますます加速するかも知れません。
それを楽しめる余裕を忘れずにいたいです。
少し前の話になりますが、
オーディオテクニカさんから
創立50周年を記念するケーブルの発表会に
ご招待され東京にまで試聴に行って来ました。
新作のRCAケーブルです!
Ipod D/Aコンバーター
試聴用のスピーカーはダイアトーンSA1
ルームチューニングもバッチリされ
50周年記念モデルの魅力は
しっかり体感出来ました!
BEWITHさんが主催するオーディオコンテスト
略してBSCが大阪南港ATCにて開催され
天気のも恵まれ、無事終了致しました。
今年はカースタから7名様の参加となりました。
それでは、参加して頂きました7名様をご紹介致します。
まずは、プレミアクラス(AZ-1)
クライスラー300C S様
続きましてスズキ ワゴンR N様
クラスが変わり、
ゴールドクラス(AZ-2)
ホンダ オデッセイ O様
クラスは変わり
ブラッククラス(STATE)
トヨタ マジェスタ S様
トヨタ ランクルシグナス S様
トヨタ オーリス K様
トヨタ ヴェルファイア M様
以上7名様の参加となりました。
気になる結果の方は、
ブラックステイトクラス
3位入賞 オーリス K様
K様 おめでとうございました!
同じくブラックステイトクラス
2位入賞 ヴェルファイアM様
おめでとうございました!
来年は一等賞を目指して
頑張って行きましょう!!
以上2名様が入賞致しました。
今回入賞を逃しました、5名の皆様
更なる音質向上を目指して頑張らさせて下さい。
それでは、お疲れ様でした。
大阪府寝屋川市池田北町22-9
営業時間10:30 ~ 20:00(定休日:火曜日)
Copyright© 2023 Car Audio STADIUM