冬季休暇のお知らせです

2024.12.12

冬季休暇は下記の通りになります。

12月29日(日)~1月4日(土)までとなっております。

1月5日(日)からは通常営業になりますので

皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

年末年始休業のお知らせ | 遠野地方森林組合

夏季休暇のお知らせです

2024.08.10

夏季休暇は下記の通りになります。

8月19日(月)~22日(木)までとなっております。

8月23日(金)からは通常営業になりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

夏季休暇のご案内 - LIFE MEDICAL

 

 

 

 

 

♫新デモカーがやっと来ました♫

2024.07.05

 

当社のメインになるデモカー

トヨタ クラウンスポーツが納車になりました。

 

 

システム構成は後日アップさせて頂いますが

当社のスーパーハイエンドに仕上げるつもりです。

 

 

 

 

 

 

 

臨時休業のお知らせです

2024.06.06

 

誠に勝手ではございますが

6月10日(月)~13日(木)までの期間

社員研修の為に臨時休業とさせて頂きます。

大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

14日(金)から通常営業となりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

♪ゴールデンウィーク期間中の営業のご案内♪

2024.04.28

ゴールデンウィーク期間中

火曜日の定休日以外は通常営業となりますので

皆様ご来店をお待ちしております。

 

 

 

 

ゴールデンウィーク_アイコン02イラスト - No: 1416052|無料 ...

新年明けましておめでとうございます。

2024.01.06

皆様新年明けましておねでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

昨日より営業開始しております。

休み明け早々から施工を首を長くお待ち頂きました

ユーザー様のお車でいっぱいになりました。

 

それでは皆様、今年もよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

冬季休暇のお知らせです

2023.12.21

 

年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(木)

年末年始休業期間 : 12月29日(金)~1月4日(木)まで

1月5日(金)から平常どおり営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

BEWITH Confidence ZEN Ensemble

2023.12.08

本日ご紹介させて頂きますのは

BEWITHさんのフラッグシップスピーカーである

Confidenceが21年の時を超えフルモデルチェンジとなり

Confidence ZENに生まれ変わりましたので

この場でご紹介させて頂きます。

現状で考えうる最高の素材を選び抜かれ

音響的理想を貫いた正攻法の設計で生まれ変わった

Confidence ZENを早速ユーザー様のお車に施工をさせて頂きました。

 

 

何時もお世話になっております

エルグランド K様

 

 

 

 

続きまして何時もお世話になっております

プリウス D様

 

カースピーカーの中では超高額にはなりますが

Confidence ZENから出る高次元な音を聴けば

納得するかと思います。

来年はConfidence ZENのデモカーを作って

皆様に聴いて頂ける環境を作りたいと思っております。

 

 

 

 

♫新型60プリウス ドアエンクロージュア作成♫

2023.11.11

 

本日ご紹介させて頂きます施工内容は

新型プリウス60にドアエンクロージュア作成の

ご用命を頂き施工真っ最中でございます!

 

お色がステキな60プリウスになりますね。

 

 

60プリウスにフルモデルチェンジし

ドアの形状など心配しましたが

何時も通りの剛性、形、容量、見た目の美しさを

難無くクリアーし理想のエンクロージュアが出来ました!

 

ドアエンクロージュアのお問い合わせは多く頂きますが

只今のエンクロージュア作成のご予約は7台のお車が

施工を待って頂ている状況になりますので

オーダー頂いてから約4カ月程の待ちが出ております。

 

トリムの形成が完成しましたら後日アップさせて頂きます。

 

 

♫ SUZUKI JIMNY オーディオカスタム施工 ♫

2023.10.28

皆様こんにちは。

朝晩は涼しくなりが昼間の店内はまだ冷房を入れての営業になります。

本日ご紹介させて頂きますお車は

新車のスズキ ジムニーになります。

BEWITHスピーカー ナビ ドラレコ オーディオ一式になります。

ドアスピーカーとツィーターは加工無しでは施工が出来ないので

加工にて施工をさせて頂きました。

 

 

限られたスペースを有効利用してインストールをさせて頂きました。

 

 

ランドローバー・ディフェンダー BE-FIT施工

2023.10.19

本日ご紹介させて頂きますお車は超お洒落な

ランドローバー社のディフェンダーでございます。

スピーカーの施工となります。

施工させて頂きましたスピーカーはBEWITH社のBE-FITになります。

スピーカーグリルG-130MG(B)も同時に施工です。

ツィーターは純正ツィーターの位置に施工をさせて頂き

ドアはアウターバッフルをワンオフで作成しました。

 

♪ホームページをリニューアルしました♪

2023.09.08

当社のホームページがリニュ-アルしました!

日々の出来事をブログの方でアップしていくように心掛けたいと思います。

近日中に株式会社Choices様のご好意で

当社を紹介する動画を作成して頂きましたので

アップさせて頂きいますので見て下さい。

それでは皆様今後共どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

TOYOTA TANK×BLUE MOON AUDIO

2023.08.17

本日ご紹介させて頂きますお車は

TOYOTA TANKにBLUE MOON AUDIOの

スピーカー施工とドア制振 極み Ver2

ドアミラー裏ツィーター施工のご用命を頂きました。

新規で当社にご来店して頂きまして

ディスプレイにて各メーカーさんの音を聴きて頂いて

BLUE MOON AUDIOになりました!

トヨタ TANK ROOMYのオーディオ施工の

問い合わせは最近もっとも多く

町中でも良く見かける様になりました。

 

夏季休暇のお知らせです

2023.08.09

今年の夏季休暇は下記の通りになります。

8月21日(月)~24日(木)までとなっております。

8月25日(金)からは通常営業になりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

♪ゴールデンウィークの営業案内です♪

2023.04.28

ゴールデンウィーク期間中の営業は

定休日の火曜日以外は

10時30分~20時迄の通常営業しておりますので

ご相談事のあるユーザー様はお気軽にお立ち寄り下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

年末年始のお知らせです

2022.12.12

年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(水)

年末年始休業期間 : 12月29日(木)~1月4日(水)まで

1月5日(木)から平常どおり営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

ドア制振極み&ドアエンクロージュア

2022.10.22

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

10月も後半に入り年内の施工予約も

ほぼいっぱいになりつつあります。

皆様の車の使用頻度が増え

カーオーディオを自分好みの音にしたい

お問い合せがもの凄く増えております。

本日はカーオーディオの基本中の基本である

ドア制振極み やドアエンクロージャの施工風景をご紹介します。

ほぼ毎日と言っていいほど

ドア制振極み の施工を行っております。

これからカーオーディオを始めようとしている

ユーザー様にお勧めでございます!

次は究極のドア木製エンクロージャー施工になります!

何時も御贔屓にして頂いておりますタイプRのH様

今回はFOCAL社の最高峰Utopia Be ULTIMAを新調して頂き

ドアエンクロージュアで収めさせて頂きます。

Maserati Ghibli × Maserati Ghibli × AUDIO Install

2022.10.04

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きますお車は

Maserati Ghibli 2台になります!

たまにですが同車種を数台預かる事はありますが

Maserati Ghibli を同時は珍しいですね。

Ghibli ともDSP・アンプ・サブウーファー・スピーカー施工

など盛りだくさんになっております。

10月も張り切って頑張ります!!

 

夏季休暇のお知らせです

2022.08.06

8月22日(月)~25日(木)までとなっております。

8月26日(金)からは通常営業になりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

ゴールデンウィーク中 営業のご案内です

2022.04.29

ゴールデンウィーク期間中の営業は

定休日の火曜日以外は

10時30分~20時迄の通常営業しておりますので

ご相談事のあるユーザー様はお気軽にお立ち寄り下さい。

どうぞ宜しくお願い致します。

日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工

2022.04.14

本日ご紹介させて頂きますお車は

常連H様 日産FUGAになります。

この度ご用命頂きました施工内容は

BEWITHスピーカー専用

ドアエンクロージャーの施工になります!

ドアエンクロージャーのオーダーは

当社に完全にお任せでオーダーを頂きましたので

ドアトリムの純正感を損なわず

高剛性でゆとりのある容量の

エンクロージャーを作らせて頂きました!

これからドライブシーズンになりますので

楽しいカーライフをお過ごし下さいませ。

マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工

2022.01.20

本日ご紹介させて頂きます施工完了車両は

メルセデスベンツ Vクラス マルコポーロ

DSP・3ウェイスピーカー

パワーアンプ・レギュレーターの施工をさせて頂きました!

ボディサイズは巨大ですが

国産車の様にオーディオ機器達を隠して積む場所が無く

助手席後ろ側にフットレスト風にカバーを作り

オーディオ機器の設置をさせて頂きました!

スピーカーはFOCAL社の3ウェイを加工して施工です。

ドアスピーカーはアウターバッフルを作成し

ツィーター・スコーカーはAピラーに設置させて頂きました。

特殊な車両のお問い合せも増えておりますので

お気軽にお問い合わせ下さい。

アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介

2022.01.13

新規ユーザー様からのお問い合せ内容No1は

アンプ内臓DSPのお問い合せになります!

純正オーディオを活かしたオーディオグレードアップを

検討されるユーザー様が多い証拠ですね。

純正オーディオの出力チャンネルなどでチョイス出来る

DSPメーカーは変わりますのでお気軽にお問い合せ下さい!

今年に入りアンプ内臓DSPの施工しました

車両をご紹介させて頂きます。

まずはトヨタ シエンタHV

以前にスピーカー交換 ドア制振極み は施工済みで

この度はデジタル入力(OPT)を持つ

PLUG&PLAY1080+コマンダーの施工になります!

運転席シート下にアンプ内臓DSPを設置し

純正カーナビをアナログ入力をして

DAPをデジタル入力させて頂きました。

続いてはBMW 8クーペになります。

アンプ内臓DSPはHELIXを入れさせて頂き

同時にスピーカー交換も施工させて頂きました。

アンプ内臓DSPはトランクトリム内に設置です。

スピーカーはBEWITH製 リファレンスAMになります。

こういった施工は全てオーナー様の望む音に

仕上げる為のVerUpになりますので

こんな感じの音にしたなど

漠然とした感じでもお答えしますので

お気軽にお問い合せ下さい。

新年あけましておめでとうございます

2022.01.05

皆様新年あけましておめでとうございます。

本年も昨年以上に感動する音をご提供出来る様に

更に精進してまいる所存ですので一層のご愛顧の程

何卒よろしくお願い申し上げます。

本日より通常営業がスタートしました。

初日早々ではありますがご予約頂いておりました施工車両を

お預かりして満員御礼となりました。

簡単ではありますがお預かりしました

車両をご紹介させて頂きます!

栃木県からご来店頂きましたK様

オーディオ一式の施工の施工になります

遠方中ありがとうございます。

昨年末からお預かりしております

マセラッティ ギブリ S様

スピーカーケーブル 各機器VerUpのになります!

何時も御贔屓にして頂きありがとうございます。

新車のVOXY T様 ご新規のユーザー様

スピーカー交換 ドア制振極みのご用命を頂きました。

最後に常連様のヴェルファイア Z様

パワーアンプのグレードアップになります。

本年も皆様のお陰で良いスタートが出来ました。

昨年末に新しいデモカーも来ましたので

早速オーディオを組んで行きますので

完成しましたら聴いて下さいませ。

それでは本年も宜しくお願い致します。

本年もありがとうございました

2021.12.27

本日は仕事納めでしたが

最後の納車も無事に終えホッとしております。

本年も沢山のユーザー様に支えられ

過ごす事が出来た1年でした。

心よりお礼申し上げます。

来年も今以上の感動する音を作って喜んで頂けるように

精一杯精進して行きたいと思います。

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末年始休業期間 : 12月28日(火)~1月4日(火)まで

1月5日(水)から平常どおり営業になります。

それでは皆様、良い年をお迎え下さい。

年末年始のお知らせです

2021.12.25

年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

年末最終営業日 : 12月27日(月)

年末年始休業期間 : 12月28日(火)~1月4日(火)まで

1月5日(水)から平常どおり営業いたします。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

夏季休暇のお知らせ

2021.08.04

8月16日(月)~19日(木)までとなっております。

8月20日(金)からは通常営業になりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

PLUG&PLAY × FOCAL K2 POWER × DAIHATSU Esse

2021.08.01

本日ご紹介させて頂きますお車は

施工真っ最中のダイハツ エッセ H様

ご用命頂きました施工メニューは

FOCAL社K2 POWER のスピーカーの施工

DSPはPLUG&PLAY1080の施工

ヘッドユニットはBEWITH MM-1Dの施工

ドア制振 極み となっております!

加工部の施工の方も終え後はワイヤリング

DSPの施工のみまで来ております。

ミッドはアウターバッフル化

ツィーターはミラー裏に角度調整して

共に最良の施工方法で取付をさせて頂きました。

BMW X3 × PLUG&PLAY 1080 × FOCAL elite For BMW

2021.07.31

本日ご紹介させて頂きますお車は

先日施工させて頂きましたBMW X3 Y様

FOCAL社からBMW専用キットelite For BMWの施工と

PLUG&PLAY 1080(DSPアンプ)の施工をさせて頂きました。

スピーカー交換はフロントドアスピーカーと

センタースピーカーをFOCAL社 elite に交換

車種専用キットになりますので

車両側の加工は一切致しません。

PLUG&PLAY 1080 本体の設置場所は

トランク内左側の純正アンプ付近の設置になります。

純正に戻しやすい位置の設置になります。

スピーカー交換のみでも音質はかなり変わりますが

DSPを同時に付ければ更に好みの音色に調整も可能になり

ユーザー様の希望とする音に変更が可能になります。

例えば音全体をクリヤーしたい

低音を強調させながらボーカルもクッキリ出したいなどが可能になります。

当社ではスピーカー交換+DSPの施工をお勧めします!

FIAT 500 × FOCAL K2 POWER × PLUG&PLAY

2021.07.30

本日ご紹介させて頂きますお車は

新車FIAT500 M様のなります。

只今施工真っ最中になっております。

ご用命頂きました施工メニューは

FOCAL ES 165KX2+PLUG&PLAY1080(DSPアンプ)

ドア制振極みとなっております!

お色が綺麗なFIAT500です^^!

何時も御贔屓にして頂いてる

ユーザー様の奥様の新車になります。

FOCAL & PLUG&PLAYの

コンビネーションは最高のパホーマンスを発揮します!

今から音質調整が楽しみです!

VW Passat Variant × FOCAL K2 POWER

2021.07.29

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

VWパサートバリアント I様でございます。

ご用命頂きました施工メニューは

スピーカーをフルFOCAL K2 POWER

最良の状態でのインストールになります!

ツィーターはAピラーに角度調整を行い埋め込み

ミッドはアウターパネルを作成しバッフルの強度

音抜けを最良の状態で施工を施しました。

サブウーファーは E 25 KXを2本設置し

ステレオイメージをしっかりととらせて頂きました。

DSPはプラグ&プレイ1080を助手席シート下に設置

カバーを作成して普段見えないようになっております。

プラグ&プレイ コマンダーは運転席から見やすい位置に設置し

6メモリー出来る調整データーをコマンダーで変更出来ます。

車幅が広く欧州車特有の剛性感があり

一音一音が明瞭で音離れも良好なので

音質、定位感ともに良い仕上がりになりました。

この度も当社をご利用頂きまして誠にありがとうございました。

HONDA N-BOX × FOCAL ES 165 KX2

2021.07.28

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

ホンダ N-BOX S様

FOCAL ES 165 KX2の施工になります!

ミッドはアウター化に加工をさせて頂き

ツィーターもAピラーに埋め込み加工となっております!

最良の状態で施工をさせて頂きました。

SUBARU XV × FOCAL UTOPIA M

2021.07.26

本日ご紹介させて頂きます施工車は

お色が綺麗なSUBARU XVになっております。

ご用命頂きましたは

スピーカーのグレードUpそしてDSP導入になります。

チョイスされましたはFOCAL UTOPIA M になり

DSPはHELIX ULTRAになります。

3ウェイ化にする予定ですが

FOCAL UTOPIA M 3.5WMが大欠品中なので

今回は2ウェイで納品になります。

スコーカーが入荷次第3ウェイに変更させて頂きます。

今しばらくお待ち下さい。

FOCAL UTOPIA M × NISSAN NOTE e-POWER

2021.07.25

本日ご紹介させて頂きます施工車は

日産 NOTE e-POWER W様をご紹介させて頂きます!

FOCAL ES165KX2から

FOCAL UTOPIA Mにグレードアップでございます。

ツィーターはAピラーに加工で埋め込み

ミッドはアウターバッフルを製作させて頂きました。

ヘッドユニットはサイバーナビX

外部アンプを使用してマルチ駆動させて頂きました。

サブウーファーはトランクに内の設置になります。

次の施工予約を頂き別体DSPを導入予定になっております!

TOYOTA CROWN × BEWITH System Install

2021.07.24

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタが誇る高級セダン 新型クラウンに

BEWITHシステムのインストールをご紹介させて頂きます!

ドアエンクロージュアは5.5リッターを確保しております。

ツィーターの施工位置はミッドとの縦軸を考え

ドアミラー裏付近に設置させて頂きました。

サブウーファーはリアトレイ(純正サブウーファー位置)

設置しております。

DSPはSTATE A6K Kishi Model

 

パワーアンプ レギュレーター共にKモデル

パワーアンプは純銅シャーシーにVerUpです!

ハイブリットクラウンになりますので

スペアータイヤ設置部は

ハイブリットバッテリーがおりますので

オーディオ機器はトランク内奥に設置し

カバーを作成して純正風に設置させて頂きました。

トランクの使い勝手はほぼ変わりません。

この度は遠方からのご来店ありがとうございました。

フルBEWITHシステムを楽しんで下さいませ^^!

♫ゴールデンウイーク中は営業しております♫

2021.04.28

明日からゴールデンウィークに入られる方も

多いと思いますが当社では5月4日(火)

定休以外は通常営業をさせて頂きます。

この機会にカーオーディオに興味がある方は

ご来店お待ちしております。

営業時間のお知らせ&ニューデモカー作成中

2021.03.01

大阪の緊急事態宣言は解除になりましたが

当社では当面の間は下記の営業となります。

ご不便をお掛けしますが

どうぞ宜しくお願い致します。

営業時間 10:30 OPEN ~ 20:00 CLOSE

定休日は火曜日のままになりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

新しいデモカーもご紹介させて頂きます!

トヨタ ヤリスになります!

カーオーディオを初めて始めようという方などに

参考になればと思います。

ドアデットニング 極み

DSPやスピーカー交換、サブウーファーなども入ります。

また完成しましたらアップさせて頂きます!

本日より当面の間時短営業とさせて頂きます

2021.01.08

★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日より当面の期間時短営業となります。

ご不便をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。

時短中の営業時間 10:30 OPEN ~ 20:00 CLOSE

閉店時間が1時間短縮になり20:00までの営業となり

開店時間が変わりなく10:30 OPEN になります。

定休日は火曜日のままでございます。

それではどうぞ宜しくお願い致します。

営業が始まりました

2021.01.06

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

遅ればせながらですが

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年の冬季休暇は例年よりも長めで頂きましたので

身体、頭共にリフレッシュができ本日より

段取り良く営業をさせて頂いております。

今年も新型コロナ対策をしっかりと行い営業をさせて頂きます。

営業開始後から予定どうり施工の方も始まりました。

本年もありがとうございました

2020.12.28

本日は仕事納めでしたが

最後の納車も無事に終えホッとしております。

本年も沢山のユーザー様に支えられ

過ごす事が出来た1年でした。

心よりお礼申し上げます。

来年も現状以上に感動する音を作って喜んで頂けるように

精一杯精進して行きたいと思います。

簡単ではございますが年末に施工をさせて頂きした

お車をご紹介させて頂きます。

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末年始休業期間 : 12月29日(火)~1月5日(火)まで

1月6日(水)から平常どおり営業いたします。

それでは皆様、良い年をお迎え下さい。

 

冬季休暇のお知らせです

2020.12.19

年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(月)

年末年始休業期間 : 12月29日(火)~1月5日(火)まで

1月6日(水)から平常どおり営業いたします。

どうぞ宜しくお願い致します。

カーオーディオマガジン ユーザー様掲載♫~

2020.11.30

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

気が付けば今日で11月も終わり

明日から12月なり一気に年末ムードになってしまいます。

年内の施工予約は満車になり

一台一台の施工を気を引き締めて

喜ばれる音にする為に頑張るのみです!

本日ご紹介させて頂きますのは

カーオーディオマガジンVol,137のFOCAL特集に

当社で施工されましたユーザー様が

2台掲載されましたのでご紹介させて頂きます!

この度は取材のご協力ありがとうございました。

Peugeot 508SW × Peugeot 208 × Audio Install

2020.11.01

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きますのは

ピット内に最新の2台のPeugeot が同時施工です!

新型208になります。

FOCALスピーカー+パワーアンプの施工になります。

続いては508SWになります。

DSPアンプ施工+ドア制振極み施工

2台とも路上でも中々お見掛け出来ない程の新種になり

カーオーディオを付けるにあたり

情報がほぼ無い車種ですが

カーオーディオ専門店のノウハウがありますのでお任せ下さい!

Car audio Accessory Guide 発売

2020.10.29

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介をさせて頂きますのは

毎年、年末近くに発売されます

カーオーディオアクセサリーガイド誌に

音質アップに欠かせない人気のケーブル21選という特集記事に

オーディオ評論家の永松先生と私が21種類のケーブルの

レビューを書かさせて頂きました!

DSC02892

21種類のRCAケーブルを聴きながら思った事は

このシステムにこのケーブルを入れたら音はこうなるであろう

など考えながら聴いていると楽しくてたまりませんでした。

これからRCAケーブルを思案されいてるユーザー様に

この特集記事を参考にして頂ければと思います。

新作スピーカー続々入荷

2020.09.21

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

新作スピーカーが当社に続々入荷しました。

まずはBEWITH Reference AMシリーズより

Reference AM DUO L-165S になります。

続きましてカロッツェリア

新設計の3ウェイスピーカー

TS-Z900PRSでございます。

最後にBEWITHスピーカーの新シリーズ

BEWITH Lucent でございます。

常時試聴になり

エージングも終えておりますので

良い状態で聴けますので気になる方は

お気軽に聴いて下さいませ♪♫

BEWITH Reference AM L-165RW リアドアサブウーファー

2020.09.04

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

TOYOTA C-HR Y様

BEWITH Reference AM の施工になります!

待ちに待ったBEWITHさんの新作16.5cmサブウーファー

L-165RWをリアドアにアウターボード

ドア制振 極みを施し

ウーファーBOXに見立てて設置をしました!

このL-165RWでしたら

スモールウーファーBOXに収めるも良し

C-HR様のようにリアスピーカー部に設置も良しで

ローエンドまで伸び行く低音域が楽しめます^^/

 

BMW DAY

2020.09.03

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます内容は

欧州車の中で施工実績No.1のBMWになります!

偶然に施工依頼が重なり4台のBMWが並びました!

M2コンペティション

スピーカー交換 パワーアンプ施工 各部制振施工

G20 3シリーズ

スピーカー交換 ドア制振極み

F30 3シリーズ

パワーアンプVerUp

F30 3シリーズ

リアドア制振 リアスピーカー交換

BMW一色の一日でした^^/

夏季休暇を頂きます

2020.08.16

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

毎年の事ですがお盆期間中の営業は

当社を立ち上げた15年前から営業し続けておりますが

今年も多くのユーザー様が休暇を利用してご来店や

メール・電話のお問い合せ頂きありがたく思っております。

明日からしっかり休暇してリフレッシュさせて頂きます。

8月17日(月)~20日(木)まで夏季休暇

8月21日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

 

夏季休暇のお知らせ

2020.08.09

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

猛暑の毎日ですがくれぐれも熱中症には

気を付けて過ごしましょう。

お盆期間中、11日火曜日以外は全て通常営業致します。

オーディオディスプレイなど充実しておりますので

お時間のある方は是非遊びにお越し下さいませ。

8月17日(月)~20日(木)まで夏季休暇になり

8月21日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

Audi S3× PLUG&PLAY × FOCAL

2020.08.05

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

何時もお世話になっております

Audi S3 O様

FOCALスピーカー+PLUG&PLAY1080

レーザー+レーダー探知機

助手席シート下にDSP本体を設置させて頂きましたが

シートを後ろいっぱいまで下げると

DSP本体が丸見えになりますので

純正風のカバーを作成させて頂きました!

純正オーディオにDSPを同期させて頂き

タイムアライメントやイコライザー

クロスオーバーを駆使しボーカルの聴こえ方や

イコライザーによる付帯音処理などを行い

生々しいボーカルに生まれ変わり

ユーザー様も大満足で喜んで頂けました!

BP LEGACY × McIntosh × PLUG & PLAY × BEWITH

2020.08.01

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

気が付けば今日から8月に突入し

夏バテしないように頑張って行きます!

本日ご紹介します施工車はスバル BPレガシーです。

純正のオプションオーディオ

マッキントッシュが付いております。

マッキントッシュのCDデッキ

今見ても心が揺さぶられる顔つきですね。

そんなマッキトッシュのCDデッキを軸に

高音質化のご用命を頂きまして

DSP+スピーカー+サブウーファーの施工を

ご提案させて頂きました!

DSC02737

見た目は1DINのサイズですが

6連奏CDチェンジャーもなっております。

フロント3ウェイはBEWITH Reference AM

サブウーファーはBEWITH アキュレートⅡ

純正位置に設置しております!

DSPは PLUG & PLAY1080になり

8CHアンプが内臓モデルになりますので

フロント3ウェイ+サブウーファーを1080のアンプで鳴らします。

DSP本体運転席のシート下に設置させて頂きました。

このPLUG & PLAYは音質調整の記憶が

6パターン可能になりますので

運転席重視、助手席重視、ボーカル重視

低音重視、コンサート重視などなど

ユーザー様に合わせた音質調整が可能になりますので

DSP導入はかなり楽しめると思います。

NEW DEMO CAR × BMW G20 × ドアエンクロージュア作成

2020.07.22

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

当社の店長(久米)がBMW G20 に乗り換え

早速ドアエンクロージュアの制作に着手しました!!

BMW G20 のドアエンクロージュア作成が

当社では初の試みになるので

情報収取しながら進めて行きたいと思います。

合間合間の施工になるので

完成は一ヶ月後ぐらいになりそうです💦💦

SUPRA × FOCAL

2020.07.08

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

TOYOTA 新型 SUPRA でございます!

スピーカー交換のご用命を頂き

FOCAL社のスピーカーをご提案させて頂きました。

リアトランク内に純正ウーファーがあり

FOCALの新作ウーファーに交換です!

純正のJBLシステムも良いですが

FOCALに変更する事で音が明瞭で鮮明で解像度が高く

音楽ジャンルを選びません。

SUPRAのスピーカー交換は簡単な施工では無いので

検討されているSUPRAオーナー様は

是非ともオーディオ専門店でご相談下さい。

Push On (Mycar-life) Newkomer 特集 ユーザー様掲載

2020.07.01

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

Mycar-life の特集記事 Newcomerというコーナーに

当社でオーディオを組まれましたA様が掲載されました!

クリック ←取材記事

お忙しい中、取材にご協力して頂きまして

誠にありがとうございました。

Sports car × Car Audio

2020.06.05

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きますお車は

偶然ですがスポーツカー2台になります。

まずは何時もお世話になっている

HONDA Civic Type-R H様

スピーカーケーブルのVerUpです。

VerUpさせて頂きますスピーカーケーブルは

オーディオテクニカREXATシリーズの最高峰

AT-RX5500Sになります!

フロント3ウェイ+ステレオサブウーハーになるので

かなりの長さが必要です💦💦

続いてはNISSAN GT-R になります。

以前にFOCAL ES165KX2とドア制振極みの施工を終え

今回はシステムアップでDSP+パワーアンプ

デジタルトランスポートの施工をさせて頂きました!

ドア制振極み×ドライブレコーダー前後×レーザー&レーダー探知機

2020.06.01

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

時短営業しておりましたが

本日6月1日より通常営業となりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

本日納車を2台させて頂きましたので

ご紹介させて頂きます!

まずはトヨタ ハリアーになります。

ドア制振極みの施工をさせて頂きました。

続きましてアウディ TT

ユピテル工業さんのレーザー&レーダー探知機

ドライブレコーダー前後モデルの施工になります。

NISSAN ROOX × BEWITH System

2020.05.29

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

日産 新型ROOX A様 になります。

納車したての新車になります!

スピーカーは当社デモボードにて試聴して頂き

BEWITH社のReference AMシリーズをお選びになりました!

ドア制振極み×アウターボード×Aピラー加工

最良の施工をさせて頂きました!

DSP×パワーアンプはフルBEWITH社になり

シート下にラックを作り設置させて頂きました。

愛車を守るカーセキュリティーも設置させて頂きました。

最後に当社の施工の証である

当社のステッカーも張らさせて頂きました!

♫ ♫ Welcome 看板完成 ♫ ♫

2020.05.22

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

当社のピット長が合間合間で

Welcome 看板を作り上げました!

写真では解りにくいですが

塗装による木目感が良く出来ております。

ご来店の際には見て下さいませ。

TOYOTA YARIS × ドアエンクロージュア × DIATONE DS-SA1000

2020.05.11

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★勤務時間外での外出の自粛★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

●店舗は緊急事態宣言中は時短営業しております●

ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでのご質問や見積もり対応も行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きますお車は

以前にご紹介させて頂きました

TOYOTA YARIS になります。

オーディオ一式の施工をご用命を頂きました。

スピーカーはDIATONEの最高峰 DS-SA1000 になり

専用ドアエンクロージュアを施工をさせて頂きました。

専用バスレフBOXを作成し十分な容量、剛性を確保し

ドアトリムと一体成型し純正イメージを保っております!

DSP USBプレイヤーはZAPCO社 HDSP-Z16V AD-8A

コマンダーとUSB入力部は

操作性の良いセンターに加工施工させて頂きました。

パワーアンプ DSP本体 レギュレーターは

トランク内に設置しフタをすれば純正そのものです。

リアシートにはご家族が乗られるという事で

リアエンターテイメントを設置させて頂きました。

運転席シート裏にDVDプレイヤーを設置し

前後で違う映像が楽しめます!

理想を現実に出来るのが専門店になりますので

色んなご要望を何なりとご相談下さいませ。

 

BEWITH STATE A6R kishi model mono6 施工

2020.05.03

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★勤務時間外での外出の自粛★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

●店舗はゴールデンウイーク期間中は時短営業しております●ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでの見積もり対応もしておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

何時もお世話になっております

トヨタ ヴェルファイア N様

プロセッサーのグレードアップになります!

BEWITH社の限定プロセッサー

STATE A6R kishi model mono6 の施工です。

A6R kishi model が6機並ぶと存在感が半端ないです。

スピーカーはFOCAL社の最高峰 Utopia Be ULTIMA

スピーカーの存在感が無く

広大に広がる音場はmono6ならではの魅力になります。

ゴールデンウイーク期間中の営業は時短営業になり

19時までの営業になります。

BEWITH STATE A6R kishi model Dual 施工

2020.04.20

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★勤務時間外での外出の自粛★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

●店舗は通常営業しております●ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでの見積もり対応もしておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

何時もお世話になっております

スバル レヴォーグ O様 ございます。

フルBEWITHシステムをご愛用されておりますが

A6R kishi model Dual を新調されました!

この限定プロセッサーSTATE A6R kishi model は

音の余韻がとにかく素晴らしく

O様も大満足で帰られました^^/

TOYOTA YARIS × ドアエンクロージュア制作

2020.04.09

お知らせ新型コロナウイルス感染予防対策の対応を弊社では下記の取り組みを行っております。★スタッフマスクの着用★店内消毒スプレー設置★勤務時間外での外出の自粛★手洗い、うがいの徹底★店舗内の十分な換気・清掃・消毒

●店舗は通常営業しております●ご来店がしにくいユーザー様はメール・電話・FAXでの見積もり対応もしておりますのでお気軽にお問い合せ下さい。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

新型車両 TOYOTA YARIS です!!

施工メニューは当社で言うフルメニューです。

●ドアエンクロージュア制作

●室内全域制振 防音 断熱

●DSP(ZAPCO) パワーアンプ レギューレーター

●リアエンターテイメントシステム

等々でございます!

長期間かけて施工を行って行きますので

少しづつアップさせて頂きます。

BEWITH STATE A6R kishi model 施工

2020.04.05

本日ご紹介させて頂きます施工車は

いつもお世話になっておりますY様

DSPのバージョンアップになります!!

先日ご紹介させて頂きました

BEWITH STATE A6R kishi model

デモボードにてご試聴して頂き

音質の良さに感動され

限定商品という事もあり即購入して頂きました。

カーオーディオマガジン ユーザー様掲載♫

2020.04.01

先日発売になりましたカーオーディオの専門誌

カーオーディオマガジンに当社のユーザー様が

掲載されましたのでご紹介させて頂きます!

急遽の撮影依頼でしたが快く引き受けて下さり

ありがとうございました。

HONDA CIVIC TYPE R × BEWITH Reference AM

2020.03.23

本日ご紹介させて頂きます納車は

フルBEWITHシステムの施工を施した

HONDA CIVIC TYPE R でございます。

トランクルームにDSPユニットSTATE A6を軸に

パワーアンプはP-1 4機 P-100 2機

レギュレーターV-50 1機

マットブラック筐体で統一になります。

トランクパネルが薄い素材なので強度が無いので

大事なオーディオ機材達を守る為に補強を入れさせて頂きました!

後は純正の蓋をすれば重たい荷物も気にせず積めます。

ヘッドユニットはブルーエンブレムが眩しく輝いているMM-1DK

スピーカーはBEWITH Reference AM 3ウェイです。

ツィーター・スコーカー・ミッドベースの振動板が

同素材になりますので低音域から高音域まで音色が揃い

音の深みまで再生される様になります。

BEWITH STATE A6R kishi model 入荷

2020.03.20

当社は今月、車を乗り換えるユーザー様が凄く多く

オーディオ機器の取外し作業をかなり行っております。

そんな中、BEWITHさんから究極のSTATEを目指した

スペシャルチューンドモデル

STATE A6R kishi model が入荷し

早速当社ディスプレイで試聴が出来る様に設置させて頂きました!

文字は金色に変更されています。

筐体を固定する足・ビスまで金色に。

流石 kishi model です。

常時試聴可能になりますので

気になるユーザー様はお気軽に聴きに来て下さいませ!

DYNAUDIO ESOTAN 236 40周年記念モデル 入荷

2020.03.06

DYNAUDIO社の新作スピーカーが仲間入りしました!

ESOTAN 236 40周年記念モデルでございます。

価格は税抜¥90.000-になります。

常時試聴可能になりますので

気になる方はお気軽に聴きに来て下さいませ。

BMW X3 × PLUG&PLAY 640

2020.03.01

沢山のご来店やお問い合せを頂きまして

誠にありがとうございます。

本日の施工車をご紹介させて頂きます!

BMW X3 に DSP の施工のご用命を頂きました。

施工させて頂きますDSPはPLUG&PLAY 640になります。

この640の価格は税別¥55.000-

筐体のサイズもかなりコンパクトですので

施工時間も短縮になり音質も良く調整幅も広くあり

コストパフォーマンスに優れております!

今週の PLUG&PLAY × FOCAL 施工車のご紹介

2020.02.29

2月も気が付けば今日まで。

今月は大阪オートメッセもありましたので

時間の感覚が早く過ぎた感じです。

メッセ終了後は沢山の新規ユーザー様のご来店や

オーディオに関するお問い合わせを

頂きまして嬉しく思っております。

それでは今週 PLUG&PLAY × FOCAL の

施工車をご紹介させて頂きます!

まずはポルシェ カイエンGTS

ユーザー様の感覚で純正オーディオシステムの

低音のボアっとした部分と音のクリヤー感が前車から比べて

落ちている感じという事で音質を調整する

DSP施工のご提案をさせて頂きました。

PLUG&PLAY 1080を純正オーディオにマルチ接続し

各スピーカーの音域、トーンバランスをDSPで制御させて頂き

ユーザー様の思う聴きやすい音質を作らせて頂きました。

続きましてBMW 2シリーズ

前車でDSP内臓のデッキを使用されておられ

タイムアライメントをご使用されており

純正オーディオにはタイムアライメントが無いので

DSP施工のご提案をさせて頂きました。

こちらもPLUG&PLAY 1080 を各スピーカーに接続して

イコライザー・タイムアライメント・クロスオーバーを駆使し

ユーザー様の理想とする定位感や

トーンバランスを作り出しました!

最後にBMW 2シーズ

こちらはスピーカー(FOCAL)・DSP(BEWITH)

サブウーファー(BEWITH)のフルシステムの施工になります!

オーディオに関するご質問

お問い合わせ等がございましたら

何なりとお問い合せ下さいませ。

PLUG&PLAY × FOCAL × BEWITH

2020.02.21

只今施工真っ最中の施工車と

最近納車させて頂きました車を

ご紹介させて頂きます!

まずは、TOYOTAアルファード

ナビゲーションを軸にFOCAL社の165W-XPと

ドア制振極み の施工になります。

続きましてVW Touareg の施工内容は

FOCAL社のスピーカーES165KX2

DSPはPLUG&PLAY 1080

ブルートゥースレシーバーBEWITH RT-1

続きましてはTOYOTA クラウン

ボーカルが聴き取りにくいというご相談を受け

フロントダッシュボードスピーカーの

グレードアップをご提案させて頂きました。

BEWITH社のリファレンスAM 88DUO

続きましてHONDA Freed の施工メニューは

当社デモカー(ヴィッツ)とほぼ同じ仕様になりまして

フロントスピーカーはFOCAL社 ES165KX2

サブウーファー E 25 KX

DSP・アンプは PLUG&PLAY 1080 になります!

明日から3連休になりますが

当社は休まず営業しておりますので

多数のご来店を心よりお待ちしております。

大阪オートメッセ 沢山の試聴ありがとうございました

2020.02.17

大阪オートメッセの期間中は足元が悪い中

沢山の試聴をして頂きましてありがとうございました。

毎年の事ですが

普段、お知り合いになれない

ユーザー様とお知り合いになれたり

久しぶりの再会などのきっかけを作ってくれるのが

大阪オートメッセの良い所です。

本日はオートメッセ明けの初日ですが

早速メッセで知り合えたユーザー様のご来店が数組ありました。

嬉しい限りです。

今日のお問い合せでメッセに行けなかったので

デモカーはまだ聴けますか?っというお問い合せもあり

プラグ&プレイ1080×FOCAL ES165KX2(VITZ)のデモカーは

3月まで聴いて頂ける様にしておりますので

メッセに来れなかったユーザー様は

気軽に聴いて頂ければ幸いでございます。

この場をお借りして並んでデモカーを聴いて頂きましたユーザー様

誠にありがとうございました。

また来年もメッセには参加したいと思います!

大阪オートメッセ 初日無事に終了です

2020.02.14

大阪オートメッセ2020の初日は

無事に終了しました!

初日の平日にも関わらず沢山の試聴をして頂きまして

誠にありがとうございます。

今年も自作派さんから

これからカーオーディオをやってみたい

ユーザー様のお問い合せを多く頂きました。

明日から週末になりますので

沢山のご来店を心よりお待ちしております。

大阪オートメッセ 搬入完了!!

2020.02.13

本日もバタバタとした一日でしたが

オートメッセ会場(インテックス大阪)にデモカー2台

無事搬入が完了しました!

では明日から3日間

沢山のご来店を心よりお待ちしております。

なお明日から3日間、お店は臨時休業となります。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

臨時休業のお知らせです

2020.02.12

2月14日(金)~16日(日)までの期間は

大阪オートメッセ出展の為に臨時休業とさせて頂きます。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

宜しくお願い申し上げます。

大阪オートメッセ 準備万端!

2020.02.10

オートメッセの準備は毎年ギリギリサーフですが

今年は珍しく準備が完了しました!

明日は祝日になりますが定休日になりますので

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

C27セレナ× 9インチサイバー× FOCAL

2020.02.07

本日納車させて頂きました

新車のC27 セレナをご紹介させて頂きます。

施工メニューは9型モニターサイバーナビ

フロントスピーカーはFOCAL

パワーアンプもFOCALを選択されました!

 

TOYOTA NOAH × BEWITH

2020.02.06

本日ご紹介させて頂きます施工車は

新車のトヨタ ノアになります。

BEWITHスピーカー施工とドア加工

Aピラーツィーターパネル作成

DSPの施工となっております!

自作派さん×カースタ

2020.02.03

本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ アルファードになります!

このアルファードのユーザー様は

自作でカーオーディオを楽しんでおられる方ですが

カーオーディオの肝になるドア制振

ツィーターの施工を当社にお任せして頂きました。

デッキがサウンドナビでマルチ駆動になりますので

しっかり音質調整までして納車させて頂きました!

自作派さんはバランスの良い音を出す難しさが解りますので

納車時は凄く喜んで頂きました。

自作派さんとカースタのコラボレーションです!

自作派さんで施工に関するお困りの方は

何なりとお申し付け下さいませ^^/.

ドアエンクロージュア完成!!

2020.02.02

レガシーのドアエンクロージュアが完成し

本日納車させて頂きました。

スピーカーはスキャンスピーク15WUなので

背圧の抜け方で音質が変わりやすい構造なので

エンクロの内部処理は気を使うユニットですが

上手く完成しまし上質な音質が出せましたので

ユーザー様も喜んで頂けました^^/

 

大阪オートメッセ2020 今年は2台出展! !

2020.02.01

今年も大阪オートメッセにBEWITHさんのブースにて

出展させて頂く運びになりました!

只今準備中でございます。

今年は2台の参加になり展示車両は

TOYOTA VITZとAMG GT4になります。

只今施工真っ最中になりますので

完成しましたらアップさせて頂きます。

今年のオートメッセは

2月14日(金)~16日(日)になります^^/

HONDA STEPWGN × FOCAL ES 165 KX2 × CYBER NAVI

2020.01.26

本日ご紹介させて頂きます施工車は

新車 ホンダ ステップワゴン オーディオレス

新型サイバーナビ9インチモニター

スピーカーはFOCAL社ESシリーズの施工になります!



お車の納車前から念密な施工の打ち合わせをさせて頂き

段取り良く納車をさせて頂きました。

一か月後の再調整をお待ちしております。

BMW M2 × FOCAL

2020.01.20

本日ご紹介させて頂きます施工車は

BMW M2 にFOCALスピーカーの施工になります!

ユーザー様はBMWディーラー様よりご紹介を受け

当社に足を運んで頂きデモボードで音を聴いて頂て

FOCALスピーカーを選んで頂きました!




スバル BHレガシー ドアエンクロージュア制作中

2020.01.15

本日ご紹介させて頂きます施工車は

スバル BHレガシー M様

ドアエンクロージュアの制作の途中経過になります。


エンクロージュアに納めるスピーカーは

スキャンスピークになります!

完成しましたエンクロージュアは

容量、剛性、形状は満点の出来になり

今から音出しが楽しみになります!

FOCAL × サイバーナビX 施工

2020.01.13

この3連休は近隣ユーザー様から

遠方のユーザー様まで

多くのご来店ありがとうございました。

本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ 新車ヴェルファイア

ナビレスで新車をご購入され

選択されましたナビはハイエンドナビ サイバーナビX

スピーカーはFOCAL ドア制振極み の施工になります!


続きましてスバル レヴォーグです。

スピーカーのバージョンアップになります。

選択されましたスピーカーFOCALになります。

あわせてドア制振 極み も施工させて頂きます!

年明けの施工

2020.01.10

気が付けば10日になっており

お正月休みの空気感もすっかり抜け

バリバリ働いております!

年明け早々のお預かりしたお車ご紹介して行きます!

新車のトヨタ ハイエースは

サイバーナビX  フロント・リアスピーカー

フリップダウン ドア制振極みの施工です


続きまして新車ニュービートル ドア制振極み ドラレコの施工

続きまして新車スバル WRX

新型サイバーナビ FOCALスピーカー セキュリティー

ドア制振極み

スバル レガシー ドアエンクロージュア施工

NEWデモカーも少しづつ施工は進んでおります!

新年早々満車御礼で嬉しい限りです。

明日から3連休ご来店お待ちしております^^/

本日より営業スタートです!!

2020.01.05

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

旧年中は皆様に大変お世話になりました。

2020年は皆様にとって素晴らしい一年になりますように。

弊社は本日5日より通常営業となります。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

本年もありがとうございました

2019.12.28

本日は仕事納めでしたが

最後の納車も無事に終えホッとしております。

本年も沢山のユーザー様に支えられ

過ごす事が出来た1年でした。

心よりお礼申し上げます。

来年も現状以上に感動する音を作って喜んで頂けるように

精一杯精進して行きたいと思います。

皆様良い年をお迎え下さい。

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末年始休業期間 : 12月29日(日)~1月4日(土)まで

1月5日(日)から平常どおり営業いたします。

NEW DEMO CAR × Mercedes-AMG GT 4-Door Coupe

2019.12.27

当社のデモカーが変わりました!

メルセデス現行Sクラスを前期と後期と

乗り継いできましたが

今回のデモカーはクーペタイプをチョイスです!

AMG GT 4-Door Coupe でございます。

年明け早々からオーディオを組んで行き

来年は活躍してくれると思います^^/。

冬季休暇のお知らせです

2019.12.25

本日はクリスマスですが

皆様どの様にお過ごしでしょうか?

当社に通って下さっている自作派さんから

サプライズクリスマスプレゼントを頂きました^^/。

自作で作ったバイオリン型スピーカーです♪~♫~

店の雰囲気にもピッタリで

とりあえずカウンターに飾っています!

お正月休みにじっくり音を堪能させて頂きます^^/

年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(土)

年末年始休業期間 : 12月29日(日)~1月4日(土)まで

1月5日(日)から平常どおり営業いたします。

雑誌Car audio Accessory Guide 比較試聴レポート

2019.12.20

雑誌Car audio Accessory Guide が発売されました!

16モデルのスピーカーケーブルを比較試聴してみる

というコーナーに評論家の永松先生と私(桑野)が

16種類のケーブルのインプレをさせて頂きました!


当社の試聴ルームで2日間かけて

色んな角度から音楽を聴き記事にさせて頂きました!

スピーカーケーブルのグレードアップを思案中のユーザー様

参考にして頂ければ幸いです。

VW Golf GTI TCR × Renault MEGANE R.S. TROPHY

2019.12.18

本日ご紹介させて頂きます施工車は

またまたスパルタンなお車が2台です。

まずは納車前のRenault MEGANE R.S. TROPHY です!

ユーザー様に納車前にディーラーさんより積車で運んで頂き

施工をさせて頂きました。

施工内容はモレル社3ウェイ+DSPになり

走りも凄いと思いますが

オーディオの方も飽くなき追求です!

続きましてVW Golf GTI TCR 限定車になります!

こちらのユーザー様も走り、オーディオ共に

飽くなき追求です!

12月の施工予定は満車になり

来年1月の施工予定もほぼ満車になってきております。

一台一台、確実に施工を行って行きます!

♬ 素敵な差し入れ ♬

2019.12.14

常連様から季節感漂う

素敵なお花の差し入れを頂きました♬~

店内が華やかでオシャレになったのでテンションが上がります!

何時もありがとうございます^^/

♬ アグレッシブな車達 ♬

2019.12.09

今年も残すところあと3週間程になり

年末ムードも出てきました。

当社の年内の営業日は12月28日(土)が最終営業になります。

年内の施工予約は満車になりありがたく思っております。

一台一台、気を引き締めて施工をして行きたいと思います。

さて本日ご紹介しますお車は

アグレッシブな2台になります。

まずはHONDA タイプR H様

BEWITH リファレンスAM 3ウェイの施工になります!


メインデッキはBEWITH MM-1D になります!

3ウェイによる低音域~高音域の音の厚みが聴きどころです!

続いてはルノー メガーヌ K様でございます。

施工メニューはドア制振極み の施工になります!

純正2ウェイスピーカーを活かし

ドアの環境を良くし純正スピーカーの眠っている

ポテンシャルを引き出す計画です!

BMW 3 × ETON × VENOM × ドア制振 極み

2019.12.02

気が付けば12月に入り

今年も残りわずかになりました。

12月の施工予定もほぼ満車になり

スタッフ全員で施工を行っております!

本日ご紹介させて頂きます施工車はBMW 3シリーズ

スピーカー交換、DSP施工

サブウーファーの施工になっております!

TOYOTA ALPHARD × PLUG&PLAY 1080 × PLUG&PLAY POWER

2019.11.30

本日紹介させて頂きます施工車は

トヨタ アルファードでございます。

施工内容はDSPのバージョンアップと

パワーアンプの施工になっております!

只今、施工真っ最中で音質がどれだけ変わるか

今から楽しみにです!!

SUV PEUGEOT 3008 × PLUG&PLAY 1080 × ACOUSTIC HARMONY

2019.11.27

本日ご紹介させて頂きます施工車は

お洒落なSUV プジョー3008になります!

内臓アンプ付きDSP PLUG&PLAY 1080 を軸に

選択されましたスピーカーは

アコースティックハーモニーGSP1になります。



ミッドの音抜けを考えて

ドアトリムをプチ加工でミッドグリルを作成し音抜けを良くし

ツィーターはドアミラー裏に設置させて頂きました!

Mercedes-Benz C Class × PLUG&PLAY 1080

2019.11.25

本日ご紹介させて頂きます施工車は

メルセデスベンツ Cクラスに内臓アンプDSP

PLUG&PLAY 1080の施工になります!

以前にBEWITHさんのBE-FIT AMの施工をさせて頂いており

更に上の次元の定位感

ステージングが欲しいという事

DSPをご提案させて頂きました!

8chアンプ内蔵DSPなので

フロント2ウェイマルチ(4CH)

リア(2CH)

助手席足元ウーファー(ブリッジ接続2CH)

計8CHを全て使用します。

Mercedes-Benz A Class × FOCAL × HELIX

2019.11.24

本日ご紹介させて頂きます施工車は

メルセデスベンツ Aクラスになります!

施工内容はFOCAL社スピーカー3ウェイ+ステレオウーファー

HELIX(DSP) ドア制振極みの施工になります。

ドア制振極み の真っ最中の写真です。

Aクラス純正スピーカーとFOCALスピーカーの2ショットです。

互いのスピーカーを比較するとこんなに違います。

また完成しましたらブログにアップさせて頂きます^^/.

取り外しDAY

2019.11.23

本日は天気の良い祝日という事もあり

朝から沢山のユーザー様にご来店して頂きました。

ご紹介や車の乗り換えやシステムアップのご相談など

色々とありがとうございました。

本日のピットは、まだ真新しい車なんですが

乗り換えの為にオーディオ機器一式の

取り外しを2台させて頂きました。


取付から取り外しまでお任せ下さいませ!

DAIHATSU MOVE × REXAT × REXAT

2019.11.22

本日ご紹介させて頂きます施工車は

以前にFOCAL社のスピーカー

morel パワーアンプを施工させて頂きました

ダイハツ ムーヴになります!


REXAT レギュレーター

REXAT スピーカーケーブルの施工になります!

TOYOTA HIACE × PLUG&PLAY POWER 施工

2019.11.21

本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ ハイエースになります!

サウンドナビの内臓アンプでフロント2ウェイマルチ駆動から

パワーアンプ追加の施工になります!

追加するパワーアンプは当社で人気のPLUG&PLAY POWERです!


ナビ内臓アンプから外部アンプになりますので

メリハリ感や低音の厚みなど飛躍的に良くなりました!

Mercedes-Benz C Class × FOCAL × venom(DSP)

2019.11.20

 

本日ご紹介させて頂きますお車は

メルセデスCクラスになります!

珍しい左ハンドルですね。

FOCAL社のスピーカー交換

アンプ内蔵DSP

ドア制振極み の施工になります!



~♬~ 看板リニューアル ~♬~

2019.11.15

当社の屋上に掛けている看板をリニューアルしました♬~

ずっと気になっていてリニューアルして超スッキリです。

お世話になっている看板屋さんにデザインを依頼して

出来栄えは想像以上でかなり満足です^^/


どのデッキを選びますか?

2019.11.11

イベントでもキャンペーンでも何でもなのですが

10数年前に販売させて頂きました

カロッツェリアX RS-D7XⅡが下取りで入荷して

どんな音だったか昔の記憶をよみがえらせる為に

デモボードに繋ぎ音楽を聴いて楽しんでおりました。

そうこうしているうちにナカミチのCD700も在庫であるので

早々にデモボードに繋ぎ聴いて楽しんでおりました。

BEWITH MM-1D SRとMM-1DK

4機のデッキを聴き比べると個々に音楽の表現力が

個々に違いがあるので音を楽しむ(音楽)というよりも

音を学ぶ(音学)方向で聴いて楽しい時間を過ごしました!

折角なので1週間ぐらいはこのまま設置をしておきますので

聴きたいユーザー様は遠慮無く聴きに来て下さいませ^^/。



トランク内作り込み真っ最中!

2019.11.06

11月に入り日に日に肌寒くなってきております。

体調管理には気を付けたいと思います。

さてピットはフル稼働が続いておりますが

そんな中、トランク内の作り込み中をご紹介します。

ストックインストールするのは

ステレオウーファーとBRAX DSPになります。

仕上げはフルレザー張りのご用命を頂きました。

FOCAL,PLUG&PLAYミーティング 参加します!

2019.11.01

来たる11月3日(日)にBEWITHさんが主宰する

「FOCAL,PLUG&PLAYミーティング」に当社も参加させて頂きます。

場所は滋賀県希望が丘文化公園(東駐車場)になります!

(注意)コンテストでございません。

当社もデモカー(トヨタVITZ)を展示させて頂き

気軽に常時誰でも聴いて頂ける様に設置させて頂きます。



VITZのオーディオシステム

DSPはPLUG&PLAY1080(8CHアンプ内蔵DSPで全スピーカー駆動)

フロントスピーカーはFOCAL ES 165 KX2

サブウーファーはFOCAL E 25 KX 2発になります。

小さなDSP内臓アンプで25cmの大型サブウーファー2発が

何処まで引き出せるか1度聴いてみて下さい。

メーカーサイト  ←クリック

当日は私(桑野)が参加させて頂きます。

それではドライブがてらお気軽にお立ち寄り下さいませ!

ピットフル稼働!

2019.10.31

気が付けば今日で10月も終わります。

今月は今年で一番早く終わった月の様な気がします💦

そんな中、今日もピットはスタッフ全員で

施工業務を行っておりました!

こちらはトヨタ セコイヤになり

室内の椅子、カーペット全て取り外し

オーディオのワイヤリングの真っ最中です!

オーディオシステムもスーパーハイファイシステムになります。

続いては何時もお世話になっております

トヨタ ランクルプラドにお乗りのS様

BEWITHステレオウーファーの施工になります。


続いてはご新規のユーザー様で

日産 NOTE にお乗りのS様

FOCAL社スピーカー交換 ドア制振 極み

ツィーターAピラー埋め込みになります。

明日から11月ですが来月も頑張ります!

NISSAN SERENA × PLUG&PLAY 1080

2019.10.25

本日ご紹介させて頂きます施工車は

NISSAN SERENA にDSPの施工になります!

施工させて頂きますDSPはPLUG&PLAY 1080になります。



ナビとスピーカーは純正のままでフロント2ウェイ

リアスピーカー(計6CH)をDSPから直接スピーカーに接続し

各スピーカーをDSPで制御し調整をかけ

ユーザー様の好みの音質に作り上げました。

恐るべし PLUG&PLAY です。

代車増車しました!

2019.10.17

当社の代車の話題です。

今までは予定が埋まってしまっていて

代車のご希望を頂きましても沿えない場合があり

お客様へご不便をおかけする事も多かったので‥

今回、代車を増車致しました。

もちろん安全装置 追突防止装置付きです!

ドラレコのみの施工も承ります

2019.10.13

本日ご紹介させて頂きます施工車は

LEXUS UXに前後モデルのドライブレコーダーの施工になります!


このレクサスUXのオーナー様はご近所様で

当社がオーディオ専門店なんので

ドラレコのみの施工が出来るかどうかを

メールでお問い合せを頂き施工費用や

取付予定日までをメールで

打ち合わせをさせて頂きました。

こういった高級車にドラレコのみの施工も承っておりますので

当社ホームページのお問い合せフォームか

電話にてお問い合せ下さいませ。

FOCAL PS165F 2台続けて施工

2019.10.11

FOCAL社の人気のシリーズ

PS165F施工のご紹介になります。

まずはトヨタ ヴェルファイアです。

続いてはスズキ スイフトスポーツです!


2台共にドア制振極み+FOCAL PS165F 同時施工をさせて頂きました。

TOYOTA ALPHARD × FOCAL Utopia M × ドアエンクロージュア

2019.10.06

本日の納車させて頂きました

トヨタ アルファードをご紹介させて頂きます!

FOCAL Utopia M 6WMを

シールド型ドアエンクロージャーに

収めさせて頂きました!

施工途中のエンクロージュア

完成後はこの様に一体化されるので

見た目はアウターバッフルと全く同じです。

トゥイーターはAピラーに角度を付けて

埋め込みさせて頂きました。

このアルファードのユーザー様は

BEWITHさんのMM-1Dをメインデッキに

視野に入れていたのですが

デジタルインナーミラーが装備されている為

ミラー部にMM-1Dは設置出来ないので

違う場所への設置をご提案させて頂きました。

何とか車の装備を損なうこと無く施工を終え

ユーザー様も喜んで頂けました^^¥

増税後は・・・?

2019.10.03

10月から消費税が上がり影響があるかなぁ?

なんて思っておりましたが

9月からの空気感は変わらず

忙しくさせて頂いております!

ピットもフル稼働です。




今月も張り切って頑張ります^^/.

木製エンクロージュア施工中です

2019.09.26

 

本日ご紹介します施工車は

トヨタ 新車アルファード H様でございます。

只今ドアエンクロージュアの施工真っ最中でございます。

スピーカーFOCAL社のUtopia M

DSP、パワーアンプ 全て超ハイエンドシステムです^^!

店長の手によりエンクロの器も完成し

ドアと器をドッキングさせ

後は化粧パネルを作成し内部チューニングして完成です!


バッフル面交換可能型 ドアエンクロージャー

2019.09.25

当社の休み明けの水曜日でしたので

ユーザー様の来店も多くございました。

ありがとうございます。

さて本日は当社のデモカーVITZの

ドアエンクロージャーでも

ご紹介させて頂きます!!

デモカーなので新作スピーカーなど発売になると

急遽スピーカー交換をする事が多々あるのですが

新作が出る度にエンクロを交換するわけにはいかないので

バッフル面を交換出来るように工夫を熟しております!



表面の化粧板を外して

バッフル板が外れて交換出来るという仕掛けです。

あるようで無かった構成です。

こうするとポートチューニングも手早く出来

ポート交換も瞬殺でございます^^/

PLUG&PLAY DSP 施工

2019.09.22

連休中日という事で本日も忙しくさせて頂きました!

それでは施工車をご紹介します。

ホンダ CR-V PLUG&PLAY DSPの施工になります。

今年のオートメッセの発表から

ずっと待って頂ておりました💦


アンプ・スピーカー・サブウーファーの施工は以前に終えており

今回は締めのDSPの施工になりました。

PLUG&PLAY DSP の音質はとにかくクリヤーです。

調整の操作方法は解りやすいので

自作派の方にももってこいですよ!

TOYOTA VELLFIRE × BLUE MOON AUDIO

2019.09.21

本日ご紹介させて頂きます施工車は

新車のトヨタ ヴェルファイアになります!

スピーカーは当社のデモボードで試聴され

BLUE MOON AUDIOをチョイスされました!



パワーアンプはエイジュCea-100.4MK2

DSPはBEWITHSTATEになります!

もちろんドア制振極み も施工を施しております。

TOYOTA COROLLA SPORT × FOCAL ES 165 KX2

2019.09.20

本日納車させて頂きました

COROLLA SPORTをご紹介します!

施工内容はドア制振 極み とFOCAL 165KX2の施工になり

純正オーディオからのグレードアップになるので

飛躍的に音質が良くなり大満足で帰られました。

カーオーディオマガジン ユーザー様掲載!

2019.09.19

カーオーディオマガジン11月号が発売され

当社で施工させて頂きました

ユーザー様2台が掲載されました!

FOCAL特集です。



2台ともシステムは、フロント3ウェイ

ステレオサブウーファーの仕様になります。

雑誌取材にご協力下さいました

ルノーメガーヌ M様

ヴェルファイア M様

誠にありがとうございました。

良い記念にして下さい^^!

3連休初日も新車多し♪♬

2019.09.14

本日は3連休初日で天気も良かったので

ユーザー様のご来店が多くございました。

ご相談内容は今月納車される新車への

オーディオ施工のお問い合せを多く頂きました。

本日も新車が2台入庫がありました!

SUBARU LEVORG

サウンドナビを軸にパワーアンプ

スピーカー・レギュレーター・ドア制振極み 等々

施工方法もドアトリムの加工

Aピラーの加工など盛りだくさんです!

トヨタ ハイエースにはカーセキュリティーと

ドライブレコーダーの施工になります。

明日、明後日も忙しくなる感じなので

頑張ってご対応したいと思います!!

ピットフル稼働 新車多し

2019.09.12

増税前の納車に間に合ったユーザー様の

新車が多数入庫しており

当社ピットはフル稼働で施工を行っております!

新型セレナ オーディオ一式の施工です。

新車アルファード

スーパーハイエンドシステムの施工です!



スタッフ総出で分担して施工を頑張っております^^/

当分この状況が続きそうです!

BAlabo BE-101K’s 有り無しの試聴可能です

2019.09.11

本日ご紹介させて頂きますのは

キャパシターメーカーBAlabo社キングのご紹介です。

佐藤商事さんから特大サイズのキングをお借りしました。

電源ケーブルにカプラーで繋がる様になっておりますので

キングの有り・無しが一瞬で聴き比べが出来るようになっております!

キングと言う名だけに高さが275mmございます。


当社ディスプレイのパワーアンプに設置させて頂いたので

ご来店の際に気になる方は聴いて頂いて

ご感想など聞かせて頂ければと思います。

HONDA CIVIC × DIATONE × morel

2019.09.08

この週末は天気が良く真夏日でしたが

多くのユーザー様にご来店して頂きました。

来月から増税になりますが接客中の会話の中で

増税に関する話題も出ず、意外と気にされていない印象です。

来週、再来週は3連休が連続で続くので

好きな愛車で好きな音楽で

ドライブなど楽しんで欲しいですね!

ここ最近、新車の施工がずっと続いておりますが

本日ご紹介させて頂きます施工車は

ホンダ シビックになります。

本日納車されそのまま当社に入庫して頂きました。

オーディオレス仕様です。

メインデッキはサウンドナビになり

ドア制振極み にスピーカーはmorel マキシモになります!

スピーカーからメインナビを実際に音を聴いて選び

オーディオレスで車を購入して

自分が選んだオーディオユニットを入れるという事は

愛車への愛着感もグッと増しドライブは更に楽しくなるでしょう!

TOYOTA VELLFIRE × BLUE MOON AUDIO

2019.09.06

本日ご紹介させて頂きます施工車は

新車のトヨタ ヴェルファイアになります。

常連様が乘り替えられオーディオ機器は基本載せ替えて

フロントスピーカーは慎重されました!


パワーアンプ DSP サブウーファーはトランクに収め

ドア制振極み Aピラー加工など内容は盛り沢山です。

音出しが完成前から楽しみです!

TOYOTA NOAH × ドア制振 極み!!

2019.09.02

本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ ノアになります!

施工メニュースピーカー交換・パワーアンプの施工

ドア制振 極み の施工になります。

一気に色んなアイテムを施工させて頂きますので

激的に音質は良くなります!

PLUG&PLAY 試聴OKです!

2019.08.30

デモボードにPLUG&PLAYのDSPとパワーアンプ設置し

明日から聴いて頂けるようになりましたので

ご案内させて頂きます。

試聴して頂くのに予約とかは無しで大丈夫なので

お気軽に聴きに来て頂ければと思います^^/.

Mercedes-Benz C Class×BE-FIT AM for Mercedes-Benz

2019.08.28

本日ご紹介させて頂き施工車は

メルセデスベンツ Cククラス

BEWITH社から発売されております

メルセデス専用キット LF-MB205(フロントセット)になります!

LF-MB205(フロントセット)標準価格110,000円(税抜/取付費除く)

お色がステキなCクラスでございます!

グリルから薄っすら顔を出している

L-88Rがとても素敵です!

スピーカー交換による音質の向上点は

ボーカルの存在感、楽器のリアル感など飛躍的に向上します!

施工時間も4時間程度なので

検討されているユーザー様は

是非ともお問い合せお待ちしております。

PLUG&PLAY ディスプレイに設置中!

2019.08.26

PLUG&PLAYの設置の真っ最中です。


本日中に設置を終わらせ

ある程度エージングをして今週末には

良い状態で聴いて頂けるようにします。

Bluetooth USB CFカード など

各メディアで聴けるようにします。

この小さなパワーアンプがどこまで能力を秘めているか

音出しが超楽しみです。

また完成しましたらブログにアップさせて頂きます!!

PLUG&PLAY 入荷です!

2019.08.25

夏季休暇もしっかり頂き身体もリフレッシュ出来ました!

通常営業に戻ると共に沢山のユーザー様の

ご来店して頂きありがたく思います。

さて、BEWITH社が全面プロデュースする

ブランドPLUG&PLAYの商品達が入荷しました!



PLUG&PLAY 640はまだ入荷しておりません😢

近日中に当社のディスプレイに

PLUG&PLAY POWER(パワーアンプ)モノラル使用

PLUG&PLAY DSPを繋ぎますので

またご案内させて頂きます^^!

8月19日から21日まで夏季休暇を頂きます

2019.08.18

毎年ですがお盆中は通常営業をさせて頂いております。

お盆休みを利用して遠方のユーザー様の来店が毎年多いのですが

今年は特に多かった印象です。近隣の常連様も多かったです。

例年よりお盆休みが長かったからでしょう。

来店目的の一つがDSP聴き比べ対決を聴きたいユーザー様が多く

これからDSPを検討中の方から自分の持っているDSPが

他社さんとどう違うか聴きたい方など様々でした。

結果、音楽好きオーディオ好きの方々が

当社に足を運んで頂けた事に喜びを感じております!

明日から4連休を頂いて

身体をリフレッシュさせて頂きます。

8月19日(月)~22日(木)まで夏季休暇になり

8月23日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

お盆期間中もフル稼働です!!

2019.08.10

今日からお盆休みに入られた方も多いと思いますが

当社はサービス業になりますので

忙しい度合いは最高潮になります。

嬉しい悲鳴です!!

当社では来週のお盆期間中は

火曜日以外は通常営業をしておりますので

新規のユーザー様から常連様までお待ちしております!

さてピットの方もフル稼働で施工を行っております。

ご紹介します。







日帰りの施工から長期お預かりの施工まで

ズラッとご紹介させて頂きました!

夏季休暇のお知らせです

2019.08.07

猛暑の毎日ですがくれぐれも熱中症には

気を付けて過ごしましょう。

お盆期間中、13日火曜日以外は全て通常営業致します。

オーディオディスプレイなど充実しておりますので

お時間のある方は是非遊びにお越し下さいませ。

8月19日(月)~22日(木)まで夏季休暇になり

8月23日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

今週のDSP 4機種 聴き比べ対決 その1

2019.08.05

本日ご紹介させて頂きますのは

今週一週間のみになりますが

DSP 4機種を聴き比べ出来る

デモボードを設置しましたので

ご紹介させて頂きます!

これが当社の試聴室になります!

試聴出来ます4機種のプロセッサーは

BEWITH AZ-1

初代BEWITHSTATE

BEWITHSTATE A6R

HELIX DSP-PRO MKⅡ

どの機種も個性があり音楽の主張の仕方や

表現力が変わるのでどれが一番というのは

聴かれましたユーザー様の審査になります。

自分の好みに合った音楽をこの機会に探してみて下さい。

来週も引き続きハイエンドモデルに変更して

DSP聴き比べ対決を行う予定になっております!

予定しているモデル達は

BRAX-DSP

BEWITH AZ-1CC SR

BEWITHSTATE A6K DUAL

BEWITHSTATE A6R DUAL

NISSAN NOTE × ドア制振極み!!× サウンドチューニング

2019.08.04

本日も一日お暑い中

沢山のご来店ありがとうございました。

本日ご紹介させて頂います施工車は

日産 ノート e-POWER になります!

カロッツェリアのスピーカーに交換済みでご来店され

ドア制振極み をご提案させて頂きました。



トゥイーターはダッシュボード上に

マウントを使って設置されてましたので

ステレオイメージを出す為に角度と位置を変更し

最後に純正ナビ(パナソニック製)の音質調整で

タイムアライメント イコライザーなどを

最良の状態に調整をさせて頂きました。

ドア制振極み のみの依頼でしたが

こういった音質調整も

サービスでさせて頂いております。

SUBARU IMPREZA × FOCAL ES 165KX2

2019.08.02

本日ご紹介させて頂きます施工車は

スバル インプレッサ スピーカー交換になります!

店内のディスプレイで試聴して頂き

チョイスされましたスピーカーは

FOCAL社のES 165 KX2 です。


7月もフル稼働でした

2019.07.31

気が付けば7月も今日で終わり

明日から8月に入りますが

7月を振り返ると私を含め

スタッフ全員がフル稼働で施工をしておりました。

新車への乗り換えのユーザー様

新規ユーザー様のシステムアップ

常連様のシステムアップ

近隣のディーラー様の施工依頼などで

フル稼働の7月でした。

8月も夏季休暇などもございますが

ピット予約はほぼいっぱいになので

気合を入れて頑張ります!!

本日の施工車をご紹介します!

新車のスバル フォレスターでござます。

フルBEWITHシステムの施工になります!

今年の夏も猛暑が続きますので

身体に気を付けて頑張って行きましょう!

Cer Audio Magazine vol.129 発売

2019.07.29

今日の大阪は一段と暑い一日でした。

皆様、夏バテしないように頑張りましょう!!

さて本日発売されました

カーオーディオマガジンに

当社の記事が掲載されましたので

ご紹介させて頂きます。

ビギナーさんの為の掲載になりますので

これからカーオーディオを始めようっという方に

見て頂きたいのですね。

BEWITH モノラルパワーアンプ 「P-100 rikyu」 入荷

2019.07.27

展示させて頂いております!

音の方は近日中にデモボード繋いで聴いてみます^^/.

音出しが超楽しみです!

見た目や手触りは今までのアンプに無い

伝統工芸品のような感じでございます。

流石BEWITHって感じです。

メーカーサイトよりP-100 rikyuの主な特徴は下記のとうりです。

「P-100 rikyu」 主な特徴1. 日本の伝統色をベースにしたオリジナルカラー「錆利休」塗装仕上げ2. 独自の音響専用マグネシウム合金「MAGNEOLA」による オールマグネシウムボディ3. 新日本無線との共同開発によるオリジナル音響専用オペアンプ 「BSZ1」型をドライバー段に搭載4. 定格出力75W(20Hz-20kHz、0.03%THD)を発揮する ディスクリート構成アンプ回路5. 低コアロス磁芯+高純度無酸素銅巻線のカスタムメイド電源トランス6. ボディ幅187mm(端子部除く)、質量497gの軽量コンパクト設計国内標準価格 6万8000円(税抜)

店内に展示しておりますので

お気軽に見て、触って触れてみて下さいませ。

TOYOTA ALPHARD × FOCAL ES 165 KX2

2019.07.26

本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ アルファードになります。

アルファードのユーザー様は

ご紹介でご来店して頂きますました!

施工内容はスピーカー交換になります。

ツィーターはAピラーに加工にて収めさせて頂きました。

NISSAN NOTE e-POWER × Scan-Speak × BEWITH DSP

2019.07.24

そんなお暑い中、ご来店して頂きました

ユーザー様ありがとうございました。

本日の施工車は日産 ノート e-POWER になります!

入庫時に車内を見ると

ダッシュボードに当社のステッカーを張ってありました^^/

嬉しい限りです!!

TOYOTA VELLFIRE × BEWITH System 載せ替え

2019.07.21

ショップ側の常識と新規ユーザー様の常識にズレがありました。

カーオーディオを一度車に組んだら次の新しい車に

オーディオの載せ変えが出来ないと思ってらっしゃいました。

これからカーオーディオを始めようと思っているユーザー様は

些細なご質問があれば当社に何なりとご質問下さいませ!

本日の施工車をご紹介させて頂きます。

トヨタ ヴェルファイアにBEWITHフルシステムの施工になります。

BMWからの乗り換えでオーディオ一式もお引越しです^^/

やはりカーオーディオは愛車を乗り換えても

移植が可能なのでオーディオは財産ですね!

SUBARU LEGACY BP × ドア制振極み!!

2019.07.20

BP レガシーになります!

純正マッキントッシュが付いており

マッキンのスピーカーを活かしたいという事で

ドア制振極み をご提案させて頂きました!

TOYOTA Tundra × ALPINE 9inch NAVI

2019.07.18

梅雨感が凄くあった一日で

足元が悪い中でしたが

沢山のご来店ありがとうございました。

本日ご紹介させて施工車はトヨタ タンドラに

アルパイン9型ナビの施工になります!

車がビックサイズで横幅もかなりありますので

9インチナビまで大きくなるとお値打ちがありますね!

Renault MEGANE R.S × FOCAL Utopia M 3way × STEREO Subwoofer

2019.07.17

あまりご来店が見込めないかなぁって

思っていましたが

驚くぐらい忙しかった水曜日でした!

新規ユーザー様のご来店や

メール・電話などのお問い合せが多くございました!

さて本日ご紹介させて頂きます施工車は

ルノーメガーヌRSになります。

以前にFOCAL ユートピアMの2ウェイ施工させて頂きましたが

今回は大幅なシステムアップです。

フロント3ウェイ+ステレオサブウーファー

DSPの施工になります!

TOYOTA VELLFIRE × MATCH PP-86DSP × FOCAL P 20 F

2019.07.15

皆様どこかにお出かけになられましたでしょうか?

本日はご新規のユーザー様の

ご来店が非常に多くございました。

さて本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ ヴェルファイア MATCH社のDSP

FOCAL社 サブウーファーの施工になります!!

以前にスピーカー交換とドア制振極み は施工済みで

久しぶりにご来店して頂き、音を更に良くしたいという

ご相談を受け、DSPとサブウーファー追加の

ご提案をさせて頂きました。

Mercedes-Benz NEW CLS Class × BEWITH Reference AM

2019.07.14

沢山のご来店ありがとうございました。

さて本日ご紹介させて頂きます施工車は

メルセデスベンツ 新型CLS スピーカー交換になります!

交換させて頂きますスピーカーユニットは

BEWITH社のReference AMになりますが

車種別専用キットがライナップに無いので

ここはオーディオ専門店の腕の見せ所になります!

BEWITH Reference AM に交換させて頂きます箇所は

フロントドア + リアドア + リアトレイになります!

スピーカーをただただ交換だけですと芸がなので

ドア内の付帯音処理までしっかりさせて頂きます。

TOYOTA C-HR × FOCAL ES 165 KX2

2019.07.13

本日ご紹介させて頂きますC-HRは

FOCAL社のスピーカー交換になります!

FOCALのツィーターはAピラーをワンオフ加工して

ベストな位置にベストな角度で施工をさせて頂きます!

NISSAN JUKE × BEWITH Reference AM × ドア制振極み‼

2019.07.11

本日ご紹介させて頂きますお車は

スポーティーに仕上げられた日産ジュークになります!

当社で施工させて頂いているユーザー様の

同じ職場の方をご紹介して頂きました。

スピーカー選びは当店ディスプレイにて

スピーカーの聴き比べをして頂て

BEWITH Reference AM をチョイス!されました。

同時にドア制振 極みとパワーアンプとサブウーファーは

エイジュになります。

梅雨時期になり雨が降ったり止んだりの天気なので

車の移動は気を付けないとですね!

TOYOTA C-HR × 2台入庫

2019.07.08

トヨタ C-HR が2台同時入庫でございます!

一台目のC-HRは納車前の新車になり

ネッツトヨタさんより入庫して頂きました。

車の納車と同時にオーディオ一式・セキュリティーが

全て付いての納車になるので

ユーザー様は納車日のワクワク感は半端じゃないでしょうね!

もう一台のC-HRは

BEWITHさんのスピーカー施工です!

当社のデモカーVitzを聞いて頂いて

BEWITHスピーカーをチョイスされました。

トゥイーターのエンクロージャーは

当社のオリジナルアルミエンクロになります!

今週も入庫予定の車が沢山ありますので

頑張って行きます!

DAIHATSU MOVE × FOCAL × morel

2019.07.04

ダイハツ ムーヴになります!

ご用命頂きました施工メニューは

FOCAL社のスピーカー交換

morel社パワーアンプの施工になります。

FOCALとmorelのコラボレーションです。

純正のミッドは、かなり上部に設置されているので

アウターバッフルを作成して下部に場所移動です!

NISSAN CARAVAN × DIATONE DS-G500 × CYBER NAVI X

2019.07.03

新車 日産 キャラバン

オーディオ一式の施工になります!

新車に乗り換え、各機器オーディオ一式も新調されました。

各スピーカーはアウターボードの作成や

ツィーターもAピラーを加工して設置させて頂きます。

もちろんドア制振極み です!

SUBARU BRZ × FOCAL × CYBER NAVI X × ドア制振極み!

2019.07.01

スバル BRZ 納車されたての新車に

FOCAL社のスピーカー交換

ハイエンドナビ サイバーXの施工

ドア制振極み になります!!

MINI × FOCAL

2019.06.30

本日ご紹介させて頂きますお車はMINIになります!

ご用命頂きました施工メニューは

FOCAL社のMINI専用キットの施工になります!

車種専用キットとは言え

説明書どうりの施工では決まった音しか出ませんので

ちょっとした一工夫で音の出方が良くなります!

専門店のならではの隠し味です!

施工時間は約4時間前後で

施工は可能になります。

Porsche Cayenne × Yupiteru Drive Recorder

2019.06.29

本日ご紹介させて施工車は

ポルシェ カイエンになります!

ご用命頂きました施工メニューは

ユピテル工業さんのドライブレコーダーの施工になります!

深夜の街中でも鮮明に映像を記録してくれる

スーパーナイトが搭載のモデルになります。

国産車、外車、問わずドライブレコーダーのみの

施工も出来ますのでお問い合せお待ちしております!

 

TOYOTA New RAV4 × ALPINE × ドア制振極み

2019.06.26

明日から大阪ではG20サミットが開催されるので

今日ぐらいから北摂の方も渋滞が発生するかと構えてましたが

今朝は何時もより空いておりました。

大阪市内はどうか解りませんが

北摂方面は通常の平日となんら変わりませんでした。

当社はサミット中も通常営業しておりますので

ご来店お待ちしております!

さて本日からお預かりがトヨタ NEW RAV4になります!

ご用命頂きました施工メニューは

フロント・リア スピーカー交換

フロント・リア ドア制振極み の施工になります!

HONDA CIVIC TYPE R × BEWITH × carrozzeria

2019.06.24

本日は平日の月曜日でしたが

午前中から常連様のご来店が多く来て頂きました。

さて本日からの施工車をご紹介します!

納車されたての ホンダ シビック タイプRは

オーディオレスでご購入され

当社でオーディオ一式をご購入して頂きました。

施工させて頂きますスピーカーは

BEWITH社のリファレンスAM

ドア制振極み も同時施工をさせて頂きます。

 

Maserati Ghibli × morel × ドア制振極み

2019.06.23

この週末にかけて新規のユーザー様の

ご来店が多く来て頂き、よくあるご質問の中に

当社が施工するにあたり

得意とする車種はなんですか?

というご質問を多く頂きましたが

基本は車種問わず、国産車から旧車、アメ車、欧州車など

色んな車種を普段から触らせて頂いておりますので

どんな車種でもお任せ下さい。

本日の施工車はマセラティ ギブリでございます!

ご用命頂きました施工メニューは

morel 社のスピーカー交換

ドア制振極み になります。

 

TOYOTA ESTIMA × ALPINE × ドア制振極み

2019.06.20

本日ご紹介させて頂きますお車は

新車のトヨタ エスティマになります。

当社にメールでお問い合せをして頂きまして

その後ご来店して頂きましてオーダーを頂きました。

施工内容はドア制振極み+フロント+リアスピーカー

アルパイン製のスピーカーにグレードアップと

サブウーファーを設置させて頂きます!

 

Mercedes-Benz C Class × FOCAL

2019.06.19

本日ご紹介させて頂きますお車

メルセデスベンツ Cクラス になります!

ユーザー様は当社にメールでお問い合せをして頂き

オーダーを頂き入庫して頂きました。

車種専用キットとは言え

ちょっとしたお店の工夫で音は変わります。

料理で言う隠し味はオーディオにも存在しますね!

BMW F30 × ドア制振極み × アウターパネル

2019.06.17

本日ご紹介させて頂きますお車は

BMW 3シリーズ F30 N様です!

N様のお父様が当社の10数年のお使い合いのある

超常連様の息子様になります。

親子2代で当社をご利用して頂いております。

ドア制振極み も良い感じで終え

只今、ドアアウターボード作成の真っ最中でございます!

順調に施工は進んでおり

完成は超楽しみです!

親子2代でお付き合いが出来て

本当に嬉しい限りです。

 

GT-R R33型 × ドア制振極み!!

2019.06.15

本日ご紹介させて頂きますお車は

名車 GT-R R33型にドア制振極み の施工になります!

内装、外装共に良好なR33でした!

DSC01351

このR33のオーナー様は20代前半の方になり

10代の頃からR33に乗られてという事でした!

若者の車離れとも言われていますが

まだまだ捨てたもんじゃありませんね!

 

HONDA CR-V × BEWITH ReferenceAM × ドア制振極み!!

2019.06.13

本日の納車はHONDA CR-Vになります!

施工メニューは

スピーカー交換&ドア制振極みになります。

個人的にも新型CR-Vは凄く好きな形です。

この度は愛知県からのご来店ありがとうございました。

更に雑誌取材のご協力もありがとうございました。

 

TOYOTA HIACE × morel

2019.06.12

今日は雑誌(カーオーディオマガジン)の取材や

ディスプレイのユニット変更などなどで

バタバタしておりましたが

トヨタ ハイエースにモレル社のスピーカーに

交換をさせて頂きました!

ドア制振極み は以前施工済みで

その時はアルパイン社のスピーカーでしたが

モレル インテグラ602にグレードアップにされ

低音域~高音域まで解像度も高く

一気に高級オーディオの質感に変わり

ユーザー様も満足で帰られました!

今日もドア制振極み!!

2019.06.10

本日のドア制振極み施工車は

トヨタ ハリヤー になります!

完成写真はこちら!!

スピーカー交換とナビ交換は以前にされており

とどめにドア制振極み をさせて頂きました!

TOYOTA NOAH × ドア制振 極み

2019.06.09

今日はカースタはユーザー様のご来店よりも

電話でのお問い合せが大変多くございました!

当社では電話のお問い合せ普段から多くありますので

電話対応中に話し中にならない様に

電話回線を4回線引いており

フリーダイヤルも設けておりますので

お気軽に電話で問い合せ下さいませ。

さて本日ご紹介させて頂きます施工メニューは

1日1台のペースで施工しております

ドア制振極み の施工になります!

先月に純正スピーカーからFOCALのスピーカーに

交換させて頂いたユーザー様になります!


ドア制振極み の施工により

低音が量感、締まった低音、楽器の存在感

ボーカルの生々しさなどがグッと出てきます。

これからカーオーディオを始めようと検討中のユーザー様は

まずはドア制振極み を検討しては如何でしょうか!!

♬~素晴らしい差し入れ♬~

2019.06.07

何時もお世話になっている常連様 U様から

素晴らしい贈り物を頂きました♪~♬~♪

グランドピアノの植木鉢に

沢山の種類のお花たちがいます。

ラッピングテープにまで音楽のこだわりが素晴らしい!

何時もお気使いありがとうございます。

大切に育てさせて頂きます!

 

LEXUS UX250h × FOCAL

2019.06.03

本日の施工車をご紹介させて頂きます!

当社では初入庫となります レクサス UX250h

スピーカー交換のご用命を頂き施工させて頂きました。


DSC01310

リアのテールランプは個人的にドストライクです^^!

FOCALに変身し低音域も引き締まり

高音域の伸びも良くなりました!

施工は無加工になりますので

直ぐに純正に戻せます。

 

SUZUKI SWIFT SPORT × carrozzeria × ドア制振極み

2019.06.02

本日ご紹介させて頂きます施工車は

スズキ スイフトスポーツになります!

ご用命内容はカロッツェリア製スピーカー交換

ドア制振極みになります。

スピーカー交換とドア制振極みの施工で

国産車でしたら日帰りで可能になります。

音の変化率も半端なく変わります!

 

LEXUS LC500 × BEWITH

2019.05.31

明日から施工をさせて頂きます

LEXUS LC500が入庫しました!

LC500のオーディオ施工では当社初入庫になるので

しっかり見て行きながら施工を進めて行きます!

USED品 多数あります!

2019.05.30

店内はUSED品を並べた専用の棚を設けるぐらい

品揃えが豊富にありますよ!~

在庫メーカー

FOCAL・BEWITH・カロッツェリア

アルパイン・ロックフォード・BRAX

ARC AUDIO nakamichi DIATONE などなどです。

気になる方はお気軽にお問い合せ下さい。

PRIUS × morel maximo Ultra 602

2019.05.29

スピーカー交換のご用命を頂きました!

当社の店内ディスプレイで試聴して頂き

モレル マキシモウルトラ602を選んで頂きました。

モレルのツィーターは純正ツィーターと交換し

モレルのミッドバスはインナーバッフルを作成し

交換させて頂きました。

最後の締めに

純正ナビの音質調整を出来る限りの設定を行います。

スピーカー交換の施工時間は

3時間程で可能なので手軽に音を良くしたい

ユーザー様にはもってこいですね^^/

REXAT AT-RX80 入荷

2019.05.27

いよいよ5月も月末近くなり

バタバタとした一日でした。

そんな中、REXATシリーズから

新製品が発売になりました!

メーカーサイトLink  ←クリック

価格もサイズもお手頃です。

内臓アンプを持つナビヘッドやDSPなど

14.4V駆動で本来のポテンシャルが発揮できますね!

気になる方はお問い合せお待ちしております^^/

HONDA N-BOX × FOCAL ES 165 KX2

2019.05.26

今日は快晴の日曜日という事で

6月に新車が納車されます新規ユーザー様の

ご来店が非常に多かった日曜日でした。

さて本日ご紹介させて頂いますお車は

ホンダ N-BOXになります。

ご用命頂きました施工メニューは

スピーカー交換・ネットワークバイアンプ接続

ドア制振極み・ツィーター角度調整加工施工などなどです。

当社のディスプレイでMY ミュージックで

9種類のスピーカーを聴いて頂いて

FOCAL ES 165 KX2をチョイスされました!

BMW 530e G30 × BEWITH Reference AM

2019.05.25

本日ご紹介させて頂きますお車は

BMW 530e G30 ハイブリット車になります!

ご用命頂きました施工内容は

スピーカー交換になります。

施工させて頂きますスピーカーは

BEWITH社 Reference AM になります。

欧州車の場合、気軽に音質をアップを

希望される場合はスピーカー交換が良いです。

ただのポン変えでは

ポテンシャルが最大限に発揮しにくいので

当社では低コストで素早く施工が終える様に

ドアスピーカーを固定するインナーバッフルに

一工夫しておりシート下のミッドバスの低音と

音の繋がりが良くなります。

気軽に音質アップをご検討中のユーザー様

お問い合わせをお待ちしております!

TOYOTA NOAH × NOAH

2019.05.24

本日ご紹介させて頂きます車は

トヨタ ノアでございます。

当社ではたまにあるのですが

同時に同じ車種を施工する事もあります。

一台のノアはドア制振極み の施工になります!

さてもう一台は

スピーカー施工、ドラレコ施工

レーダー施工となっております!

人気の車種になりますので

問い合わせも非常に多く頂いております。

VOXY × PRIUS × FOCAL

2019.05.19

本日は天気の良い日曜日という事もあり

沢山のユーザー様のご来店ありがとうございました。

さて本日ご紹介させて頂きます施工車は

トヨタ VOXYとトヨタ PRIUSでございます!

2台とも純正スピーカーから

FOCAL社のスピーカー交換になります。

まずはPRIUSです!

以前に純正スピーカーのまま

ドア制振極み を施工済みでしたので

スピーカーをFOCALに変更する事で

激的に情報量や解像度が上がりました。

続いてはVOXYです。

VOXYのユーザー様とは今年の大阪オートメッセで知り合い

ご来店して頂きましたユーザー様になります!

ナビゲーションがサイバーナビが付いていますので

DSP調整も同時にさせて頂きました!

先日お伝えしましたが

20日(月)~22日(水)の間は

臨時休業になります。

お客様、お取り引き先様には大変ご迷惑をお掛け致しますが

何卒ご理解の程、お願い申し上げます。

Jager F‑PACE × Yupiteru SN-SV70d ドライブレコーダー

2019.05.17

ジャガーSUV F-PACEになります!

この風格にお色が良く似合っています!

オーディオ専門店になりますが

ドライブレコーダーのみの施工も行っております!

ドラレコの他にもレーダー探知機やカーセキュリティーなども

取り扱っておりますので

何なりとお申し付けくださいませ。

臨時休業のお知らせです

2019.05.16

誠に勝手ながら5月20日(月)~22日(水) までの期間を

臨時休業とさせて頂きます。

お客様、お取り引き先様には大変ご迷惑をお掛け致しますが

何卒ご理解の程、お願い申し上げます。

HONDA FREED × morel

2019.05.15

本日ご紹介させて頂きますお車は

個人的も好きなお色のFREEDになります!!

ご用命頂きました施工内容は

純正スピーカーからモレル社

マキシモウルトラ602の交換になります。

音像の奥行き感を出す為に

トゥイーターはダッシュボード奥に

設置させて頂きました。

施工後、純正ナビ内の音調整もしっかりさせて頂きました。

TOYOTA VELLFIRE × FOCAL 3-WAY

2019.05.12

トヨタ ヴェルファイヤにお乗りのO様

ご紹介させて頂きます!

施工させて頂きますスピーカーユニットは

FOCAL社の3ウェイ ES 165 KX3 になります。

当社で施工させて頂きましたヴェルファイヤの

施工写真を見てお問い合せがあり

ご来店して頂きました。

FOCALの3ウェイなので

音は感動レベルで間違いないでしょう^^/。

carrozzeria CZ902XS × SUBARU IMPREZA

2019.05.11

本日も沢山のご来店と

早速、デモカーVitzの試聴も数名の

ユーザー様が来て頂けてありがたい限りです!

本日ご紹介させて頂きます施工メニューは

スバル インプレッサに

高音質ナビゲーションcarrozzeria CZ902XS

施工となっております!

eiju Power Amp × BEWITH Confidence ⅢF × DEMO完成

2019.05.10

エイジュ Cea100.4(スタジアムモデル)と

BEWITH C-ⅢFのコラボ

ドアはもちろんエンクロージュアです!

試聴ご希望の方はご連絡を頂ければ

スムーズに試聴可能です!

mercedes-benz CLA × VENOM(DSP)

2019.05.08

連休も明け通常営業に戻りましたが

本日も新規ユーザー様から常連様から業者様まで

沢山のご来店ありがとうございました。

本日からお預かりのメルセデス CLAを

ご紹介させて頂きます!

施工メニューはDSPの施工 サブウーファー

レギュレーターの施工になります!

ユーザー様は大阪オートメッセで

当社のデモカーを聴いて頂いてご来店して頂きました。

DSPの施工になりますので調整の腕の見せ所なので

期待してお待ち下さい!

Renault MEGANE R.S × FOCAL Utopia M

2019.05.06

遠方からの新規ユーザー様から

近隣のユーザー様まで

多くのご来店ありがとうございました。

本日ご紹介させて頂きますお車は

ルノー メガーヌ R.S M様になります。

ホームオーディオからカーオーディオまで

当社に何時もご用命を頂き

ありがたい限りです。

ドア制振極み+オリジナルネットワーク作成

Aピラー加工など内容は盛りだくさんなので

気合を入れて頑張ります!

Toyota Harrier × ドア制振極み

2019.05.05

連休が残すは2日になりましたが

皆様どの様にお過ごしでしょうか?

本日のカースタは新規ユーザー様から

常連様から業者様まで

沢山のご来店ありがとうございまた。

本日ご紹介させて頂きます施工メニューは

トヨタ ハリアー K様

ドア制振極み のご用命頂き

施工をさせて頂きました!

当社では1日1台のペースで

ドア制振極み の施工を行っており

純正スピーカーのままで

まずはドア制振極み をされる方や

スピーカー交換と同時に

ドア制振極み をされる方

ユーザー様によって異なりますが

これからカーオーディオを始めようと

検討中のユーザー様は

カーオーディオでもっとも大事な

ドア制振極み をご検討下さいませ!

eiju Power Amp × BEWITH Confidence ⅢF × DEMO CAR

2019.05.04

今日も快晴のゴールデンウイークでしたが

昼間は連休中のユーザー様が多く来て頂きましたが

夜は仕事帰りにご来店して頂いた

ユーザー様が多かった感じです!

当社は自営業のユーザー様も多いので

この連休は仕事の方も多くおられます。

さて本日ご紹介するのは当社の第二のデモカー

トヨタ ヴィッツをご紹介させて頂きます!

もう車を購入してから一年程経ちますが

ユーザー様のご要望も多かったのでスピーカーを

BEWITHさんのConfidence ⅢF

eijuさんのパワーアンプ(STADIUM MODEL)

組み合わせのデモカーを作っております!!

只今、Aピラーの形成中で明日には完成で

明後日には調整をして

すぐに聴いて頂ける段取りです^^¥

また完成しましたらブログに掲載させて頂きます。

TOYOTA PRADO × BEWITH Confidence ⅢF × enclosure

2019.05.03

本日から施工に掛かります

トヨタ ランドクルーザー プラド S様

ご紹介させて頂きます!

施工させて頂きますスピーカーは

BEWITH社の最高峰Confidence ⅢFになります!

ドアにはBEWITH専用のエンクロージュアを

ワンオフで作成させて頂きます!

トゥイーターは当社のオリジナル

アルミエンクロージュアを施工させて頂きます!

右側のアルミエンクロの写真を良く見て下さい。

C-Ⅲのフランジの色に合わせて

ビスの頭を塗装屋さんに依頼して

焼き付け塗装しております!

ミッド・サブウーファー専用塗装ビスもございます!

只今エンクロージュアの施工待ちも5台程ありますが

一台一台気を引き締めて施工して行きます。

HIJET × ドアアウターボード

2019.05.02

今日の昼間の大阪は初夏?って思うぐらい暑かったです💦💦

店内も3台の冷房をフル稼働したぐらいです。

このゴールデンウイークがずっと天気は悪かったので

ようやく晴れてドライブ日和で良かったと思います!^^!

本日ご紹介させて頂きますお車は

只今施工真っ最中のダイハツ ハイゼットになります。

純正スピーカーがダッシュボード内に

10cmのスピーカーしかなく

低音から中低音が出ないので音楽が楽しめない

という事でドアに16cmのスピーカーを

ドアにボードを作り施工をさせて頂きます。

当社ピット長が施工の担当になります!

10cmスピーカーから16cmスピーカーに変更になりますので

変化率はかなり期待出来ます^^/

TOYOTA VELLFIRE × FOCAL 3-WAY × HELIX DSP PRO MKⅡ

2019.05.01

本日はこの連休を利用して

当社の常連様とそのお連れ様のご来店が多数あり

オーディオに興味のあるお連れ様にオーディオの

説明をかなりさせて頂きました。

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ ヴェルファイヤ M様

FOCAL 3WAYの施工とDSP(HELIX DSP PRO MKⅡ)施工になります。

ヴェルファイヤのダッシュボード上の広大な空間に

FOCAL 3WAY化 によって出る音が

ダッシュボードいっぱいに広がり

ボーカルの厚みや楽器の存在感が抜群に出ております!

この度もご用命ありがとうございました。

TOYOTA ALPHARD × morel × ドア制振極み

2019.04.29

連休真っ最中で空気感がゆっくりな感じでしたが

新規のユーザー様から常連様まで

沢山のご来店ありがとうございました。

本日ご紹介させて頂きますお車は

昨日と同じく新車のトヨタ アルファードになります!

ミニバンの中ではアル・ヴェルが一番多い気がします。

アルファードの足元を見てみると

ブリジストンのレグノが入っておりました。

当社のユーザー様はレグノ率が非常に高く

やはり良い音で音楽を聴くのに

走行中のロードノイズを軽減の為ですね!

今回ご用命頂きました施工メニューは

フロントスピーカー・リアスピーカー交換

とどめは当社の鉄板メニューのドア制振極み になっております!!

当社のデモボーで9種類のスピーカーの中から

morelをチョイスされました^^/

フロント・リア共にmorelのスピーカーを

施工させて頂きましたので

リッチなアルファードの車内空間が

オーディオルームに生まれ変わりました。

この度はご用命頂きまして誠にありがとうございました。

TOYOTA ALPHARD × FOCAL × ドア制振極み

2019.04.28

ゴールデンウイークに入り

この大型連休を利用して

新規のユーザー様や常連様が多くご来店されています。

ゴールデンウイーク10連休は

火曜日の定休日以外は通常営業しておりますので

お気軽にお立ち寄り下さい!

さて本日納車させて頂きました

新車のアルファードをご紹介させて頂きます!

ご用命頂きました施工内容は

スピーカー交換とドア制振極み になります^^/

ドアトリムを外すとこの様な感じです。

ドア制振極み 施工とFOCALを施工した写真がこちらです。

当社のデモボードを試聴して頂きまして

スピーカーはFOCAL社のFLAXシリーズ

PS 165Fを選択されました。

ドア制振極み を同時に施工をさせて頂きましたので

FLAXのポテンシャルを最大限に引き出し

最後にナビ側で必要最小限のイコライザー調整で追い込みました。

BMW X4 × FOCAL × VENOM

2019.04.27

本日納車させて頂きました

BMW X4をご紹介させて頂きます!

ご用命頂きました施工内容は

純正スピーカー位置にFOCAL社のBMW専用キット

ES 100K for BMW専用キットと

コストパホーマンスに優れたVENOM社の

アンプ内蔵DSPユニット VPR-4.6MKⅡ

それとドア制振極み になります!

ドアトリムの見た目はノーマルですが

スピーカーグリルを良く見ると黄色いスピーカーが見えます!

プロセッサー本体の設置場所は

トランク左サイドパネル内の施工になります。

このVENOM社のVPR-4.6MKⅡは6CHアンプが内臓され

純正デッキの音をVENOMに入力し

各スピーカーに直接つなぐとPCで繋いだスピーカーの

音域やイコライザーが個別に調整出来る優れものです。

このBMWはドアの2ウェイスピーカーと

シート下のウーファーにDSPから直接スピーカーに繋ぎ

6CHマルチ駆動で設置させて頂きましたので

思いのまま音調整ができる様になります。

現在ピットではメルセデスにこのVENOMの施工真っ最中です。

特に外車はデッキ交換が困難な為

純正デッキとDSPを同期させ手軽に音質アップさせる

施工がかなり増えて来ておりますので

気になる方はお気軽にお問い合せ下さいませ。

SUBARU LEGACY × DIATONE DS-SA1000 エンクロージュア完成

2019.04.25

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

スバル レガシーにお乗りのK様でございます。

スピーカーをDIATONEの最高峰DS-SA1000を新調され

ドアエンクロージャーを制作させて頂きました!

このレガシーのドアエンクロージャーも完成度が高く

DSPによるイコライザーも必要最小限で済ませ

アナログチューニングで追い込ませて頂きました!

K様とは15年程オーディオ担当をさせて頂き

K様の音への拘りは凄いものがあるだけに

当社としても期待に添える様に施工をさせて頂きました。

BEWITH V-50K レギュレーター施工

2019.04.22

今日の昼間の大阪は、とにかく暑い💦💦

春は通り過ぎてしまった感じの昼間でした。

店内も冷房を入れないと汗ばむ程です。

本日ご紹介させて頂きます施工は

BEWITH社のレギュレーターV-50Kの施工になります!

鮮やかなブルーの筐体になります。

施工も無事に終え

レギュレーターの起動チェックと

出力電圧を合わせて行きます。

レギュレーターが起動前は12.66Vです。

起動後の出力電圧は14.40Vになります!

音質の方はスケール感が大幅に上がり

解像力やステージングなど飛躍的に向上し

音楽が更に楽しめるようになります。

当社の店内ディスプレイでレギュレーター無しの音と

レギュレーターありの音を聴き比べが出来ますので

是非とも体感して下さいませ!

ゴールデンウィークの営業案内です

2019.04.21

気が付けば3月2日からブログの更新が全く手付かずでした。

3月・4月は年度末から新年度にあたりますので

ユーザー様の車の乗り換えや車を新調されますユーザー様が

今年も非常に多く忙しくさせて頂いておりました。

毎年ながらですが

今年もゴールデンウィークの営業は定休日の火曜日以外は

通常営業させて頂きますので

どうぞ宜しくお願い致します。

この連休の機会に、ご来店を心よりお待ちしております。

写真が一枚も無いのは愛想が無いので

今日はたまたまBMWの施工や

BMWのユーザー様のご来店が多かったので

写真を撮りました!

ピット内です。

駐車場です。

またご案内しますが

BRAX DSPを搭載しました

当社デモカーも完成しております。

改めてご紹介させて頂きます^^/。

BRAX DSP 入荷

2019.03.02

待ちに待ったBRAX DSPが入荷しました!

まだ音出しはしておりませんが

封を開け本体を持った感じの重厚感から想像する音は・・・

まずはデモボードに繋ぎ

ユーザー様に音を聴いてもらえる環境を作ります!

Mercedes-Benz CLS Class×BEWITH RT-1

2019.02.23

本日ご紹介させて頂きます車は

メルセデスベンツCLSクラスに

オーディオ一式を施工させて頂きました!

メインユニットはBEWITHさんの新作

ワイヤレスオーディオレシーバー RT-1になります。

このRT-1はワイヤレスでありながら

画期的な高音質が楽しめます^^/。

BEWITH RT-1 ♬試聴機展示中♬

2019.02.14

新作ユニットが発売になりました!

ワイヤレスオーディオレシーバーRT-1です!

只今、RT-1を展示中でございます!

大阪オートメッセ2019 沢山のご来場ありがとうございました!

2019.02.13

今年も大阪オートメッセは大盛況に終わりました!

最終日の天気予報は雪にも関わらず

遠方から来られましたユーザー様が多かったと思います。

お知り合いになれました来場者様は

自作でオーディオを組んでおられる方からのご質問や

オーディオショップを探しておられる方や

過去にオーディオを凄く組んでおられて再開しようと検討中の方など

様々なご質問にお答えさせて頂き

今年も出展して良かったと思います^^/。

またご質問等があればメールや電話でのご対応をさせて頂きますので

お気軽にお問い合わせ下さい!

当社のデモカーに並んで聴いて頂きました

ユーザー様には感謝を申し上げます。

大阪オートメッセ 搬入完了!!

2019.02.08

大阪オートメッセ2019出展の為に

本日デモカーを搬入してきました!

現場の模様はこんな感じです。

今年はご来場されましたユーザー様の普段聴いている

スマホの音を再生出来るように

BEWITH製のBluetoothユニット RT-1を設置しておりますので

ご希望の方はお気軽にお申し付け下さい。

なおオートメッセ期間中の3連休は

当店は通常営業しておりますのでお店の方も宜しくです。

それでは大阪オートメッセ 6B号館

BEWITHブースでお待ちしております。

Focal Utopia M 8WM stereo woofer × LAND CRUISER 納車

2019.02.02

先日ご紹介させて頂きました

TOYOTA LAND CRUISER

ステレオサブウーファーが完成しましたので

ご紹介させて頂きます!

トランクに荷物を積む事が多いという事で

トランクサイドパネル内の空洞内に

ウーファーBOXを作成し蓋を作って完成です!

新型ユートピアMの25cmウーファーを2発駆動になりますので

ランクルの様に広い室内空間でも

空気感たっぷりの低音域が再生され

音楽が豊かで最高の雰囲気で再生されます。

この様な特赦な施工も行っておりますので

お気軽にお問い合わせ下さい。

オーディオ試聴機 2機種仲間入り!!

2019.02.01

当社のオーディオ試聴機に2機種が

仲間入りしましたのでお知らせです!

サウンドサスペンション社の

新作スピーカーAmaneでございます。

ツィーターの振動板はピュアシルク

17cmウーファーの振動板はペーパーコーンになり

反応に優れたピュアオーディオを奏でてくれます!

続いてはFocal社の新作165W-XPでございます。

ツィーターの振動板はピュアベリリウム

ウーファーに振動板はWサンドイッチコーンになり

こちらはパッと聴きシャープに感じますが

ボーカルの存在感がしっかり出ております!

どちらもメーカーさんも拘りがかなり感じる

スピーカーになっております。

常時試聴可能になりますのでお気軽に聴きに来て下さい。

大阪オートメッセ2019 準備開始!!

2019.01.31

気が付けば大阪オートメッセ搬入まで一週間です。

今年もBEWITHさんのブースをお借りして

出展させて頂く運びになりました!!

出展車両は当社のデモカー メルセデスになります!

まずは電源の準備からです。

今年はオートメッセはどんなサプライズがあるのでしょうか?

Cer Audio Magazine vol.126 発売

2019.01.30

car audio magazine Vol.126が発売になりました!

今回も当社で施工をさせて頂きましたユーザー様が

しっかり掲載されております!

今回の特集はスロヴェニア共和国産の高級スピーカー

ZR SPEAKER LABの特集に掲載になります。

AUDI A4のドアをバスレフエンクロージャーに仕上げ

施工をさせて頂きました^^/

Focal ES 165 KX2 × TOYOTA COROLLA SPORT

2019.01.28

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

自作でオーディオをインストールされていましたが

今回スピーカーを新調するタイミングで

当社に施工のご用命を頂きました!

この度はご用命を頂きまして誠にありがとうございました。

自作ユーザー様のご依頼は本当に嬉しい事です!

カーライフを楽しんで下さいませ!

Focal Utopia M 8WM stereo woofer × LAND CRUISER

2019.01.27

本日ご紹介させて頂きますお車は

TOYOTA LAND CRUISERになります。

今回ご用命頂きました施工メニューは

Focal社の新作スピーカーUtopia M シリーズのサブウーファー

8WMを2発施工になります。

トランク内は荷物を積むという事でウーファーBOXを

トランク内のサイドパネル内に埋め込みです。

完成後に写真をアップさせて頂きます^^/

2019年も良いスタートです

2019.01.07

新年あけましておめでとうございます。

長い休暇となりましたが5日より通常営業です。

2019年営業初日から多くのお客様にご来店頂き

心より感謝申し上げます。

幸先よく、気持ちよいスタートがきれました。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年仕事納め BEWITH Reference AM

2018.12.28

本年最後の納車はメルセデス新型Gクラス550

スピーカー交換になります。

施工させて頂きましたスピーカーはBEWITH Reference AM Trio

L-165RとL-88Rは純正のスピーカー位置が良いので

ドアトリム内に収めさせて頂き

ツィーターは純正位置に収めると上に向くので

Aピラーに設置させて頂きました!

フロント3ウェイスピーカー構成なので

音の解像度、楽器の存在感、ボーカルの厚みが優れており

オールジャンルの音楽が楽しめますね!

本年最後のご納車となりました。

年明け早々から大阪オートメッセ2019の準備もありますので

来年も気合を入れて頑張って行きたいと思います。

それでは皆様、良いお年をお迎え下さい。

年末年始の冬季休暇は下記のとうりになります。

冬季休暇 12月29日(土)~1月4日(金)

冬季休暇のお知らせです

2018.12.23

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(金)

年末年始休業期間 : 12月29日(土)~1月4日(金)まで

1月5日(土)から平常どおり営業いたします。

BMW 530e G30 × BEWITH Reference AM

2018.12.14

本日ご紹介させて頂きますお車は

納車前のBMW5シリーズ 530e(G30)になります。

ディーラー様より積車で当社まで運んで頂きました!

施工のご用命はフロントドアスピーカー(2ウェイ)

センタースピーカー(2ウェイ)をBEWITH Reference AMに交換

ドア制振極みの施工になります!

今回の様に納車前の施工も行っておりますので

何なりとお申し付けくださいませ。

TOYOTA HIACE × BEWITH Reference AM Trio

2018.11.28

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

ご紹介でご来店して頂きました

T様 TOYOTA HIACE 限定車になります。

内装が黒色の限定車です!

施工させて頂きますスピーカーユニットは

BEWITH Reference AM Trioになります!

ツィーターとスコーカーは上部に設置させて頂きましたので

音は運転席の目線上に音場が広がります。

3ウェイ各スピーカーの受け持つ音の繋がりも非常に良く

低音から高音までしっかり綺麗に出ております!

 


LEXUS RX450hL × BEWITH Reference AM+STATE Limited

2018.11.25

LEXUS RX450hLになります。

純正オプションのマークレビンソンが付いておりましたが

更なる音質アップをという事でご提案させて頂きましたのは

マークレビンソンシステムにDSP(BEWITHSTATE Limited )を同期させ

主軸となるフロントスピーカー(Reference AM)に交換する作戦です。

もちろんドア制振極みもです。

5Mのロングボディーで迫力満点でございます。

DSP施工によりオプションオーディオの複数のスピーカーをDSPが制御し

ユーザー様の好みのトーンバランスに変更が可能になります。

純正オプションオーディオからの音質アップのご希望のユーザー様

車種問わず、ご相談をお待ちしております!

Mercedes-Benz 新型G Class×BEWITH Reference AM

2018.11.21

年末に向けて何かとお忙しくさせて頂いております。

まだ街中でも走っている新型Gは少ないですが

早速オーディオのグレードアップの為に入庫して頂きました。

内装も一新されオーディオも一新されましたが

スピーカー交換 ドア制振極み プロセッサー

パワーアンプの施工をさせて頂き

純正オーディオからアップグレードをさせて頂きます!

また完成後に写真をアップさせて頂きます。

♪♬手作りワンオフ看板♬♪

2018.10.12

当店の玄関口に置いております

ワンオフ看板をご紹介します!

制作者は当社のピット長(山内)でございます。

当社にある資材で、空いた時間で少しづつ作って完成です^^/

夜になるとブルーの照明が点灯して

更にお洒落な看板に変わります。

常連様はこの看板にすぐに気付いて下さり

この看板何処で作って貰ったの?なんて聞かれます。

ご来店の際は見てやって下さいませ。

 

BMW Gran Turismo × BEWITH Reference AM

2018.10.08

天気の良い3連休最終日でしたが

沢山のご来店ありがとうございました。

本日納車をさせて頂きましたお車をご紹介させて頂きます。

BMW 3シリーズ Gran Turismoになります!

スピーカー交換とレーダー探知機の施工になります。

交換させて頂きましたスピーカーユニットは

BEWITH社 Reference AM DUO88 になります!

こだわりのユーザー様になりますので

ツィーターはミラー裏のトリムに加工して施工をさせて頂きました。

フィニッシュは高級感が増すアルカンターラでフィニッシュです!

 

NV200 VANETTE × BEWITH Reference AM

2018.10.07

本日の納車をご紹介させて頂きます。

日産NV200 VANETTE

納車後すぐにご入庫して頂きました。

お仕事に使われる車で仕事中にも良い音を‼

という事でオーディオ一式の施工させて頂きました。

当社ディスプレイで試聴をして

選ばれたスピーカーはBEWITH社 Reference AM

ナビゲーションはAVIC-CZ902XSになります。

ドア制振極み とツィーターはAピラーに設置させて頂きました!

カーオーディオマガジン11月号発売

2018.10.01

カーオーディオマガジン11月号が発売されました!

今回当社の記事は白黒ページ・カラーページ合わせて

7ページ紹介されております。

取材内容はBEWITHさんのReference AM特集と

取付、調整講座になっております。

 

臨時休業のお知らせです

2018.09.29

臨時休業のお知らせになります。

日曜日の大阪は台風が直撃する勢いで迫ってきておりますので

大事をとって30日(日)は臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますがどうぞ宜しくお願い致します。

Toyota Harrier GR SPORT × BEWITH Reference AM

2018.09.24

本日の納車をご紹介させて頂きます。

Toyota Harrier GR SPORT に

BEWITH Reference AMの施工

ルームミラー型リニアPCMプレーヤーSTATE MM-1D

DSP+パワーアンプの施工をさせて頂きました!

スピーカーは全て加工を施し最良の状態施工しております。


BEWITH Reference AMの魅力は

高解像度で鮮明でありながら

楽器やボーカルの存在感がたまりません💛♡

HONDA CIVIC TYPE R × BEWITH Reference AM

2018.09.22

本日の納車をご紹介させて頂きます。

アグレッシブなフォルムのCIVIC TYPE Rでございます。

ご用命頂きました施工メニューは

BEWITH社の新作スピーカーシステム Reference AMの施工

DSPはアンプ内蔵VENOM VR4.6 MKⅡになります。

このDSPは今月マイナーチェンジをして

価格はそのままで音質アップしております!


ドア制振極み は施工済みで

ツィーターはドアミラー裏の純正ツィーターを外し

少しの加工でジャストフィットです!

ツィーターの取付角度も丁度良い感じです^^/


DSPは助手席のシート下に設置し

フロント2ウェイマルチに化け

音質調整をして見違えるサウンドに大変身です!

2019年モデル BMW 540 × BEWITH Reference AM

2018.09.20

今日の大阪は一日雨でしたがかなり涼し一日でした。

本日ご紹介させて頂きます施工車両は

2019年モデルBMW 540i

スピーカー交換+ドア制振極み+パワーアンプの

施工になっております!


施工させて頂きますスピーカーユニットは

BEWITH Reference AMでございます。

スピーカー交換にパワーアンプ(PHD J-MODEL)

ドア制振極み まで施工になりますので

本格的なハイファイサウンドです!

見た目は変わらずですが。

新型ハイラックスサーフ オーディオ施工

2018.09.19

今月は3連休が2週間連続でありますが

何処かお出かけ予定などはありますか?

今月の当社の施工予定は新車のオンパレードで

特にフルモデルチェンジの車種が多い気がします。

当社初入庫のトヨタ ハイラックスサーフに

オーディオ一式+カーアラームのご用命を頂きました!


一般的には、フルモデルチェンジ後直ぐにはデーターが無いので

施工が不可とかになりますが

ここはオーディオ専門店の強みである経験値が物を言います!

最新のお車でも何なりとお問い合せをお待ちしております^^/

新型クラウン BEWITH Reference AMシリーズ施工

2018.09.09

本日からお預かりしました

新型クラウンをご紹介させて頂きます。

クラウンはフルモデルチェンジになりますので

世界のトヨタの技術が満載でございます。

至る場所で何時ものトヨタ車と一味違うパーツや作りが満載ですね。

今回、ご用命頂きました施工メニューは

フロント・リア スピーカー交換

パワーアンプの施工 ドア制振極み施工になります。



お勧めさせて頂きましたスピーカーは

BEWITH社 Reference AMシリーズでございます。

さぁ新型車両になりますので

一つ一つ検証して行きながら施工を進め行きます!

メールサーバー復活しました

2018.09.06

当社は台風21号の被害は全く無く

多方面の方々からご心配の連絡を頂いておりますが

通常営業しておりますのでご安心下さい。

他の地域では被害も多く出ているようなので

お怪我などされていない事を祈ります。

昨日から当社メール受信サーバーが

一時ダウンしておりましたが復活しました。

ご迷惑をお掛けしましたがどうぞ宜しくお願い致します。

一日一台ドア制振極みをしております

2018.09.02

天気の良い日曜日でしたが

皆様、良い休日でしたでしょうか?

ドライブがてら当店にお立ち寄り頂きましたユーザー様

誠にありがとうございました!!

ドア制振極みの問い合わせは、本日も沢山いただきました。

一つ一つの施工で音の変換を楽しみたい方が当店では非常に多く

まずはスピーカーは純正のままでドア制振極みの施工は多いです。

本日は三重県からご来店のヴェルファイアは

純正スピーカーのままでドア制振極みの施工を行いました!

ドアトリム手早く外し

ドア制振極みの段取りをしております。

ドア制振極みの完成この様な感じです。

制振材の密閉感は半端なくございます。

ナビゲーションはアルパイン BIG Xが付いておりましたので

ナビの音質調整を行い完成でございます。

これから愛車のカーオーディオをグレードアップしようかと

検討中のユーザー様、お気軽にお問い合せ下さいませ。

新型アルファード ヴェルファイア 

2018.08.31

今日は8月の月末という事で

接客・事務仕事に追われる一日でした。

そんな中、ピットの方は新車ラッシュで

その中でもトヨタ アル・ヴェルの施工が急激に多く感じられます。

こちらの新車アルファードは

ドア制振極み+スピーカーのグレードUPの施工になります。

スピーカーは当社のデモボードを試聴して頂きまして

チョイスされましたスピーカーは

FOCAL社 PS165Fになります!

本日、納車も無事に終え喜んで頂けました!

入れ替わりに入庫しましたのは

トヨタ 新型ヴェルファイアになります。

こちらの施工内容はフロントスピーカー サブウーファー

パワーアンプをフルFOCALをチョイスされ

サブウーファーはトランク内に埋め込みをさせて頂きます。

若くして新車のヴェルファイヤにお乗りになり

音質の方は低音を利かした

♪ノリノリ♪のサウンドに仕上げます!

最後に新型アルファードはドア制振極み のみ施工です!

スピーカーは純正のままでドア制振極み のみの施工です。

ナビはアルパインのビックXなので音質調整で最終追い込みます。

ここはオーディオ専門店の腕の見せ所でございます。

専門店は敷居が高く感じますが

こういった純正スピーカーのままでドア制振極みのみの施工も

行っておりますのでお気軽にお問い合せ下さいませ。

メルセデス 新型CLS スピーカーグレードUP

2018.08.26

本日の大阪は快晴の日曜日でしたが

沢山のユーザー様にご来店して頂きましてありがたく思います!

さて本日の施工をご紹介させて頂きます。

メルセデスベンツ フルモデルチェンジしました

CLSクラスが早くも入庫でございます。

当社にご用命して頂きました施工メニューは

音質向上の為にスピーカー交換

レーダー探知機の施工になります。

ご提案させて頂きましたスピーカーは

BEWITH社 Reference AMシリーズをご提案させて頂きました。





新型CLSクラスは従来のメルセデスと

スピーカーの設置の仕方が異なっております。

ここはオーディオ専門店の腕の見せ所でございます。

良い状態で施工完了でございます!

最後に当社のデモカーと並んで記念写真をパシャリ☆彡

最新の車でもご遠慮無くお問い合せをお待ちしております!

本日より通常営業です

2018.08.24

夏季休暇はしっかり休ませて頂き

リフレッシュができ本日よりフル稼働で頑張っております!

休み明けの施工は新車のミニバン2台の施工で始まりました。

奈良県からご来店のM様 新型アルファード

ホンダ ステップワゴンHV O様

新車のミニバン2台の施工がスタートです!

頑張ってこの暑い夏を乗り切りたいと思います!

夏季休暇に入ります

2018.08.19

本日、最後の納車も無事に終え

明日から少し遅れて夏季休暇と取らせて頂きます。

身体と頭をリフレッシュして

休み明けから飛ばして行きたいと思います!

8月20日(月)~23日(木)まで夏季休暇になり

8月24日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

夏季休暇のお知らせ

2018.08.06

猛暑の毎日ですが、くれぐれも熱中症には気を付けて過ごしましょう。

盆のお知らせですが火曜日の定休日の14日以外は全て営業いたします。

デモカー、オーディオディスプレイ共に充実しておりますので

お時間のある方は是非遊びにお越し下さいませ

8月20日(月)~23日(木)まで夏季休暇になり

8月24日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

Audi A6 BLUE MOON AUDIO&MM-1D 施工

2018.08.03

本日ご紹介させて頂きます施工車は

Audi A6 になります。

スピーカー交換 ミラーメディア DSP パワーアンプ

オーディオ一式の施工をさせて頂きました!

スピーカーはBLUE MOON AUDIOのAX165をチョイスされ

パワーアンプ・プロセッサー・ミラーメディアは

フルBEWITH製になります!


BLUE MOON AUDIOとBEWITHのコラボによって

スッキリとした音像が浮かび上がり

爽やかな音色に室内は包み込まれております。

GOODな組み合わせでございます^^/

BEWITH Kシリーズ 雑誌掲載

2018.07.28

本日は台風が接近中にも関わらず

常連様、一見様、自作派様などのご来店が沢山あり

本当にありがたく思っております!!

そんな中、カーオーディオマガジンが届き

先日取材を受けて頂きました

H様がカッコ良く掲載されていますので

ご紹介させて頂きます。

遠方の中、取材のご協力ありがとうございました。

7月ももう終わり・・・

2018.07.27

 

皆様こんばんは。

気が付けば7月ももうすぐ終わりに近づいてきておりますね。

今月はブログの更新が全く出来ておらず

ご来店して頂いたユーザー様にお叱りの声を度々頂きます💦💦

忙しいとは言え、当社のブログに掲載されたいユーザー様も

いらっしゃいますので頑張って更新して行きます!

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

何時もお世話になっております三重県在住のH様

車はスバル レガシーになります。

今回のご用命はスピーカーの変更になります。

以前に当社のデモカーを聴いて頂き

その頃のデモカーのスピーカーはFOCAL ULTIMAでした。

質感の良さや表現力、解像力など気に入って頂き

FOCAL ULTIMAに変更されました。



ABARTH 595 × FOCALスピーカー

2018.06.25

本日ご紹介させて頂きます車は

ABARTH 595 です!

車体が軽くキビキビ走りそうなので

サーキットで走ってみたくなりますね。

そんなABARTH 595にドア制振 極み

FOCAL PS165Fに交換させて頂きました。






FOCALのツィーターは純正ツィーター位置

(Aピラー内)に収めさせて頂きました。

見た目は純正のままですが

出てくる音は車と同様に一味違いますね!

Scan Speak スキャンスピーク×ドアエンクロージャー

2018.06.15

本日ご紹介させて頂きます車は日産 NOTEになります。

施工メニューはオーディオ一式の施工

スキャンスピークを当社オリジナル

ドアエンクロージャー施工もさせて頂きます。


エンクロの内部容量、内部形状、箱の剛性

全てが上手く纏まりました!

日産e POWERは電気も豊で

カーオーディオの機器にとっては好都合です!

ヘッドユニットはBEWITH社 ミラーメディアの最高峰

MM-1DKダイレクトでございます。

ユーザー様が思っていた以上に

仕上がりの音が良いと言って頂けました。

只今、エンクロージュア作成のご予約はたくさん頂いておりまして

施工までの間、少しお待ち頂く事になりますが

なにぶんワンオフで作っておりますのでご了承下さいませ。

Renault TWINGO ルノ ートゥインゴ スピーカー施工

2018.06.10

本日ご紹介させて頂き車は

NEWルノー トゥインゴです。

最近フランス車が続きます!

当社のディスプレイで試聴して頂いて

選ばれましたスピーカーはドイツ製のグラデン RS165です。

そのRS165を最良の状態で施工をさせて頂きました!



ドア制振極みを施工させて頂き

ドアトリムのスピーカー周りはアウターパネルを加工し

ツィーターはドアミラー裏に設置させて頂きました。

ステレオイメージ・楽器の存在感など飛躍的に向上しましたので

ユーザー様も満足で帰られました。

この様な珍しい車種にも音質向上のご対応をしておりますので

お気軽にお問い合せ下さいませ。

PEUGEOT×2台 制振 DSP

2018.06.06

本日ご紹介させて頂きました車種は

PEUGEOTをご紹介させて頂きます!

まずはPEUGEOT 308CC でございます。

ご用命頂きました施工メニューは

DSPの施工になっております。

スピーカー交換、ドア制振は以前にされており

DSP追加で音場を整え

トーンバランスをユーザー様の好み変身させて頂きます!

続きましてPEUGEOT 2008

ドア制振極み+内張り制振極み の施工でございます!


カーオーディオはホームオーディオと異なる部分は

ドアにスピーカーが付いており

そのドアは穴だらけでオーディオを始めるのにあたり

マイナススタートとなります。

当社ではスピーカーを変えるに前に

環境整備である(ドア制振極み)をお勧めしております。

FOCAL 施工

2018.06.04

先週末にFOCALを施工しました

お車をご紹介します!

まずはお洒落なお色のBMW MINIでございます。

施工させて頂きましたスピーカーは

FOCAL ES-100Kでございます。

純正スピーカーと100Kを並べて見ての比較です。

ツィーターの取付写真を撮れませんでしたが

FOCALのツィーターカバーを使用して

Aピラーに設置させて頂きました!

純正スピーカーはツィーターは付いて無いタイプでしたので

スピーカー交換する事で

音質はクリヤーで繊細な音質に生まれ変わりました。

施工時間も半日程で終わります。

続いてはトヨタ プリウスα G`s

こちらは施工内容はフロント・リアスピーカーをFOCALをチョイスされ

フロントドアトリムはアウターパネルを作り

ツィーターはAピラーの埋め込みです!!




リアドアはツィーターのみ埋め込みをさせて頂きました!

その他にプロセッサーまでがFOCALで統一されておりますので

ヨーロピアンサウンドで気持ち良く音楽が楽しめます!

最後にAUDI Q2をご紹介します。

純正スピーカーからFOCALスピーカーに変更です!

純正スピーカーとFOCALを並べると純正は明らかに大きいです。

ツィーターはAピラーに設置させて頂き

パッシブネットワークはシート下に設置です。

AUDIの純正オーディオはなかり低音が出て

聴きにくという事でスピーカー交換をさせて頂きました。

低音も締まり、ボーカル 楽器が聴き取りやすくなり

ユーザー様も満足されました。

FOCAL特集でした。

カーオーディオマガジン

2018.06.03

カーオーディオの専門誌

カーオーディオマガジンが発売になり

スーパーハイエンドシステム特集で

当社施工のBMW M4 M様が掲載されました!



スーパーハイエンドという名に相応しい

スピーカーシステムFOCAL ULTIMA搭載です!

M様 今回突然の取材を心良くお引き受けて頂きまして

誠にありがとうございました。

ハイエンドオーディオ カーナビ ディスプレイ入荷

2018.06.01

気が付けば今日から6月でございます。

5月のブログの更新が一度もなかった💦💦

忙しくさせて頂けてありがたい話ですが

なるべく更新するようにして行きたいと思いますので!

さて本日ご紹介させて頂きます内容は

カロッツェリアさんからの新作ハイエンドナビCZ902XSが発売になり

当社でも取り扱いさせて頂く運びになりました。いわゆるX店ですね!

早速、当社のディスプレイに試聴機を設置させて頂きました。

サウンドナビの試聴機もございますので

ナビ対決が可能でございます。

同じメディアで同じスピーカーで同じアンプで同じ環境で

試聴可能なのでヘッドユニットを検討されています

ユーザー様は、ご自分の耳でご確認下さいませ^^/

ゴールデンウィーク 営業のご案内です

2018.04.27

明日からGWという方も多いかと思いますが

当社のゴールデンウィーク中の営業は火曜日(定休日)以外は

通常営業させて頂いておりますので

この機会にご来店を心よりお待ちしております。

オススメ高音質CD XRCD 大量入荷です

2018.04.06

皆様こんばんは。

当社一押しの高音質CD XRCDが入荷しましたので

お知らせさせて頂きます。

店内のXRCDコーナーです!



XRCDの中でも人気の高いベストボイスシリーズは

全ラインナップ入荷しております。

価格は税抜¥3.700-と割高にはなりますのが

音を聴いて頂いたら納得価格だと思います。

このXRCDをリッピングで聴く場合の

お勧めリッピンング方法はサンプルレートを88.2Khzへ

アップコンバートして聴くと分解能が上がり

音像も小さくなりすぎず立体感・スケール感がたまりません!!

当社に在庫しているXRCDは全て試聴可能にしておりますので

聴いて、買って、納得して下さい^^/

ドア制振極み スピーカー交換

2018.03.26

皆様こんばんは。

3月の後半に入っておりますが

今月は新車納車のラッシュで新規のユーザー様の車に

ドア制振極みを一日一台ペースで施工をしております!

ダイハツ ウェイク K様 施工内容は

スピーカー施工とドア制振極み Aピラー加工



当社のオーディオデモボードにて試聴をして頂いて

選ばれたスピーカーはモレルを選ばれました!

続きましてトヨタ CAMRY HV J様

施工内容はドア制振極み スピーカー施工

パワーアンプ施工になっております。




スピーカーはBEWITH アキュレートシリーズ

ツィーターはAピラー加工施工

パワーアンプもBEWITHになります。

この後も新車ラッシュが続きますが

一台一台、頑張って施工をしていきます!

Porsche 991 Full BEWITH System Install

2018.03.22

皆様こんばんは。

本日ご紹介させて頂きます車はポルシェ991でございます。

ユーザー様とは今年の大阪オートメッセでお知り合いになり

直ぐにご来店をして頂きオーディオシステムのご相談を受け

色々お話をした結果・・・

オートメッセで展示しておりましたポルシェと同じシステムで

ご成約を頂きました。



内装は全て無加工で見た目を全く変えずに

Reference AMシリーズ3ウェイの施工をさせて頂きました。

パワーアンプ プロセッサー レギュレーターなどは

トランク内に収めさせて頂きました。

オートメッセのデモカーの様に

トランク内の機器を見せるインストールという案もありましたが

トランクのスペースをなるべく使いというユーザー様の希望でしたので

見せるインストールは諦め、一段で全ての機材を収納して

極限まで天場を低くインストールさせて頂きました。

実際に8cm程の底上げで出来ましたので

ユーザー様も大喜びでした!

無加工なので当然純正に戻ります。

仕上がりました音は、流石フルBEWITHです。

無加工でありながら、このポテンシェルが出るのは

ユニットのポテンシャルが高い証拠です。

当社ではこういった施工も行っておりますので

何なりとご相談下さいませ。

新作アンプ入荷  お気に入りのケーブルラック

2018.03.16

皆様、こんにちは。当社ディスプレイに新作アンプが

仲間入りしましたのでご紹介させて頂きます。


スピーカーで有名なmorel社から

初のパワーアンプが発売になりました!

MPS 4.400 4チャンネル 定価¥69.120-(税込み)になります。

音の方はカーオーディオには重要な

メリハリ感、躍動感、低音域の押し出し感はしっかりとあります。

ナビなどの内臓アンプからのグレードUPでしたら

かなりの音の変化率は感じられると思います!

続いてはeiju 社の新作アンプです。

CEa-100.4 millennium 4チャンネル 価格¥220.000-(税抜)です。

言わずと知れたeijuアンプの新作モデルで

小型アンプでありながら空気感

基音域の分解能・情報量を狙ったぐモデルでございます。

全国的にもeiju取り扱い店がごくわずかなので

eijuブランドが気になる方は是非とも聴いて下さい。

最後にディスプレイ用のケーブルラックです。

ご紹介するほどの物ではございませんが

私が気に入っていますのでご紹介させて頂きます!

2セット購入しRCAラックとスピーカーケーブルラックに分けております。

試聴機が増えると置き場に困っておりましたが

これで店内もスッキリ、カッコ良くなりました^^/

ちなみにこのラックは帽子をかけるラックでした。価格は¥2.980-です。

本日のドア制振極みは・・

2018.03.04

今日の大阪の昼間は20℃超え

昼間の店内は冷房を入れました。

天気の良い日曜日でしたが

本日も沢山のユーザー様のご来店と

お問い合せを頂けて嬉しく思っております。

そんな中、本日納車させて頂きました

新車のホンダ ヴェゼル M様をご紹介させて頂きます。

ご用命頂きました施工内容は

ドア制振極み+パワーアンプ設置

高級スピーカーケーブル通線になります!

ドアトリムを外すとドア全体にビニールシートが粘着剤で止まっております。

ホンダ車はこの粘着剤を綺麗に取らないと制振材の機密性が悪くなりますので

綺麗に取る所から始まります。

粘着剤も綺麗に脱脂してスピーカーも外し

さぁこれからドア制振極みのスタートです!

ドア制振極みの完成がこちらでございます。

続いてはパワーアンプの施工です。

シート下がアンプの入るスペースが無かった為に

トランクの隅の設置をさせて頂いて

カバーを作成してフィニッシュです!

カバーを外すとeijuさんのパワーアンプCEa-100.4

BEWITHさんの新型ハイローコンバーターを設置させて頂きました!

スピーカーケーブルはZONOTONEさんの

6NSP-Granster2200αの引き込みをさせて頂きました。

ナビとスピーカーは純正オプション品になります。

今回は純正オプションオーディオのポテンシャルを最大限に引き出す

設置をさせて頂き、ユーザー様も満足して頂けました。

純正オーディオをグレードアップされたいユーザー様は

メールでも構わないのでお気軽にお問い合せ下さい。

お問い合せ先 master@car-audio-stadium.net

サーバー復活 本日の納車は・・・

2018.02.28

皆様、こんにちは。

最近の昼間の大阪は、春日和でございます。

過ごしやすいですがその分花粉が・・・。

先週末から当社のサーバーが不調でしたが

無事に復活をしました!

ご迷惑をお掛けしましたユーザー様にお詫びを申し上げます。

気を取り直して、本日の納車をご紹介させて頂きます。

ホンダ 新型オデッセイ A様

ドア制振極み+スピーカー交換(morel maximo ultra602)+

プロセッサー(VENOM)の施工でございます!

ピカピカ新車のホンダ オデッセイです★☆彡

ドアスピーカーはドアトリム内にインナーバッフルで施工

トゥイーターはダッシュボード上に固定させて頂きました!



ナビゲーションは純正オプションナビで

今回プロセッサーが6chアンプ付きなので

フロント2ウェイマルチ駆動+リアスピーカー

計6スピーカーに繋ぎ、プロセッサーで制御し

6スピーカーのバランスを整えさせて頂きました。

メールサーバーがダウンです

2018.02.25

大阪の週末は快晴でドライブ日和でした。

そんな中、沢山のユーザー様にご来店して頂きまして

誠にありがとうございました。

昨日(24日)から当社のメールサーバーがダウンしてしまいました。

メールでの返答がもうしばらく出来ませんので

ご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

復旧次第、順を追ってご返信させて頂きます。

SUZUKI 新型SWIFT アウターパネル ツィーター埋め込み

2018.02.23

本日納車させて頂きました

SUZUKI 新型SWIFT B様をご紹介させて頂きます!

ボディー色が個人的に大好きなお色です。

施工メニューはスピーカー施工 アウターパネル作成

トゥイーターAピラー埋め込み ドア制振極み

マルチスピーカー配線の施工になります。




各加工部は黒のアルカンターラでフィニッシュです!

Aピラーの純正色はグレーでしたが

ダッシュボードやシートが黒色でしたので

ユーザー様の意向でAピラーを黒色に変更した結果

見た目も引き締まり喜んで頂けました!

ドア制振 極み

2018.02.21

皆様こんばんは。

本日ご紹介させて頂きます車は

マツダ アクセラになります。

ユーザー様は20代になりまして

若者が車離れしている世の中ですが

20代のユーザー様からオーダーを頂けてありがたく思います。

現行のマツダ車のドアはサービスホールは空いていませんが

ドアの構成が樹脂で出来ていますので

ドア制振 極みの施工を行うことで

低音の締りやボーカルの存在感が増しので

これからカーオーディオを始めようと思われいますユーザー様

まずはドア制振 極みをご検討してみては如何でしょうか!?

smart Focal 3ウェイ施工

2018.02.19

皆様こんばんは。

本日納車をさせて頂きましたsmartをご紹介させて頂きます。

施工内容はカロッツェリア製デッキDEH-P970を軸に

Focal FLAX PS165F3 3ウェイシステム加工にて施工

ドア制振 極みの施工もさせて頂きました!

ボディーサイズは小さいですが

キビキビ走りそうな顔つきでございます!

純正デッキの位置にプレイヤーの施工です。

純正ミッドの位置を利用して

アウターパネルを作成しアルカンターラを張り見た目も

お洒落に決めました。

このsmartはドアスピーカーを変えるが超大変ではありますが

経験済みでしたの難無くスムーズに施工をさせて頂きました。

音場の広がり感やステレオイメージを稼ぐ為に

スコーカーはAピラーに

トゥイーターはドアミラー裏に角度を取り

加工にて施工をさせて頂きました。

この様な特殊車両のオーディオ施工も請け負っておりますので

何なりとご相談下さいませ。

LEXUS RC ドア制振極み スピーカー交換

2018.02.18

本日は天気の良いドライブ日和の日曜日でしたが

沢山のユーザー様に来て頂きました!

その中でもこの週末は、先週のオートメッセでお知り合いになれました

10組にユーザー様に来きて頂き

カーオーディオのご相談を受け忙しくさせて頂きました。

専門店は敷居の高いと思いがちですが

どうかお気軽にご相談をして頂ければと思います^^/

それでは当社の看板施工のドア制振 極みの

ご紹介をさせて頂きます。

本日納車させて頂きましたLEXUS RC H様

ピカピカの新車のRCです。

施工メニューのご用命はドア制振極み

3ウェイスピーカー交換になります!

芸術的な見た目のドア制振極みでございます。

ダッシュ上の純正スピーカーの位置に

スコーカーを無加工で施工しております。

今回見た目もこだわりたいという事で

ドアトリムのスピーカー周りのグリルを内装色に合わせて

赤色のアルカンターラを張りスポーティー感を出しました!

手軽に出来るカスタムですね。

最後にツィーターはAピラーを加工して

角度調整をし施工

純正風に埋め込みさせて頂きました。

こちらもアルカンターラで仕上げております。

カーオーディオ専門店ならではの施工メニューになっております!

大阪オートメッセ2018 無事に終えました

2018.02.14

今年の大阪オートメッセも無事に終え

本日より通常営業に戻りました。

オートメッセの場ではカーオーディオフリークの方や

これからカーオーディオを始めようという方や

自作でオーディオを組んでいて先に進めなくて悩まれている方

デモカーと同じ車に乗られていてオーディオを変えるとどうなるかなど

様々なユーザー様と気軽にお話ができ

お知り合いになれる場なので

楽しく3日間が過ごせました。

このオートメッセで当社が気になった方は

お気軽にご来店して頂ければと思います。

メッセの現場の模様です。


当社のデモカーに並んで聴いて頂きましたユーザー様

ブースを提供して頂きましたBEWITHさん

2日目の飲み会で貴重な話をして頂きましたNE-style様

この場をお借りして心よりお礼を申し上げます。

また来年も参加させて頂ければと思います。

それではお疲れ様でした!

大阪オートメッセ2018 準備完了!!

2018.02.09

大阪オートメッセ2018に出展します

デモカー(メルセデス Sクラス)の搬入が無事に終わりました。



今回のデモカーのテーマは無加工です!

配線も純正のスピーカーケーブルを使用したり

純正のミッドを使用したりしており

施工時間も数日で終えれる様な内容ですが

どこまで高音質を狙えるかを目指しました!

専門店ならではの音作りを参考までに聴いて下さい。

オートメッセは私(桑野)とインストーラーの松井が

エスコートさせて頂きます。

店舗の方は営業しておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

それでは3連休、オートメッセでお待ちしております^^/

大阪オートメッセ2018 出展します!

2018.01.18

皆様こんばんは。スタジアムの桑野でございます。

1月も気が付けば下旬に差し掛かり1日が年々早く感じます。

2月は毎年恒例の大阪オートメッセが行われますが

今年もBEWITHブースに当社のデモカーを

出展させて頂く運びになりました!!

出展車両はメルセデス Sクラス(後期型)になります。

搭載するオーディオシステムは今は明かせませんが

あっと驚く内容にしたいと思っております!

♪♬カラフルHONDA♬♪

2018.01.14

全国的に寒波に見舞われておりますが

風邪などには気を付けて寒さ対策を行いましょう!!

そんな寒さを吹き飛ばす

鮮やかなホンダ車が2台並びました^^/

HONDA シャトル サウンドナビ300プレミの施工です。

8型用のパネルも販売されておりますので

無加工で施工が可能です!

続いてはHONDA フリード

トランク内ウーファーBOX作り込み

サブウーファーはロックフォードです。

今年も頑張ります!

2018.01.05

皆様新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

一週間の冬季休暇を頂きましたので

身も心もしっかりリフレッシュ出来たと思います。

休み中はデモカーのチューニングをしたり

マイホームオーディオのチューニングなどに時間を費やし

休み中も結局オーディオを弄っていました(汗)。

本年も良い仕事をしてユーザー様達に

喜んで頂ける様に頑張って行きたいと思います!

さて本年も営業がスタートしましたので

本日からお預かりのお車をご紹介致します。

まずはかなりの遠方からの新規のユーザー様になります。

鹿児島からご来店のK様 BMW 3シリーズでございます。

鹿児島から当社のエンクロージャーの施工の為にご来店して頂きました。

続きましてaudi RS4 O様

BMWからaudiに乗り換えられ

オーディオ一式のインストールでございます。

最後にトヨタ ピクシスメガ O様

ツィーター Aピラー加工施工になります!

さぁ気合を入れて頑張って行きたいと思います。

2017年も良い年でした!年末年始のご案内

2017.12.28

本日で2017年度の業務が全て無事に終了致しました。

今年も沢山の新規ユーザー様、常連様に

ご利用して頂いきありがたく思っております。

今年を振り返ると良い年だったと痛感しておりますが

更なる音質向上を目指して来年も頑張って行きます!

年始早々も施工のご予約をたくさん頂いており

感謝感謝でございます。

2018年戌年もどうぞよろしくお願いします!

年始は1月5日(金) AM10:30より営業致します。

年末年始は車で移動される方も多いと思います。

皆様安全運転で事故等に気を付けて

良い新年をお迎えくださいませ。

年内締めの大仕事

2017.12.27

皆様こんばんは。スタジアムの桑野でございます。

今日の大阪は凍えるぐらい寒いです。。

今年の営業日も残すは1日になり

年内の納車は2台になりました。

何時もお世話になっております

ホンダ JADE W様

ステレオサブウーファーのご用命を頂きました。

施工の方は無事に終え

残すは調整のみになります!

続いてはホンダ シビックタイプR O様

スピーカーのVerUpでございます。

VerUpするスピーカーは

FOCAL Utopia Be ULTIMAでございます!

年内締めのエンクロージャー施工

2017.12.24

今年の営業も残すは3営業日となりました。

いよいよ年末の空気が感じてきました。

今年も振り返るとエンクロ施工の多かった年でしたが

今年最後のエンクロ施工も無事に納車を終えました。

Audi A4 Avant K様

スピーカーはZR Speaker Labです!

年内の施工台数もカウントダウンに入りましたが

気を引き締めて施工を行いたいと思います!

冬季休暇のお知らせです

2017.12.14

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(木)

年末年始休業期間 : 12月29日(金)~1月4日(木)まで

1月5日(金)から平常どおり営業いたします。

お傍せながら BSC FSC の報告です

2017.12.03

皆様こんにちは。スタジアムの桑野でございます。

お傍せながらBEWITH SOUND CUP(BSC)と

FOCAL SOUND CUP(FSC)のご報告をさせて頂きます。

全国のユーザー様が鈴鹿サーキットに65台集まり

今年もビッグイベントになりました!

当社からの参加して頂きましたユーザー様は7台になります。

当日は風はそれなりに強かったですが

快晴で過ごしやすい一日でございました。

皆様の日頃の行いが良いのでしょう^^/

それでは当社から参加して頂きました

ユーザー様の車をご紹介させて頂きます。

ROYAL Class トヨタ プリウス D 様

SILVER Class トヨタ タンク Y 様

BRONZE Class BMW2シリーズ T 様

BRONZE Class トヨタ プリウス A 様

FOCAL ULTIMA Class BMW M4 M 様

FOCAL ULTIMA Class トヨタ プリウスPHV H 様

FOCAL Class スズキ ワゴンR I 様

以上7名のユーザー様になります。

FOCAL SOUND CUPは当日の審査結果に間違えあり

後日正式な順位が発表されました。

BSCはBRONZE Classに出場されましたA 様が6位入賞

FSCはFOCAL Classに出場されましたI 様が1位 優勝

ULTIMA Classに出場されましたH 様が2位入賞とM 様が4位入賞

Special Awardワゴニスト賞にプリウスPHV H 様 W受賞

Special Award FOCAL賞にBMW M4 M 様 W受賞

FOCAL Classで優勝されましたI 様は

コンテスト当日発表された順位と異なりますので

改めて当社で受賞式をさせて頂きました。

I 様 優勝おめでとうございます!!

FOCAL ULTIMA Class 4位入賞のM 様も

当日発表されました順位と異なり

まだトロフィーがBEWITHさんから届いて無いので

届きしだい受賞式をさせて頂きます。

この場をお借りして入賞した皆様

おめでとうございます。

また、当社の力不足で入賞できなかったユーザー様も

今後とも技術向上に励んでいきますので

変わらぬお付き合いをお願い致します。

また来年のご参加の方もお待ちしております。

REXAT 新作RCAケーブル発表会!

2017.11.29

皆様、こんばんは。

スタジアムの桑野でございます。

先週末に大阪心斎橋のとあるホテル内で

オーディオテクニカさんREXATシリーズの発表会に行って参りました!

この心斎橋のホテルは毎年ハイエンドオーディオショーでも使われている

ホテルで何度も行っているので

この部屋がどんな音がするかも何となく知っております。

この発表会の日は、大阪マラソンで大阪市内は区間通行止めになり

この日は車で行く気マンマンでしたので少しテンションが下がりましたが

発表会の予約時間は15時に予約をしておりましたので

通行止めは見事解除になっておりましたので逆に通常の日曜日より

空いておりましたので30分で現場に到着できました^^¥

ラッキーでした!

ここからは見えない音の印象の話になりますので

わたくしの主観にはなります。

試聴の段取りは過去のREXATから3種類のケーブル試聴になり

順番に50周年モデル→現行AT-RX28→AT-RX5500Aでの比較試聴でした!

聴く位置で聴こえ方が変わるので

ド真ん中で聴ければ良いなぁ~っと思いながら部屋に入ると

ド真ん中がぽっつり空いていたので

またまたラッキーでした!

案内された部屋はハイエンドオーディオショーでも

何度も入ったことのある部屋だったので

どんな風にテクニカさんが

この部屋のセッティングで追い込んでいるかが楽しみでした。

その日、使用されました曲も馴染みのある曲ばかりだったので

試聴比較するには最高!でまたまたラッキーです。

まず出音の第一印象はブックシェルフ型のスピーカーだけで

ここまで良く追い込めたと感心です。

これでしたらケーブルの音の違いも良く解りました!

AT-RX5500Aは0.7Mで15万円という

高級ケーブルになりますが、スピーカー・アンプ・プロセッサーなど

高級機を使用されているユーザー様にとってはベストなケーブルだと思います。

実際の出ている音から考えると値段相当のケーブルだと思いました。

また当社でもデモ機が来年早々に入荷して

他社メーカーとも聴き比べが出来る様にさせて頂きますので

気になる方は気軽に聴きに来て下さい。

イタリア発 シンフォニ試聴

2017.11.23

こんにちは。スタジアム久米です。

今回は、イタリアのメーカー シンフォニの2WAYスピーカーとアンプをおかりしました。

まずは、スピーカーのスペックから、ツイーターは25mmのボイスコイルをもち

周波数特性は2.8K~20K、フレームは強固なアルミニウム、振動板には、

ポリエステルが使われています。

次いで、ミッドウーハー、こちらは、フェライトマグネットを使用しています。

周波数特性は50HZ~5KHZ、こちらもフレームには、強固なアルミニウム

が使われていて、振動板はカーボンファイバーで構成されています。

今回おかりできたMIDスピーカーには、金色の塗料が振動板に塗布されていました。

チューニングの一環だと思います。

アンプも、同ブランドのもので、2CH、4オーム、65Wの出力があります。

こちらは、同メーカー唯一のA級動作だそうです。

ちなみに重量が7.2K程あり、最近のアンプとしては、重量級かつでかいです。

個人的には、これくらい主張があって、なにかしらの個性が必要だと感じます。

さっそく試聴してみました。初めの印象は、かっちりしていて、ちょっと硬いかな。しばらく鳴らして

様子を見たところ、ジュワジュワかわってきました。もちろんカーオーデイオの商品ですが、

筐体が馬鹿でかくどっしりしたホームオーディオの鳴り方をします。やはりフレームの見た目の相応

するのでしょうか、かっちりした音なんですが、高域の芸術感も程よく、落ち着いたイメージです。

週末にかけて楽しみです。

ただ、つけたては、かたいので、しばらくエージングをしたいと思います。

週末には、良い感じで試聴出来そうです。

明日は ビーウィズ / フォーカルサウンド カップに行って来ます

2017.11.18

皆様こんばんは。桑野でございます。

明日19日(日)は鈴鹿サーキット内で行われる

ビーウィズ / フォーカルサウンド カップに行って参ります!

今回、当社からは7台のユーザー様が参加されます。

明日は、久米(店長)と桑野は不在になりますが

お店は営業しておりますのでどうぞ宜しくお願い致します。

本日納車させて頂きました

ホンダ ジェイドRS W様をご紹介します!

BEWITH ドアエンロージャー作成

納車時はオーナー様 W様も音の変化に喜んで頂けて

本当に良かったです!!

ドアエンクロージュア  ドア制振 極み

2017.11.13

皆様こんばんは。スタジアムの桑野でございます。

気が付けば11月も中旬に入っており

今週末には毎年恒例のBEWITH SOUND CAPが

鈴鹿サーキットで開催されますので

今週は準備に追われております。

そんな中、オーディオの基本となるドア制振(デットニング)は

ほば一日一台のペースでドア制振 極み の

施工をさせて頂いております。

当社に始めてご来店になられて

音を良くしたいというお問い合せに対して

まずご提案させて頂く施工はこのドア制振 極み になります!

そして行き着く所はエンクロージュアになります。

BOX容量確保やドアトリム形などの問題があるので

どんなスピーカー・どんな車でも

エンクロ化という訳にはいかないですが。

エンクロを代表するスピーカーはやはりBEWITHさんですね。

現在施工真っ最中の車はホンダ ジェイドになります。

完成間近にの写真になります。

容量、BOX形状、剛性、スピーカー位置

全てが満点でございます。良いエンクロが完成です!

ドア制振 極み を施したデモカー

エンクロージュアを施したデモカーの両車が常時ございますので

ご興味のなる方は遠慮なく聴きに来て下さいませ。

BEWITH Reference AM デモカー試聴会のお知らせ

2017.10.30

当社のデモカー メルセデス 新型Sクラスが

完成しましたので

11月3日(金)~5日(日)の期間、試聴会が決まりました!

施工させて頂きましたスピーカーは

BEWITH Reference AM になります。

欧州車でスピーカー交換を検討されている

ユーザー様は参考にして下さい。

 

スピーカー施工内容は無加工で

簡単に、素早く、見た目は純正ままです!

それでは、スピーカー交換における施工手順をご紹介して行きます。

まずはドアトリムを外す事から始まります。

ドアトリムは取り外す手順があり

この手順を間違えると爪を割ったり

ドアトリムを破損させてしまいますので

ここは熟練の技が必要になります。

次に純正スピーカーを見てみましょう。

Sクラスに限らず現行のメルセデスは

ドアトリム側にスピーカーが付いております。

純正スピーカーを外して交換する

Reference AM と比較してみましょう。

続いてはツィーターを見てみましょう!

純正ツィーターはドアミラー裏の内張に付いております。

純正ツィーターは回すと外れます。

純正ツィーターの先端には・・・ベンツマークが入っております(汗。。。)

交換するReference AM のツィーターと比較してみましょう。

純正ツィーターを外し内張には無加工でジャストフィットです!

続いてドアスピーカーの施工を行います。

Reference AM 用バッフルを作り

純正を同じ位置に取付です!

後は配線の施工になります。

純正配線を切らずに純正スピーカー用カプラーも残して

純正配線に半田でネットワーク配線を付けます。ここはこだわりです!

後はドアトリムを車に戻して完成でございます。

さり気無くBEWITHエンブレムもミラー裏に張るとお洒落です^^/

最後に純正オーディオから更にグレードアップされたいユーザー様の為に

純正オーディオと平行して外部プレイヤー(MM-1D)の試聴も可能にしました。

今週末の3連休は友達や奥様とお気軽に聴きに来て下さい。

スタッフ一同お待ちしております♪♬~

普段出来ない事を・・・

2017.10.22

皆様こんばんは。スタジアムの桑野でございます。

日本各地に避難指示が出ておりますが

午前中はバタバタと忙しくさせて頂きましたが

午後に入りピタッと流れが変わりました。

そんな時は普段出来ていない片付けや

残務などに専念します。

とは言えピットの方は忙しくしております。

ホンダ JADE W様

BEWITHエンクロージャーの制作と

BEWITH レギュレーター V-50Rの施工でございます!

アウタードアボードからエンクロにVer Upになります。

続いては逆輸入車のトヨタ タンドラです。

ド迫力のワイドボディーです。

施工メニューはパワーハイファイと思いきや超ハイエンドです!

今夜は各地で台風が接近しておりますので

くれぐれも用心して下さい。

BEWITH リファレンスAM装着

2017.10.19

今回は、リファレンスAMと私の車をご紹介します。

以前、デモボードに装着したのをご紹介したのですが、今回は実際に車両に装着し

いろいろ検証したいと思います。

装着車両は、BMW F30 以前ホーム用スピーカーで有名なスキャンスピーク、

イルミネーターを3WAYで構成していました。

もともと、TWはミラー裏、MID部分はドア下ポケット部分を加工して6リッターのエンクロージャー

を装着し、ウーハーは後部座席のトランク側にステレオで各30リッターのBOXで構成していました。

そこへ、それぞれ、バッフルを作成しとりあえずど真ん中に設置しました。

TWなんかは、とりあえずですが、本来は、リスナーからもっと距離をとって、MIDの取付位置に対して

縦軸が揃う様に取付できれば、よりステレオの広いイメージが作れます。

MIDのスピーカーは、以前は口径13cmのSPでしたが、奥行きが9cmもあり背圧の抜けに悩んで

いましたが、今回、装着したには、8.8cm、容量は十分なくらいで、ストレスなく再生できます。

次に、ウーハー、もともと18cmでしたが、ポート長のチューニングローエンドの再生はギリギリまで

かせいでいましたが、今回は、フロントMIDが、小口径という事もあって、ウーハーの再生周波数の

調整がポイントになりそうです。

で、こんな状況で実際、音を出してみました。

TWはデモボードで聴いていたようにスカット快晴のそれのように、さわやかで、ぬけが良いです。

まあ、つけたてなので硬さはありますが。

8.8cmの方は、思っていたよりなってくれます。エンクロ効果もありますが、全然つながりもよさそうです。

最後に、ウーハー、こちらは、ローエンド~80HZくらいですかね。ただ、BOXとポートのバランスはとりたいです。

本来、ドアの下で鳴らしたいSPですので、ここは、いろいろ調整でやりくりする必要がありそうです。

じっくりと、エージングし、スピーカーの取付場所による可能性や、それぞれの

ポテンシャルをじっくり味わいたいと思います。

ニューデモカー納車

2017.10.09

皆様こんばんは。桑野でございます。

大阪の3連休は天気も良く

絶好のドライブ日和だったと思います。

良い音で良い音楽を友達とドライブなんて最高ですね!

3連休も多くのユーザー様に囲まれて

ありがたく思っております。

さて先日お伝えしましたデモカーが変わりましたので

ご紹介させて頂きます。

どんなシステムにするかは、またお知らせします。

BEWITH Reference AM ディスプレイ入荷

2017.10.04

皆様こんばんは。桑野でございます。

気が付けば10月に入りましたが

忙しくさせて頂いております!

ご来店して頂きましたユーザー様に

新しいデモカーは何時来るのですか?と良く聞かれますが

今週の金曜日に納車になります。

オーディオとは関係ないですが

最近のベンツはスマホで車が動きますので

それを見たいと良く言われますので

見たい方は遠慮無く言って下さい(笑)。

先日BEWITHさんから新型スピーカーReference AMの発表がありましたが

当社にもいちやはくディスプレイに導入させて頂きました!

2ウェイシステムか3ウェイシステム

どちらにしようか悩む方も多いかと思い

スイッチ一つで両方聴き比べ出来る様に

ネットワークを組みました!

ボタンワンプッシュで3ウェイと2ウェイが変わります。

我ながら良く出来たと思います。

いち早くBEWITH Reference AMを聴きたい方

どうぞお気軽にお立ちより下さいませ。

BMW M4 エンクロージャー作成

2017.09.27

こんにちは。スタジアム久米です。

今回は、現在制作中のエンクロージャーをご紹介します。

お車は、BMW M4になります。

 

装着するスピーカーがFOCAL,Ultimaという事もあり

BOX容量が必要になりますので、車両側の可動部分ギリギリまで

BOX容量として稼いでいきます。

もちろん、車なので、物理的に限界はあるのですが、

とれる所を詰めていくと結果、容量にも余裕ができ、ステレオの

幅も広がります。

BOX内部は、空気の流れを良くするため角はRにし、

定在波を極力減らす為に、平行面をつくらないようにしていきます。

単調な形になる場合は、かたちを波状にして、表面積を増やしていきます。

このようにすると,BOX剛性もあがり、木材のもつ吸音効果も得られますんで

音の鮮度感も下げずにコントロールしやすくなります。

そんなこんなで、現状8リッター弱は確保できました。

ここから、骨格にあたる木材を組み込んで、ドアの方に

一体成型したいと思います。

お知らせ。デモカーもうすぐ納車です

2017.09.27

皆様こんばんは。

スタジアム桑野でございます。

3年間頑張ってくれました当社のデモカー

メルセデスS400HVの引退が決まりましたので

お知らせになります。

大阪オートメッセには3年連続で出させて頂いたり

当社に来店して頂いたユーザー様が

運転席に座って試聴して頂いた人数は

この3年間で数え切れませんが

良く頑張ってくれたと思います。

次のデモカーの車種選びは考えましたが

マイナーチェンジされました

メルセデスSクラスになりました。

ケーブルを変えると音が変わる様に

車種によっても音質は変わり

我々が思う音を形にする為に

またまたメルセデスSクラスを選びました。

納車はもう少し先ですが乞うご期待!

 

BEWITH 新ユニット発表会

2017.09.14

こんばんは。スタジアム久米です。

9月13日、この日は千葉、木更津にてBEWITH社

新ユニット説明会があり、開催地がFOCAL1号店という

事もあって期待を膨らませて行って参りました。

お店の外観はヨーロッパブランドらしく、シックで

落ち着いたイメージです。

その店舗先にはメルセデスのCクラスワゴンとトヨタ、アクア

が並んでいまして、それぞれに新ユニットが試聴できました。

その新ユニットの名前ですが、リファレンスAMとあり

構成素材がアルミとマグネシウムで出来ています。

Cのワゴンの方はTWと8.8cmミッドレンジ

アクアは8.8cmに変わり16.5cmのミッドウーハーが付いています。

どちらの車もバランスの重心は中高域にあり、

現代風ハイエンドといったイメージです。

スピード感があり、高域の抜けが良く、フォーカス

がしっかりしています。おそらくポン付けでも

効果を発揮するのでしょうけど、個人的には、

しっかりしたエンクロに入れて、がっつり鳴らしたい

ですね~。どちらにせよものすごく応用の効く

スピーカーではないでしょうか。さっそく導入

して、試してみたいですね。

デモカーvitz シート下ウーファーBOX完成

2017.09.08

皆様こんばんは。

店長の久米です。

私もブログに参加させて頂きます。

今回はスタジアムのデモカーヴィッツの

新たな取り組みをご紹介します。

左右のシート下にウーハーを設置しました。

ウーハーと言っても、口径8cmなんですけどね。

シート下の限られたスペースですので

BOX容量には限りがありますが

なんとか8ℓ確保できました。

フロントは、ツイーターを台座にて

ドアの上部にポン乗せしまして

ミッドウーハーは内張りを加工せずに

2リッターのエンクロージャーに収めています。

オーディオ機器に関しましては

コスパを追及しておりますが、取付環境、

施工にこだわった一台になっております。

みなさん、一度聴いて見て下さい。

よろしくお願いします。

9月7日 当社のピット

2017.09.07

今日の大阪は雨がパラパラ降っており

梅雨を思い出す様な気候です。。。

気を取り直して今日もピットはフル稼働でございます!

ご紹介させて頂きます。

BMW ActiveHybrid 3

何時もお世話になっておりますK様

FOCAL社スピーカー交換+ドア制振 極み Ver2+プロセッサー施工の

ご用命を頂きました!

続きましてBMW 3シリーズ ツーリング M様

BEWITH オーディオレギュレーターの施工です!

続きまして三菱 ランエボ F様

DIATONEスピーカーの施工です!

アウター加工 Aピラーツィーター施工です。

続きましてトヨタ マークXジオ T様

サウンドナビ+スピーカー施工+Aピラーツィーター施工

ドア制振 極み Ver2になっております。

続きましてトヨタ プリウス PHV F様

FOCAL Utopia Be ULTIMAをご愛用されており

今回はマル秘チューニングの施工でございます。

今日も一台一台確実に施工を進めて行きます!!

 

休み明け満員御礼でございます

2017.08.28

連休明けの当社ですが

ピットの方は満車御礼でございます。

日産ノート スピーカー交換

ドア制振 極みVer2のご用命を新規で頂きました!

当社ディスプレイで試聴して頂き選ばれスピーカーは

ドイツ生まれのGRADENになります。

続きしてトヨタ ルーミーは

オーナー様念願のフルBEWITHシステムの施工になります。

こちらも新規で施工をさせて頂きます!

まだまだ暑い日が続きますが

気を引き締めて施工を頑張って行きます!

コンパクトミニバン施工でスタートです

2017.08.26

夏季休暇も終え、リフレッシュさせて頂き

休暇明けのピットの方はコンパクトミニバン

ホンダ フリードHVの施工と

トヨタ スペイドの施工でスタートさせて頂きました!

フリードHVはサウンドナビの施工とスピーカー交換

ドア制振 極み Ver2 新規で施工になります!

当社のディスプレイで比較試聴をして頂きまして

選ばれたメーカーはmorel マキシマス602です。

続きましてトヨタ スペイドは

スピーカー ウーファー プロセッサー パワーアンプ

新規でオーディオ一式の施工となっております!

このユーザー様も当社のディスプレイでご試聴になられて

選ばれたスピーカーは

ブルームーンオーディオを決められました!

さぁ気合を入れて一台一台丁重に

施工を進めて行きたいと思います!!

夏季休暇のお知らせです

2017.08.20

毎年の事ですがお盆期間中は

営業をさせて頂いておりますが

今年も遠方のユーザー様や近隣のユーザー様まで

ご来店して頂きまして誠にありがとうございます。

本日最後の納車も無事に終えてホッと一息です。

最近ブログの更新も中々手付かずで

ユーザー様にご指摘を受けますが頑張って更新をして行きます!

休暇明けから当社店長(久米)ブログも

仲間入りさせて頂きますので

乞うご期待していて下さい!

8月21日(月)~24日(木)まで夏季休暇になり

8月25日(金)から通常営業になります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

ZR Speaker Lab お盆期間中試聴可能です

2017.08.11

昨日からお盆休みに入られた方も多いかと思いますが

当社は休まずに通常営業させて頂いております。

当社の別室でありますホームオーディオルームにて

ハイエンドスピーカーZR Speaker Lab(下取り品)を

試聴出来るようにさせて頂きましたのご報告します。

お盆期間中のみなります。

気になる方はこの連休を利用してお気軽に試聴して下さい。

なお当社の夏季休暇は8月21日(月)~24日(木)までとなっております。

ご迷惑を何卒よろしくお願い申し上げます。

お盆中は営業しております

2017.08.07

今日の大阪は台風の影響で一日中雨です。

皆様くれぐれも運転は気を付けて下さい!

毎年ながらではありますが

お盆期間中は定休日の火曜日以外は

営業させて頂きますので、ご来店をお待ちしております。

今月も施工予約は多く頂いており

ピットを見てみると大きなSUV系が偶然にも重なりました。

LEXUS RXはアンプ・プロセサー・レギュレーターの施工です!

メルセデス ゲレンデヴァーゲンは

アンプ・プロセッサー・スピーカー交換になっております!

同年代に花が咲きます^^/

2017.08.05

本日ご紹介させて頂きます車は

トヨタ 50系エスティマ N様でございます。

ご用命頂きました施工メニューは

ドアエンクロージャーの制作になっております。

ご愛用されていますスピーカーは

DIATONE DS-G500です!

いきなり完成写真がこちらです。

ドアエンクロージュアの容積も十二分に確保し

何時もどうりの高剛性なエンクロージュアが完成です。

サブウーファーもSW-G50が2発がステレオ再生しております!

パガーニ ゾンダ 希竜モデル MM-1DK ダイレクトモデルも

施工をさせて頂きました。

エスティマのユーザー様は私と同年代(40代)で

若き青春時代に聴いていましたアーティストが同じで

音楽談議に花が咲きます。

当時の楽しい思い出が蘇ってくる曲や

大変だった出来事を思い出す曲は

人に寄って様々あると思いますが

拘ったオーディオシステムで聴く音楽は

これまた格別にハートにグゥグッと聴こえるはずです。

RENAULT CLIO V6 × FOCAL

2017.07.29

夏の暑い日が続いておりますが

皆様元気に過ごされておりますか?

店内はエアコンをキンキンに冷やしておりますので

涼しみに来て下さいませ。

本日ご紹介させて車は

希少車とも言えるRENAULT CLIO V6 になります。

施工させて頂きましたスピーカーは

FOCAL社の名器Utopiaシリーズになります。

Made in France 繋がりですね!

MAZDA CX-5 × FOCAL 3ウェイ

2017.07.05

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

MAZDA 新型CX-5 N様でございます。

新型になりますが早速外装も

バランス良くコーディネイトしてされておりました!

オーディオの方も本格的にコーディネイトです。

MAZDA車は全般的にデッキ交換、ナビ交換は不可ですが

BEWITH社のルームミラー型リニアPCMプレーヤーMM-1Dを使用すれば

無加工でハイエンドオーディオが楽しめます!

メーカーサイトLink    クリック

本格的に3ウェイを楽しみたいという事で

ドアトリムはアウターバッフルを作成させて頂き

Aピラーにスコーカーを設置

ドアミラー裏にツィーターを設置させて頂きました!

パワーアンプ、プロセッサー、レギュレーターは

トランク内に設置させて頂き

パワーアンプの設置はお洒落にストックインストールです!

純正のマツコネの音声もプロセッサーに入力しましたので

地デジ、DVD、CD、USB音源も高音質で楽しめます。

ルームミラー型リニアPCMプレーヤーMM-1Dを使用中は

ナビ音声案内はリアスピーカーから

出力するように配線の加工もしています。

MAZDA車のオーディオグレードアップの問い合せが増えておりますので

気になる事がありましたらお気軽にお問い合せ下さいませ^^/

ニューデモカー完成 小口径エンクロージュア

2017.06.24

当社に新しいデモカーが加わりましたのでお知らせ致します。

車種はTOYOTA 新型vitzでございます。

このvitzデモカーのコンセプトは

気軽にエンクロージュア方式で

車で音楽を聴いて頂けたらという思いで作りました。

気軽にと書いておりますが

気軽とはドアトリム無加工・低予算・短時間という意味です。

見ての通りドアトリムの見た目は全く変わっておりません。

インナーに入るエンクロージュアを高剛性で形を拘れば

容量は2リッター前後ぐらいになります。

そこで2リッターで正確に駆動する

スピーカーと考えると小口径にたどり着きました。

写真にある右のスピーカーは16cmと呼ばれる口径です。

片や左のスピーカーは当社のチューニングを施した

10cmと呼ばれる口径のスピーカーでございます。

この10cmのユニットを2リッターのエンクロージュアを作成し

出来たデモカーがvitzでござます。

エンクロージュア化にする利点は

音漏れ、付帯音などが飛躍的に軽減出来ます。

能書きはこれぐらいにして

出た音が全ての結果だと思いますので

ご興味がありましたらお気軽に聴きに来て下さい。

常時vitzは店舗にございますので予約などは一切要りません。

使用出来ますメディアは

CD/USB/CFカード/スマホ 何でも再生出来ます。

採用しましたデッキはカロッツェリアDEH-7100

定価¥23.000-のデッキになります。

それと名機になります初代BEWITH MM-1になります。

外部アンプ内蔵DSPは

VENOM パンドラ定価¥65.000-になります。

各機器はコストパフォーマンスに優れた機器を使用し

何処まで感動する音が出せるかを追及しました。

DAIHATSU HIJET × morel

2017.06.21

ダイハツ HIJETになります。

ご用命頂きました施工メニューは

スピーカー交換・ドア制振 極みでございます。

こちらが純正のドアトリムです。

まずはドアトリムを外しドア制振 極みです。

HIJETは薄型スピーカーしか入りませんので

アウター加工もさせて頂いいました。

ナビゲーションがケンウッドの彩速ナビなので

音質調整も十分にさせて頂きました!

BMW 1シリーズ×SCANSPEAK

2017.06.07

本日、大阪は梅雨入り発表がありました。

雨が続くと思いますが運転には気を付けましょう!

本日ご紹介させて頂きます車は

BMW 1シリーズ N様でございいます。

VW Upからの乗り換えで

オーディオもBMWに引っ越しとなりました。

BMW純正スピーカーは口径が小さい為に

ドア加工が必要になります。

こちらが純正ドア内貼りになります。

加工後はこんな感じです。

あまりにも純正に近いので

何処をどういう風に作ったか解りにくいですが

ポケット内部から作っております!

ドア制振 極み Ver2もしっかりしております。

BEWITH 希竜MODEL

2017.06.04

気が付けば6月に入りましたが

朝晩はまだ冷え込みますので

半袖を着るか長袖を着るか悩みます。

今週末は大阪の天候はTHE快晴って感じのドライブ日和でしたが

そんな中、沢山のユーザー様のご来店を嬉しく思っております!

それでは、先日納車をさせて頂きましたユーザー様をご紹介致します。

新車のトヨタ アルファードHVになります。

今回ご用命頂きました施工メニューは

BEWITHさんの限定モデル

パガーニ ゾンダ 希竜 記念モデルの

フルセットになります!

鮮やかなブルーでございます。

ドアエンクロージャーは純正の質感を残しながら

設置させて頂きました。

アンプ・プロセッサー・レギュレーターは

トランク内に設置させて頂きました。

肝心な音は筐体の色目のとうり

鮮やかで爽快なBEWITHサウンドを奏でております。

BLUE MOON AUDIO 施工

2017.05.29

本日ご紹介させて頂きます施工内容は

まだ関西では馴染みが少ないメーカーさんだと思いますが

BLUE MOON AUDIO RX165の施工になります。

メーカーサイトLink

施工させて頂きましたトヨタ ヴィッツになります。

当社デモ機で常時試聴可能になっております。

気になる方はお気軽に聴いて下さいませ。

Dynaudio ESOTAR T330D audison HR100 Nakamichi CD-700

2017.05.15

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

プリウスU様でございます。

施工のご用命はDynaudio ESOTAR T330D(新品)を

キックパネルにボードの作成と

ドアアウターパネル作成のご依頼になります。

タイトルにもありますが

カーオーディオの名機達を愛用されており

今では本当にレアだと思います。

新品のDynaudio ESOTAR T330D の施工は恐らく最後だと思います。

オーディオ電源はアクソンデータマシーンの

ドライブエナジーの30A仕様でございます。

これらの名器達は普段からメンテナンスを

しっかりされておりますので現役バリバリです。

新品のT330Dがエージング後にどんな表現力になるか

楽しみでしかたありません^^/

BMW MINI × DIATONE DS-SA1000

2017.05.14

本日の大阪は快晴で過ごしやすい一日です!

本日ご紹介させて頂きます車はBMW MINI です。

DIATONEの最高峰グレードの

DS-SA1000の施工になっております。

簡単には取付出来ない車なので

しっかりとドア加工してインストールさせて頂きました!

TOYOTA Prius PHV × Focal Utopia Be ULTIMA

2017.05.12

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

TOYOTA Prius PHV のH様でございます。

只今、Utopia Be ULTIMA 専用の

ドアエンクロージャーの施工真っ最中です。

ヘッドユニットはBEWITH MM-1DK ダイレクトモデルです。

このPHVのユーザー様は

超が付く程のオーディオマニアというか

こだわり派のユーザー様でございます。

そんなこだわりのある方なので

今回施工させて頂きますユニットは

各オーディオメーカー様のご協力で

特注品ばかりを施工をさせて頂きます。

今から音出しが楽しみでしかたありません^^/

BEWITH STATE A6K DUAL 続々入荷

2017.05.10

ゴールデンウィーク中は

今年も営業させて頂いておりましたが

やはり連休中は他府県の遠方の方から

近隣の常連様まで沢山のご来店をして頂きまして

本当に嬉しく思っております!

連休は明けましたが新製品は続々入荷しております。

本日ご紹介させて頂きますのは

BEWITHプロセッサーのSTATE A6K DUALでございます。

施工させて頂きますユーザー様は

何時もお世話になっておりますBMW MINI K様でございます。

今回施工のご用命はプロセッサーの施工と

スピーカーの施工になっております。

スピーカーは後日、ご紹介させて頂きます^^/

ゴールデンウィーク 営業のご案内です

2017.04.30

気が付けば明日から5月に入り

世の中では大型連休を楽しんでいる方は多いと思います。

毎年ながらではございますが

当社のゴールデンウィークが火曜日(定休日)以外は

通常営業させて頂いておりますので

この機会にご来店を心よりお待ちしております。

audio-technica REXAT 全ライナップ

2017.03.16

新商品が続々入荷中でございます。

audio-technica さんから発売になりました

REXATシリーズの端子&ブロック(全ライナップ)が

カースタに入荷しました!

ルテニウムメッキのブロック&ヒューズは

全帯域の解像度は抜群に向上し

キメの細かな粒立ちの良い質感です。

今どきのハイレゾなどにも高評価でしょう!

言葉で表現するとこんな感じですが

実際に聴き比べをしてみたいという方は

当社デモボードにて標準品と

REXATの聴き比べが可能です!

聞き比べをご希望の方はお気軽にご用命下さいませ。

BEWITH 限定 K Model 入荷

2017.03.12

3月も中旬に入り、昼間は春日和な感じが出てきました^^/

昨年の8月にBEWITHさんが発表しました

「パガーニ・ゾンダ希竜への装着記念限定モデル」が

当社に続々入荷してきました。

MM-1DKとP-100Kでございます。

見た目は申し分の無い鮮やかなBULEで

自慢の愛車に入れたくなりますが

オーディオの機器だけに本質の”音”が気になる所でございます。

そんなユーザー様の為に当社では

新旧の機器比べ、他社メーカーとの聴き比べが出来る様に

ディスプイに設置させて頂きました。

自分の欲しい音はどんな音だろう?

自分が探している音を出すメーカーはどこのメーカーかなぁ?

など疑問を持たれているユーザー様も多いはずです。

ワクワクしながら聞き比べをして

納得して検討して下さいませ。

♬ 陽気な春日和 ♬

2017.02.16

今日の大阪は春を感じさす陽気な春日和でございました♬

今週はオートメッセでお知り合いになれました

エンドユーザー様からのお問い合せも多く頂きまして嬉しく思います。

これも何かの縁だと思いますので

丁重にご対応させて頂きたいと思っております。

ピットの方も予約が埋まっておりますので

一台一台確実に仕上げて行っております!

本日の施工車をご紹介させて頂きます。

audi A4 Avant (B9)

施工メニューはスピーカー交換とドア制振 極み Ver2になっております。

こちらはノーマルのドアです。

こちらは施工後のドアになります!

続きましてトヨタ ハイエース

施工メニューはスピーカー交換でございます。

施工させて頂きますスピーカーはBEWITH アキュレートシリーズです!

大阪オートメッセ 無事に終了しました

2017.02.13

大阪オートメッセ2017は3日間、無事に終了致しました。

心配されていました雪の方も大阪は積もらず

本当に良かったと思います。

3日間は沢山のユーザー様に試聴して頂き

カーオーディオの楽しさをお伝えさせて頂き

時には今組んでいるオーディオのご相談など

充実した3日間でございました!

オープン前の会場の模様です。

毎年ながら試聴の為に並んで頂きましたユーザー様

本当に厚く御礼を申し上げます。

会場を提供して頂きましたBEWITH様

千葉県から出展のProshop vogue スタッフ一同様

大阪から出展の株式会社AXIS スタッフ一同様

色々とご迷惑をお掛けすることもあったかと思いますが

この場をお借りしまして皆様に厚く御礼を申し上げます。

それでは皆様、お疲れ様でした。

最後に毎年恒例の記念写真でございます!

大阪オートメッセ2017 搬入終了

2017.02.09

大阪オートメッセ2017出展の為に

本日インテックス大阪までデモカー2台を搬入してきました!

今年はBMW メルセデスの2台を出展です^^!

BMW X3のシステムをご紹介致します。

システムはいたってシンプルです!

無加工(純正位置)でスピーカー交換をし

内臓アンプ付きのプロセッサーを純正オーディオにリンクのみです!

スピーカーはFOCALのBMWトレードインES 100K for BMW です。価格¥80.000-(税抜)

プロセッサーはベノム社の6チャンネルアンプが内臓しております。価格は¥56.000-(税抜)

ウーファーはシート下の純正を駆動してあります。

恐らくオートメッセ出展車両の中では

コストパフォーマンスが高いと思います。

当社の取付・セッティングをご堪能して頂ければと思います。

メルセデス Sクラスをご紹介します。

こちらのオーディオシステムは超ド級です。

FOCAL社の最高峰Utopia Be ULTIMAを搭載しております。

プロセッサーはSTATE A6R DUAL

パワーアンプはP-1Rを6機使用しております。

今年のオートメッセは両極端な2台のデモカーを展示させて頂きます。

試聴は予約制ではありませんので

お気軽にお並び頂ければと思います。

それでは明日から3日間スタッフ一同お待ちしております。

なお10日(金)~12日(日)の間、お店は臨時休業とさせて頂きます。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

car audio magazine DEMOCAR 掲載

2017.02.05

おそばせながらカーオーディオマガジン3月号に

当社のデモカーのメルセデスが掲載されましたので

ご一報を入れさせていただきます!

当社デモカーは大阪オートメッセ2017BEWITHブースにて

展示させて頂きますので

一度FOCAL社の最高峰Utopia Be ULTIMAを聴いて下さい。

ちなみに当日は予約制では無いのでお気軽にお立ち寄りくだませ^^/

大阪オートメッセ2017 BMW X3 出展車両マイカーライフ掲載

2017.02.02

2月に入り、やはり忙しさは絶えません!

大阪オートメッセ2017に出展予定の

BMW X3 For FOCALが

カーオーディオサイト マイカーライフに掲載されましたので

ご報告致します!!

クリックLink

また詳しい詳細は追ってご紹介をさせて頂きます^^/

UBARU × BRZ × エンクロージャー

2017.01.30

本日ご紹介させて頂きますのは

SUBARU BRZ FULL BEWITHを施工させて頂きまして

昨日納車をさせて頂きました!

スポーツカーらしくオーディオは軽量でシンプルです。

走り、音楽、共に極められたBRZでございます!

 

VW Golf Ⅵ GTI × FOCAL Utopia Be ULTIMA 納車

2017.01.29

本日ご紹介させて頂きます車は

FOCAL社の最高峰グレード

Utopia Be ULTIMA の施工でお預かりしておりました

VW Golf Ⅵ GTI  K様になります。

ミッドバスはバスレフ型エンクロージャーに

収めさせて頂きました。

サブウーファーもバスレフ型エンクロージャーでございます。

納車時はユーザー様と一緒にお気に入りの音楽を聴き

車内では2人で笑顔が絶えずに音楽を聴いておりました^^!

 

大阪オートメッセ2017 出展車両2台作成スタート

2017.01.27

1月も終わろうしておりますが

何かとバタバタ忙しくさせて頂いております。

2月10日(金)~12日(日)に大阪南港 インテックス大阪にて

今年も大阪オートメッセが開催されます!クリックLink

今年のライブゲストが大物揃いです。

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE

ファンキー加藤

クリス・ハート などなど

大盛り上がり間違いなしです。

今年は当社から2台の車を持ち込み

カーオーディオの素晴らしさを

一人でも多くの方に伝えればと思っております。

オートメッセまで2週間となりましたが

これから出展車両の施工を行います。

それでは、出展車両をご紹介させて頂きます!

BMW X3 になります。

こちらの車両は当社常連様 K様がBMW X3に乗り換えられ

オートメッセ出展車両としてお借りさせて頂く事になり

大変感謝しております。

もう一台は当社のデモカーメルセデス Sクラスになります。

2年程、BEWITHスピーカーを搭載しておりましたが

今回、FOCAL社の最高峰 Utopia Be ULTIMAで出展させて頂きます。

また完成しましたら写真をアップさせて頂きます!

SUBARU BRZ × FULL BEWITH × Bass Reflex Enclosure

2017.01.22

今日の大阪の天気は

曇りのち雨のち雪のち雷のち雹のち快晴

といった全ての天候が一日で変化した感じでしたが

本日も沢山のユーザー様に来て頂きまして

心よりお礼を申し上げます。

さて本日ご紹介させて頂きます車は

本日お預かりのSUBARU BRZでございます。

FULL BEWITHシステムの施工となっております!

BEWITHと言えばバスレフ型エンクロージァーですが

BRZも勿論バスレフ型エンクロージャーを施工させて頂きます^^/

 

雪にもかかわらず・・・

2017.01.15

昨晩から大阪北部では雪がパラついており

今日はお客様が移動しにくい足元でしたので

ゆっくりとした日曜日になるかと思いきや

大阪市内側はやまり降っていないという事で

大阪南部のユーザー様が多くご来店して頂きました。

くれぐれも道路は滑りやすくなっておりますので

安全運転でいきましょう!!

本日ご紹介させて頂きます車は

BMW Active Hybrid 3 でございます。

ご用命内容はドア制振 極み Ver2でございます!

スピーカー交換を検討されておりましたが

まずはドア制振 極み から始められました^^/

 

SUBARU SAMBAR × ドア制振 極み Ver2

2017.01.13

本日の大阪は大寒波です。

皆様風邪には気を付けていきましょう!!

さて本日ご紹介させて頂きます車は

SUBARU SAMBARをご紹介させて頂きます。

ご用命頂きました内容は

オーディオ一式の施工になります。

ドア制振 極み Ver2の完成品になります。

最近、ドア制振 極みの問い合せが非常に増えており

些細な疑問などがございましたらお気軽にお問い合せ下さい^^/

 

VW Golf × FOCAL ULTIMA

2017.01.11

本日からお預かりさせて頂きました

VWをご紹介させて頂きます。

施工させて頂きます内容はスピーカー施工です。

FOCAL社の最高峰グレード

Utopia Be ULTIMAの施工となっております。

このUtopia Be ULTIMAの施工台数は

かれこれ5台目の施工ですので

施工方法のデーターはしっかりとございますので

Utopia Be ULTIMAの潜在能力を出し切ります!

完成後に写真をアップさせて頂きます。

 

HONDA N-BOX SLASH × ドア制振 極み

2017.01.09

皆様、3連休はどの様に過ごされましたか?

風邪など引かないように気を付けましょう!!

この3連休に電話でのお問い合せが非常に多かった内容は

ドア制振 極みについてでした。

当社では、ドア制振の施工は

ほぼ毎日一台は施工をさせて頂いております。

純正オーディオからグレードアップを検討されていますユーザー様

まずはドア制振 極みをお勧め致します。

 

TOYOTA CROWN × morel × Venom

2017.01.08

3連休の中日で大阪は一日雨で足元が悪い中でしたが

沢山のユーザー様に来て頂きまして嬉しく思っております。

本日ご紹介させて頂きますお車はTOYOTA CROWNに

スピーカー交換とプロセッサーの施工

ドア制振 極み Ver2の施工となっております。

施工も無事に終え、残すは調整のみです!

 

MAZDA ATENZA × ドア制振 極み × morel

2017.01.07

お正月休みも終わり

今日から3連休という人も多いと思いますが

皆様どの様にお過ごしでしょうか?

当社は3連休は休まず営業しておりますので

お気軽にお立ち寄り下さい^^/

さて本日ご紹介させて頂きます車は

MAZDA ATENZAになります。

当社で施工されましたユーザー様のご友人になりご紹介を頂きました!

ご用命頂きました施工はドア制振 極み Ver2

モレル社のスピーカー交換になります!

 

FOCAL × Mercedes GLC250

2017.01.06

本日ご紹介させて頂きます車は

Mercedes GLC250 スピーカー交換にでございます。

交換させて頂きますスピーカーは

FOCAL PS80F for MB です。

Mercedes専用モデルでございます。

 

今年も宜しくお願い致します。

2017.01.05

本日より仕事初めとなりました。

大阪の天候も良く、幸先の良いスタートを無事に切れました!

ピットの方も本日より4台の施工車両をお預かりさせて頂き

オープンと同時に沢山のユーザー様が来てくれました事を嬉しく思っております。

トヨタ FJクルーザーはドア制振 極み Ver2

マツダ CX-3はオーディオ一式の施工になっております。

それでは、皆様本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

本年もありがとうございました

2016.12.28

今日の大阪はこの時期らしい寒さです。

週間天気予報を見ると

年末年始は良いお天気が続くようですよ!

楽しみですね!

2016年の営業も本日までとなりましたが

今年も多くのユーザー様、メーカーさんに支えて頂き

本当にありがとうございます。

年始早々からビックプロジェクトや大阪オートメッセの準備など

忙しくなるかと思いますのでゆっくり休暇を取りたいと思います。

来年もご縁を大切にし皆様と楽しく良い年を重ねて行けますように頑張ります。

2017年も宜しくお願い申し上げます。

皆様も良いお年をお迎えください。

【年末年始休業のお知らせ】

冬季休暇 平成28年12月29日(木)~平成29年1月4日(水)

年始 1月5日(木)より通常通り営業致します。

年末年始営業のご案内

2016.12.25

弊社は誠に勝手ながら下記の期間を

年末年始休業とさせていただきます。

何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

敬具

————記————  年末年始営業日時年内営業 平成28年12月28日(水)まで年始営業 平成29年 1月5日(木)より  以上

BMW F31 × FOCAL

2016.12.24

本日ご紹介させて頂きます施工車両は

BMW 3シリーズツーリング F31でございます。

施工メニューはFOCAL社の新作モデル ES 100 K

スピーカー交換とドア制振 極みになっております。

ノーマルはこのようにツィーターはございません。

施工後は・・・

ミラー裏にツィーターが付きます!

ドアトリムを外すと・・・

ドア全面にびっしりとドア制振極みが光っております。

年内も残すところ僅かになって来ておりますが

一台一台、気を引きしめて施工を行っていきます。

 


SUBARU LEVORG × FULL BEWITH SYSTEM

2016.12.23

本日ご紹介させて頂きますお車は

SUBARU LEVORG になります。

FULL BEWITH SYSTEMの施工車両でございます。

年内最後のエンクロージャー施工でございました。

来年のエンクロージャー施工も

10台近く予約が入っておりますので

アッと驚く音の出るエンクロを作って行きたいと思います!

eiju製 スピーカー施工

2016.12.22

奈良県在住のT様 トヨタ・ピクシスエポックになります。

スピーカー交換をさせて頂きました。

選ばれましたスピーカーメーカーはeiju

トップエンドモデルのET-160.02 になります。

当社のデモボードにて試聴して頂き選んで頂きました!

SUBARU WRX STI

2016.12.16

SUBARU WRX STI になります。

立て続けにSUBARU車が続いておりますが

珍しい事ではございません。

やはりこだわって選ばれた車だけあり

オーディオへのこだわりも凄くあるかと思います。

施工内容はドア 制振 極み Ver2

パワーアンプ サブウーファー スピーカー交換などなど

内容は盛り沢山です。

SUBARU IMPREZA × 200PREMI × morel

2016.12.15

本日ご紹介させて頂きますお車は

SUBARU IMPREZA にサウンドナビ200PREMIの施工

スピーカーはモレル社 テンポウルトラ602でございます。

ナビの施工ですが配線を通すルートを考えて施工をしますので

内装を取り外して施工を行います!

ドア制振 極みももちろん行います。

ドア制振 極み

2016.12.14

本日ご紹介させて頂きますお車は

TOYOTA G’s PRIUS α

ドア制振 極み Ver2の施工でございます。

純正ドアトリムが付いた状態です。

ドアトリムを外すと・・・

サービスホールなどが空いており

これではスピーカーの背圧(逆相)が全部逃げてしまい

音を打ち消しあってしまいます。

これが当社のドア制振 極みの完成になります。

ドア鉄板の剛性・透過音遮音などをすることで

見違えるほどスピーカーのポテンシャルが発揮し

低音の量感やボーカルの生々しい感じなどが発揮します。

スピーカーを変えられる前にまずはドア制振 極みです!

MAZDA DEMIO × FOCAL

2016.12.11

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

MAZDA DEMIO にお乗りのM様でございます。

マツコネを活かしながら音質向上計画でございます。

まずは純正スピーカーにドア制振 極み Ver2の施工をさせて頂き

今回2度の施工で多忙のFOCAL PS165 F の施工をさせて頂きました^^/

インナーバッフルにて16cmミッドを収めさせて頂き

ツィーターはAピラーに角度調整をし加工させて頂きました!

日産セレナ 室内制振

2016.12.09

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

何時もお世話になっております

セレナにお乗りのK様でございます。

今回ご用命を頂きました内容は

アンプバージョンアップと室内制振になっております。

スーパーハイエンドシステムを

鳴らす為の環境整備です。

ハイエース ドアエンクロージュア完成

2016.12.07

今日の大阪は寒波が襲来し

大阪弁で言うと「めっちゃ寒いやん」って感じです。

そんな話は置いて、本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ ハイエースです。

お付き合いの長い常連様になり

ドアエンクロージュアのご用命を頂き施工をさせて頂きました。

スピーカーはミッドがARCオーディオのブラックシリーズ13cmユニット

ツィーターはモレルのスプリーモになります!

新型アコードハイブリット×FOCAL

2016.12.05

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダ アコードハイブリットでございます。

ご用命頂きました施工メニューは

スピーカー交換とドア制振 極み Ver2

カーセキュリティーの施工です!

当社で人気のFOCAL社のフラックスシリーズですが

純正の内臓アンプでしっかり鳴ってくれる設計になっておりますので

お勧めのスピーカーになります!

当社のピット長がセキュリティー施工の真っ最中でございます。

納車前のお車

2016.12.01

本日ご紹介させて頂きますお車は

納車前のBMW 5シリーズ になります。

何時もお世話になっております

S様の奥様のお車になります。

ご夫婦で音楽好きで新車を購入する際には

必ずオーディオも触らせて頂いております。

今回ご用命して頂きました施工メニューは

スピーカー交換とパワーアンプの施工

ドア制振 極みになります。

何時もご用命を頂きましてありがとうございます。

BEWITH Stereo Subwoofer × 2台

2016.11.30

新車 スバル レヴォーグとホンダ ライフでございます。

レヴォーグは只今純正オーディオですが

一気にフルBEWITHシステムの施工になります!

また完成しましたらアップさせて頂きます。

続きましてホンダ ライフは現状フロント2ウェイのみから

C-180ⅢをStereo Subwooferにバージョンアップになっております。

こちらも完成しましたらアップさせて頂きます!

Porsche Cayman SOUND・NAVI×FOCAL

2016.11.28

本日ご紹介させて頂きますお車は

新型Porsche Cayman にサウンドナビ施工と

スピーカーはFOCAL社 ES 100K の施工となっております。

ドア制振 極み Ver2も同時に施工し

フロントシステムで完結です。

スポーツカーらしくオーディオの施工をさせて頂きます。

走りとオーディオの両立

2016.11.27

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダ シビック タイプRでございます。

施工内容はサウンドナビPREMI

パワーアンプはご愛用されております

BEWITH R-407Sになります。

このお車でサーキットも行かれるという事で

なるべく身軽に施工をさせて頂きました。

走りとオーディオの両立したお車になります^^¥

メルセデス・ベンツ Cクラス W205 アウターバッフル制作

2016.11.26

メルセデス・ベンツCクラス W205系に

ドアアウターバッフルの制作のご用命を頂きまして

施工をさせて頂きました。

ドアから出る深みのある低音域や中音域の厚みを出す為に

ドア加工をさせて頂きました。

施工させて頂きましたスピーカーは

FOCAL社のFRAX PS 165Fをインストールし

同時にドア制振 極み Ver2まで施工済みです!

中々ドア加工までは・・・というお声も多いですが

その先には良い音が待っております^^/

サウンドナビ NR-MZ200PREMI 施工

2016.11.25

トヨタ カローラフィルダーHVになります。

施工メニューはサウンドナビ NR-MZ200PREMI

スピーカーはFOCAL FLAX PS165F

パワーアンプはeiju CEa-100.4

レギュレーターはBEWITH R-70A

ツィーターはAピラーに施工し角度調整もしっかり行っております。

ミッドはインナーバッフルを作成し

ドア制振は 極みVer2 を施しております!

パワーアンプとレギュレーターは

トランク内に設置させて頂きました。

NR-MZ200PREMIをフル調整させて頂きました。

NR-MZ200PREMIは素晴らしいプロセッサーが内臓されておりますので

生かすも殺すも調整次第です^^/

BMW MINI F56 サウンドナビ200PREMI加工施工

2016.11.24

BMW MINI F56 外装・内装共に凄くカッコイイです!

施工内容はサウンドナビ200PREMIをグローブBOX に加工取付

スピーカーはDIATONEの名器DS-SA1をアウターバッフルで取付

パワーアンプはeijuの新作アンプCea-160.4の施工内容となっております!

外装はラッピング仕立てで持って来て頂きました。

純正ナビと併用しながら音楽はサウンドナビ200PREMIで鳴らします。

難易度の高い加工でしたが

納車時にユーザー様にも喜んで頂きましたので一安心でした。

BSC FSC 無事終了です

2016.11.23

第1回FOCAL SOUND CUPが同時に行われました。

他にもSUZUKA Sound of Engine 2016も同時に行われ

車好きオーディオ好きにはたまらんない一日だったと思います^^/

当時天候は晴れ、半袖でも過ごせるぐらいの気候でした。

今年のBSC FSCは当社から総勢7台の参加をさせて頂きました!

出場されましたユーザー様のお車をご紹介させて頂きます。

FOCAL ULTIMA Classに出場のPEUGEOT RCZ R M様

ROYAL Classに出場のトヨタ プリウス D様

GOLD Classに出場のメルセデス Cクラス Y様

GOLD Classに出場のマツダ デミオ M様

GOLD Classに出場のメルセデス Aクラス K様

SILVER Classに出場のトヨタ プリウス A様

BRONZE Classに出場のBMW アクティブツアラー T様

以上7台の参加になります。

審査終了後は緊張も解け、各ショップさんのユーザー様同士で

オーディオ談議に花が咲き、お互いのシステムの聴き合いなどして

和気あいあいとした時間が過ぎ、いよいよ審査発表になります。

審査結果は・・・

FOCAL ULTIMAクラス参加のM様は第2位と特別賞を頂きW受賞です

BRONZE Classに参加のT様は第3位です

GOLD Classに参加のY様は第3位です

入賞されましたユーザーおめでとうございました。

以上が参加結果となります。

この場をお借りしまして

遠方の中、参加して頂きしたユーザー様

本当にお疲れ様でした。

また来年の参加の方も宜しくお願い致します。

参加ユーザー様全員ではございませんが

観覧車をバックに記念写真を撮らせて頂きました。

番外編

BSC・FSCを終え、次の日にBEWITH社と

マカオからBEWITHの代理店の面々が当社に来店されました。

いわゆる日本のオーディオショップの視察でございます。

最後に記念写真をパシャリ。。。

BEWITH/FOCAL SOUND CUP IN 鈴鹿サーキット

2016.11.19

11月20日(日)は鈴鹿サーキットにて

BEWITH/FOCAL SOUND CUPが開催されます。

毎年ながら当社も参戦させて頂きます。

今回からFOCALの新コースも新設され

第1回 FOCAL SOUND CUP(FSC)も同時に行われます。

なお、明日は(桑野・久米)がコンテスト参加の為に

会社を不在にしますが

通常営業しておりますので

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

それではどうぞ宜しくお願い致します。

韓国 BEWITH SOUND CUP に行って来ました

2016.11.11

お隣の国、韓国に行き韓国版BEWITH SOUND CUPに

お招きを頂き行って参りました。

かれこれ4度目ぐらいの訪問になりますが

やはり勢いは絶えず、100台近く集まっておりました。

オーディオの試聴の方もしっかりさせて頂きました。

やはり音楽は世界共通です。良いものは良いですね!

FOCAL製品の搭載車両も目立って多かったです。

現地はとても寒く気温は5℃前後でしたが

しっかり観光もさせて頂き良い旅でした。

日本のBEWITH SOUND CUPも今月の20日(日)に

鈴鹿サーキットで行われますので

気合を入れて頑張ってきます。

時代は変わります

2016.11.09

本日は各メディアでアメリカ大統領選挙戦の報道一色でしたが

トランプ氏が次期大統領に決まり

私達日本国民にも大きな影響が与えられる事が間違い無いので

期待と不安がありますが流れに乗って頑張って行きたいと思います。

カーオーディオも時代が変わり新作が次々に入荷して来ております。

まずはサウンドナビです。

100PREMIから200PREMIに進化しております。

続いてケーブルでございます。

ZONOTONEさんの新作RCAケーブル

Royal Spirit AC-1でございます。

このRoyal Spirit AC-1はM/¥66.000-(税別)

早速当社デモカーに導入させて頂きました!

この価格帯までくると聴かずとして購入は難しいかと思います。

当社のデモ機にて各ケーブルの試聴が可能となっております。

ケーブルでの音の変化を体感だけでもして下さいませ。

臨時休業のお知らせです

2016.10.24

臨時休業のお知らせになります。

10月29日(土)~11月1日(火)までの間

研修旅行の為、臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

それではどうぞ宜しくお願い致します。

新型Audi TT ドアエンクロージュア完成

2016.10.15

10月の中半に入り肌寒くなってきております。

風邪には気を付けて張り切って行きましょう!

さて先日納車をさせて頂きました

Audi TT S様をご紹介させて頂きます。

愛車との2ショット写真を心良く引き受けてくれました。

完成しましたBEWITH専用エンクロージュアです。

Audi はデザイン性の高い内装なので

なるべく内張りの純正ラインを崩さないように配慮し

施工を着手させて頂きました。

 

雑誌カーオーディオマガジン11月号 RCAケーブル比較レポート

2016.10.03

カーオーディオマガジン11月号は発売になりました。

以前にも掲載されましたケーブル比較のレポートを

BSC審査員でお馴染みの

オーディオ評論家 永松巌先生と2日間に渡り

10メーカーのRCAケーブルのレポートをさせて頂きました。

RCAケーブルの価格帯はM/¥20.000-まで設定しており

スタンダードRCAケーブルをお使いの方は

今後のRCAケーブルのバージョンアップの参考にして頂ければ幸いでございます。

 

第2回ハイエンドカーコンテストの報告です

2016.09.28

静岡県掛川市のつま恋にて

第2回ハイエンドカーコンテストが2日間行われました。

参加車両は九州から北海道まで190台以上のお車が参加する

カーオーディオのコンテストでは日本最大級のコンテストになりました。

当社からの出場されましたユーザー様は

DIATONE サウンドナビ 外部アンプクラスは岐阜県在住のH様

メモリーメディアBクラスは大阪在住のH様

BEWITH Mirror Stationクラスは滋賀県在住のK様

最後にBEWITH STATEクラスは

滋賀県在住のM様 大阪在住のE様 京都府在住のY様 合計3台

1日目は大雨でしたが審査会場は

屋根があるレーンに移動しての審査になりますので安心です。

2日目は秋晴れで本当に良かったです!

審査の方も問題無く無事終了し残すは結果発表になります。

ホテル内の会場に移りまして、ライブと夜食と表彰式でございます。

この会場には約270人集まったようです。

結果の方は

BEWITH Mirror Stationクラスの出場

日産エルグランドのK様が2位を頂きました!

続きましてBEWITH STATEクラスでは

BMW 3シリーズのE様が5位入賞と

マツダ デミオで出場しましたM様は4位入賞でございます。

仲良く並んで表彰されました。

最後にメルセデスCクラスで出場されました

Y様は2位を頂きました。

入賞されましたユーザー様 おめでとうございました!!

また今回入賞を逃しましたユーザー様は

次回リベンジへの機会を頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

無事に終わりホッとしておりますが

今回のコンテスト結果は音質調整や取付面だけでは無く

ユーザー様の力添えもあり結果が出たと思います。

あるユーザー様は審査までの待ち時間はずっと

音楽を流しっぱなしにしてアンプを温めて頂いたり

普段から自分の愛用されていますオーディオユニットを大切に

思い育てて頂いている結果が賞に繋がったと思いますので

ユーザー様とショップの二人三脚の結果だと思います^^/。

また来年のご参加の方を宜しくお願い致します。

出発!!第2回 ハイエンドカーオーディオコンテスト

2016.09.23

明日から開催されます

第2回ハイエンドカーオーディオコンテストに参加いたします。

会場は静岡県掛川市のつま恋になります。

クリックLink

このヤマハリゾートつま恋は今年の12月25日で

42年の歴史に幕を閉じることが決まっていますので

閉鎖になる前にこの歴史のある地に行けて嬉しく思っております。

今回当社からのエントリーは7台になり

どのユーザー様もこだわりのシステムになります。

24日(土)25日(日)は桑野と久米は不在になりますが

お店の方は通常通り営業しておりますので、宜しくお願い致します。

BEWITH Royal EnsembleⅡULTIMA

2016.09.21

皆様こんばんは。

今お預かりしているお車をご紹介させて頂きます。

TOYOTA VELLFIRE GOLDEN EYES 限定車でございます。

このピッカピカの限定車に

BEWITH Royal EnsembleⅡULTIMAを施工真っ最中でございます!

BEWITH Royal EnsembleⅡULTIMAとは

Royal EnsembleⅡのスピーカーは本来ですとConfidence Ⅲですが

FOCAL社の最高峰Utopia Be ULTIMAに変更したモデルでございます!

カーオーディオ専門店として

この様なシステムを組まさせて頂けて嬉しい限りです。

また完成しましたら写真をアップさせて頂きます!

 

ドイツ車の日曜日

2016.09.11

今日の大阪は天気が良い日曜日でしたが

そんな中、沢山のユーザー様にご来店して頂きまして

誠にありがとうございます。

今日の当社のピットは偶然にも

ドイツ車に囲まれた日でございました。

ご紹介させて頂きます。

まずは神戸市からご来店のメルセデス ベンツ Cクラス

FOCAL社の新型Cクラス専用パッケージ

ES 80 K for MBの施工でございます。

専用パッケージとはいえ、手馴れていないと施工は難しく

純正スピーカーは内貼りにはめ込みタイプになります。

ビス止めに変わりますので

安定感がありながらクリヤーなサウンドに生まれ変わります!

続いてはVW ビートルでございます。

施工内容はBEWITH社のプロセッサーの施工になります。

アンプとスピーカー交換は以前にさせて頂いておりまして

プロセッサーの追加になります。

車内特性をとりデジタルチューニングする事で音の聴こえ方や

クリヤーな音色に生まれ変わります!

続きまして

BMW 320にはアンプの施工になっております。

続きしてポルシェ カイエンHVには

スピーカーとパワーアンプの施工になっております!

最後にAUDI 新型TTはドアエンクロージュアの施工になっております!

来週からFOCAL社の最高峰 Utopia Be ULTIMAの施工も始まりますので

一台一台、気合を入れて施工して行きます!

 

morel ドアエンクロージュア

2016.09.05

昼間はまだまだ暑い日が続きますが

朝晩はすっかり涼しくなり過ごしやすくなってきました。

そんな中、本日の納車はホンダ ヴェゼル I様になります。

オーディオシステムはハイエンドシステムです。

ご愛用されていますヘッドユニットは

DIATONE PX-1 2機マルチ使用になります。

スピーカーはmorel社の記念モデルになり

ドアエンクロージュアに収めさせて頂きました。

この車には超レア物が凄く入っており

MIT社のオートターミネータープロ

アクソンデータマシーンのドライブエナジーキャパシターなどなど。

オーナー様のオーディオ歴が物語っている一級品が備わっており

出てくる音は音楽性 音場の表現力 楽器の存在感

ボーカルの美声が車内に響き渡り

全てに置いて一級品に仕上がりました!

 

夏季休暇のお知らせ

2016.08.21

毎年の事ですがお盆期間中は

営業をさせて頂いておりますが

今年も遠方からのユーザー様や

近隣のユーザー様に

ご来店して頂きまして誠にありがとうございます。

本日最後の納車は三重県からご来店のユーザー様でしたが

無事納車も終えてホッと一息です。

最近ブログの更新も中々手付かずで

ユーザー様にご指摘を受けますが

当社ホームページは10月1日に

新規一転リニューアルオープンさせて頂きますので

また宜しくお願い致します。

8月22日(月)~25日(木)まで夏季休暇になり

8月26日(金)から通常営業になります。ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

BEWITHステレオサブウーファー施工

2016.08.18

お盆休みも終わり、本日から平日の空気感が出てきております。

お盆中は他府県のユーザー様や近隣のユーザー様に

ご来店して頂きまして本当に嬉しく思っております。

本日ご紹介させて頂きますお車は

静岡県浜松からご来店のK様

BEWITHステレオサブウーファーの施工でございます!




残すは音調整のみになり、明日納車をさせて頂きますが

今からK様の喜ぶ顔が浮かんできております^^/

楽しみにお待ち下さいませ。

MINI ワンランク上のトレードイン施工

2016.08.11

皆様こんばんは。

今日からお盆休みという方が多いかと思いますが

当社はお盆中も火曜日は以外は営業させて頂いております。

本日ご紹介させて頂きますお車はミニクーパーでございます。

当社ではミニクーパーやBMWなどの純正オーディオに不満を感じ

音質向上の為に電話、メールにてお問い合せが多い車種になります。

お問い合せ内容は純正の質感を崩さず大掛かりな加工も無しで

スピーカー交換のお問い合せが非常に多いのが現状です。

各国のオーディオメーカーからトレードインスピーカーは発売されていますが

スピーカーのみを変えてもツィーターが付きますので音が良くなった感は出ますが

スピーカーの潜在能力(ポテンシャル)を余すことなく引き出す為には

ドア制振やスピーカーの取付位置、角度などでポテンシャルを発揮しますので

当社の様なカーオーディオ専門店では、専門店なりのご提案をさせて頂き

ワンラン上の施工をさせて頂きました!

 

夏季休暇のお知らせです

2016.08.10

誠に勝手ながら弊社では

8月22日(月)~8月25日(木)までを

夏期休業期間とさせていただきます。

8月26日(金)から通常営業となり

皆様にはご迷惑をおかけしますが

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

VW Touran FOCAL 3ウェイシステム施工

2016.07.17

本日ご紹介させて頂きますお車は

お洒落なVW Touran

神戸からのご来店になります。

今年の大阪オートメッセでお知り合いになりました

S様からのご紹介になります^^/

施工させて頂きましたスピーカーは

FOCAL社のPS 165F3でございます。

スピーカーの施工は全て加工をして付けさせて頂き

最良の状態でFOCAL 3ウェイを鳴らしておまります。

 

Audi A5アンプバージョンアップ

2016.07.07

本日の施工は

Audi A5 H様

パワーアンプのバージョンアップでございます!

内臓アンプからBEWITHアンプへバージョンアップなので

飛躍的の音質が向上致しました!

最近Audi が増えて来ております^^/

 

新型Audi TT フルBEWITHシステム施工

2016.07.06

本日入庫になりました新型Audi TT

フルBEWITHシステムの施工になります。

フルモデルチェンジし内装・外装共に進化しましたTTですが

施工前からどんな音になるか楽しみで仕方ありません。

エンクロージュアー内部のご紹介

2016.07.04

本日ご紹介させて頂きますお車は

只今、ドアエンクロージュアー施工真っ最中の

BMW 320d E様のエンクロ途中経過をご紹介させて頂きます!

ノーマルの内張りでございます。

途中経過のエンクロをドアに付けると上記の感じでございます。

エンクロの表、裏の写真になります。

使用している木材は3種類の木材を使用し

各々の木材特有の固有音を変える事で

周波数特性(f 特)が変わり一定のピークが減少されます。

エンクロの形がやたら凸凹している様に見えますが

狙って凹凸を作っております。

ホームオーディオの様に肉厚のあるエンクロは作れないので

なるべく面を小さくして一面一面の剛性を上げ鳴きを防ぎます。

エンクロの淵も直線では無く波打っているのが解りますか?

この波打ちは直線的な面よりも表面積が増え吸音効率が上がり

反射音も防いでくれます。

ここまではまだまだ途中経過になりすが

この続きは近日掲載をさせて頂きます。

やり過ぎな施工と思うか、すげぇ施工と思うかは

これを見ている貴方しだいですね。

 

最近の施工は・・・

2016.07.03

7月に入り昨日、今日の大阪は真夏日で

店内から外に出たお客様が必ず発する言葉は「アッ暑ぅ~」です。

そんな熱い中、本日も沢山のユーザー様にご来店をして頂きまして

嬉しく限りです。

当社の施工メニューで絶えないのは

やはりドアエンクロージュアの施工です!!

先日ご納車をさせて頂きました

滋賀県からご来店のM様

マツダ デミオをご紹介させて頂きます。

綺麗なボディー色でございます!

施工させて頂きましたオーディオもボディー色と同じく

フルBEWITH赤色モデルになり

施工内容はフルエンクロージュアー仕様になります。

プロセッサーはBEWITH社最新モデルSTATE A6R DUALになり

レギュレーター(安定化電源)は3機使いになります。

スピーカーもBEWITH社 Confidence III ステレオウーファーモデルです。

STATE A6R DUALは左右間の音楽信号が相互干渉がない

完全なチャンネルセパレーションなので

各スピーカーを完全ステレオ化にすることで

ステレオ音源がより正確に再現がされ

車内空間内の音場の表現力がとてつもなく再現されます。

言わば究極のステレオ再生になります。

ちなみに私が家で愛用しておりますホームオーディオも

L/R独立のD/Aコンバーターにモノラルアンプでございます。

スキャンスピーク デモカー完成 常時視聴可能です

2016.05.02

ゴールデンウィーク真っただ中でございますが

皆様どの様にお過ごしでしょうか?

当社は火曜日は定休日になりますがGWは

通常営業させて頂いておりますのでよろしくお願いします。

それではニューデモカーが完成しましたのでご紹介させて頂きます。

BMW F30 320Dでございます!

スピーカーはツィーター・ミッド・サブウーファーは

スキャンスピーク製になります。

ドアエンクロージュアは15WUの専用設計しており

サブウーファーは18WUをステレオ駆動しております。

ヘッドユニット プロセッサーはBEWITH製

パワーアンプはeiju Cea-80.2が3機マルチ使用になっております。

指向性の強いリングツィーターなので

取り付け場所を決めるのに時間が掛かりましたが

最終キックパネルに決めインストールしております。

キックを選択した理由はご来店時にお尋ね下さい。

腰の座った落ち着きの感じられる大人の表現と

圧倒的なクオリティーを感じさせる音に仕上がっておりますので

是非一度、試聴して頂ければと思います。

常時試聴可能となっておりますので

お気軽にお立ち寄り下さい。

 

GWは休まず営業します

2016.04.28

世間では明日からGWに入りますが

皆様、GWはどのようにお過ごしでしょうか?

当社GWは火曜日以外休まず営業させて頂きます。

この機会にデモカーや大型ディスプレイで試聴

カーオーディオのご質問などがございましたら

お気軽にお立ちより下さい。

心よりお待ちしております。

FOCAL Utopia Be ULTIMA 2台目施工

2016.04.10

本日ご紹介させて頂きますお車は

PEUGEOT RCZ R

FOCAL Utopia Be ULTIMAの施工になります。

只今ステレオサブウーファー施工の真っ最中でございます。

進行状況は順次アップさせて頂きます!

 

FOCAL Utopia Be ULTIMA アルファード完成

2016.04.08

先日お伝え致しました0408

 

トヨタ 新型アルファードにFOCAL 最高峰 Utopia Be ULTIMA

ドアエンクロージュアにて施工させて頂き完成しました。

ドアエンクロージュアは最適な容量・剛性・位置・角度など

最善を尽くし施工をさせて頂きました!

トゥイーターの位置・角度もミッドに合わせ

最適な位置に設置させて頂きました。

続いてはステレオウーファーはトランクに設置です!

新型アルファードはトランクスペースが大きくあるので

そのスペースを使いステレオウーファー

アンプ・プロセッサー・レギュレーターなど

オーディオ機器全てをトランク内に設置させて頂きました。

調整もほぼ終え、只今エージング真っ最中でございます。

今までに高次元な音楽を奏でています。

RCAケーブル セカンドハンド品コーナー設置

2016.04.01

店内にRCAケーブルのセカンドハンド品の

コーナーを設けさせて頂きました。

15種類のRCAケーブルがありまして

希望があれば購入の前にマイカーで試聴もOKですし

店内ディスプレイで試聴も可能になっております。

30%~60%まで値引きが出来るケーブルもありますので

この機会にご検討下さい!

 

日産 LEAF リーフ スピーカー交換+ドア制振

2016.03.14

本日の施工は兵庫県姫路市からご来店のT様

日産LEAFにスピーカー交換+ドア制振(極み)Var2の

施工となっております!

スピーカー選びには念入りにプランニングをさせて頂きまして

チョイスされましたスピーカーユニットは

当社で人気の最高のコストパホーマンスに優れた

ドイツ製GRADEN RS165を選ばれました。

施工方法はツィーターはダッシュボード上に設置させて頂き

ミッドウーファーはドア内に専用インナーバッフルを作成し

見た目を変えずに施工をさせて頂きました。

日産LEAFは特殊車両になりますので

経験値豊かな当社に何なりとご相談を下さいませ。

 

Focal ULTIMA エンクロージュア施工

2016.03.11

只今ピットでは今話題の

Focal Utopia Be ULTIMAの

施工真っ最中でございます。

施工させて頂きますユーザー様は

何時もお世話になっておりますK様

納車したてのトヨタ アルファードになります。

これがホーム用のGrande Utopia EM

価格は2200万円になります。

このFOCAL Grande Utopia EMのハイエンド・テクノロジーを結集した

カースピーカー・コンポーネントキットです。

施工方法はドアエンクロジュアーを設計させて頂き

エンクロージュア内部容量は正規代理店のBEWITH設計者さんと

念入りな打ち合わせをして決めさせて頂きました。

エンクロージュアの内部は定在波などが

発生させにくくするために凹凸の形に設計をし

同時に凹凸で作る事で高剛性のエンクロが作れます。

ツィーターのバッフルもフィンランドバーチ材ににて設計しております。

完成まではもう少し時間が掛かりますが

今から完成の音出しが楽しみです!

 

NAGOYAオートトレンド 無事終了

2016.02.29

NAGOYAオートトレンドに当社デモカーを

初出展させて頂きまして大盛況に終わりました。

土日の2日間でしたが約50組程のユーザー様に

当社デモカーの試聴をして頂きまして

カーオーディオを設置して良い音で音楽を聴くことで

カーライフが楽しくなるのが伝わって本当に良かったと思います!

石川県のVIBES様と横並びのブースを設けさせて頂き

良い感じでタッグを組めたかと思います!

当社ブースはこんな感じでした。

お隣のVIBES様ブースです。

デモカーが新型プリウスという事で

オーディオ並びにカスタムの

お問い合せが絶えなかったようでした!

当社ブースの裏手にオートバックスSA浜松さんの

話題のデモカーもあり、活気に賑わいました!

こだわりのトランクインストレーションのデモカーでした。

イベントも無事に終わり、最後に記念写真です。

試聴の為に並んで頂きましたユーザー様

この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。

色々とご迷惑をお掛けすることもありましたが

皆様に厚く御礼を申し上げます。

それでは皆様、お疲れ様でした。

 

NAGOYAオートトレンド デモカーシステム

2016.02.25

2月27日(土)28日(日)に開催されます

NAGOYAオートトレンドに

今回初出展をさせて頂きます運びになり

出展車両の当社デモカー メルセデスの

フルBEWITHシステムをご紹介致します。

プロセッサー(STATE A6R DUAL)

パワーアンプ(P-1R)は今春発売になります新作モデルになります。

イベント当日の試聴は、ご自由に聴いて頂けますので

お気軽にお声を掛けて下さい。

沢山のご来場心よりお待ちしております。

なお2月27日・28日はお店は通常営業させて頂いておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

NAGOYAオートトレンド2016出展

2016.02.20

大阪オートメッセも終わり

来週はNAGOYAオートトレンド2016に

出展をさせて頂きます!!

NAGOYAオートトレンドホームページLink  ←クリック

出展車両はオートメッセと同じく

当社デモカーメルセデスBEWITHデモカーです!

今回のイベントは石川県のVIBES様とタッグを組み

より多くのユーザー様にBEWITHシステムの魅力を伝えたいと思います。

今春発売されますシステム(P-1Rアンプ・STATE A6R DUALプロセッサー)が

試聴出来ますので当社ブースとVIBESさんのブースに

お立ち寄りを心からお待ち申し上げます。

大阪オートメッセ 無事に終了致しました

2016.02.14

大阪オートメッセ2016は無事終了し

毎年ながらたくさんのユーザー様に

試聴して頂きまして誠にありがとうございました。

今年のオートメッセもBEWITHブースに

カーオーディオに熱いユーザー様とお知り合いになれました事を

嬉しく思っております。

初日にBEWITH関係者と記念写真です。

終了後に当社のスタッフと記念写真も

毎年ながら試聴の為に並んで頂きましたユーザー様

本当に厚く御礼を申し上げます。

会場を提供して頂きましたBEWITH様

千葉県から出展のProshop vogue スタッフ一同様

石川県から出展のVIBES スタッフ一同様

色々とご迷惑をお掛けすることもありましたが

この場をお借りしまして皆様に厚く御礼を申し上げます。

それでは皆様、お疲れ様でした。

大阪オートメッセ2016出展

2016.02.11

2月12日~14日の3日間

大阪南港にて行われます

大阪オートメッセ2016に今年も

出展をさせて頂く運びになりました。

大阪オートメッセ2016Link

 

臨時休業のお知らせです。

2月12日(金)~14日(日)まで間

オートメッセ出展の為に臨時休業となります。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

沢山のご来場心よりお待ちしております。

 

大阪オートメッセ2016 これから準備です

2016.02.07

大阪南港にて2月12日(金)~14日(日)

大阪オートメッセ2016が開催されます。

毎年ながら今年もBEWITHブースに当社デモカー

メルセデスを出展させて頂く運びになりました!

今年もメッセでBEWITHさんの新商品の発表が多数あり

当社デモカー出展にあたり新製品のプロセッサーとパワーアンプが

ようやく入荷し、これからデモカーに設置をして行きます。

出来る限りエージングを進めて

ユーザー様に良い状態で聴いて頂けるよう頑張ります!

 

スピーカーケーブル試聴レポート

2016.01.31

本日発売されました

カーオーディオマガジン3月号に

スピーカーケーブル10アイテムの音色をご紹介するコーナーの

レポートをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます。

私(桑野)とBEWITH Sound Cap STATEコースの

審査員でもある評論家の永松 巌先生との

コラボインプレッションになります。

これからスピーカーケーブルのグレードアップを検討されています

ユーザー様に参考になれば幸いでございます。

 

新作CD Best Audiophile Voices Ⅶ 入荷

2016.01.18

ベスト・オーディオファイル・ヴォイセス-Ⅶ

シリーズ7作目となる本アルバムも

著名女性ヴォーカルによるヒットソング14曲を収録。

シリーズ他アルバムと異なるアレンジの

聴き比べもお楽しみください。

24bit/192kHz Remastering AUDIOPHILE RECORDING CDPREMIUM RECORDS

曲目 01. Saskia Bruin-The look of love 02. Sarah Morrau-Vincent 03. Jeni Fleming-Time After Time 04. Emi Fujita-Your song 05. Halie Loren- A White Shade Of Pale 06. Eva Cassidy-Ture Colour 07. Woong Sam-What The World Needs Now 08. Jeanne Newhall-Hungry Heart 09. Dina Blade-My Romance 10. Ela Lo –Have I Told You Lately 11. Jheena Lodwick- For The First Time 12. Noon-I’ve Never Been To Me 13. Kelly Sweet –Je t’aime 14. Emile Claire Barlow-Breaking up is hard to

聴き応えのある最強のコンピレーションアルバムの最新盤でございます!

価格は税抜¥3.700-でございます。

数に限りがございますのでお早めにお買い求め下さい。

XRCD大量入荷 高音質CD

2016.01.09

お正月も明け年始早々から

忙しくさせて頂いていますが

好評に販売させて頂いております

XRCDが欠品しておりましたが

本日大量に入荷致しましたので

ご紹介させて頂きます!

 

価格は税抜¥3.700-~¥4.500-になっております。

在庫に限りがございますのでお早めにお買い求め下さい!

 

今年はチャレンジの年になりそうです

2016.01.06

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

少し遅れてですが本日より営業スタートとなりました。

本日よりお預かりの車でいっぱいになり

感謝感謝の言葉しかでません。

皆様はお正月休みは満喫出来ましたでしょうか?

私はお正月はゆっくり時間もありましたので

マイホームオーディオのチューニングをして楽しんでおりました^^/

身体の充電もしっかり出来ましたので

2016年も本調子で頑張って行きたいと思います。

今年は新しい事にチャレンジして行く年になるかと思いますので

来年の今頃は笑っていられる様に頑張ります!

今年も無事終了しました

2015.12.29

平成27年の営業も本日29日をもって

無事に終了することができました。

今年も多くの方々の支えで成長できた1年となりました。

 

来る年も更に成長できる1年となるよう

尚一層精進いたしますので

引き続きご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

年始は1月6日(水)からの営業となります。

皆さま、本当に今年もありがとうございました。

どうぞ佳いお年をお迎えくださいませ。

冬季休暇のお知らせです

2015.12.21

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(月)

年末年始休業期間 : 12月29日(火)~1月5日(火)まで

1月6日(水)から平常どおり営業いたします。

 

Focal Utopia Be ベリリウム製ツィーター

2015.11.15

本日の納車をご紹介させて頂きます。

トヨタ アルファード M様

オーディオ一式の施工になります。


施工させて頂きましたスピーカーは

Focal Utopia Be になります!






こだわりの施工方法で

アウターボードに使いました素材は

フルフィンランドバーチ材を使用

見た目は純正ルック仕上げになっております。

雑誌 af imp デモカー取材

2015.11.13

今年も残す所一か月半となり

アッという間に今年も終わる勢いで

日々業務に追われております。

そんな中、輸入車雑誌 オートファッションインプ12月号に

当社デモカーのメルセデスの紹介がありました。

デモカーは常時視聴可能なので

是非参考にまで聴いて下さいませ。

 

大阪ハイエンドオーディオショー2015

2015.11.06

毎年恒例のホームオーディオメーカーが一挙に集まります

大阪ハイエンドオーディオショー2015に

今年も行ってきました。

撮れる限り写真に収めて来ましたので

簡単ではありますが、一挙にご紹介します。

毎年聴きに行った時に

会場の電気の質があまり良くないイメージがあり

少し残念な音のイメージがありましたが

今年は会場の電気の質がかなり良く

全体的に底上げされておりましたので

聴き応えがありました!!

明日、明後日まで開かれておりますので

お時間があれば、聴きに行ってみて下さい。

 

アメリカンな一日

2015.11.04

今日の施工は、ド派手で超カッコ良いアメ車が2台

施工進行中でございます。

車から想像する音質は低音がガッツリ効いたサウンドを

想像してしまいがちですが

2台共にピアサウンドです!

サーバー復活しました

2015.11.02

この度は、サーバーがダウンした為に

10月30日(金)深夜~11月2日正午までの間

メール受信が出来なくなり

ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。

10月30日(金)深夜~11月2日(月)正午までの間に

お問い合せメールなどを送って頂いておりましたら

申し訳無いのですが、再度メールを送って頂ければ幸いです。

それでは、どうぞ宜しくお願い致します。

サーバーダウンのお知らせ

2015.10.31

昨晩からサーバーがダウンした為に

当社へのメール受信が出来なくなっています。

ユーザー様には返信が出来ない為に

ご迷惑をお掛けしますが

何卒、宜しくお願いします。

復旧までしばらくお待ち下さい。

良いスピーカーです!

2015.10.26

本日は週明けの月曜日でしたが

沢山のユーザー様に来て頂き

平日感が全く無い月曜日でした。

本日の納車をご紹介させて頂きます。

新車のトヨタ ハリアー I 様

10数年のお付き合いになり

数年事の乗り換えをされますので

施工させて頂きましたお車は4台目になりまね。

毎回お車を乗り替えの度にオーディオをグレードアップして頂き

今回のハリアーはメインデッキの

BEWITH MM-1Dをご購入して頂きました!

スピーカーはドイツ製のMB クォート Q シリーズになります。

本当に良い塩梅の音色で、現行にスピーカーには無い

暖かく、華やかで、しなやかな音色でございます!

個人的にめっちゃ好きです💛💛💛

貴重はスピーカーですので

末永くお使い下さいませ!

 

ZR Speaker Lab ドアエンクロージュア

2015.10.25

今日の大阪は晴天という言葉がピッタリの1日でございました。

そんなドライブ日和でしたが

当社に沢山のユーザー様に足を運んで頂き本当に嬉しい限りです。

本日の納車をご紹介させて頂きます。

日産 セレナ K様

施工内容はたくさんありましたが

ハイエンドスピーカーZR Speaker Labを

ドアエンクロージュアに納めさせて頂きました!

ドアエンクロージュアは容量、剛性、形状共に

最高の状態で完成しましたので

次元を超えた音楽性が溢れる状態で納車が出来ました。

これからのカーライフを楽しんで頂ければと思います。

 

純正オーディオからシステムアップ

2015.10.24

本日の納車するお車は、

トヨタ ハイブリットクラウン Y様 でございます。

一番初めにご用命頂きました施工内容は純正オーディオに

フロントドアをドア制振 極み Ver2をさせて頂き

制振でこんな音が変わるんだと、感動して頂きました!

その後オーディオ機器を色々とバージョンアップをして頂きました。

純正オーディオと平行して

BEWITH MM-1Dをメインデッキとして変更し

プロセッサーはSTATE A6になります。

パワーアンプはEiju製Cea-80.2を3機で

フルマルチ駆動にさせて頂きます。

トランク内の収納スペースに

オーディオ機器一式を設置しさせて頂きました。

音楽の深みや楽器の素材感

歌っているアーティストの感情まで

感じ取られるシステムに生まれ変わりました^^/

 

スピーカーグレードアップとこだわりの施工

2015.10.23

本日納車をさせて頂きますお車は

スズキ ワゴンR A様

スピーカーをトレードインタイプの物から

BEWITH社のBeFit(定価¥90.000)

グレードアップをされました。

施工方法もアウターボードを作成させて頂き

ワンオフで施工をさせて頂きました!

ツィーターはAピラーに角度調整を行い

一体形成をさせて頂きました。

上記の写真は純正の内貼りになりますが

アウターボードを作成させて頂きますと

下記の写真の様になります。

ツィーターはAピラーに溶け込む様に

一体形成をさせて頂き

運転席に目掛けてツィーターを

角度調整をさせて頂きました。

最後にドア制振 極み Ver2もしっかり施しております。

スピーカーをグレードアップをすることで

録音されています複数の楽器の分別が明確になり

ボーカルと楽器の距離感なども明瞭になり

ボリュームを上げても聴き疲れが起きにくくなります。

 

DIATONE SOUND.NAVI NR-MZ100PREMI オール三菱

2015.10.22

今日の大阪は、昼と夜の気温差が激し過ぎています。

少しオーバーかもしれませんが

夜はフリースでも着ないと風邪を引きそうです。

皆様、体調管理にはお気を付けて下さい!

さて本日ご紹介させて頂きますお車、オーディオシステムは

三菱ランサーエボリューション ファイナルエディションでございます。

オーディオシステムはフルDAITONEのご用命を頂き

即ちフル三菱でございます。

ヘッドユニットは今話題の

SOUND.NAVI NR-MZ100PREMI 第一号機でございます。

フロント・リアスピーカー共にDAITONE DS-G500

サブウーファーはDAITONE SW-G50でございます。

最後にオーナー様のご希望でバックカメラを純正カメラと

同じ位置にという事で、純正カメラカバーを使用し

DAITONEのカメラを埋め込みさせて頂きました。

後は音質調整のみなりますが

NR-MZ100PREMIは以前のPREMIシリーズと

操作方法が変わりますので、慎重に調整をさせて頂きます。

 

今日は雑誌の取材に行ってきました

2015.10.15

本日は午前中から

オートファッションインプの取材に行って来ました。

11月発売のインプを来て下さい!!

 

最近納車のエンクロジュア 作成中のエンクロジュア

2015.09.21

今日の大阪は秋晴れで

清々しい気温で過ごしやすい一日でした。

そんな中、沢山のユーザー様のご来店ありがとうございました。

さてブログでご紹介出来きていませんでした

数ヶ月前に納車をさせて頂きました

ドアエンクロージュアーの設計をさせて頂きました

VW ゴルフⅥ K様をご紹介させて頂きます。

ご愛用されておりますスピーカーは

Focal Utopia Be Kit No5でございます。

ドア内貼りとエンクロジュアを一体成型をさせて頂き

内張りの凹凸無く仕上げさせて頂きました。

エージングの方も進んできており

より深みのある音になってきております!

続きまして、現在進行形のエンクロージュア作成は

日産セレナ K様のドアエンクロージュアの施工真っ最中でございます。

今回施工させて頂きますスピーカーは

MADE IN スロヴェニア共和国の

ZR Speaker Lab.です。超ハイエンドです!

当社の以前のデモカーでこのZR Speaker Labを

エンクロージュアで鳴らしておりましたので

エンクロージュアの設計データーはたっぷりありますので

安心してエンクロ設計は出来ます。

なお明日はシルバーウィーク真っ最中でございますが

定休日になりますので宜しくお願い致します。

23日(水)は通常営業になっておりますので宜しくお願い致します。

 

今日の納車

2015.09.20

シルバーウィーク真っ最中でございますが

皆様、どの様にお過ごしでしょうか?

22日(火)以外は通常営業となりますので

宜しくお願い致します。

先週、石川県の小松ドームにて行われました

ハイエンドカーコンテストは

サウンドナビコースに出場されました

H様が入賞されました!

おめでとうございます。

さて本日の納車は2台でございます。

まずは綺麗な黄色のポルシェ997でございます。

ナビ(サウンドナビ)+スピーカー(BEWITH BeFIT)+ドア制振 極み

純正バックカメラ+純正ETC+純正マイクなど流用して

サウンドナビに接続が出来ますので

見た目はほぼ、純正のままでございます!

続いては何時もお世話になっております

メルセデス Cクラス Y様

ご用命頂きました内容は

BEWITH専用ドアエンクロージュア+MM-1DSunrise

V-50Sunrise+ミラー裏ツィーターパネル形成になっております!

プロセッサーはSTATE A6L/R PROになっており

安定化電源V-50SunriseはL/R独立2台使いにしております。

純正トランクオープナーは必需品になりますので

キックパネルにスイッチごと移植させて頂きました。

最近サボりがちなブログは極力更新していきますの見て下さい。

 

ハイエンドカーコンテスト参加

2015.09.11

皆様、こんにちは。

本日の大阪は抜ける様な秋晴れで清々しい一日でした。

明日から開催されます、ハイエンドカーコンテストに出場の為に

今日から石川県に向かいます。

12日(土)と13日(日)は、私(桑野)と店長(久米)は

不在となりますがお店は営業しております。

コンテストの結果の方は後日報告させて頂きます。

それでは、よろしくお願いします。

雑誌取材を撮影

2015.09.04

今日のカースタは当社のユーザー様にお車を2台お借りし

雑誌の取材でしたので忙しい一日でした。

今日の大阪の天気は午前中は雨でしたが

撮影前から晴れに変わりましたので本当にラッキーでした!

今回ご協力をして頂きましたユーザー様

本当にありがとうございました。

心よりお礼を申し上げます。

今月末発売のカーオーディオマガジンを楽しみにしていて下さい。

 

明日から夏季休暇を頂きます

2015.08.16

皆様今年のお盆休みは、充実した休みになりましたか?

前回のブログにも書きましたが

今年のお盆中の営業は例年に無いぐらい多くのユーザー様に

ご来店して頂きました事を感謝しております。

このお盆中に納車させて頂きました

新型アルファードをご紹介させて頂きます。

施工させて頂きましたスピーカーは

超レア物なスピーカーになります。

rainbow社のPlatinumシリーズです。

サブウーファーまでPlatinumシリーズのこだわりぶりです!

デッキはBEWITH MM-1D+STATE A6になります。

漠然とした言い方になりますが

アナログ感とデジタル感がうまく融合し

ジャンルを問わない高次元なサウンドに仕上げりました。

それでは、明日からは夏季休暇を頂きリフレッシュさせて頂きます。

8月17日(月)~8月20日(木)まで夏季休暇とさせて頂きます。

8月21日(金)から通常営業となりますので

よろしくお願い申し上げます。

 

BEWITH Stereo Subwooher

2015.08.14

世間では、お盆休み真っ最中でございますが

皆様、お盆休みは満喫されていますでしょうか?

毎年お盆中の営業はさせて頂いておりますが

今年は例を見ない程、多くのユーザー様のご来店が多いと感じております。

当社は今週は休まず営業させて頂いておりますので

宜しくお願い致します。

さてタイトルにあります

ステレオサブウーファーの設置をさせて頂きました

トヨタ プリウスをご紹介させて頂きます。

 

夏季休暇のお知らせ

2015.08.09

誠に勝手ながら弊社では

8月17日(月)~8月20日(木)までを

夏期休業期間とさせていただきます。

8月21日(金)から通常営業となり

皆様にはご迷惑をおかけしますが

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

サマーフェスタ in 滋賀2015 大盛況に終わりました!

2015.07.20

滋賀県の希望が丘文化公園敷地内・駐車場にて

滋賀県のボーン・トゥ・ラン様、石川県のヴァイブス様

並びに当社で共同開催しました

「サマーフェスタ in 滋賀2015」が大盛況で幕を閉じました。

“いい音で楽しもう!”

テーマに皆様の素敵なカーライフのサポートをさせて頂きました。

去年は第1回目のフェスタでしたので約50台程お集まり頂きましたが

今回は2回目という事で約70台程お集まり頂きました。

同じオーディオシステムでも自分好みにセッティングを

されいる方も多く見受けられましたので

良い意味の刺激になったという声も多数聞きましたので

これからのカーオーディオライフに参考になられたかと思います。

出来れば来年の第3回も開催したいと思いますのでご協力をお願い致します。

最後に全員ではございませんが最後まで居て下さいました

カースタの常連様で記念写真を撮らさせて頂きました。

参加して頂きましたエンドユーザー様

並びにご協力して頂きました各メーカー様

この場をお借りして御礼申し上げます。

それでは、皆様お疲れ様でした。

 

高音質CD XRCD新作入荷

2015.07.16

当社のXRCDコーナーに新作が入荷しましたのでご案内させて頂きます。

プレミアム・レコーズ定番の女声ボーカル集の6作目

本来持つ楽曲の魅力が、瑞々しい声音の世界を名ヴォーカルによって表現。

心奪われる色とりどりの歌唱を堪能下さい。

価格は¥3.700-(税別)です。

 

サラ・ブライトマン

シンフォニー ビィエンナ生録音

高知名度の名曲集。ビィエナでの生演奏を収録。

待望の歌姫がxrcd2で登場!

最高音が6Eに達すると言われる超越した歌声と、豊かな感性が超一流の逸品。

価格は¥4.500-(税別)です。

在庫に限りがございますのでお早目にお求め下さいませ。

 

 

高雄サンデーミーティングに参加させて頂きました

2015.07.13

7月12日(日)に京都嵐山・高尾パークウェイで開催されました

高雄サンデーミーティングに参加させて頂きました。

天気にも恵まれ、素晴らしいミーティングになりました。

高雄サンデーミーティングは毎月定期的に行われており

今回のテーマはクラシックカーをメインとしました集まりでした。

ランボルギーニーカウンタックやフェラーリF40など

世界各国の名車ばかりのオンパレードでした。

各自動車ディーラー様も参加されマクラーレンやメルセデスAMG GT

などの試乗会なども同時に行われておりました。

そんな集まりの中、カーオーディオの魅力を伝える為に

BEWITH様のデモカー メルセデスCLS350

滋賀県ボン・トウ・ラン様のメルセデスE350

当社デモカー メルセデスS400ハイブリット

3台にてフルBEWITHシステムの体験をして頂きました。

又試聴出来なかった方もあったかと思いますが

申し訳ございませんでした。

このミーティングのきっかけで普段お知り合いになれない方々と

お近づきになれました事を心より感謝しております。

又楽しい時間をありがとうございました。

高雄サンデーミーティング 公式ブログ クリックLink

イベント参加の為に・・・

2015.07.11

皆様こんにちは。

大阪では今週どんよりした梅雨空が続いていましたが

本日かなり気温が上昇し、夏の気配を感じています。

明日の7月12日(日)はイベント参加の為に

私(桑野)は夕方まで不在となりますが

お店は通常営業させて頂いておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

イベントの詳細に付きましてはまた後日写真をアップさせて頂きます。

BL 670 GTi ディスプレイ入荷

2015.07.04

当社ディスプレイにJBLの記念モデル

670 GTi が入荷し常時試聴可能になりました!

今回発売されました「670GTi」は

2006年にJBL創立60周年を記念して販売され完売となった

2ウェイスピーカーシステム「660GTi」の後継モデルです。

JBLのオートモーティブスピーカーにおける

フラッグシップモデルとされる「660GTi」の高性能をそのままに

「660GTi」の約1/3の10万円となって復活しました。

メーカーサイト クリックLink

常時試聴が可能ですので

お気に入りの曲(CD・USB・Ipod・Iphon)なんでも再生可能なので

気になる方は、お気軽に試聴して下さい。

 

Focal Utopia Be ドアエンクロージャー制作

2015.06.29

皆様こんにちは。

梅雨は如何お過ごしでいらっしゃいますか?

毎年のこととは言え、天気がぐずつくと気分も曇りがちになります。

そんな時は、アップテンポな音楽をガンガン聞いて

スッキリしたくなります。

本日ご紹介させて頂きますお車はVW ゴルフⅥ GTI

Focal Utopia Beの専用エンクロージャー作成でございます。

Focal Utopia Beの13cmミッドバスでございます。

ノーマルのドアトリムはこのような形です。

形としては、エンクロを収めやすい形状なので

容量、剛性、共に良い状態のエンクロが付けれるでしょう!

完成後、またご紹介させて頂きます。

 

アルファード BEWITHエンクロージャー

2015.06.28

先日、納車させて頂きました

トヨタ アルファード

BEWITHエンクロージューをご紹介させて頂きます!

内部容量も十分に確保し、見た目も純正に質感を保っております。

 

今年も・・・サマーフェスタ in 滋賀2015 開催決定

2015.06.24

来る7月19日(日)滋賀県希望が丘文化公園敷地内・駐車場にて

滋賀県のボーン・トゥ・ラン様、石川県のヴァイブス様

並びに当社の共同開催で「サマーフェスタ in 滋賀2015」を開催致します。

昨年はBEWITHを愛好するオーナー様をメインにお集まり頂きましたが

今年はむしろBEWITH以外のブランドをご愛用のオーナー様も大歓迎です。

“いい音で楽しもう!”を

テーマに皆様の素敵なカーライフのサポートをさせて頂きます。

共催3店舗のお客様はもちろんの事

他店舗様のお客様もお気軽にご参加頂けますので

皆様のご参加、ご協力の程よろしくお願い致します。

なお、本件に関するご連絡、ご質問などがございましたら

下記連絡先の各担当までお気軽にお問合せ下さい。

[お問合せ先]

滋賀県 ボーン・トゥ・ラン       077-568-3620 担当:西川

石川県 ヴァイブス           076-213-3250 担当:新谷

大阪府 カーオーディオスタジアム   072-827-0045 担当:桑野

「サマーフェスタ in 滋賀2015」Link PDFファイル

ヨーロピアンサウンドコンテスト参加

2015.06.19

皆様こんばんは。

大阪の今年の梅雨はしっとり長雨で

ゲリラ豪雨にはまだ襲われていません。

このままの状態で、梅雨明けして欲しいものです。

今年で3回目になりますヨーロピアンサウンドコンテストが

6月21日(日)に石川県の小松ドームにて開催され

今年も当社のユーザー様が2台参加させて頂く事になりました!

クリックLink

なお6月21日(日)はコンテスト参加の為に

私(桑野)は不在となりますが

お店は営業しておりますので

宜しくお願い致します。

 

DIATONE サブウーファー施工

2015.06.18

本日ご紹介させて頂きますお車は

何時もお世話になっております

トヨタ オーリス H様

DIATONE SW-G50の施工になっております。

フロントスピーカーはDS-SA1

スーパーツィーターはエラック製カージェット

驚異のオーディオシステムでございます。

 

本日の施工

2015.06.13

今日は天気の良い土曜日という事で

多くの一見様のご来店が多かった一日でした。

そんな中、ピットの方は

大阪では欠かせない必衰アイテムのセキュリティーの施工が2台と

オーディオ一式の施工を進めておりました。

メルセデス SLK S様

ドアアウターボードの施工の真っ最中でございます。

続きましてトヨタ プリウスにはセキュリティー(ゴルゴ)の施工でございます。

続きましてトヨタ ヴェルファイアもセキュリティー(ゴルゴ)の施工でございます。

 

DIATONE DS-SA3

2015.06.12

先日からお預かりしております

マツダ CX-5ですが、純正オーディオ(マツコネ)に

プロセッサーを同期しスピーカー、パワーアンプの施工が

完了し後は調整を残すのみになります。

施工させて頂きましたスピーカーは

DIATONE DS-SA3になります!

ミッドはドアインナーに取付をして

ドア制振 極み Ver2の施工をさせて頂きました。

パワーアンプ プロセッサーは

リアのラゲッジに施工をさせて頂きましたので

トランクの荷台スペースはそのまま使えます!

純正ナビデッキとは思えない音質なので

明日の納車が今から楽しみでございます。

 

エンクロージュア施工 真っ最中

2015.06.10

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ アルファードでございます。

フルBEWITHシステムのご用命を頂き

只今、ドアエンクロージュア施工の真っ最中でございます。

完成後にまたご紹介させて頂きます!

 

マツダコネクションにプロセッサー施工

2015.06.08

今日の大阪の天候は梅雨入りして

梅雨らしい雨が一日中降っております。

そんな中でしたが

本日も一見様や常連様にご来店して頂きまして

ありがたく思っております。

さて本日からの施工は

マツダ車の売れ筋CX-5に

オーディオ一式の施工が始まりました!

マツコネが標準装備されており、

プロセッサー(BEWITHSTATE)を同期させ

ハイエンドオーディオを作り上げます。

完成しましたら、アップさせて頂きます!

 

家族の為のスピーカー

2015.06.07

本日の納車はメルセデス Aクラスでございます。

施工のご用命はリアスピーカーのグレードアップになります。

奥様、お子様にドライブ中も

良い音楽を楽しんで頂く為にです。

交換させて頂きますスピーカーユニットは

BEWITHさんBe-Fitでございます。

メーカーサイトLink  ←クリック

純正スピーカーの取付位置に

Be-Fitのツィーター・ミッドを無加工での施工ですが

インナーバッフルはこだわりがあり

フィンランドバーチ材でスラントを付けて施工をさせて頂きました!

遠方のドライブもご家族が一丸となって楽しめますね^^/

 

エスクァイア 本格的オーディオ施工事例

2015.06.06

先日報道でエスクァイアの4月の月間販売台数7500台

新車販売ランキングが第4位という事で

これからお問い合せも増えてきそうな車種です。

エスクァイアにお乗りのユーザー様に

本格的なカーオーディオの施工事例をご紹介させて頂きます!

ピッカピカの新車のエスクァイア ハイブリッドでございます。

ご用命頂きました内容はサウンドナビ バックカメラ ETC

スピーカーは当社のディスプレイで試聴をして頂き

モレル社のMAXIMO6を選択頂きました。

施工方法はスピーカーの潜在能力を引き出す為に

ツィーターをAピラーに角度調整し埋め込み加工

ミッドの施工はアウタードアボード

ドア制振は当社オリジナルドア制振 極み Ver2

本格的なカーオーディオの施工になっております。

エスクァイアにお乗りのユーザー様

施工事例の参考にして下さいませ。

 

新型ヴェルファイア ドア制振 極み Ver2

2015.06.05

今日の大阪は6月と思えない寒さを感じる一日です。

そんな中、納車させて頂きました

新型ヴェルファイアをご紹介致します。

施工させて頂きましたスピーカーは

BEWITH Be Fit になります。

ツィーターはAピラーに角度調整を行い

一体形成での施工になります。

ミッドバスはインナーバッフルで施工をし

ドアデットニングは当社オリジナルドア制振 極み Ver2を施しております。

 

今回のカーオーディオマガジンにも

2015.06.04

昨日、大阪は梅雨入りに入ったと報じられましたが

今日の大阪はカラッと快晴で

気持ちの良い一日でございました。

これからジメジメとした梅雨が続くと思いますが

皆様、負けずに乗り切りましょう!

今月号のカーオーディオマガジンにも

当社の掲載がありますのでご紹介をさせて頂きます。

BEWITHホームページLink

BEWITHさんより発売になりました新作プロセッサー

STATE A6 PRO L/Rの雑誌取材の依頼があり

実際に搭載している当社デモカーメルセデスに

使用しての感想など述べさせて頂きました。

続いてはモレルのスピーカー特集です。

I様のモレル3ウェイが掲載されました。

最後に自作派さんの為のページで

インナーバッフル特集にご協力させて頂きました!

 

BEWITH SOUND CUP IN 鈴鹿サーキット

2015.05.25

毎年大阪南港で行われておりました

BEWITH SOUND CAPですが

今年は三重県鈴鹿サーキットパドック内で行われ

当社からは8人のユーザー様が参加され

そのうち6人のユーザー様が初参加でした。

天候にも恵まれ場所が変わって新鮮な空気感でBSCは開催され

開会式はBEWITH中島社長の挨拶で幕が開けました。

当社から参加されました

ユーザーカー8台をご紹介させて頂きます。

トヨタ プリウスのD様

プジョーRCZ RのM様

日産 エルグランドのK様

マツダ アクセラのT様

トヨタ クラウンハイブリットのO様

メルセデス AクラスのK様

メルセデス CクラスのY様

トヨタ ハイエースのI様

サウンドコンテストの方も無事に終了し結果の方を

報告させて頂きます。

BE-FIT&FOCAL Classに参加されました

ハイエースI様

3位入賞と特別賞の新日本無線賞のダブル賞を頂きました。

ダブル受賞おめでとうござました。

BEWITHSTATE Classに参加されました

メルセデスAクラス K様 7位入賞でした。

入賞おめでとうございました。

エルグランドK様は特別賞のマイカーライフ賞を頂きました。

プジョーRCZ RのM様は特別賞のaf imp賞を頂きました。

以上が参加結果になります。

この場をお借りしまして

遠方の中、参加して頂きしたユーザー様

本当にお疲れ様でした。

出来れば来年の参加の方も宜しくお願い致します。

参加者様全員ではございませんが

記念写真を撮らせて頂きました。

臨時休業のお知らせです

2015.05.21

誠に勝手ながら

5月23日(土)はカーオーディオコンテスト(BEWITH SOUND CAP)

参加の為に臨時休業とさせていただきます。

皆様にはご不便をおかけしますが

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

ゴールデンウィーク中の営業のご案内です

2015.04.29

本日よりゴールデンウィークに入りましたが

当社はGW期間中火曜日以外は

休まず通常営業しておりますので

県内外問わず皆様のご来店を心よりお待ちしております。

Mercedes-Benz C-Class Sedan

2015.04.23

昨日に引き続き、今日の大阪は快晴で春日和でした。

気持ちが良い一日でした^^/

そんな中、完成間近のMercedes-Benz C-classをご紹介致します。

ピッカピカの新車でございます。

ご提案させて頂きましたヘッドユニットは

BEWITH最高峰MM-1D Sunrise

Mercedes-Benz の新型車は

ドアスピーカーが8cmのスピーカーしかございませんので

ドア加工をして取付をさせて頂きました。

施工させて頂きましたスピーカーはGenesis ABS2.2

パワーアンプは以前当社でオリジナルで発売し完売となりした

Impression 4160Cになります。

アンプの下部にはBEWITHさんの最新の安定化電源 V-50 Sunrise

音質調整用のプロセッサーはSTATE A6で

音質管理をしております。

残すはプロセッサーによる音質調整のみになります。

 

Grade Up

2015.04.22

本日の大阪は春日和の一日でございました!

 

気持ちが良いです^^/

そんな中、ピットではBEWITHさんの最高峰

Sunriseシリーズの施工が始まりました。

最高峰のシステムに交換なので気持ちが良いです^^/

本日はミッドのみ施工を終え

サブウーファーBOX ツィーターパネルは

明日完成予定でございます。

 

カーオーディオマガジン取材

2015.04.20

次号のカーオーディオマガジンに掲載されます

morel社のスピーカー特集の取材を

メーカー様より受けさせて頂き

先週末に大阪りんくう公園まで

撮影の為に行って参りました。

撮影風景です!

この日は天気にも恵まれ良い写真が撮れたかと思います。

心良くご協力頂きました I 様 ありがとうございました。

撮影されましたmorel 38 ANNIVERSARY LIMITED EDITION

搭載写真はこちらです!

16cmミッドバスはドアエンクロージュアに納めさせて頂きました!

納車はもう少し先ですが、楽しみにお待ち下さいませ。

 

car audio magazine STATE A6 特集

2015.04.05

カーオーディオの専門誌

car Audio magazine BEWITH STATE A6特集に

メーカー様(BEWITH社)からの掲載依頼があり

雑誌が発売になりましたのでご紹介させて頂きます!

メーカー様(BEWITH) HPです(クリック)Link

撮影当日雨の中ご協力して頂きました

レクサスY様 メルセデスK様 メルセデスY様

本当にありがとうございました。心より感謝しております。

雑誌も発売されお問い合せも多く頂いき

誠にありがとうございます。

施工待ちのSTATE A6達です^^/

 

STATE A6 pro L/R デモカー完成

2015.03.26

BEWITH最新プロセッサー

STATE A6 pro L/Rモデルを搭載しました

デモカーが完成しました!

常時試聴が可能になりますので

お気軽にご来店をお待ちしておりますね^^/

 

Focal 試聴会無事に終了しました

2015.03.09

思い出せば、最後に試聴会をしたのが

記憶では4年程前になりますが

無事に終了しましたのでホッと一息でございます。

オートメッセでFocalのデモカーを制作をし展示させて頂き

お知り合いになりましたユーザー様にも多数ご来店をして頂き

心より感謝しております。

土曜日は雑誌(カーオーディオマガジン)の取材も兼ねておりましたので

試聴にお待ち頂いたユーザー様には

ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。

次回の試聴会の予定はまだございませんが

定期的に実施して行きたいと思っております。

それでは、本日の施工の方をご紹介致します。

当社初登場のLEXUS RC F SPORT Y様

BEWITHシステムの施工になっております。

内装の色目とMM-1DSunriseがベストマッチで

オーナー様のセンスの良さが伺えます!

 

BEWITH社が作るFocalデモカーの試聴会が決定

2015.03.02

来る3月7・8日(土・日)にBEWITH社が作る

Focalのデモカーの試聴会が決定致しました!!

メーカーサイト クリックLink

車はトヨタ アクアハイブリットになり

Focal社の新作プロセッサーを使用し

フロント2ウェイ+サブウーファーの2.1CH仕様になります。

BEWITH社と言えば高級なイメージがありますが

このデモカーはコストパホーマンスに優れたデモカーになり

高級メーカーがコストパホーマンスを追いかけるとどうなるかが体感出来ます。

当社にご来店をされた事の無いユーザーもお気軽にお立ちより下さい。

それでは心よりご来店をお待ちしております。

 

一週間が経過して・・・

2015.02.22

大阪オートメッセ2015も終わり一週間が経過しましたが

メッセ会場でお近づきになりましたユーザー様に

たくさんのご来店をして頂きまして

本当に嬉しい限りでございます。

ご来店されて頂いているユーザー様の

来店理由は下記の内容の方々です。

●現状の音より自分好みにしたい方

●これからカーオーディオの購入を考えている方

●オーディオの事が一切解らない方

●希少車に乗られて安心して預けれるお店を探されている方

●エンクロージュアって何なの?

ほんの一例にしかすぎませんが

この様なユーザー様がご来店されております。

どんな些細な内容でも当社にご質問して頂ければ幸いでございます。

お気軽にお問い合せを下さいませ。

大阪オートメッセ2015 無事に終了です

2015.02.16

大阪オートメッセ2015は無事終了し

毎年ながら、たくさんの方々に試聴して頂きまして

誠にありがとうございました。

今年のオートメッセもカーオーディオに

熱いユーザー様とお知り合いになれ

イベント終了後の初日にも関わらず

お問い合せを頂きました事を本当に嬉しく思っております。

それでは、3日間の現場の写真になります。

毎年ながら試聴の為に並んで頂きましたエンドユーザー様

本当にありがとうございました。

会場を提供して頂きましたBEWITH様

滋賀県からご出展のボーン・トゥ・ラン  スタッフ一同様

石川県からご出展になりましたVIBES  スタッフ一同様

色々とご迷惑をお掛けすることもありましたが

この場をお借りして皆様に厚く御礼申し上げます。

それでは、お疲れ様でした。

オートメッセ搬入完了

2015.02.12

本日、大阪オートメッセが行われます

大阪南港にデモカー2台を無事に搬入し

準備は万端でございます!


デモカーは2台共に最高の仕上がりになっておりますので

明日から3日間、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

なお明日から3日間はお店は臨時休業となり

ご迷惑をお掛けしますが、どうぞ宜しくお願いを申し上げます。

大阪オートメッセ出展デモカー完成

2015.02.11

日本最大級の車のイベント 大阪オートメッセ2015

2月13日(金)~15日(日)に大阪南港で開催されます。

今年は2台のデモカーをBEWITHブースに出展させて頂きます。

2台とも無事にセッティングまで終え

後は明日の搬入を待つのみでございます。

それでは完成しました出展する2台のデモカーをご紹介致します!

BMW 535 Mスポーツ

メルセデスベンツ S400 ハイブリット

こちらの2台が出展車両です!

BMWはFOCAL社のトレードインスピーカーをインストールです。

内装の加工は一切無く、トレードイン的な施工方法ですが

オーディオ専門店のノウハウをしっかり詰め込み

セッティングをさせて頂き驚く程にクリヤーな

音質に生まれ変わっております。

是非とも6号館Focalブースまでお立ち寄り下さいませ。

続きしては、メルセデスベンツ

こちらはフルBEWITHシステムの

インストールになっております。

メルセデスはオーディオの肝になる

ドアエンクロージュアを施工し

最新のエンクロージュア技術により

心を揺さ振る音楽を再生します!

メルセデスも6号館BEWITHブースに出展致しますので

是非とも聴いて下さい。

なお13日(金)~15日(日)までの期間は

臨時休業となり、ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒宜しくお願い致します。

それでは皆様、心よりお待ち申し上げます。

今日も一日・・・

2015.02.07

2月も気が付けば7日間が過ぎております。

日が忘れるぐらい忙しくさせて頂いております。

本日は接客も忙しくさせて頂きましたが

ピットの方もフル稼働でスタッフ全員で施工を進めておりました。

納車前のホンダ ヴェゼル Y様

オーディオ一式の施工です!

続いて納車前のホンダ FIT Y様

オーディオ一式の施工です!

ヴェゼルのオーナー様と同じ人で

一気に2台の新車をご購入をされ

2台ともオーディオの施工をご用命を頂きました。

続きましてレクサス RX D様

早くもお車の乗り換えの為、BEWITHフルシステムの取り外しです。

次のお車はAudi Qシリーズです。

羨ましい限りです!

続きしてBMW 535Mスポーツ M様

オートメッセ出展車両の施工です。

BEWITHさんがFocal社の正規輸入代理店になり

Focalブースに出展車両の施工になります。

続きましてトヨタ クラウン 常連T様です。

BEWITHプロセッサー&BEWITHパワーアンプの交換です!

続きましてトヨタ アルファード ハイブリット Y様

モレル社のスピーカー交換です。

純正スピーカーからのグレードアップになりますので

飛躍的の音質の向上になります!

最後にトヨタ ハリヤー Y様

愛車の乗り換えの為にオーディオ一式の取り外しになります。

明日は接客の方が忙しくなりそうですね^^/

大阪オートメッセ2015 試聴予約の誤解について

2015.02.05

ここ最近大阪オートメッセ2015の話題ばかりになりますが

ここで訂正とお詫びを申し上げます。

先だって事前予約のご案内をさせて頂きましたが

その後、驚く程の試聴予約を頂いております。

ご予約を承る際に必ず聞かれ誤解を招いているのが

試聴方法は例年と同じく、順番に並んで頂いての試聴が基本になりますが

事前に日時と時間を予約をして頂ければ

その予約時間に優先的に試聴が可能になります。

多少の時間の前後はございますが

館内を有意義に回って頂きたいということです!

誤解のある文章を書きました事を深くお詫びを致します。

それでは皆様、奮ってご予約をお待ちしております。

2月が始まりました

2015.02.02

いよいよ2月に入り通常業務を進めながら

オートメッセの出展車両の施工を進めております。

それでは、本日の施工でもご紹介させて頂きます。

日産フェアレディーZ S様

BEWITHスピーカー専用ドアエンクロージュアの制作です

純正ドアポケットを残しながら

エンクロージュアを収めさせて頂きました^^/

続きましてトヨタ ハイブリット ノア T様

オーディオ施工一式に

BEWITH専用にドアエンクロージュアの制作です!

続きましてホンダ タイプR K様

BEWITH製のパワーアンプ

BEWITH製スピーカーの施工になっております。

続きましてトヨタ アルファード T様

お車の乗り換えの為にオーディオ一式の取り外しです。

続きまして スバル レガシー H様

BEWITHミラーメディア MM-1Dの施工です!

最後にBMW E90 O様

スキャンスピーク製のスピーカー専用

ドアエンクロージュアの施工です。

本日のカースタはこのような施工メニューでした!

大阪オートメッセ2015 試聴予約受付中でございます

2015.02.01

本日より2月に入り、とてつもなく忙しくさせて頂いておりますが

二八(ニッパチ)の法則は何処に行ったのかという感じです!

そんな2月ですが2月13日(金)~15日(日)に大阪南港にて

大阪オートメッセ2015が開催されます。

毎年ながらではありますが

当社は今年もBEWITHブースに出展をさせて頂く事になりました。

今年はメルセデスSクラスとBMW5シリーズの2台の参加です!

BEWITHブースには、ショップデモカーブースが設けられ

毎年ながらではありますが

滋賀県から株式会社ボーン・トゥ・ランさん お店のHP

石川県からVIBES(有限会社ストームワークス)さん お店のHP

当社の3社のデモカーが並びます。

この3社がタッグを組み

スムーズに滑、円滑に試聴をして頂く為に

事前予約にて対応をさせて頂きます。

事前の試聴予約に関する詳細なお問合せ並びに受付は

出展ショップ3店舗へお電話並びにメールで承りますので

お気軽にお問合せ下さい。

トヨタ 86 スラントアウターボード

2015.01.22

1月も終盤に差し掛かり

ピット、接客共に大忙しです。

まさに猫の手でも借りたい状態です!

そんな中、トヨタ 86

アウターボード スラントバージョンをご紹介致します。





このスラントアウターボードは

バッフルから工夫をこなし

極力リスニングポジションに

ミッドウーファーを向ける事で

情報量 背圧の抜けなど飛躍的に向上致します。

このスラントアウターボードの作成時間は

約6時間程で可能になっております。

スピーカーはどのメーカーでもOKなので

気になる方はお問い合せ下さい^^/

昨日は・・・

2015.01.17

今年に入りブログを毎日更新し続けておりましたが

お客さんとのオーディオ談義に花が咲き

昨日の営業終了時間は久々の午前様になりました。

という事で昨日の施工車両と

本日の施工車両をご紹介させて頂きます。




DIATONE ダイヤトーン DS-SA1 施工

2015.01.15

昨日からお預かりしております

トヨタ プリウスα K様

DIATONE DS-SA1の施工が間もなく完成になります。

ヘッドユニットはDIATONE サウンドナビ90プレミ


後は各パーツにエクセーヌを張って完成になります。

忙しすぎて・・・

2015.01.14

今日は連休明けの水曜日という事で

そんなに忙しくなく

落ち着く日かなと思いながら出社しましたが

朝一からユーザー様が絶えず事無く来て頂きました。

そんな中でしたので、写真がございません。

本当にありがたく思います。

3連休も無事に終わりました

2015.01.12

この3連休も無事に業務を終えホッとしております。

本日も遠方からの一見様や常連様のご来店が多く

本当にありがたく思っております。

何年かぶりに来て頂きましたユーザー様も多く

久しぶりに来店するのは来にくいものですが

そんな中、ご来店して頂きまして

本当にありがとうございました。

今日もピットはフル稼働ですが

お預かりのお車をご紹介致します。

遠方からご来店のH様

ホンダ ストリームにお乗りの I 様

トヨタ プリウスα にお乗りのK様

今日のピットはフル稼働ですが

一台一台、確実に施工を行っていきます!

本日の施工は2台の欧州車です

2015.01.11

連休の中日という事もあって

本日も遠方からの新規ユーザー様のご来店

誠にありがとうございます。

ご来店して頂きました車種は

今日は特に欧州車が多かったイメージです。

お話を色々お聞きさせて頂きますと

施工が困難な外車に音質を良くしたいという事で

施工をするなら専門店でというお声が多く

安心感を求めてご来店して頂いた感じです。

それでは、本日のピットの様子をお伝えさせて頂きます。

まずはメルセデス Cクラス AMGにお乗りのY様

BEWITHプロセッサーの施工になります。

続きましてはVW ポロ N様

パワーアンプとスピーカーの施工になっております。

明日は3連休の最終日になりますが

沢山のご来店をお待ちしております。

本日もたくさんのご来店ありがとうございます

2015.01.10

3連休の初日になりましたが

たくさんの常連様、一見様にご来店して頂き

本当にありがとうございます。

そんな中、ピットの方も大忙しでフル稼働でした。

それではピット状況をご紹介致します。

BMW 3ツーリングに乗られていますT様。

アウディからBMWに乗り換えをされました。

施工内容はJBL製のスピーカー交換、ドア制振 極み

ツィーターの角度調整をし、加工取付になります。

BMW専用 ドア制振 極みでございます。

T様、何時も素晴らしい差入れをして頂き

本当に感謝感謝でございます。

続きましてBMW 3ツーリング O様

お車の乗り換えの為にご入庫して頂き

オーディオ一式の取り外し作業です。

次のお車もお任せ下さい!

最後にホンダ フリードHV O様

JBLのスピーカーの施工になります。

去年にARCオーディオのプロセッサーをご購入をして頂き

今回はスピーカーの施工をさせて頂きました。

当社新作デモカー ドアお披露目

2015.01.09

昨日のブログで当社デモカーの

メルセデスSのドアが完成という

記事を掲載させて頂き

本日たくさんの試聴以来のお問い合せを頂き

本当に嬉しい限りです^^/


残すはサブウーファー2発の施工とツィーターの形成になります!

今日は2台のアメ車の施工です

2015.01.08

本日のお預かりしましたお車は

ビッグな2台のアメ車になります。

黒ハマーH2×白ハマー ピックアップH2になります。

施工させて頂きます内容は定番になっております

BEWITHシステムの施工になっております。

話は変わりますが

当初より予定が遅くなっている当社デモカー

メルセデスがもうすぐ完成になります。

ドアエンクロージュアは年末に完成しておりますので

明日にお披露目をさせて頂きます!

見た目には解らない大変な施工

2015.01.07

本日の施工は2台のお車のお預かりになります。

朝一番からご来店して頂きました

マツダ MPVにお乗りのT様

施工内容はBEWITHスピーカーのグレードアップになります。

ビス4点止めのBEWITHスピーカーから

ビス8点止めのBEWITHスピーカーにグレードアップです!

BEWITHスピーカーのビスの数でスピーカーが解った貴方は

BEWITHフリークで間違い無いです(笑)。

続きましてメルセデス Gクラス AMG O様

純正スピーカーからモレル社のスピーカー交換

ドア制振 極み Ver,1の施工となっております。

タイトルにもありますが、このメルセデスGクラスの

純正ツィーターカバーを取るのが難易度が高い作業になります。

見た目的にはメッシュカバーがダッシュボードに

爪で止まっているだけの様に見えますが

ダッシュボード裏からビス止めになっています。

手馴れていないとカバーを破損させる危険性の高い施工になり

この大変さが解るのは

オーディオ屋さんぐらいかも知れませんが・・・。

メルセデスの施工は手馴れている当社お任せ下さいませ!!

満員御礼のスタートです

2015.01.05

皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

という事で今日から通常営業となりましたが

2015年の初日は遠方からの一見様や常連様に囲まれて

無事にスタート出来ました事を感謝しております。

2月に開催されますオートメッセ2015の準備などで

毎年慌ただしくなる1月ですが

気持ち良く乗り切りたいと思います!

本日よりフル稼働になっております

ピットをご紹介させて頂きます。

トヨタ アルファード O様

12月にご来店がされ高音質で音楽を楽しみたいというご希望でしたので

フルBEWITHシステムのご提案をさせて頂き

本日より施工がスタートとなりました。

続きましてレクサス IS Y様

お車の乗り換えの為に

BEWITHシステムの取り外し作業となっております。

続きましてマッドブラックに塗装されております

ホンダ タイプR M様

BEWITHプロセッサーAZ-1の施工と

スピーカーケーブルの施工なっております。

使用されていました初代BEWITHSTATEから

AZ-1へのグレードアップになりますので

変化率がかなりの期待が出来ます!

最後にホンダ ストリーム I様

純正ナビヘッドにアルパイン製のプロセッサーを

同期しておりましたが

BEWITHプロセッサーとMM-1Dの

ミラーリンクシステムに変更となります。

2015年も良い年になるように頑張って行きます!!

ご挨拶

2014.12.28

本年の当社の通常営業は

本日を持ちまして終了とさせて頂きます。

本年も皆様のご支援のおかげで

実りある一年を過ごす事が出来ました。

来年も変わらず音質向上のための努力を

怠らず更なる飛躍が出来るよう

スタッフ一同精進して参りますので

変わらぬご支援のほどを宜しくお願い致します。

なお、弊社の年末年始休業期間は、以下のとおりです。

■12月29日(月)~1月4日(日) 冬季休暇

新年は1月5日(月)10時30分から営業いたします。

それでは皆様どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

来年もよろしくお願い致します。

 

年末年始の営業についてのご案内

2014.12.21

年末年始の営業について

下記のとおりご案内いたします。

お客様にはご不便をおかけいたしますが

ご理解賜りますよう

よろしくお願い申し上げます。

休業期間:2014年12月29日(月) ~ 2015年1月4日(日)

タイ王国レポート オーディオショップ巡り パートⅡ

2014.12.08

先日のブログからの続きになります。

タイの巨大なオーディオショップ

3店舗を一挙にご紹介致します。

今回のタイ王国への旅は

オーディオメーカーBEWITHさんの御招待を受け

全国の優良ショップさんと

ご一緒させて頂きましたことを

光栄に思っております。

タイでの移動中の街並みや交通事情などを見てみると

日本企業がタイへの進出が目に飛び会

バンコクの街並みは

大阪でいう梅田の様な光景で驚きました!

車に置いては日本車が凄く目立ち

トヨタやホンダ、日産やマツダなど

現地で製造しているタイトヨタやタイホンダなど

やはり日本の技術力というのは

世界基準ということですね!

日本に帰って来て、そんな日本に生まれ

仕事が出来る事を改めて感謝、感謝です。

素晴らしい旅を提供して頂きました

BEWITHさんありがとうございました。

 

タイ王国レポート モーターショー&オーディオショップ巡り

2014.12.05

12月1日から4日まで間

東南アジア タイにて行われていますモーターショーや

3店舗のカーオーディオショップに行って参りました。

それでは、少しですが写真を撮ってきましたので見て下さい!

タイに着いた初日の夜は

オーディオ業界のナイトパーティーから始まり

翌朝はモーターショー巡りからスタートです。

タイのショップ様 UDCさんのブースには

ポルシェパナメーラにロイヤルアンサンブルの

デモカーを展示さておりました。

会場内をズラットご紹介致します。

タイのオーディオショップの巨大なブースでした。

来年日本で発売予定のマツダ デミオセダンが

タイでお披露目しておりました。

日本車なのですが・・・。

以上がモーターエキスポの模様でした。

続いてはタイのオーディオショップを

明日のブログでご紹介させて頂きます。

 

タイ王国に出張に行ってきます

2014.11.30

今日で11月も終わり

年末まで何かとお忙しくなると思いますが

体には気を付けてスムーズに乗り切りたいですね!

そんな忙しくなる中、明日から4日間タイに行って参ります。

タイで開催されます

THAILAND INTERNATIONAL MOTOR EXPO 2014の見学や

タイのカーオーディオショップの見学などに行って参ります!

良いお土産話を持って帰れるように隅々まで見てきます^^/

当社は通常営業になりますが、私(桑野)は12月4日まで不在となり

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い致します。

 

マツダ MPV フルBEWITHシステム施工

2014.11.12

本日ご紹介させて頂きますお車は

マツダ MPV M様

先日フルBEWITHシステムの施工をさせて頂きます。

来週施工予定のプロセッサーのグレードアップも

期待してお待ち下さいませ^^/

 

LEVORG(レヴォーグ) 3ウェイスピーカー施工

2014.11.09

本日の納車は斬新なお色の

スバル LEVORG (レヴォーグ)K様

Focal社製の3ウェイスピーカーシステムの

施工をさせて頂きました!

フロント3ウェイシステムは

スコーカーの取付位置が重要になり

入念な打ち合わせの後

ツィーターとミッドの間の位置に

施工をさせて頂きました。

 

ここ最近の施工でございます

2014.11.03

皆さまこんばんは。

いよいよ11月が突入しました!

一年がほんとに早いです。

先日、日銀が異次元の金融緩和 第2弾

(黒田バズーカ砲第2弾)を発表され

この先の更なる景気アップを願いたいところですね!

それでは、カースタのここ最近の施工を数台ご紹介させて頂きます。

日産エルグランド K様

新規でフルBEWITHシステムでオーダーを頂きました。

スピーカーはフルConfidence IIを選択をされました。

続いてはメルセデス Aクラス K様

BEWITH社のサブウーファーの施工です!

BEWITH専用BOXを作成しトランクスルーから

サブウーファーが顔を出しております。

続きましてトヨタ 新型VOXY T様

新規でオーディオ一式のご用命を頂きました。

ナビゲーションにBEWITHSTATE(デジタルプロセッサー)を同期させ

フルマルチシステム駆動になります。

続きまして

日産 フェアレディーZ S様

BEWITHアンプ スピーカーの施工です。

ドアエンクロージュアのオーダーも一緒に頂いているのですが

今年のエンクロ施工が予約でいっぱいの為に

今回はインナーで施工をさせて頂きました。

申し訳ございません。

最後のご紹介は

トヨタ カローラフィルダー ハイブリット H様

BEWITH社 スピーカーの施工になっております。

多種多様な車に対応させて頂きました!

 

BEWITH限定システム 納車

2014.10.19

今日の大阪は絶好のドライブ日和にも関わらず

新規のユーザー様 常連様の

ご来店して頂きまして本当に感謝しております。

さて前回のブログでご紹介させて頂きました

PEUGEOTの限定車 RCZ R にお乗りの

M様のお車を本日納車をさせて頂きました^^/

施工させて頂きましたオーディオシステムは

BEWITH社の限定品システム

フル紅色一式を新規でオーダーを頂き

施工をさせて頂きました。

オーナー様の意向により

C-130ⅡSunriseはインナーに設置をさせて頂き

インナーバッフルボードに関しては

特殊素材で施工させて頂いております。

スピーカーグリルの奥からSunriseが

顔を出して見える風景は

メルセデスSLR 722エディションを思い出します。

オーナー様の狙いどうりです!

トランクインストールもオーナー様の意向により

普通にストックインストールでは無く

RCZのミニカーを立体的に設置させて頂きました。

来年のBSC参加をお願いしたい一台でございます。

 

BEWITH限定システム 車も限定車

2014.10.08

本日ご紹介させて頂きますお車は

只今施工中の

PEUGEOTの限定車 RCZ R のご紹介をさせて頂きます。

オーディオシステムはBEWITH社の限定システムでございます。

トランクのストックインストールは現在進行形で

赤色の筐体軍団が犇めきあいます!

 

BEWITH専用設計 アルミエンクロージュア施工

2014.10.05

本日ご紹介させて頂きますお車は

この度、新車ご購入のM様の

トヨタ ヴェルファイアです。

オーディオフルシステム施工のご用命を頂き

本日納車させて頂きました。

当社オリジナルのアルミエンクロージュアの

施工もさせて頂きました。

 

当社ニューデモカーのお知らせでございます

2014.10.03

デモカーを YANASE さんにオーダーしてから数ヶ月・・・

ニューデモカーがやって来ました!


またまたメルセデスでございます。

今回は右ハンドルのSクラスをチョイスさせて頂きました。

ハイブリットです!




ノーマルの内装はこんな感じですが

フルBEWITHシステムを施工させて頂きます。

日本とスロベニア共和国との融合

2014.09.21

本日ご紹介させて頂きますお車は

ランドローバー フリーランダー2にお乗りのN様

BEWITH社製トランスポートMM-1Dに

プロセッサーはSTATE A6

スピーカーはZR SPEAKER LAB

ハイエンドオーディオシステム施工のご用命を頂き

納車させて頂きました。



BEWITH P1 Sunrise 施工

2014.09.15

今日で3連休も終わりましたが

皆様、充実した休日になりましたでしょうか?

当社のこの3連休は本当に遠方にも関わらず

多くのユーザー様に来て頂きましたことを

本当に嬉しく思っております。

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ プリウス D様

パワーアンプの施工になっております。

施工するパワーアンプはBEWITH社の最高峰

P1 Sunrise 5機 です!



Audi BEWITH専用ドアエンクロージュア完成

2014.09.14

快晴の3連休の真っ只中ですが

皆様、どの様にお過ごしでしょうか?

当社では3連休ということで遠方のユーザー様が

多くご来店して頂きまして嬉しく思っております。

昨日納車させて頂きましたAudiをご紹介致します。

BEWITH社スピーカー専用エンクロージュアを

施工させて頂きました。




またまたBEWITH STATE BS04 超高性能プロセッサー施工

2014.09.08

本日の施工メニューの一台をご紹介させて頂きます。

スバル レガシーにお乗りのS様

超高性能プロセッサー

BEWITHSTATE BS04モデルの施工となっております!

このBS04モデルをCDデッキと同期させ

高音質化を図ります。

BEWITH STATE BS04 超高性能プロセッサー施工

2014.09.07

本日の納車は

スズキ ワゴンR スティングレィにお乗りのA様

外品のナビゲーションにプロセッサーを同期させ

高音質化に仕上げさせて頂きました!

同期するプロセッサーはBEWITH社製 限定プロセッサー

BEWITH STATE BS04モデルです。

このBEWITH STATE BS04の調整幅は

イコライザーは31ポイントより15バンド選択

-0.1dBステップ(MAX -12dB)調整が可能です。

ネットワーク(左右独立) カットオフスロープは

-18dB/oct. レベル調整-0.1dBステップ(0~-12dB)

カットオフ周波数のハイパス 37ポイントより選択が可能になり

ローパスは35ポイントより選択可能

タイムアライメント 範囲で0.77cm調整が可能になります!

同社の測定器ジークを使用し

社内特性を限り無くフラット特性に近づける事が可能になります。

BEWITHSTATE~STATE A6 へ

2014.09.04

本日の施工メニューは、メルセデスAクラスにお乗りのK様

BEWITHSTATEからSTATE A6への

グレードアップのご用命を頂き施工をさせて頂きました!

BEWITHSTATEから

BEWITH社の新作プロセッサーSTATE A6になります。

筐体のサイズや端子の向きなど、基本構成は変わらないので

取り換え施工は10分程度で完了致しますが

肝心な音質はというと・・・

ワイドレンジであり、ステレオイメージ(立体感)

奥行き感、音楽性など飛躍的の向上し

音色はしなやかであり、優しく

低音域から高音域までの音楽の柱が

車のセンターに聳え立つイメージという変化具合です!

こだわりのクラウン BEWITH製品施工

2014.08.30

本日の納車はトヨタ クラウン T様です。

施工内容は、純正オーディオにBEWITH製プロセッサー

パワーアンプ 安定化電源などの施工メニューでした!

ケーブルはトランスペアレントのRCAケーブルです。


純正オーディオからのシステムアップでしたので

飛躍的に高音質化になり

オールジャンル対応のセッティングで納車させて頂きました。

BMW 3ツーリング MM-1D プロセッサー施工

2014.08.29

本日の施工メニューは

BMW1シリーズから3シーリズにお乗換えのF様

BEWITH製メモリーオーディオMM-1D+

BEWITHSTATE(プロセッサー)

スピーカーはJBL製の

BMW専用ユニットの施工となっております!

BEWITH 新製品続々施工

2014.08.28

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダ FITハイブリッドです。

BEWITHさんより先日発売されました

新型プロセッサーや新型アンプ

MM-1D Sunrise

などの施工になっております!

アンプ プロセッサーが仲良く横一列に並ぶと

見惚れてしまうほど美しいですね!

Audi BEWITH専用エンクロージュア施工

2014.08.25

本日から施工のAUDIをご紹介致します!

Bewith社専用設計のエンクロージュアでございます。

車の剛性や室内環境が整ったAudiなので

完成後の音が今から超楽しみで仕方ありません^^/

BMW 3ツーリング スピーカー交換 ドア制振

2014.08.23

今日の施工はメニューは

BMW 3シリーズ ツーリングにスピーカー交換と

ドア制振 極み の施工となっております!

施工するスピーカーユニットは

ドイツ製ハイエンドスピーカーメーカー

MBクォートのBMW専用設計モデルです。

ツィーター・ミッド・サブウーファーの

3ウェイセットで税抜14万円になります。

こんなに高級スピーカーなので

ポン付けでは良い音は絶対に出ません。

ということでドア制振 極みの

施工もさせて頂きました!

ツィーターの施工はBMW純正オプションの

ミラー裏ツィーターカバーを使用し

質感を完全に純正調での施工をさせて頂きました。

BMW専用設計のスピーカーとは言え

説明書のとうりに付けただけでは

潜在能力は100%は発揮出来ません。

カーオーディオの怖い部分です。

カーオーディオ専門店の経験値による

取付・セッティングで大きく左右されます。

音にこだわるユーザー様、お待ちしております^^!

本日より通常営業となります

2014.08.22

皆様、こんばんは。

長い夏休みも終わり

今日からスタジアムは通常営業になりました。

休み明けのスタートとなる施工は

メルセデス SLクラス 550の施工となっております。

お休みをたっぷり頂きましたので

元気バリバリで頑張って行きます!

お盆中、沢山のご来店ありがとうございました。

2014.08.17

今年のお盆期間は悪天候の中でしたが

沢山のユーザー様にご来店して頂き

熱いオーディオ談義が出来たことを

心より嬉しく思っております。

なお誠に勝手ながら8月18日(月)~21日(木)の間を

夏季休暇とさせて頂きます。

皆様にご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

8月22日(金)から通常営業となりますので

どうぞよろしくお願い申し上げます。

お盆期間中は営業しております

2014.08.11

お盆期間中の営業案内になります。

当社では、遠方(他府県)のユーザー様に恵まれ

このお盆期間を利用して音質調整や点検に来て頂く為に

お盆期間中(今週)は通常営業させて頂きます。

なお当社の夏季休暇は

18日(月)~21日(木)までが夏季休暇となります。

22日(金)から通常営業となり

ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

新車 新車 新車

2014.08.09

本日の施工をご紹介させて頂きます。

まずは何時もお世話になっておりますS様

新車の新型オデッセイには

フルBEWITHシステムの施工になっております!

続いては新車の新型ハリアーN様

モレル社のスピーカー交換 オリジナル制振 極み

ツィーターをAピラー加工になっております!

最後に新車のホンダ ヴェゼル M様

デッキ・ナビ施工 モレル社スピーカー交換

オリジナルデットニング 極み

メルセデスSL AMG BEWITHシステム施工

2014.08.08

本日ご紹介させて頂きますお車とシステムは

何時もお世話になっているK様のセカンドカーになります

メルセデスSLクラスAMG63

フルBEWITHシステムの施工をさせて頂きました!



BMW 新型5シリーズ スピーカー施工

2014.08.07

本日ご紹介させて頂きますお車と施工内容は

BMW 新型5シリーズ

フロント・センタースピーカーの交換とドアデットニングです!

交換させて頂きますスピーカーユニットは

ドイツ生まれETON社 BMW専用設計のスピーカーユニットになります。

価格は12万円のスピーカーユニットです

施工方法は純正の質感を崩さず

見た目は純正のままの施工です。


加工は一切していなので純正には簡単に戻せれる状態での施工です。

ドアデットニングは当社のノウハウを全て注ぎ込み

軽くて高剛性に仕上げておりますのでイコライザー無しでも

素晴らしいトーンバランスで音楽が楽しめます!

695 595 限定 限定

2014.08.06

皆さまこんにちは。

今年は「比較的涼しい」という予報は外れ

いつもと変わらぬ暑い夏がやってきました。

皆様、お身体には気を付けて下さい!

ピットではFIATの限定車が偶然にも並びましたので記念写真です!



車種をこだわれば、オーディオのこだわりも凄いです!

夏季休暇のお知らせです

2014.08.04

誠に勝手ながら弊社では

8月18日(月)~8月21日(木)までを

夏期休業期間とさせていただきます。

8月22日(金)から通常営業となり

皆様にはご迷惑をおかけしますが

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

7月21日 臨時休業のお知らせです

2014.07.20

7月21日(月)はイベント参加の為に

臨時休業させて頂きます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

イベント開催場所のご案内

2014.07.18

7月21日(月)に開催します

BEWITHサマーフェスタIN滋賀のご案内になります。

告知させて頂いてから各都道府県のユーザー様から多くのお問い合せを頂き

お問い合せ内容で一番多く聞かれましたのが開催場所でしたので

改めて場所のご案内をさせて頂きます。

場所クリックLink

滋賀県希望ヶ丘文化公園内 東駐車場になります。

会費も一切掛からない参加自由形の試聴会になりますので

お気軽にご参加をお待ちしております。

緊急告知 参加自由形イベント BEWITHサマーフェスタ in 滋賀

2014.07.10

関西、北陸の3店舗

(滋賀県BORN TO RUN 石川県VIBES 大阪府カーオーディオスタジアム)

による共同サウンドイベント

BEWITHサマーフェスタin滋賀2014の開催が

決定致しましたので緊急告知させて頂きます!

場所日時は下記のとうりです。

「7月21日(月)滋賀県 希望が丘公園内駐車場にて AM10:00~15:00」

誰でも気軽に参加出来る、参加自由形のサウンドイベントです。

日本が誇るオーディオメーカーBEWITHさんのご協力のもと

新型次世代プロセッサーSTATE A6

新型モノラルアンプP-100が搭載した

デモカーも当日視聴が可能になっております!

BEWITH社の集大成である Royal Ensembleを搭載しました車や

BSC2014での入賞車両や

3店舗で取り付けしましたユーザーカーが試聴出来ます。

自作派の方や他店で施工されておられる方BEWITH製品以外をご愛用している方

気軽に参加して頂ければと思います!

もちろん参加費無料になっております。

詳細はにつきましては

滋賀県のボーン・トゥ、ランさん

石川県のVIBESさん

並びに当社担当 久米 桑野までお気軽にお問合せ下さい。

3社ともにイベント運営については

不慣れな点も多々あると思いますが

力を合わせて頑張りますので

イベント参加とご協力をよろしくお願い致します。

BEWITH 新製品続々入荷

2014.07.04

皆さま、こんばんは。

今年は例年よりも少し涼しく

大阪でも朝晩はまだエアコンなしで過ごせます。

今日の大阪は雨も降っていますが

降る/止むがわりとはっきりしているので助かります。

関東ではそのはっきりが行き過ぎて大変なようです。

オーディオ機器は水には弱いのでくれぐれもご注意くださいませ。

さてタイトルに記載させて頂きました

今夏の発売予定のBEWITHさんの新商品が

続々入荷してきましたのでご紹介させて頂きます。

BEWITH社ハイエンドモデル

Monauyral Power Amplifier

P-1 Sunrise

 

ルームミラー型 Linear PCM Player

MM-1D Sunrise

Multiprocessing DAC System

STATE A6

Monaural Power Amplifier

P-100

パワーアンプP100とMM-1D Sunrise は

当社ディスプレイにて常時視聴可能になっております。

BEWITHさんの新商品についてユーザー様と

楽しく会話が出来ればと思っております。

またまた今日のスタジアム

2014.06.26

今日の大阪の昼間は真夏日の様な

照り返しのキツイ昼間でしたが

夕方から一変し大雨に変わりました。

この梅雨時期は急に豪雨になりますので

運転には気を付けて下さい!

今日も当社のピット状況でもお伝えさせて頂きます。

新型 LEXUS LS600h

オーディオ一式の施工になっております。

新型 日産 エクストレイル

オーディオ一式+セキュリティー+レーダー探知機の施工です。

新型 日産 DAYS

オーディオ一式の施工になっております。

MINI ドライブエナジーさんの電源システムの施工です。

トヨタ ゼロクラウン

スピーカーの施工です。

 

今日のスタジアム

2014.06.22

ここ最近の当社のピットはスタッフ一同で

フル稼働の日々が続いております。

お待たせしておりますユーザー様には

ご迷惑をお掛けしておりますが

何分、ハンドメイドの施工がメインなのでご了承下さい。

それでは本日のピット内のお車をご紹介して行きます。

新型オデッセイ

オーディオ一式+セキュリティー+レーダー探知機などの施工です。

新型エルグランド

オーディオ一式の施工です。

新型4型ハイエース

トランクオーディオのインストレーション真っ最中でございます。

新型VOXY

アルパインビックX 10型モニター

オーディオ一式+レーダー探知機+セキュリティーの施工です。

フルチューンのR34 GTR

ナビ+セキュリティー+レーダー探知機+スピーカーの施工です。

ダッジチャレンジャー

オーディオの施工です。

最後にメルセデス SL AMG63

フルBEWITHオーディオの施工です。

 

第8回 BEWITH SOUND CUPの模様

2014.06.09

梅雨の真っ只中

第8回 BEWITH SOUND CUPが行われましたが

雨知ずのBSC、見事に快晴の中サウンドコンテストが行われました。

当社から参加させて頂きましたユーザー様の

車をご紹介させて頂きます。

プレミアコースに参加のD様

プレミアコースに参加のM様

プレミアコースに参加のM様

プレミアコースに参加のT様

プレミアコースに参加のN様

ブラックコースに参加のK様

BE FITコースに参加のT様

以上になります。

審査結果の方は

BE FITコースに参加のT様が優勝させて頂きました。

T様優勝おめでとうございました。

入賞を逃しましたユーザー様、

更なる高音質を目指して

調整セッティングを頑張らせて頂いて

来年のBSCでリベンジさせて下さい。

最後に全員ではないのですが

スタジアムチームで記念写真を撮らせて頂きました。


 

臨時休業のお知らせです

2014.06.07

臨時休業のお知らせになります。

明日、8日(日)はBEWITHサウンドカップに参加の為に

臨時休業とさせて頂きます。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ヨーロピアンサウンドコンテストの模様

2014.06.02

大阪は一気に暑くなりました。

初夏を通り越していきなり夏がやってきたようです。

でも、まだ梅雨も終わってないのですが。

昨日小松ドームで行われました

ヨーロピアンサウンドコンテストご紹介致します。

雨、風が凌げるので最高の環境の中でのコンテストでした!

当社から参加させて頂きました

ユーザー様をご紹介させて頂きます。

セレナにお乗りのK様です

ディナウディオ エソターコースに参加して頂きました。

今回の結果は残念でしたが

来年も参加するのでリベンジを狙いましょう!

K様 遠方の中、本当にお疲れ様でした。

もう一台は当社デモカーのメルセデスです。

ショップデモカーコースに参加させて頂き

結果は3位を頂きました。

また来年も参加させて頂き

順位を上げれるようスキルアップを目指して頑張って行きます。

 

ヨーロピアンサウンドコンテスト参加

2014.05.31

明日6月1日(日)に石川県こまつドームにて

第2回ヨーロピアンサウンド

カーオーディオコンテストが開催され

当社からも2台参加をさせて頂きます。

それでは、参加させて頂きますお車をご紹介致します。

後姿になって申し訳ないですが

日産セレナにお乗りのK様

ディナウディオ エソターコースに参戦でございます。

続いては当社のデモカーメルセデスです。

ショップデモカーコースの参加になります。

去年はモレルのスプリーモ602に参加させて頂きましが

今年は当社一押しのVIFAに変更し参加をさせて頂きます。

コンテスト当日、視聴になられたいユーザー様がいましたら

お気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。

なお明日の1日の日曜日は私(桑野)は不在となります。

お店の方は営業しておりますのでよろしくお願い致します。

スバル レガシー ドアエンクロージュア完成

2014.05.30

本日の納車はスバル レガシー U様

ドアエンクロージュア施工が完成し本日納車でございます。

ご愛用のスピーカーユニットはBRAX グラヒィックプロです。

使用されていますヘッドユニットは

ナカミチの名器 CD700ミレニアムをデジタルアウトし

BEWITHの名器 AZ-1にデジタル入力させております。

デジタルとアナログの絶妙な融合による

音楽性がありながらの定位感を実現しております!

 

高級ケーブルとBEWITHシステム

2014.05.14

今日の大阪は夕方から雨に見舞われました。

この時期を過ぎるとジメジメ梅雨

じわじわ暑い夏がやってきます。

年間で一番気持ちの良いこの季節をめいっぱい楽しみましょう!

本日の施工をご紹介致します。

日産 キャラバン T様

ZONOTONEさんの最高峯スピーカー線シュプリームの施工です。

私が知る限り、スピーカーケーブルで一番太いかと思われます。

駆動させるスピーカーはBEWITH製スピーカーシステム

ConfidenceⅡでございます。

続いての施工は

日産フェアレディーZ S様

BEWITHSTATE+MM-1Dの施工になっております。

 

MINI BEWITHシステム納車

2014.05.12

本日ご紹介させて頂きますお車は

京都府からご来店のK様のMINIでございます。

ドアエンクロージュアを施工させて頂きました。

スピーカーのBEWITHさんのスピーカーになります。

純正のドアポケットを残しながら

内張り内に木製エンクロージュアをワンオフで制作致しました。

 

今日のドア制振 極み

2014.05.11

本日の施工の一台をご紹介致します。

兵庫県 明石市からご来店のK様

ホンダ FIT 3にフロントドア リアドア制振のご用命を頂き

施工をさせて頂きました。

スピーカーは純正のままでございます。

フロントの内張りを外した状態

リアドアの内張りを外した状態

ここから当社のドア制振 極み 施すと

この様に変身致します。

ドア制振 極み後の音は・・・

低音域のボアつき緩和されボーカルが生々しくなり

リアルサウンドに生まれ変わりました。

 

BMW 3シリーズ F30 ドア制振極み デットニング

2014.05.10

本日の施工の一台、BMW F30 3シリーズをご紹介致します。

施工内容はドア制振 極み デットニング +

チュンナップツィーターの施工です。

純正のドアの写真でございます。

内張り外し施工後のドアはこの様に変身致します。

ドア制振 極みの施工を施す事で

純正スピーカーとは言えポテンシャルを最大限に発揮させることで

見違える様に高音質に生まれ変わります。

見えない部分に施工するので

中々踏ん切りが付きにくい部分ではありますが

当社のオーディオディスプレイにてノーマルのドアの音と

ドア制振 極みの音が聴き比べが出来ますので

ご興味のある方は、お気軽に聴いて見て下さい。

 

今日の施工メニュー

2014.05.09

ゴールデンウィークも終わり

通常の平日の空気感が漂う感じでしたが

当社のピットはお客様の施工待ちのお車で溢れております。

それでは施工中のユーザーカーをご紹介させて頂きます。

兵庫県の姫路市からのご来店のK様

eijuさんのパワー3機の施工です。

続きまして横浜ナンバーのホンダ N-BOXは

オーディオフルシステムの施工となっております。

続きましては三菱 ランエボ

パワーアンプ+プロセッサーの施工となっております。

続きましてピッカピカの新車 ホンダ ステップワゴンには

オーディオフルシステム一式 クリフォード+エンスタの施工です。

続きまして、オートメッセでお知り合いになりました

トヨタ ハイラックスサーフ

セキュリティーのゴルゴの施工です。

続きましては、メルセデス SL AMG

アルパイン製ナビゲーション ビックXの施工です。

今日のスタジアムの施工メニューでございました。

 

ゴールデンウィークのお知らせ

2014.04.25

皆様こんばんは。

大阪ではすでに「初夏」のきざしを

感じられるほど暖かくなってきました。

ゴールデンウィークに差し掛かりますが

どの様にお過ごしになられますか?

当社は火曜日以外は全て営業させて頂きます。

音を良くしたいとお考えの方

遠方のユーザー様

お気軽にこのゴールデンウィークを利用してご来店して下さいませ。

BEWITHツィーター専用木製エンクロージュア完成

2014.04.11

BEWITH社の全ラインナップのトゥイーター専用の

木製エンクロージュア(W-50)が

当社のオリジナルブランドImpressionから発売が決まりました。

フィンランドバーチ材のブロックをNC加工で削り出しでございます。

高剛性でありながら、自然な音色を持つW-50は

周波数特性上のピークディップを極限にまで

コントロールした新設計になっております。

ミッド・サブウーファーを木製のエンクロージュアで設計した場合

音色を合わすことなどを目的として設計致しました。

このW-50は一般ユーザー様への通販や業販など対応させて頂いております。

下記のお問わせフォームよりお問い合わせ下さい。

お問い合わせフォームLink

 

Audi A4 BEWITHシステム施工

2014.04.09

本日からの施工はAudi A4 H様

フルBEWITHシステム施工のご用命を頂き

本日より施工が始まりました。

ツィーター ミッド サブウーファーを

エンクロージュアで駆動をさせます。

ツィーターエンクロージュアは木製のエンクロージュアです。

BEWITH専用ツィーター木製エンクロージュア(W -50)は

金曜日(11日)のブログにてご紹介させて頂きます!

 

MINI エンクロージュア施工

2014.04.07

本日ご紹介させて頂きますお車はMINIでございます。

BEWITH専用のドアエンクロージュアの施工がスタートしております。

3月のブログの更新が手付かづで

ユーザー様からご心配の声を頂きまして

申し訳ございませんでした。

本日より毎日の更新を目指して行きます。

XRCD ♪9タイトル入荷♪

2014.03.13

カースタが選択しました

聴き応えのあるXRCD が9タイトル入荷致しましたので

ご紹介させて頂きます。

Kidd、Salena Jones、Monica Mancini、

Jheena Lodwick、Alison Krauss、Tish Hinojosa、Eva Cassidy

他、14の名盤からの収集盤。

XRCD2でお楽しみください。

XRCDならではの

アーティストの息遣いを身近に感じる一枚。

ヴォーカルの魅力に惹き込まれます。

魅力溢れるヴォーカル達をラインナップ。

繊細な感性の要求に応えアーティスト達の才能をお届けします。

歌声に天性の魅力を持つアーティストたちが

美しい名曲を洗練され尽くした

歌唱力で魅力いっぱいに歌い上げます。

ベスト・オーディオファイル

ヴォイシーズ・シリーズ待望の第5段。

Diana Krall plays in XRCD24

Eagles Hell Freezes Over

Greatest Hits “GOLD”

Carpenters

Back to the Future 1958

2014.03.07

本日の施工はM様

1958年式 シボレー・ベル・エアー

オーディオ一式の施工となっております。

車をずっと見ていると

USJパーク内に飾っている

名車達と同級生のこのベル・エアですが

タイムスリップした感覚になりました!

気分はバック・トゥ・ザ・フューチャーです^^/

大事な愛車をお預かりさせて頂き

施工を任せて頂けてありがたく思います。

 

ZR Speaker Lab install

2014.03.06

本日からの施工は

ハイエンドスピーカーZR Speaker Lab のインストールです。

ZR Speaker Lab の詳しい情報は クリックLink

以前カーオーディオサイトのマイカーライフさんの掲載の記事です!

 

ELGRAND BRAX NOX4

2014.03.02

本日の施工は、日産エルグランド M様

パワーアンプの施工のご用命を頂き

本日から施工をさせて頂いております。

施工するパワーアンプはBRAX NOX4 です。

 

LEXUS IS300h BEWITH STATE Package L

2014.03.01

本日の納車はLEXUS IS 300h にお乗りのY様

BEWITHさんの限定パッケージ STATE Package L

ご用命を頂き本日納車をさせて頂きました。

BEWITH測定器ジークを使い

車内特性をフラット化にさせて頂き

音楽を信号のみを聴いて頂けるよう

セッティングさせて頂きました。

 

DYNAUDIO ドアエンクロージュア完成

2014.02.28

トヨタ プリウス T様

DYNAUDIOのドアエンクロージュアーが完成しました。

容量は12リッターを稼ぎ出しながら

高剛性のエンクロージュアになってります。

 

メルセデスAクラス フルBEWITH施工スタート

2014.02.17

本日からお預かりのメルセデス Aクラス K様

フルBEWITHシステムの施工がスタートになります。

 

大阪オートメッセ たくさんの試聴ありがとうございました

2014.02.16

大阪オートメッセ2014は無事終了し

毎年ながら、たくさんの方々に試聴して頂きまして

誠にありがとうございました。

それでは、3日間の現場の写真になります。

毎年ながら試聴の為に並んで頂きましたエンドユーザー様

本当にありがとうございました!

会場を提供して頂きましたBEWITH様

滋賀県からご出展の株式会社 ボーン・トゥ・ラン スタッフ一同様

石川県からご出展になりましたVIBES スタッフ一同様

色々とご迷惑をお掛けすることもありましたが

この場をお借りしてお礼を申します。

それでは、お疲れ様でした。

明日から3日間 大阪オートメッセ2014開催

2014.02.13

明日から3日間、大阪南港にて開催されます

大阪オートメッセ2014のBEWITHブースに

今年も参加させて頂きます。

参加させて頂きます車両は

当社のユーザー様のご行為でお借りました

ホンダ FIT3になります。

ホンダ VEZEL ドアエンクロージュア完成

2014.02.08

ホンダ車の最新ハイブリットカー VEZEL

木製エンクロージュアが完成し納車をさせて頂きました。

ご愛用されていますスピーカーは

スキャンスピークでございます。

xrcd 取り扱いスタート

2014.02.02

この度、JVC製のハイクオリティーCD

xrcdの取り扱いを始めさせて頂くことになりましたので

ご案内させて頂きます。

xrcdとは・・・ 下記のURLをクリックして下さい。http://vcm.victor.jp/media/mastering/xrcd.htmlLink Link

 

 

morel ドアエンクロージュア完成

2014.01.27


本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

三重県からご来店のS様  お車は日産セレナです。

モレルのスプリーモ602をご愛用になり

この度はドアを木製のエンクロージャア化にさせ頂きました。




 

BEWITHSTATE BS04 Limited 入荷

2014.01.09

マルチプロセシングDACシステムBEWITHSTATE

ベースにさらなる高音質化を図った特別バージョンの

BEWITHSTATE BS04 Limited が入荷致しました!

ポテンシャルを出し切るサブウーファーBOX

2014.01.06

本日ご紹介させて頂きます内容は

当社オリジナルのサブウーファーBOXです。

それでは、その中身をご紹介させて頂きます!

使用する材料はMDF材(15mm)と

フィンランドバーチ材(15mm)を重ね合わせています。

2つの素材を重ね合わせる事で共振点をづらし

固有音を限り無く消すことで

サブウーファーだけの音を出すのが目的です。

BOX内に見えている2つの金属の棒は

BOXの剛性を上げる為に上下左右の面を引っ張り合わせています。

このウーファーBOXの価格は¥84.000-(税込)になります。

 

2013年仕事納め

2013.12.28

明日から冬期休暇に入らせて頂きます。

2013年仕事納めのお車一挙ご紹介させて頂きます。

今年最後のドアエンクロージュア

クラウン ハイブリット O様です。

システムはフルBEWITHになります。

年末年始のお知らせ

2013.12.16

弊社では年末年始を下記のとおり休業とさせて頂きますので

ご案内申し上げます。

休業期間中は何かとご迷惑をお掛けすることと存じますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

年末最終営業日 : 12月28日(土)

年末年始休業期間 : 12月29日(日)~1月4日(土)まで

1月5日(日)から平常どおり営業いたします。

お問い合わせフォームのお知らせ

2013.12.07

当社のホームページ上にあるお問い合わせフォームが

以前文字数の制限が有り文字数がオーバーすると

送信出来ないという自体になっておりご迷惑をお掛けしていましたが

この度、文字数の制限が無くなりましたのでお知らせさせて頂きます。

オーディオのことでしたら何なりとご相談下さいませ。

名車にオーディオ施工

2013.12.05

パワーアンプの施工になっていおります。

走行ノイズ軽減

2013.12.02

本日の施工はロードノイズを軽減させる為に

室内の制振 防音 吸音の施工をさせて頂きました。

内装材をこの様に全て外し

フロアー全域を制振 吸音 防音をすることで

走行中のロードノイズが軽減し

音楽が聴きとりやすくするチューニングになり

とても大事な施工メニューになります。

ニューFIT(ハイブリット) BEWITHエンクロージュア完成

2013.12.01

先日からお預かりしています

ホンダ ニューFIT(ハイブリット)S様

BEWITHドアエンクロージュアが完成しました!

トヨタ ハイエース 納車

2013.11.30

皆さま、こんばんは。

今年の初雪は例年よりもかなり早いようです。

ホワイトクリスマスは大歓迎ですが

寒さが厳しすぎないと良いのですが。

本日の納車は何時もお世話になってります

トヨタ ハイエース I 様

BEWITHSTATE MM-1の施工のご用命を頂き

本日納車させて頂きました。

BEWITHSTATE & eiju

2013.11.27

今日からの施工をご紹介致します。

まずはハイエース I様

BEWITHSTATEの施工になります!

続いての施工はスバル レガシー N様

eiju製スピーカーの施工にドア制振 極み

ツィーターをAピラーに角度調整し加工になります。

ホンダ FIT BEWITHドアエンクロージュア完成です

2013.11.25

本日の納車はホンダ FIT O様

ドアエンクロージュアが完成し

本日納車させて頂きました!

ハマーH2 施工中

2013.11.24

本日ご紹介させて頂きますお車は

ビッグなアメ車 ハマーH2でござます。

オーディオ一式 セキュリティーの施工をさせて頂いております。

 

ホンダ ニューFIT(ハイブリット) フルBEWITHシステム施工

2013.11.22

皆さまこんにちは。

冬の足音が近づき、木の葉が色づいてきました。

寒暖の差が激しいこの頃

お体にはお気を付け下さいませ。

さて本日ご紹介させて頂きますお車は

先日ご紹介させて頂きました

ホンダ ニューFIT(ハイブリット)S様

フルBEWITHシステム施工の後半戦に差し向かえ

進行具合をご紹介致します。

スピーカーはBEWITH サンライズC-50

ツィーターの取付位置 角度は申し分の無い状態です!

残すはドアエンクロージュアがもうしばらくで完成になります。

S様 楽しみにしていて下さいませ。

 

今日の納車は・・・

2013.11.21

今日の納車はホンダ ニューFIT N様になります。

ナビはDIATONEサウンドナビ80プレミを選択されました。

スピーカーはモレル テンポ

マルチ駆動で接続をし

サウンドナビを余すことなくフル調整です。

今日の納車

2013.11.20

今日の納車は先日からお預かりしておりました

日産セレナ Y様になります。

DEH-P01を純正ドリンクホルダー下に

加工して取付をさせて頂きました。

もちろんドリンクホルダーを使えます!

トランクにエイジュ製の30cmサブウーファーを

それを駆動するパイオニアさんの

パワーアンプをストックインストールです。

Celestra イタリア製パワーアンプ入荷

2013.11.18

当社のディスプレイにイタリア製パワーアンプ

Celestra VA210 定価378.000-が入荷致しました。

繊細でいながらダイナミックレンジの広い

伸び伸びとした高級機ならではの音質。

艶のある美しい音色も特筆モノです。

 

本日もたくさんのご来店ありがとうございました

2013.11.17

今日の大阪は天気も良く

小春日和で陽気な天気の中

たくさんのご来店ありがとうございました。

本日からお預かりのハマーH2をご紹介致します。

オーディオ・ナビのフルセットの施工になります!

ホンダ ニューFIT(ハイブリット) フルシステム施工

2013.11.16

皆さんこんばんは。

大阪はグッと冷え込んできました。

寒暖の差が激しいこの季節

風邪などお召しにならないように

お気を付け下さいませ。

さて最近街中でも良く見かけるようになりました

ホンダのニューFIT(ハイブリット)N様の施工が始まります。

ご新規でオーディオを始められるN様で

納車までの一ヶ月間、打ち合わせに打ち合わせを

重ねさせて頂き決まりましたシステムの施工になります。

第2ピット ♪オープン♪

2013.11.15

カーオーディオ専門店には

欠かせない仕事が加工業務です。

そんな加工施工を円滑に仕事が出来る様に

第2ピットを作りオープン致しました!

第1 第2 ピット共にフル稼働で業務を行います。

目標は加工のクオリティーを上げながら時間を短縮し

加工料金を下げる努力を頑張って行きます。

サウンドナビ&フルシステム

2013.11.14

本日の施工メニューはホンダ FIT にお乗りのT様

DIATONEサウンドナビの施工です。

続きまして日産セレナ ハイブリット Y様

オーディオフルシステムの施工となっております。

本格的な冬が到来しましたが

皆様、風邪には気を付けて下さいませ。

プロセッサー&スピーカー

2013.11.13

本日の施工メニューは

レクサス RX D様は

プロセッサーのシステムアップでございます。

続いての施工はトヨタ 86 M様

スピーカー交換にドア制振 極み Ver,2の施工になっております。

新規でオーディオを組まれますので

納車時の笑顔が今から楽しみです!

ドアも綺麗に掃除をし

デットニング 極み Ver,2に取り掛かります。

 


また偶然の2台

2013.11.11

今日の大阪は真冬を感じさせる天候となり

店内は暖房を付け暖かくして

お客様をお迎えさせて頂きました。

さてまた偶然のツーショットがありましたので記念写真です!

どこまで続くかは解りませんが続くことを祈ります!

そんな中、ピットの方は忙しくさせて頂いております。

今日ご紹介させて頂きますのはホンダ FIT O様

BEWITH専用エンクロージュアの作成になります。

 

悪天候の中たくさのご来店ありがとうございました

2013.11.10

今日の大阪は悪天候でしたが

常連様や遠方からの一見様など

たくさんのご来店ありがとうございました。

昨日も偶然に新型FITが2台並びましたが

本日も偶然にスタジアムの駐車場で

レガシーが2台並びましたので記念写真です!

大阪からのI様と三重県からのH様です。

レガシーH様、本日も店長とオーディオ話に花が咲き

次回のシステムアップも期待して楽しみにしていて下さいね^^/

 

新型FIT フルBEWITH施工

2013.11.09

皆様こんにちは。

天高く馬肥ゆる秋。

清々しい季節がやってきましたが

如何お過ごしでいらっしゃいますか。

本日は当社駐車場にユーザー様の新型FITが

2台並びましたので記念写真です!

それでは、本日からの施工をご紹介させて頂きます。

新型FITをご購入のS様。

フルBEWITHシステム施工のご用命を頂きました。

BEWITH専用ドアエンクロージュアを制作をさせて頂きます。

施工の進行状況を少しつづアップさせて頂きます!

大阪ハイエンドオーディオショウ 開催中

2013.11.08

11月8日(金)~10日(日)に大阪難波にて行われております

大阪ハイエンドオーディオショウ

見学に行って参りました。

9階建てのホテルを借り切って

世界の一級オーディオメーカーが

一挙に集結し各メーカーさんごとに音を聞くことが出来ます。

明後日の10日(日)まで行われておりますので

お時間のある方は耳の肥やしにしてみては如何でしょうか!

それでは私が撮ってきました写真を見て下さい。

個人の主観にはなりますが

一番印象に残ったのはホテル9階にブース構えていました

GOLDMUNDさんのブースです。

いわゆる王道のハイエンド色が際立っていて

芸術性、音楽性、共に一級品でありながら

馴染める音楽を再生していました。

 


レギュレーターにパワーアンプ

2013.11.06

本日の施工の2台をご紹介させて頂きます!

まずはトヨタ アルファード にお乗りのF様

レギュレーターの施工となっております。

二台目のお車はスバル レガシー I様

パワーアンプのグレードアップになっております!

 

DIATONEサウンドナビ フル活用

2013.11.04

本日の施工はいつもお世話になっておりますK様

スピーカー・パワーアンプ・ドア制振(極み)の施工となっております。

DIATONEサウンドナビを軸に

スピーカー パワーアンプの追加になります!

サウンドナビの調整機能をフル活用し

専門店ならではの音質調整をさせて頂きます。

当社の代車のオーディオシステム

2013.11.03

皆さまこんばんは。

文化の日を挟んだ三連休は如何お過ごしでいらっしゃいますか?

さて今日はご紹介は当社でオーディオを組まさせて頂いて間

ユーザー様にお貸ししております、(いわゆる代車)の

オーディオシステムをご紹介致します。

ダイハツ ミライースになります。

CDデッキはナカミチCD400です。

アナログデッキです。

スピーカーはVIFA AUDIOのリングツィーターになり

パワーアンプはシート下にPHASS製のアンプが収まっております。

音質は全体域に渡って透明感があり

解放的で自然な音場空間を表現しております。

デジタル時代の真っ只中ですが

昔ながらのアナログサウンドもお楽しみ下さいませ。

 

ZRスピーカーラボ デモカー完成

2013.11.02

スタジアムデモカーが

本日完成致しましたのでアップさせて頂きます。

施工後はエージング真っ最中になりますが

聴いて頂けるような音質調整はさせて頂いておりますので

気になる方はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

今日の納車

2013.11.01

まずは兵庫県からご来店のT様

スバル レガシーにドア制振 極み

スピーカーをアルパイン製のスピーカーにバージョンアップ

インナーバッフルボードの作成になっております。

続きましてVW Up にお乗りのN様

オーディオフルシステムの施工でした。

施工させて頂きましたスピーカーは

スキャンスピーク製のミッドベースです。

ツィーターはジェネシスのABSリングツィーターです。

デジタルプロセッサーはBEWITHSTATEです。

トランク内にパワーアンプ・レギュレーター

キャパシター・プロセッサーを収めさせて頂きました。

膨よかな低音域にしなやかな中音域

自然と前へ出て来る滑らかな中高域音は耳当たりよく

心地良い音質に仕上がりました。

新車ラッシュ

2013.10.31

本日の施工は卸たての新車が2台でございます!

まずは車を乗り換えの度にお世話になっております

VW UP ご購入のN様

オーディオフルシステムの施工になっております。

続いては日産セレナご購入のI様

何時もお世話になっておりますH様の妹様のお車になります。

この度、新車購入に合わせて

セキュリティー ナビ バックカメラ ドライブレコーダーの施工となります。

来月も新車ラッシュになりますが

大切に施工をさせて頂きます。

ZRスピーカーラボ スタジアムデモカー搭載

2013.10.30

日本にまだ馴染みが無いメーカーですが

スロベニア共和国生まれの

スピーカーメーカー「ZRスピーカーラボ」のスピーカーユニットを使い

スタジアムデモカー(メルセデスCLS)に作成中になります。

搭載する前にスピーカーの芸術的なボディーを見て下さい。

創設者Zvone Raspor氏による

完全ハンドメイドのスピーカーユニットでございます。

見るからに爽やかでワイドレンジな音が出そうなスピーカーです。

価格は¥819.000-(税込)になります。

当社デモカー(メルセデス)による木製エンクロージュア駆動で

このZRオーディオの情報量をありのまま再現させて頂きます。

ZRオーディオが聴けるデモカーは

日本で唯一、当社の一台のみになりますので

気になる方は当社までお問い合わせをして下さい。

 

サウンドナビ ハイエンドへの道

2013.10.28

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

岐阜県からご来店のH様

愛車はトヨタ 新型オーリスです。

H様と入念な打ち合わせをした結果システム構成は

スピーカー DIATONE DS-SA1

パワーアンプ BRAX NOX4

ワイアリング ZONOTONEで統一されました。

レギュレーター ブレイムス社のHQS-200A

オーディオ端子類は全てF2Musicで統一

DS-SA1専用設計の木製エンクロージュアです。

エンクロージュアは密閉度が高く

外に音漏れはございませんので

周りの目を気にせず音楽が楽しめます!

DS-SA1のツィーターを当社オリジナルの

DS-SA1専用アルミブロック削り出しバックチャンバーにて

施工を施しております!

アルファード デッキ加工取付

2013.10.26

本日の納車はトヨタ アルファードにお乗りのA様でございます。

純正オーディオに高音質CDデッキDEHーP01を追加し

フロントスピーカー+リアスピーカーを

グレードアップさせ生まれ変わりました!

ハイエース アウターボード完成

2013.10.25

本日ご紹介させて頂きますは

トヨタ ハイエースにお乗りのA様

ドア一体型アウターボード作成のご依頼を受け

昨日納車させて頂きました。

デッキはパイオニアのDEH-P01を灰皿に加工し

フォーカルをマルチ駆動で鳴らしております。

ハイエースの純正スピーカーはドアの下部に有り

写真のように中段に施工することで

ミッドからの情報量やツィーターとの音の繋がり格段に良くなります。

純正オーディオのバージョンアップ

2013.10.24

本日の納車はトヨタ ランドクルーザープラドのお乗りのO様

純正オーディオからスピーカーのシステムアップと

ドア制振 極み トゥイーターをAピラーに加工施工のご用命を頂き

本日納車させて頂きました。

システムアップされましたスピーカーは

イスラエル製のモレルを選択され

当社のディスプレイで試聴され選ばれました。

トゥイーターをAピラーに加工することで

角度を左右調整しステレオイメージを稼いでおります。

こだわりの施工になります。

純正オーディオから良い音にしたい方

お気軽にお問い合わせ下さい。

「ケンとメリー」 略してケンメリ

2013.10.12

当社のピットに年代物の希少車

スカイラインGC110系(通称ケンメリ)が入庫しました。

施工内容はもちろんオーディオです!

当時のナメ猫のステッカーも健在です。

 

BMW X6 フルBEWITHシステム 納車

2013.09.29

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

京都府からご来店のT様

フルBEWITHシステム施工のご用命を頂き

お車を納車させて頂きました。


フルBEWITHシステムは低域から高域まで

重厚で精密な音表現です。

圧倒的な音の解像度・定位感・情報量で

生々しい臨場感あるサウンドを聴かせてくれます。

新型車に新型ナビ

2013.09.28

皆さま、こんばんは。

季候は一気に秋らしくなり大阪でも朝晩は肌寒いほどです。

本日ご紹介させて頂きますお車は

スバルの新型車 XVハイブリットに

DIATONEの新型ナビNR-MZ80PREMI

スピーカーはモレル テンポ6の施工になります。

ステアリングリモコンは車が新しいので

各ステリモメーカー様からは設定はございませんでしたが

ここは専門店の技でステリモも使えるようにさせて頂きました。

BMW X6 フルBEWITH施工

2013.09.19

本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

BMW X6 にお乗りのT様 京都府からのご来店になります。

今回はフルBEWITHのご用命を頂き

施工をさせて頂いております。

 

LEGACY(BR) ドアエンクロージュア完成

2013.09.16

スバル レガシーにお乗りのH様

三重県からご来店のユーザー様になります。

遠方から何時もご来店ありがとうございます。

何度か当社ブログにも掲載させて頂いきましたが

オリジナル木製ドアエンクロージュアが

完成しましたので公開させて頂きます。

当社のユーザー様でLEGACY(BR) を

愛車にされてるユーザー様も多く

ご参考にして頂ければと思います。

上記の写真がBRレガシの純正のドアトリムになります。

この純正ドアトリムがエンクロージュアを

埋め込むと下記の様になります。

ドアトリムの肉厚は純正よりも薄く仕上げさせて頂きました。

その理由は幅を広く取ることで

施工の段階からステレオイメージを狙って施工をさせて頂きました。

こういった施工による配慮を積み重ねて行きながら

各ユニットの潜在能力を最大限に引き出せるように

当社では狙って施工を施しております。

BMW mini clubman オーディオ施工

2013.09.15

本日の納車はBMW mini clubman M様

スピーカー・サブウーファー・Aピラーにツィーター成型の

施工メニューとなっております。

ツィーターの加工はワンオフ加工にて施工をさせて頂きました。

パワードサブウーファーはカロッツェリアのTS-WH1000A

通常の施工ではクラブマンのシート下には入りませんが

土台を作成することで取付が可能になります!

 

マークXG`s

2013.09.05

本日の施工はトヨタ マークXG`s に純正オーディオから

スピーカー交換・ドア制振 極み・ツィーター加工取付の

ご用命頂き本日から施工に掛かります。

 

LEGACY(BR) ドアエンクロージュア途中経過

2013.09.02

先日ご紹介させて頂きました

三重県からご来店のH様のLEGACY(BR)

ドアエンクロージュア作成の途中経過をさせて頂きます。

容量・剛性・形状・スピーカーの位置などのバランスが非常に良く

イメージどうりで仕上がりつつあります!

 

ハイエンドスピーカー試聴可能です

2013.08.29

輸入代理店のイース・コーポレーションさんからの試聴機で

まだ日本では馴染みがございませんが

ZRスピーカーラボ  RSオーディオ 高級2メーカーの

試聴機がお借り出来ましたので試聴可能となりました。

上記の写真のスピーカーはZRスピーカーラボさんで

2ウェイセットの価格は税抜き78万円するユニットになります。

スピーカーに使われている素材やフレームの精度の高さなどを

考えるとこの価格になったと思われます。

続いてはRSオーディオさんのスピーカーは

2ウェイセット価格は税抜き65万円

オーディオサイトのマイカーライフさんからのレポートを参考にし下さい。

↓クリック↓

http://www.mycar-life.com/special/1306/rs-audio/130606.phpLink Link

この2機種のスピーカーは9月20日まで試聴可能となっております。

LEGACY(BR) ドアエンクロージュア

2013.08.26

本日からの施工は三重県からご来店の

スバルLEGACY(BR)にお乗りのH様

BEWITH専用ドアエンクロージュアの施工になります。

この純正のドアがどの様に変身するか

少しつづ写真をアップして行きます。

乞うご期待を!!

 

今日のお客様

2013.08.23

本日より通常営業となりましたので

よろしくお願い致します。

さて本日ご紹介させて頂きますユーザー様は

トヨタの最新のハイブリットカー

クラウンハイブリットにお乗りの

S様をご紹介させて頂きます!

施工させて頂きましたスピーカーは

当社のデモカーにも使用している

スキャンスピークの2ウェイを

ドアエンクロージャーで施工させて頂きました。

 

夏期休暇のお知らせ

2013.08.18

8月19日(月)~21日(木)までの間

夏期休暇とさせて頂きます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

22日(金)から通常営業となりますので

ご来店お待ちしております。

DIATONE DA-PX1 マルチ仕様

2013.08.16

皆様お盆休みはどの様にお過ごしでしょうか?

当社は今週は営業をさせて頂いておりますが

この連休を利用して他府県からのご来店が多くて

オーディオマニア様から新規のユーザー様まで

幅広くご来店して頂いております。

オーディオのことなら何なりとお申し付け下さい。

さて本日の施工はホンダ FIT I 様

DA-PX1を2機使いにしマルチ駆動でDS-SA1を鳴らします。

DS-SA1は当社オリジナルのエンクロージュアに収まっております。

施工も終了し後は調整のみになります。

I 様 期待して納車までお待ち下さい!

 

DIATONE DA-PX1 マルチ仕様

2013.08.16

皆様お盆休みはどの様にお過ごしでしょうか?

当社は今週は営業をさせて頂いておりますが

この連休を利用して他府県からのご来店が多くて

オーディオマニア様から新規のユーザー様まで

幅広くご来店して頂いております。

オーディオのことなら何なりとお申し付け下さい。

さて本日の施工はホンダ FIT I 様

DA-PX1を2機使いにしマルチ駆動でDS-SA1を鳴らします。

DS-SA1は当社オリジナルのエンクロージュアに収まっております。

お盆は営業中でございます

2013.08.14

皆さんこんばんは。

今年はほんとに熱いですね!

アスファルトの上はプラス5度と言われていますが

外に出るとそれを実感します。

地面からの照り返しと熱気がサウナのようです。

お体と熱中症には、十分ご注意下さいませ。

今週は一般的にはお盆休みですが

当社は今週末まで営業させて頂いておりますので

ご来店お待ちしております。

さてお盆中の納車は日産キューブにお乗りのN様

BEWITHさんのサブウーファーと

BEWITHさんのパワーアンプの施工でした。

お盆休みのご案内

2013.08.10

夏期休暇のお知らせです。

8月19日(月)~22日(木)までの間

夏期休暇とさせて頂きます。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

当社のケーブルエージング方法の巻

2013.08.08

ハイエンドケーブルにもなると

新品のケーブルは音質が硬質で

潜在能力が発揮出来ません。

ケーブルを購入して頂いて付けた瞬間から

良い音で聴いて頂きたので

ご希望があればケーブルのエージングを

サービスでさせて頂いております。

トランスペアレント社のRCAケーブルです。

このケーブルのエージング方法は

隣のホームオーディオスタジアムの

オーディオ機器に接続し数日間ならしておきます。

こういったお客様が解りにく部分も

配慮させて頂いております。

 

トゥイーター埋め込み加工の巻

2013.07.28

時代の流れでしょうか!?

自作派応援団長(桑野)と言っているだけあって

自作派さんのお客様がもの凄く増えてきています。

自分の車のオーディオを自分でチューニングすることは楽しいことで

私ももともとは自作派なのでチューニングをしていて

息詰まる気持ちは凄く解ります。

施工方法で一番良く聞かれるトゥイーターの加工方法を

この場を借りて、写真でご紹介致します。

写真だけで見ると簡単そうですが

実際に施工をすると難しいと思いますが

これから自作でオーディオを組もうと思っている

全国の自作派さん

きっと楽しいのでチャレンジして頑張って下さい!!

自作派応援団長より

 

純正スピーカーから・・・

2013.07.27

今日は天気の良い土曜日ということもあって

たくさんのご来店ありがとうございました。

さて本日の施工はアルファロメオにお乗りのF様

純正スピーカーからモレル社のテンポ6(定価¥55.000-)に

バージョンアップになります!

 

DIATONEサウンドナビ純正オプション

2013.07.25

本日の施工はスバル フォレスター I 様

新車購入時にディーラーオプションで

DIATONEサウンドナビを選択され

高音質なナビなだけに、スピーカーもグレードアップしたいとのことで

スピーカー交換+ドア制振(極み)のご用命を頂きました。

純正の質感を崩さずに、

内張り内にスピーカーを収めさて頂き

最後にサウンドナビのプロセッサーを使い

音質調整で追い込みました。

純正と比較すると音の情報量や音色など

見た目は変わらないのですが

変化具合にユーザー様も大満足でお帰りになられました。

こだわりのパワーアンプ

2013.07.22

今日の大阪はグズついた天気で

雨が降ったり止んだりのでした。

そんな天候の悪い中

ご来店して頂きましたユーザー様

ありがとうございました。

さて本日の施工はスバル レガシー I様

オーディオ一式のこだわり施工になっております。

施工するスピーカーユニットは

当社で人気のモレル テンポ6です!

こだわりはこれで終わりません。

パワーアンプもこだわりの逸品です。

I 様が長年ご愛用し、想い入れのあるJVCのパワーアンプです。

JVCのパワーアンプは、中低域のエネルギー感がとてつもなくあるので

モレル テンポ6がどの様に化けるかが今から楽しみです。

 

今日の納車

2013.07.21

本日の大阪は真夏感満載の一日でした。

そんな炎天下の中、たくさんのご来店本当にありがとうございました。

さて今日の納車の方はホンダ ステップワゴンにお乗りの

自作でオーディオを施工を楽しまれておりますN様の納車になります。

パイオニアのCDデッキDEH-P01を当社でご購入になり

音質調整をさせて頂きました。

N様とカースタのコラボレーションになりますね^^/

今日の笑顔

2013.07.19

本日の納車はスバル インプレッサにお乗りのH様

フロントドア・リアドアのデットニング(制振極み)の施工になります。

ノーマル状態から比べるとドアスピーカーからの

エネルギーが感じれる様になり

施工して良かったと満面の笑みで帰られました。

                                                       

木製エンクロージュア

2013.07.18

滋賀県からご来店のトヨタ アルファード T様

木製エンクロージュア施工が完成し明日納車になります。

完成したのも束の間

箱職人(店長)は既に次のエンクロージュア作成に

取り掛かっています^^/

次のエンクロ作成はトヨタ クラウン ハイブリットです!

臨時休業のお知らせ

2013.07.15

臨時休業のお知らせです。

誠に勝手ながらこのたび弊社では、

社員研修のため下記のとおり

臨時休業とさせていただきますのでお知らせいたします。

ご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解頂けますようお願い申し上げます。

臨時休業日平成25年7月17日(水)

最高のコストパフォーマンス

2013.07.13

本日の納車はマツダ CX-5 I 様

施工メニューはDIATONEサウンドナビ(プレミ)

DIATONEスピーカーユニット(G20)

アルパイン製チュンナップサブーファーの施工でした。

専門店のノウハウを最大限に出し無加工にて施工を施しました!

 

ヨーロピアンサウンドコンテスト無事終了

2013.07.07

静岡県で開催されました

ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテストが無事終了しました!

午前中は雨でしたが、午後からは快晴で

真夏日様な照り返しのきつい天候でした。

コンテスト参加台数は約90台程で

スタジアムからはユーザー様1台と

デモカーを参戦させて頂きました。

緊張感溢れる開会式の様子と会場の模様です!

午前中にデモカーの審査を終え

午後からはユーザー様の審査になり

審査終了後は各ショップ様のデモカーや

ユーザー様の試聴をさせて頂きました。

気になる結果の方はとういうと

モレルの最高峯クラスのスプリーモクラスに参戦の

ダイハツ タントにお乗りのO様は

審査員特別賞を頂きました!

おめでとうございます!!

デモカークラスに参戦させて頂きました

スタジアムデモカーは5位入賞でした。

デモカークラスの審査の先生は

ホームオーディオの評論家 和田先生が審査でしたので

5位という結果は嬉しい悲鳴でした。

来年こそは優勝出来る様に

更なるスキルアップを目指して頑張って行きます。

臨時休業のお知らせ

2013.07.05

7月7日(日)はサウンドコンテスト出場の為

定休日とさせて頂きます。

ユーザー様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテスト参戦

2013.07.03

今月7日(日)に静岡県で行われます

カーオーディオの音質のコンテスト

ヨーロピアンサウンドカーオーディオコンテストに

当社から2台参戦させて頂きますのでご紹介します。

ユーザー様はタントにお乗りのO様

女性のオーナー様になります。

出場するコースはモレル スプリーモコースの参戦になります。

見た目もフルカスタムされていますが

オーディオはハイエンドな音質になります。

続いてはショップデモカーコースに

当社のデモカーメルセデスCLSが参戦になります。

システム構成は

ヘッドユニット MM-1D

プロセッサー AZ-1CC

パワーアンプ BRAX MX4 2機

フロントスピーカー モレル スプリーモ602(ドアエンクロージュア駆動)

サブウーファー エイジュ(限定)

とういう構成になります。

コンテスト当日は審査後ユーザー様に聴いて

頂けれるように配慮させて頂きますので

お気軽に声をかけて下さい。

 

遠方からのご来店ありがとうございます

2013.07.01

皆さま、こんばんは。

先週一週間でかなりまとまった量の雨が降りました。

あまりに勢いよく降りすぎたのは困りものですが

乾ききった大地も少しは潤い作物も正常に育ちそうで何よりです。

本日ご紹介させて頂きますエンドユーザー様は

三重県からご来店のH様

スバル レガシーにお乗りのユーザー様です。

今回ご用命頂きました施工メニューは

フルBEWITHシステム+ドアエンクロージュアの施工になります。

 

サンライズ エンクロージュア制作

2013.06.27

本日の施工は滋賀県からご来店の

トヨタ アルファード T様

サンライズ専用ドアエンクロージュアの作成と

パワーアンプA-110SⅡの施工になります。

エンクロージュアの作成が現在混み合っていて

一ヶ月半お待ち頂きました。


 

フルサンライズ MM-1D 施工

2013.06.24

本日の施工はいつもお世話になっております

トヨタ プリウス D様

スピーカーとヘッドユニットのバージョンアップです。


フロントスピーカーはBEWITHさんのアキュレートⅡ

サブウーファーはBiancoFuji C-180で

今回ご用命を頂きした商品はBEWITHさんの

最高峯スピーカーサンライズとMM-1Dにグレードアップです。



BEWITH STATE MM-1D 施工

2013.06.23

本日の施工はマツダ デミオ U様

BEWITH STATE MM-1Dの施工となっております。

MM-1からMM-1Dにバージョンアップです。

音質・映像共に高音質・高画質に生まれ変わり

たいへん喜ばれて帰られました。

DIATONEサウンドナビ施工

2013.06.20

本日の施工は何時もお世話になっております

D様のトヨタ プリウスα

DIATONEサウンドナビプレミの施工と

当社オリジナルドア制振 ”極み”の施工となっております。

施工途中の写真をアップさせて頂きます。

オープンさせて頂きました

2013.06.17

皆さまこんにちは。

大阪はここ数日梅雨を通り越して、

一気に暑くなりました。

エアコンがあるので助かっていますが、

この急激な気温の変化は体にこたえそうです。

くれぐれも体調にはお気を付け下さい。

先日、ホームオーディオスタジアムは無事にオープンさせて頂きました。

この場をお借りして、支援して下さいました方や

お祝いのお花など頂きました方にお礼をさせて頂きます。

今後共カーオーディオ・ホームオーディオスタジアム共々

よろしくお願い申し上げます。

ホームオーディオスタジアム 明日オープン

2013.06.14

明日いよいよグランドオープンを迎えることになりました

ホームオーディオスタジアムですが

片付けも終え無事オープンさせて頂きます。

落ち着いた空間になっておりますので

良い音楽でも聴きながらゆっくりとした時間が

過ごせて頂ければと思っております。

カーオーディオスタジアム共々よろしくお願い申し上げます。

 

6月15日(土) ♫グランドオープン♫

2013.06.10

カーオーディオスタジアムの隣の店舗

ホームオーディオスタジアムの改装も無事完了し

6月15日(土)グランドオープンに向けて

機材も少しづつですが揃ってきました。

限定パワーアンプ施工 その10

2013.06.06

本日の施工はメルセデスCLクラス T様

パワーアンプをBEWITHさんのBS01 5機

安定化電源 A-50Aの施工のご用命を頂きました。

 

♪新店舗内装完成♪

2013.06.05

新店舗のホームオーディオスタジアムの内装が完成し

イメージしていましたゆっくりと話せて

落ち着いた空間に仕上がりました!

遠方から来て頂いたお客様や

常連様が音楽を聴きながらゆっくりと話せる空間です!

(注)帰りたくなくなるかもしれませんが・・・(笑)


morel 18リッタードアエンクロージュア完成

2013.06.03

トヨタ アルファードハイブリット U様

morel 専用ドアエンクロージュアが完成し納車致しました。

上記のエンクロージュアを内張りとドッキングし

内張りを形成すると下記の様な状態で完成です。


無事完成し納車を終えましたが

ホッとするのも束の間

次のエンクロージュアの制作プロジェクトが始まっています。

限定パワーアンプ施工 その9

2013.06.01

皆さまこんにちは。

今年は例年より10日早く梅雨入りしましたが、

天候には大きな変化がありません。

昨年はゲリラ豪雨が猛威を振るい、

大阪府下でも浸水など大きな被害がありました。

今年はどうなるか分かりませんが、

万全の対策で浸水への備えを

忘れずにしておきたいと思います。

本日の施工はトヨタ エスティマ N様

BEWITHさんの限定アンプBS01LTD

6機の施工になります。


限定パワーアンプ施工 その8

2013.05.31

本日の施工は

日産 キューブ N様

BEWITH製限定アンプ BS01LTD の施工です。



日本製のスタンダードなパワーアンプから

BEWITHさんの限定アンプにバージョンアップです。

低音域から高音域までとにかくクリヤーになり

ローエンドの深み空気感が飛躍的に向上し

いわゆるハイエンドな音質に生まれ変わりました。

新店舗改装中のご案内

2013.05.29

6月中旬を目処にカーオーディオスタジアムの

隣の店舗に2店舗目としてホームオーディオスタジアムを

オープンさせることになりましたのでご案内させて頂きます。

6月中旬のオープンに間に合わす為に

着々と改装は進んでおります。

そんな店舗の改装中の状況です。


店舗改装の為、お客様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒、よろしくお願い申し上げます。

適正容量エンクロージャー作成

2013.05.22

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ アルファード ハイブリッドにお乗りのU様

ドアエンクロージャーのご用命を頂き

只今施工真っ最中になります。

スピーカーはモレルです。

16.5cmのミッドを鳴らし切るエンクロージャーの

内部容量は18リッターを確保。

18リッターともなるとエンクロの面が大きくなるので

剛性をあげるのが第一課題になりますが

当社秘伝の手法により剛性を上げています。

そんなエンクロージャーの裸の状態はこんな感じです。

限定パワーアンプ施工 その7

2013.05.17

先日施工させて頂きました

T様のキャラバンをご紹介致します。

施工させて頂きましたメニューは

BEWITHさんの限定アンプBS01LTD 4機と

ハイエンドプロセッサーAZ-1の施工でした。


限定パワーアンプ施工 その6

2013.05.16

本日の施工はトヨタ アルファード T様

BEWITHさん限定パワーアンプBS01の施工です!

運転席 助手席のシート下に2機ずつ

アンプを設置しました。

ツィーターはミラーに当社オリジナルアルミエンクロージュを

施工させて頂きました。

その他にもMM-1D BEWITHSTATE 安定化電源

ケーブルはZONOTONE トランスペアレントなどなど

施工内容は盛りだくさんです。

残すは調整のみになります!

限定パワーアンプ施工 その5

2013.05.15

こんばんは。

今日の大阪は唸る様な暑さでした。

そんな中、BEWITHさんの限定アンプ

BS01LTDの施工が始まりました。

施工させて頂いていますお車は

スバル レガシー S様

デッキの内蔵アンプから限定アンプへのグレードアップです。

フルシステム施工

2013.05.09

今日から施工スタートさせて頂きます

トヨタ アルファード T様

フルBEWITHシステムのご用命を頂き

施工が始まりました。

施工させて頂きますスピーカーは

BEWITH社の最高峯 Confidence II Sunrise

ドアエンクロージュアのご用命も頂きましたが

エンクロージュアの予約が現状5台入っていますので

作業を2部制に分けて施工をさせて頂きます。

今回はインナーバッフルでの駆動で一旦納車させて頂きます。

来月施工させて頂きますエンクロとインナーバッフルの

音の違いが体感出来るので

考え方によってはラッキーかもしれませんね。

私のホームオーディオ

2013.05.04

皆さま、こんにちは。

ゴールデンウィークも後半にさしかかりましたが

良い休日をお過ごしでいらっしゃいますか?

当社は遠方からのお客様が多い為

GWは休まず営業させて頂いております。

さて今日のブログの内容は、わたくしの

プライベート(趣味の部屋・ホームオーディオ)を

ご紹介させて頂きます ^ ^/

これが私のコレクションです。

見ているだけでも惚れ惚れしてしまうシステムです。

一機づつ紹介して行きますね。

まずはエソテリック社の究極のCDトランスポート

P01S VUK です。

VUKバージョンアップにより

CDから音楽信号(44.1kHz)を

D/Dコンバーターによるアップコンバーターで

4Fs:24ビット/176.4kHzのデジタル出力で

D/Aコンバーターに出力します。

次に24ビット/176.4kHz信号を受けるD/Aコンバーターは

dCS社のエルガープラスを通過しアナログ信号に変換されます。


CDトランスポート及びD/Aコンバーターの時間軸を合わす

マスタークロックジェネレーターは

dCS社の992/2

そしてこの992の時間軸の精度を更に上げる

ロビジウムはタイムロード社から

50台限定発売されていましたクロノスです。

ジュラルミンの筐体を持つクロノスの重量は60kgです。

一人では移動出来ません。

プリアンプはジェフローランド社のコヒィレンス ワン

このアナログボリュームを回すたんびに味わえる

ボリュームの重厚感がありたまりません。

凛々しく堂々とした風貌の黄金色に輝く

パワーアンプはジェフローランドの

モノラルパワーアンプ MODEL 7

6Ω時に800Wを出力するモンスターアンプです。

ピアニシモからフォルテシモまで

トーンバランスが変わらぬまま増幅してくれます。

ケーブル類はPAD社 トランスペアレント社 MIT社

などで同期させています。

これが趣味である私のホームオーディオのシステムです。

趣味であるホームオーディオの最終目標は何処か・・・

話せば長くなるので短文でお話をさせて頂くとすると

オーディオで有りながらオーディオということを

忘れることが出来る音楽再生が自分の最終目標です。

おじいちゃんになるまでに完成させたいですね。

限定パワーアンプ施工 その4

2013.04.29

本日の施工はトヨタ エスティマ N様

BEWITHさんの限定パワーアンプ

R-107S BS01 Limited

4台の施工となっております。

N様も内蔵アンプから限定アンプへの

バージョンアップになりますので

飛躍的に音質向上になるでしょう!

 

4月28日の施工

2013.04.28

本日の施工メニューは

BMW 1シリーズJBL社製スピーカーの施工

スズキ エブリーにはDIATONE サウンドナビ プレミの施工

レクサス SC430 逆輸入車オーディオ一式の施工となっております。

 

限定パワーアンプ施工 その3

2013.04.27

皆さま、こんばんは。

いよいよゴールデンウィークが始まりました。

今年の当社ゴールデンウィークは

定休日の火曜日以外は全て営業しておりますので

ご来店をお待ち申し上げております。

さて本日の施工は

スバル レガシー S様

BEWITHさんの限定アンプ

R-107S BS01 Limited 5機の施工となっております。

今人気の車種

2013.04.26

先日納車させて頂きました

スズキ スペーシア H様

DIATONE サウンドナビの施工になります。

 

新調する物は・・・

2013.04.25

本日ご紹介させて頂きますお車は

ツィーター ミッド サブウーファー 一式を

Confidence II Sunriseに新調されます

トヨタ ノア T様 です。

 

限定パワーアンプ施工 その2 

2013.04.22

皆さま、こんにちは。

今日の大阪は花冷えの後は

いきなり初夏がやってきたような暖かさ(暑さ?)ですが、

お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?

本日の施工メニューは

BEWITHさんの限定パワーアンプ

R-107S BS01 Limited 4機の施工になります。

施工も段取り良く終わり

あとはデジタル調整のみになります。

 

限定パワーアンプ施工 その1

2013.04.20

本日の施工は滋賀県からご来店のM様

BEWITHさんの限定パワーアンプ

R-107S BS01 Limited 4機の施工になります。

備えあれば憂いなし

2013.04.18

皆さま、こんにちは。

花冷えの後はいきなり初夏がやってきたような

暖かさ(暑さ?)ですが

お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?

今日の当社の温度計は29.2℃まで上がりました。

タイトルにも書きましたが

「備えあれば憂いなし」という言葉があるように

車を運転する際の準備品としてドライブレコーダーが

必需品になってきております。

そんな中で高品質なドライブレコーダーをご紹介致します。

皆様 何かあった時のための準備は万端ですか?

 

偶然? or 必然?

2013.04.17

当社のピットにたまにある出来事ですが

同車種 同色の車が重なる事がたまにあります。

今回はトヨタ ベルファイアの黒が3台でした。

新車ラッシュです

2013.04.15

皆様こんばんは。

今日の大阪は暖かいというよりも汗ばむ暑さでした。

夜はまだ冷え込むので体調管理はしっかりしましょう!

今月当社が新車にオーディオを施工させて頂きます

台数が半端では無いぐらい多いです。

そんな中、本日の施工はトヨタ ハイエース T様

オーディオ一式+セキュリティーというメニューになっております。

 

ヴェルファイア ゴールデンアイズ

2013.04.14

今日の大阪はドライブ日和の陽気な天気でした。

そんな中たくさんのご来店ありがとうございました!

本日の施工は初入庫の

トヨタ ヴェルファイア ゴールデンアイズ

オーディオ一式の施工メニューになっております。

♫春うらら♬

2013.04.11

今日の大阪は4月というのに

まだまだ肌寒い日々が続いています。

これからは嫌でも暑くなりますので

この寒さを楽しんで過ごすことにします。

そんな中、当社のピットには

春に打って付けのオープンカーが

2台施工進行中でございます。

まずはメルセデス SLクラス

オーディオ一式の施工中です。

続いては日産 フェアレディZ

サブウーファーの施工です。

こんな格好良いオープンカーを見ていると

春が待ち遠しいですね♫♫

 

ストックインストール

2013.04.10

本日ご紹介させて頂きますお車は

トヨタ マークXジオ

サブウーファーをトランクルーム内に

ストックインストールです。

荷物が詰めるようにというご用命を頂き

フタを外すとConfidence II C-180II Sunrise が顔を出します。

 

♫ オリジナルキーホルダー ♫

2013.04.01

本日ご紹介させて頂きますアイテムは

当社のオリジナルのキーホルダーです。

当社でオーディオを組まさせて頂きました方の

愛車の鍵に付けて頂きたく製造をお願いしました ^ ^/

製造をして頂きましたY様

精度の高いこだわりのキーホルダーの

制作ありがとうございました。

ユーザー様もきっと喜んで付けて頂けるかと思います。

 

お早めに・・・。

2013.03.25

本日の施工はトヨタ プリウス

常連様のD様 アンプ施工のご用命を頂きました。

施工させて頂きましたパワーアンプは

BEWITH 1000台限定アンプ

BS01 LTD 5機の施工になります。

トランク内には綺麗に収められました

サブウーファーが顔を出しています。

3月初旬に限定発売になりましたBS01LTD

あと何台メーカーさんに残っているのでしょうか・・・?

期間限定デモカー第2弾 Confidence II

2013.03.20

先日お伝えしました

一ヶ月間期間限定デモカーBE-FITに続き

Confidence II のデモカーが

期間限定ではありますが

完成しましたのでお知らせ致します。

何故Confidence II かと言いますと

一般的に一度も聴いたことが無いという声が

非常に多いConfidence II なので

一ヶ月という期間限定にはなりますが

当社が施工するConfidence II を

この機会に聴いて下さいませ。



システム構成は下記のとうりです。

ヘッドユニット  MM-1D

プロセッサー  AZ-1CC

パワーアンプ Accurate A-110S II

スピーカー  ALL Confidence II

ワイヤリング  TRANSPARENT MLU

ドアエンクロージュア  木製ハニカム構造型 内部容量11リッター

 

 

試聴ご希望の方はご来店前にご連絡を頂ければ幸いです。

BEWITH BE-FIT 期間限定デモカー完成

2013.03.18

フルBEWITHシステムのデモカーが期間限定ですが

完成しましたのでご紹介をさせて頂きます。

システム構成は

フロント2ウェイマルチ駆動システム

ヘッドユニット  MM-1D+BEWITHSTATE

パワー  R107S BS01LTD 4機

ワイアリング  トランスペアレント(スタンダードクラス)

ドアエンクロージュ  内部容量6リッター             アルミブロック削り出し

一ヶ月間の期間限定になりますが

BE-FITを鳴らし切った音楽をご堪能下さい。

試聴ご希望の方は、ご来店前にご連絡を頂ければ幸いです。

Confidence II C-180II Sunrise

2013.03.17

本日の施工は

トヨタ ヴェルファイア M様

サブウーファーC-180II Sunrise

施工となっております。

Accurate II

2013.03.15

皆さまこんばんは。

暖かくなったと思ったら急に寒さが戻ったり

花粉やPM2.5が飛散したり

何かと体にキツイ季節ですが

お体はご自愛下さいませ。

さて本日の施工は

マツダ アクセラ H様

フルBEWITHシステムの施工のご用命を頂き

本日スピーカーの施工を終えました。


 

Confidence II

2013.03.13

先日からお預かりしております

LEXUS RX450h D様

Confidence II 専用ドアエンクロージュアが完成です。


納車までもう少し時間を頂いていますので

エージングに時間を掛けたいと思います。

BWITH R-107S BS01 Limited 施工

2013.03.10

本日の施工は、BEWITH社製パワーアンプ

1000台限定 R-107S BS01 Limited の施工となっております。

LEXUS RX450h ドアエンクロージュア

2013.03.06

先日からお預かりしています

LEXUS RX450h D様

ドアエンクロージュアが完成間近です!

BEWITH Accurate IIシリーズ施工完成

2013.03.04

日産フーガ I 様

BEWITH Accurate II サブウーファーの施工です。



R-107S BS01 Limited 入荷

2013.02.28

待ちに待ったBEWITH社製限定1000台パワーアンプ

R-107S BS01 Limited が当社ディスプレイに

試聴が出来る環境が出来ましたのでご案内させて頂きます。

R-107S BS01 Limited

ノーマルのR-107S

A-110SⅡ

R-107S 722エディション

この4機種の音質の差がどんなものなのか

皆様聴きたくないですか?

そんなご要望が当社のお客様からの多かったので

4機種同じ環境で聴けるようしました。

R-107S

A-110SⅡ

722エディション

4機種常時試聴可能なので

気になる方は、お気軽の試聴して下さいませ。

Accurate II BEWITHSTATE 施工

2013.02.25

本日の施工は日産 フーガー I 様

BEWITHSTATE(プロセッサー)

Accurate II (サブウーファー)

施工となっております。

お礼と感謝

2013.02.23

大阪オートメッセが終了し

もうすぐ2週間が過ぎようとしていますが

会場でお知り合いになりましたユーザー様が

この2週間でたくさんのご来店をして頂き

感謝感謝の気持ちでいっぱいです。

ご来店して頂き当社のこだわりを買って頂いたユーザー様

期待以上のこだわりを出せるよう頑張ります!

それでは、明日もたくさんのご来店お待ちしております。

BEWITH Accurate II 施工完成

2013.02.21

昨日お伝えしましたメルセデスG

BEWITH Accurate II

施工が完成致しました。


BEWITH Accurate II 施工

2013.02.20

本日からお預かりの

メルセデス ゲレンデ K様

BEWITH Accurate II

スピーカーシステムの施工になります。

フルBEWITHシステム 施工スタート

2013.02.18

本日からお預かりしました

レクサス RX450h D様

フルBEWITHシステムの施工がスタート致します。

ハイエンドスピーカーConfidence II を

当社オリジナルエンクロージュアを収めさせて頂きます。

BEWITH こだわりのドアエンクロジュア

2013.02.17

本日のご紹介は

トヨタ プリウス D様

BEWITH専用 当社オリジナルのドアエンクロージュアが完成です!


当社オリジナルのドアエンクロージュアは

ハニカム構造型による高剛性かつ大容量

並行面が無く、凹凸設計

オリジナルポートチューニング

オリジナル清流材によるBOX内チューニング

20hz~20khzまでの理想的なトーンバランスが実現しております。

BEWITH AZ-1 施工

2013.02.16

本日の施工は、ホンダ FIT O様

BEWITHのハイエンドシステム

ミラーステーション AZ-1 MM-1セットの施工になっております。

BEWITH STATE MM-1D 再入荷

2013.02.14

皆様、こんばんは。

今年は雪が良く降りますが、

それも支給温暖化の影響だそうです。

大阪では中国絵金武から汚染物質が飛来するなど、

この先どうなっていくのか心配な感じです。

好評のBEWITH MM-1D がようやく再入荷し

お待たせしていましたユーザー様にやっとお届けが出来ます。

このMM-1Dはパワーアンプやスピーカーの様に

エージング(馴らし)にそんなに時間が必要ではございません。

当社がリポートする限りでは、エージングは10時間程度で完了し

その後は一定の高音質が楽しめるかと思います。

たくさんの試聴ありがとうございました

2013.02.11

大阪オートメッセ2013は無事終了し

たくさんの試聴本当にありがとうございました。

本年度のオートメッセはメーカーデモカーと

ショップデモカーがカウンターを挟んで別れていました。

出店車両のショップ様は

滋賀県のBORN TO RUN様

石川県のVIBES様

大阪府の当社カーオーディオスタジアム

3店舗の出店になりました。


当社が出店しました2台のメルセデスです。

アッという間の3日で、

これからカーオーディオを始めようかと思案中の方

自作派でオーディオを組まれていて悩まれている方

音を良くするのに、次に何をして良いか悩まれている方

色んなユーザー様とお知り合いになれましたことを感謝しております。

初対面の方でも音楽という力のおかげで

分かち合えることが出来たので

この仕事をしていて改めて良かったと思える3日間でした。

最後にイベント終了後に記念写真です!

臨時休業のお知らせ

2013.02.08

2月9日(土)~11日(月)まで間は

大阪オートメッセ出展の為

臨時休業とさせて頂きます。

皆様には、大変ご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

大阪オートメッセ2013 準備万端

2013.02.07

早いもので明日、大阪オートメッセの

出展車両の搬入になります。











この2台のメルセデスを当社は出展致します。

他にもメーカーデモカーが2台

ショプデモカー(BORN TO RUN様 VIBES様)が2台

合計6台が試聴可能になっております。

当日会場は混雑が予想され

視聴まで待って頂く場合がございますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

それでは、会場でお待ちしております。

STATE MM-1D 発売スタート

2013.02.03


待ちに待ったMM-1Dが入荷しました!

12月1日からご予約頂きましたユーザー様は

2ヶ月間ホントにお待たせしました。

但し、生産が一気には出来ないみたいなので

ご予約順の施工になってしまい

かなりの予約数となっておりますので

お待たせしてしまうお客様は本当に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

デジタルケーブル思案中♫

2013.02.02

オートメッセ出展車両のメルセデスCLS

MM-1D(トランスポーター)からAZ-1CC(D/Aコンバーター)の間

デジタルケーブルを只今思案中です。

候補はデジタルケーブル2機種です。

まずはトランスペアレント社の最高峯

RDLシリーズの特注モデル0.5Mモデルです。

トランスペアレント社の音の傾向は

映像で例えると高画質(高S/N)が特徴ですが

トーンバランスもフルBEWITHシステムを

無理をさせず絶妙にマッチします。

音楽信号のディテール余すことなく

再現するハイエンドケーブルです。

もう一機種はPAD社の最高峯ドミナスシリーズ1Mモデルです。

このドミナスの音の傾向は滑らか(ウェット)で空間表現に優れています。

個人的には音の方向性は的を得ていますが

思案してしまう理由はフルBEWITHシステムからすると

重心がやや低いかも・・・。

ただサンライズの中高域の滑らかさを引き立てる音色は

PADも捨てがたいケーブルになります。

まだ時間はあるので、楽しみながら思案してみます。

どちらのケーブルが繋がっているか気になる方は

オートメッセ会場でスタッフに聞いて下さい。

 

大阪オートメッセ2013 出展車両

2013.02.01

皆さん、こんにちは。

まだまだ寒さが厳しいですが、

お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?

早いもので大阪オートメッセの時期がもうすぐやって来ます。

去年出展したことが、先日の様に思い出されます。

今年もBEWITHさんのブースで2台の車を

持って行く事が決まったのでご紹介します。

2台のメルセデスを出展させて頂きます。

システム等々はまたご紹介させて頂きます!

♪バーンニン中♪

2013.01.30

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダ FITシャトル I様

オーディオシステムは、フルDIATONEシステムです。

施工も終了し、只今バーンニンの真っ最中です。


見た目も美しく、こだわりのエンクロージュアが完成です。

高剛性でありながら内部容量は12リッターを稼ぎ出せました。

あとはエンクロージュアを馴染ませ

PX-1の調整のみです。

時代の流れ~♪

2013.01.25

皆様、こんばんは。

お正月気分もそろそろ抜けきるこの頃、

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

今日何げに1月25日は何の日かをインターネットで調べると

「中華まんの日」でした。

中華まん?誰が決めたのでしょうか!?

中華まんと聞いて思い浮かぶのは、

大阪人は「551の蓬莱の豚まん」を思い浮かべると思います。

大阪名物と言っても差し支えのない、

蓬莱の「豚まん」は、先代社長が発明し

現在も創業時のまま「手作り」で作られる逸品です。

しかし、長距離輸送で鮮度が落ちるため

関西地区でしか販売されていないそうです。

こだわりの逸品ですね。

大阪に来られた際には、是非ご賞味下さいませ。

さて本日の納車はスバル レガシー U様

当社の元スタッフの愛車になります。

今回ご用命頂きました施工内容は

ツィーターの角度調整です。

約10年程前にツィーターの施工をし

その当時の最高のツィーターの角度で施工しましたが

10年という時間が経過し、調整方法も当時と異なり

今回角度変更に至ったしだいになります。

/

BMW JBLスピーカー施工

2013.01.21

BMW 3シリーズ(E90)

JBL社トレードインスピーカーの施工です。

トレードインといっても説明書どうりに施工していては

JBLスピーカーの潜在能力が発揮出来ません。

専門店ならではの経験・ノウハウ・を低コストで

ご提供致します。

プリウス ドアエンクロージュア化スタート

2013.01.20

奈良県からご来店のトヨタ プリウス 常連様 D様

フルBEWITHシステムをドアエンクロージュアの

施工が始まりました!

D様 期待して待っていて下さい。

ハイクォリティーケーブル

2013.01.19

本日の施工はトヨタ アルファード に

デッキからプロセッサーの間の

光ケーブルの交換になります。

施工させて頂く光ケーブルは

オーディオテクニカ製REXATシリーズです。

日産セレナ ♪ドアボード完成♪

2013.01.18

皆様、こんばんは。

今年の冬は寒いですね!

東京の大雪にはびっくりしました。

幸いにも翌日には溶けたみたいですが、

都心部で小さな子供達がソリ遊びをしている映像が

TVから流れていました。

時には一日くらいゆっくり・・・

大人はなかなかそうできないのが残念です。

さて本日の納車は、先日お伝えしました

日産 セレナ 自作派S様

ドアボード制作&ツィーターパネル制作

完成し本日納車でございます。

 

日産セレナ ドアボード作成

2013.01.16

本日の施工は、日産セレナ S様

自作派(ハンドメイド)のユーザー様になります。

当社にご用命頂きました施工内容は

ツィーターの角度調整・Aピラーの形成

ドアボード(バッフル)作成といった

音に纏わる内容となっております。

期待どうり、良い仕事をさせて頂きますので

期待してお待ち下さい。

ホンダ FITシャトル エンクロージュア完成

2013.01.14

正月休み明けの3連休でしたが

皆様どの様に過ごされましたか!?

きっと充実した3連休を過ごさせれたことでしょう ^ ^/

当社の3連休の営業はたくさんのお客様にご来店して頂き

とても充実した営業になりました。

これのエンドユーザー様のおかげです。

本日ご紹介させて頂きますお車は

ホンダFITシャトル I様

DAITONE SA1 専用ドアエンクロージュアが完成です!

エンクロージュアのBOX容量は12リッターが確保出来き

剛性・形のどこをとって申分のないエンクロージュアが完成です!

上記の写真が内張りの形成中の写真になります。

完成すると下記の写真の様に何処を作ったか

解らないぐらいのクオリティーになります。

とりあえず完成しましたがここからが

エンクロの背圧との戦いです。

ノーイコライザーを目指してチューニングに掛かります。

♫今日もフル稼働♫

2013.01.13

本日は、3連休の中日ということでしたが

そんな中、たくさんのご来店ありがとうございました。

今日のスタジアムは、(施工・接客)共にフル稼働です。




♫ フル稼働 ♫

2013.01.12

3連休初日ということもあり、

たくさんのご来店ありがとうございました。

さて当社ピット状況は、タイトルにもあるように

スタッフ一同フル稼働です。

箱職人(店長・久米)は接客 エンクロ設計に大忙しです。

嬉しい限りです♫♫

クライスラーHHRのオーディオ施工中の

ピット長も大忙しです♫♫

パワーアンプ施工の真っ最中の松井も大忙しです♫♫

音質調整中の桑野も大忙しです♫♫

これもエンドユーザー様のおかげで

忙しくさせて頂いております。

感謝 感謝の一言です。

DIATONE 新型スピーカー♪試聴♪

2013.01.11

先日、三菱電機DIATONEさんから発表になりました

新型スピーカーユニット DS-G20

デモカー(試聴カー)が昨日スタジアムに来て頂きました。




見た目はG50に差ほど変わっていない様に伺えましたが

実はフレーム構造から新設計になり

費用対効果が抜群に優れている印象を受けました。




ご来店して頂きましたデモカーの車種は日産セレナになり

取付方法は専門店レベルでの

簡単に付けた状態での視聴になりました。

ドアの制振に関しては、ガチガチにデットニングを施すより

付帯音が発生させないレベルの制振(背圧をスピーカーに掛けない)

ぐらいで駆動させるスピーカー設計の様な印象でした。

恐らく車内特性を設計段階で取り、

本来マイナスである車内特性をうまく利用し

プラスに変換し音楽に変換してしまう

DIATONEマジックのような設計の意図が

このG20には組み込まれてる感じに当社は受け止めました。

販売価格は税込¥63.000- 1月下旬の発売

少し頑張れば手の届く価格設定です。

実に印象の良いスピーカーユニットでした。

FITシャトル ドアエンクロージュア

2013.01.10

ホンダ FITシャトル I様

DIATONE SA1 専用

ドアエンクロージュアの施工が佳境に入りました!

 

BMW M5 施工

2013.01.09

本日の施工メニューはBMW M5

オーディオ一式の施工になります。


♪ツィーター施工♪

2013.01.07

昨日から施工が始まりました

メルセデス CLSクラス

早くもツィーターパネルが完成です。

施工スタート

2013.01.06

本年初めの施工は

メルセデス CLSクラス T様

フルBEWITHシステムの施工をなっております。

本年も気合を入れて頑張って行きます!

 

新年明けましておめでとうございます

2013.01.05

新年明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願い致します。

当社は本日から通常営業させて頂きました。

新年そうそう、たくさんのご来店誠にありがとうございました。

満員御礼

2013.01.05

皆様、明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いします。

本日より通常営業となりましたのでご挨拶させて頂きます。

本日は10時30分のオープンと同時に

たくさんにユーザー様に囲まれたことを本当に感謝しております。

ピットの方も本日から施工させて頂くお車でいっぱいになりました。

それでは本日から施工させて頂きますユーザーカーをご紹介致します。

岐阜県からご来店のH様のトヨタ オーリスです。

フルBEWITHシステムでお馴染みのホンダ タイプR T様です。

三重県からご来店の日産 セレナ S様です。

マツダ アテンザにお乗りのY様です。

2014年も素晴らしいスタートで迎えられたことを心より感謝し

この思いを感動出来る音として

お返しして行きたいと思っております。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

年末年始 営業のご案内

2012.12.29

年末年始営業のご案内

拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、

下記のとおりとさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、

何卒ご容赦願います。

今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、

皆様のご多幸をお祈りいたします 。

敬 具

年内営業   平成24年12月28日(金)

年始営業   平成25年1月5日(土)

♪大掃除♪

2012.12.28

年末恒例の大掃除の日が来ました。

スタッフ総出で大掃除です!

また来年から良い仕事をする為に

ピット 店内 工具などの大掃除です。

今年のスタジアムは例年以上に良い年でありました。

それもエンドユーザー様のお陰だと思います。

皆様、良いお年をお迎え下さいませ。

♪カーオーディオマガジン 雑誌取材♪

2012.12.26

カーオーディオマガジンの取材に

貝塚ふ頭まで行ってきました♪♪


現場の気温はマイナス2度でした・・・。

年末年始のご案内

2012.12.24

年末年始営業のご案内

拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。

さて、誠に勝手ながら

弊社の年末年始の営業は

下記のとおりとさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが

何卒ご容赦願います。

敬 具

年内営業   平成24年12月28日(金)

年始営業   平成25年1月5日(土)

BEWITH サンライズ またまた施工

2012.12.23

本日の施工はいつもお世話になっております

スズキ ワゴンR N様

スピーカーの施工になっております。

BEWITH BiancoFuji から サンライズにバージョンアップです。



 

BEWITH サンライズ施工

2012.12.22

本日の施工はホンダ オデッセイ O様

BEWITHスピーカーの施工になります。

コンヒデンスからサンライズにバージョンアップです。





 

DLS Scandinavia  スカンジナビア シリーズ

2012.12.21

皆様、こんばんは。

いよいよ今年も残すところ10日を切りました。

今年は皆様にとって良いお年だったでしょうか?

当社もさすがにこの景気の中で好調とは言えませんが

例年通りお客様に恵まれた良い年でした。

本日の納車は、トヨタ プリウスα M社長

ヘッドユニット DIATONE SOUND NABI

スピーカーシステム DLS  Scandinavia

パワーアンプ BEWITH A110S

ワイアリング ZONOTONE




 

POLK AUDIOスピーカー ディスプレイ入荷

2012.12.19

今日の大阪は寒波に見舞われ、底冷えの寒さでした。

皆様、風邪など引かないよう気をつけましょう。

当社オーディオディスプレイに新しいスピーカーが仲間入りです!

アメリカ生まれのメーカーPOLK AUDIO スピーカーユニットです。

価格は税込¥29.400-で

費用対効果は抜群に優れています。

純正オーディオからのワンランクシステムアップに

最適なスピーカーの登場です!

DIATONE SOUND NAVI 施工

2012.12.16

本日の施工はトヨタ プリウスα M様

DIATONEサウンドナビ

スピーカー(DLS)+パワーアンプ(BEWITH)

ケーブル(ZONOTONE)

施工になっております。

morel スピーカーの施工

2012.12.15

今日の大阪は一日中雨でしたが

明日の大阪は晴れるとのことですので”ヨシ”としましょう。

本日の施工は三田市からご来店のT様

スピーカーの施工

ツィーター角度調整(Aピラーに加工)

ドア制振 ”極み” の施工となっております。

 

ETON パワーアンプ施工

2012.12.13

本日の施工はマツダ プレマシー D様

パワーアンプの施工になっております!

チョイスされましたパワーアンプはETON社をチョイス。

トランク内に綺麗に収まりました。

これで荷物も気にせず詰めます!

ケーブル ZONOTONE

2012.12.12

本日の施工はスピーカーケーブルのバージョンアップ、

ドアチューニングになっております!

ドアチューニングとは・・・

当社では制振イコライザーとも呼んでいるのですが

アナログシステムには欠かせ無いメニューの一つです。

デジタル時代の昨今ですが、デジタル機器を使用せず

手作業(ドア内)でトーンバランス整えながら

付帯音を消し去る技になります。

ドアチューニングと同時にスピーカーケーブルもバージョンアップです。

施工させて頂きますスピーカーケーブルは

ZONOTONE社製のケーブルになります。

 

DIATONE ♪エンクロージュア化計画スタート♪

2012.12.10

長期お預かりのFITシャトル I様

DIATONE SA1 ドアエンクロージュア計画がスタートしました。

 

ミニ クラブマン 施工

2012.12.09

 

今日の大阪は大寒波に見舞われましたが

そんな中たくさんのご来店ありがとうございました。

さて本日の施工はミニ クラブマン K様

純正スピーカーからモレル社のスピーカーにバージョンアップです。

 

メルセデスG BEWITH施工

2012.12.08

本日の施工は、メルセデスベンツGクラス

フルBEWITHの施工になっております。

トランク内にフルBEWITHシステムが並んでいます。

カバーをすれば、ゴルフバックも詰める仕様になっております。

 

RENAULT Lutecia RS オーディオ施工

2012.12.06

本日からお預かりのK様

カロッツェリアのハイエンドCDデッキP01の施工です。

こだわりのお車です。

 

BEWITH AZ-CC 施工

2012.12.05

本日の施工は、いつもお世話になっております

ハイエース M様

BEWITHさんのハイエンドプロセッサー

白い魔法の箱(AZ-1)から

純金に輝く(AZ-CC)にグレードアップです。

 

DIATONE SOUND NAVI マルチシステム

2012.12.03

本日の施工は、マツダ アクセラ O様

DIATONE SOUND NAVI を

マルチシステムにバージョンアップです。

フロント2ウェイ+サブウーファーの構成で

サウンドナビの潜在能力を引き出すメニューですね。

DIATONE 親子プロセッサー

2012.12.01

皆様こんばんは。

いよいよ11月も終わり、12月がスタートです。

毎年、年末が近づく度に

「年末の雰囲気を感じない」と感じるのですが、

今年は特にそう思います。

さて話は変わりますがDIATONEのPX-1という

定価¥800.000ーするプロセッサーがあることはご存じでしょうか?

今はDIATONEと言えば、高音質サウンドナビが大ブレイクしていますが

その大基になったPX-1の技術(DNA)がサウンドナビに反映されています。

実際の所サウンドナビがPX-1の技術がどれだけ反映されているか

知りたく無いでしょうか?

ということで、

サウンドナビとPX-1を当社ディスプレイにて

同時に聴き比べが出来る様にしました。



常時試聴可能ですので、

サウンドナビの魅力を改めて感じて下さいませ。

BEWITH BE-FIT ディスプレイ入荷

2012.11.30

BEWITH製 スピーカーユニット

BE-FIT (価格¥94.500-)

ユーザー様からのお問い合わせも多かったので

当社ディスプレイに緊急入荷致しました。

常時試聴可能なので、

お気に入りのCD Ipod 持ってきて聴いて下さいませ♪♪

ドアアウターボード完成

2012.11.29

昨日お伝えしました、VW Golf Ⅵ

ドアアウターボードが完成です!

 

VW Golf Ⅵ GIT ドアボード

2012.11.28

本日の施工は VW Golf Ⅵ GTI  Y様

ドアアウターボードの施工となっております。

プロセッサー BEWITHSTATE施工

2012.11.26

昨日の続きですが本日の施工は

マツダ CX-5 パワーアンプ プロセッサーの施工です。

プロセッサーはBEWITHSTATE

パワーアンプPHD ARTシリーズ BEWITH107S

 

マツダ CX-5 ドアチューニング

2012.11.25

本日の施工は

マツダ CX-5 オーディオ一式の施工となっております。

メニューの中の一つ

ドアチューニングをこれから施工させて頂きます。

隅々まで施工出来るように、写真に写っている様に

部品を全て外しての施工になります。

オーディオプロショップの一番の腕の見せ所です!

BEWITH サンライズ施工

2012.11.24

本日の施工は

BEWITH サンライズ ツィーターの施工です。


当社が理想とする角度にツィーターをしっかり収め

あとは、BEWITHSTATEステレオ使いの調整を終えるのみです。

FOCAL 施工

2012.11.22

本日の施工はホンダ ステップワゴン U様

FOCAL スピーカーの施工になっております。

 

7L アルミブロック削り出しエンクロージュア完成

2012.11.21

逆輸入プリウス K様

BEWITH専用アルミブロック削り出し

7L エンクロージュアが完成です。

 

BEWITH SOUND CUP 2012開催

2012.11.18

本日、大阪南港にて毎年開催されています

BEWITH SOUND CUP 2012が開催されました。

当社からの参加車両は9台です。

それでは、一台づつご紹介させて頂きます。

ブラックコース

ホンダ タイプR T様

スバル レガシー I様

ゴールドコース

トヨタ プリウス D様

BMW 3シリーズ H様

トヨタ オーリス K様

プレミアコース

トヨタ ベェルファイア M様

スズキ ワゴンR N様

トヨタ ハイエース M様

メルセデス Sクラス T様

以上9台の参加になり

その内の6台の方がコンテスト初参戦になります。

天候にも恵まれ、清々しい陽気な中コンテストが行われました。

審査結果はコース最高峯プレミアコースに参戦されました

メルセデス Sクラス T様が

2位入賞致しました!

おめでとうございました。

今回入賞できなかった皆様

更なる音質向上を目指して頑張らさせて下さい。

それでは、お疲れ様でした。

臨時休業のお知らせ

2012.11.17

11月18日(日)はサウンドコンテスト出場の為

誠に勝手ながら臨時休業とさせて頂います。

ご迷惑をお掛けしますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

新型MM-1  STATE MM-1D

2012.11.16

BEWITHさんから本日発表になりました

MM-1のネーミングが変わり

STATE MM-1Dとなって

フルモデルチェンジになります。

ベントレー オーディオ施工

2012.11.15

本日からお預かりのベントレー アルナージ

オーディオ一式施工のご用命を頂きました。

外装・内装ともにモダンな色合いが

たまらなく魅力的に感じます。

BSCに向けて・・・②

2012.11.14

本日ご紹介させて頂きます

トヨタ ハイエース M様

BSC参戦に向けて調整させて頂きました。


プレミアコースに参戦

プロセッサー AZ-1

パワーアンプ BS01

スピーカー サンライズ

初参戦なので、オーナー様はワクワク ドキドキです。

BSCに向けて・・・

2012.11.12

今週末に行われますBEWITH SOUNDO CAPに向けて

最終調整を行っています。


メルセデスSクラス

スピーカー フルサンライズ ウーファー2本

パワーアンプ BS01 6機

プロセッサーAZ-CC


クライスラー ハマーH2

スピーカー フルサンライズ ウーファー2本

パワーアンプ A-110SⅡ 6機

プロセッサー AZ-CC

最終追い込みを頑張ります!

ブレイムス施工

2012.11.11

本日の施工はアウディ A4

ブレイムスキャパシターHQR25.2Fの取付施工です。

 

BEWITH 施工

2012.11.10

本日の施工は左ハンドルのプリウス K様

フルBEWITHの施工になっております。


 

DS-SA1 施工

2012.11.09

本日の施工は、DIATONE最高峯スピーカー

DS-SA1の施工となっております。

 

BSC (BEWITH SOUNDO CUP) 2012

2012.11.07

毎年恒例のBEWITH SOUNDO CUP

略してBSCは今年も大阪南港で行われます。

日程は11月18日(日)です。

当社からは十数台の参加となります。

見学は自由なので、オーディオに興味のある方は

見学にだけでもご参加下さいませ。

DIATONE SOUND NAVI 施工

2012.11.05

本日の施工はDIATONE SOUND NAVI

施工させて頂きますお車は

スバル レガシーでございます。

 

東京インターナショナルオーディオショウの模様

2012.11.03

2012東京インターナショナルオーディオショウは

東京の有楽町で明日まで行われています。

昨日、行ってきましたのでズラッとご紹介させて頂きます!

毎年行くと思うのが、凄い斬新な建物に圧倒してしまいます。

写真のスピーカーはダリの新作スピーカーです。

このダリのエンクロージュアは金属で出来ており

エンクロの見本が飾ってあったので、

当社の箱職人(久米)は、

このダリの開発者の箱作りの意図考えながら

エンクロを手にとって関心していました。

2.4Mで¥2.400.000-するスピーカーケーブルです(汗)。

アバンギャルドとタンノイの会場です。

人気の高いブランドなので、会場は凄い熱気でした(汗)。

私も愛用しています、ジェフローランドのプリアンプです。

美しいです!

スピーカーはアバロン(ダイアモンドツィーター)

CDトランスポート・D/Aコンバーター・クロック・プリアンプはdCSの新作です。

私の憧れのYGアコースティックスの新作スピーカー

何時かは、欲しいです♥♥♥

ちなみに価格は¥12.000.000です。

お馴染みのマッキントッシュのパワーアンプです。

ブルーのイルミネーションが素敵です。

エンクロージュアをコンピューター設計で

開発しているマジコの新作スピーカーです。

最後にVIVID AUDIOのスピーカー

アートですね!

一日で約15メーカー程の音を一気に聴き

毎年思いますが、ホントに良い勉強になります。

エンドユーザー様に少しでもフィードバック出来るよう

飽く無き追求を忘れずに、頑張っていきます。

2012東京インターナショナルオーディオショウ

2012.11.01

今年で30回目を迎える

2012東京インターナショナルオーディオショウは

11月2日(金)、3日(土・祝)、4日(日)の三日間、

東京国際フォーラムで開催いたします。

ホームオーディオは、カーオーディオにとっても

新たな発見やホームオーディオのエンクロージュアの技法も

カーオーディオのドア制振や

カー用エンクロージュアに役立ち、

当社の更なるスキルアップの為に

明日2日(金)は臨時休業させて頂き見学に行ってきます。

お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが

何卒ご理解の程宜しく お願い致します。

FOCAL 施工

2012.10.31

本日の施工は、スズキ ワゴンR T様

フロント リアにFOCAL製のスピーカーの施工です!

光岡自動車 ガリュー施工

2012.10.29

本日のお車のお預かりは

オーディオ一式施工の

光岡自動車 ガリュー S様

こだわりのお車です!

こだわり尽くされた車両ガリューに

オーディオもこだわり尽くしたいという

オーナー様の強いこだわり感は

人の人格にまで、オーラとして出てきますね!

ETON パワーアンプ ディスプレイ入荷

2012.10.28

当社ディスプレイにドイツ製パワーアンプ

ETON PA-800.4 が入荷致しました。

メーカーサイトLink    ← ← クリック

当社が感じる音のインプレッションは

太くエネルギッシュな低域に対して

透明感があり粒立ちの細かい音色

音楽そのものを聴かせてくれる印象を持ちました。

常時試聴可能ですので

あなたのインプレッションを聞かせて下さい。

 

BMW 5シリーズ F10 アウターバッフル

2012.10.27

本日納車は、BMW 5シリーズ F10 S様

ドアアウターボードの施工を終え

本日納車になります。

スピーカーグリルを無くすことにより

スピーカーから出る情報量が室内に充満し

クリアーな音波が耳まで届くということになります!

VW Golf Ⅵ GIT

2012.10.26

オーディオ一式+セキュリティーの施工です。

 

PHASS スピーカー パワーアンプ施工

2012.10.25

本日の施工は、スバル エクシーガ W様

PHASSのスピーカー・パワーアンプの施工になっております。

施工後の音質調整は明日ですが

組み上がって、音出しした感想は

甘美で濃厚な中高域と

とろみと弾力のある低域は特筆ものです!

アンプとスピーカーを同メーカーで揃えることで

生粋のPHASSサウンドです!

 

新車レガシー

2012.10.22

本日の施工は、新車スバル レガシー H様

オーディオ一式の施工になっております。

納車後すぐに当社に持ち込んで頂きました。

 

BEWITH アルミツィーターエンクロジュア

2012.10.21

本日の施工は、三重県からご来店のS様

BEWITH アキュレートスピーカーの施工です。

ツィーターの施工には、当社オリジナル

BEWITHツィーター専用アルミブロック削りだしエンクロージュア

ヘッドユニットはDIATONE サウンドナビプレミ

BEWITHさんとのスーパーコラボレーション仕様です。

BMW 5シリーズ F10 バージョンアップ

2012.10.20

皆様こんばんは。

ここ数日の大阪は完全に秋の気配です。

季節の変わり目が短くなっています。

ここからグッと冷え込んで、一気に冬が来るのでしょうか!?

さて本日からお預かりのBMW F10 S様

ドアスピーカーのアウター化

光ケーブルをバージョンアップ

RCAのバージョンアップになております。

 

更なる静寂感

2012.10.18

先週させて頂きました、施工をご紹介します。

お車はメルセデスベンツ Sクラス

室内静音計画です。

もともと静寂感の塊の様な車ですが、

音質の為に更なる静寂感を求めて施工させて頂きました。

天井制振の模様です。

内張りを外し、天井の鉄板の剛性を更に強化し

空気振動を無くすために防音、吸音処理させて頂きました。

♬ドライバッテリー♬

2012.10.17

今日の大阪は雨の一日でした。

この雨が過ぎ去ると、急激に冷え込むそうなので

風邪など引かないよう、対策をしておきましょう。

さて本日の施工は、メルセデスG K様

純正バッテリーから

オデッセイ ドライバッテリーにバージョンアップです!

♫エムズライン・カーハイファイミーティング♫

2012.10.15

10月14日(日)神戸運動公園臨時駐車場にて

エムズライン・カーハイファイミーティング2012近畿が開催され

当社から11台のエンドユーザー様が参加されました。

音質審査員の先生方は、

オーディオ評論家の石田 功 先生

守法 美明 先生による審査と

ユーザー様が投票するユーザー賞になります。

審査結果の方、

当社から出場されました11名のユーザー様から

7台が入賞となりました。

音質を追求されましたユーザー様の結果です!

プラチナクラス   ユーザー人気投票1位 プリウス U様

ゴールドクラス   サウンドクラス1位 FIT S様

サウンドクラス5位 ムーブ N様

サウンドクラス5位 ノア O様

ブロンズクラス   サウンドクラス2位 タント O様

サウンドクラス4位 エスティマ A様

サウンドクラス5位 プリウス G様

 

 

残念ながら入賞出来ませんでした

プリウスH様

FIT T様

エスティマA様

ハリアーY様

来年の参加に向けて頑張っていきましょう!!

それでは、皆様お疲れ様でした。

また来年もよろしくお願いします!

ドアアウターボード施工

2012.10.14

本日の施工は、ボルボ240GLTエステート T様

ドアアウターボードの施工です。

施工させて頂きますスピーカーは

モレル テンポ6

コストパホーマンスに優れたスピーカーユニットです!

デッキはお馴染みのカロッツェリア DEH-P01です。

♬お知らせ♬

2012.10.13

明日はエムズラインさん主催のカーオーディオミーティングが

神戸市の神戸運動公園 臨時駐車場で行われます。

当社から11台の常連様が参加されます!

サウンドミーティング参加の為

私(桑野)は明日は不在となります。

それでは、良い結果を期待して行ってきます。

BEWITH MM-1 施工

2012.10.12

本日の施工は、トヨタ VOXY Z様

BEWITH製メモリーオーディオの施工です。

アルファード BEWITH施工

2012.10.11

本日の施工は、トヨタ アルファード T様

BEWITHアキュレートシステムの施工になっております。

 

新型キャラバン 入庫

2012.10.10

本日の施工は、自作派 H様の新型キャラバン

ツィーターの角度調整・Aピラー加工になっております。

キャラバンのイメージがガラッと変わり

新鮮な感じです。

オスカーミーティング

2012.10.08

毎年恒例のオスカーサウンドミーティング2012が

神戸スーパーオートバックス様にて行われました。

当社からは、プリウス U様 が参戦し結果は・・・

2位入賞でした!!

♬おめでとうございました♬

BEWITH アキュレートスピーカー施工

2012.10.07

本日の施工はトヨタ アルファード T様

スピーカーの施工となっております。

施工させて頂くスピーカーは

BEWITH アキュレートです。

オリジナルドアボード+ツィーターアルミエンクロージャーでの施工です!

フルDIATONEシステム

2012.10.06

本日の施工は、スバル レガシー K様

DIATONEサウンドナビ+DIATONEプロセッサーPX-1の施工です。

オデッセイにAXM-P01施工

2012.10.05

本日の施工はホンダ オデッセイ Y様

オーディオ一式の施工になります。

ハイエース ドア加工

2012.10.03

トヨタ ハイエース Y様

ドアアウターボードの施工

施工させて頂くスピーカーはモレルになります!

ETON パワーアンプ施工

2012.10.01

本日の施工は、奈良県からご来店のダイハツ ムーブ N様

パワーアンプの施工になっております。

高品位なヨーロッパサウンドが魅力的なETONのパワーアンプです。

ハイエース フルDIATONE

2012.09.30

トヨタ ハイエース I様

DIATONEサウンドナビ+DIATONE G50の施工が完成し

本日納車です。

アクソンデータマシーン フローティング電源 

2012.09.29

皆様こんばんは。

大阪は今週も引き続きグッと涼しくなってきました。

この週末は、台風が来ていますので気を付けてましょう。

本日の施工はトヨタ ノア O様

純正電源と縁を切り、オーディオ専用電源(オーディオ用発電機)

フローティング電源の施工になっております。

オーディオ専用発電機+サブバッテリー+キャパシター

 

DA-PX1 施工

2012.09.28

今日から始まりました施工は

スバル レガシー K様

施工内容はサウンドナビが好評なDIATONEですが

そのDIATONE最高峯ハイエンドプロセッサー

DA-PX1の施工をご用命を頂きました。

一週間お預かりさせて頂きまして

施工に掛かります。

BEWITH Bianco Fuji

2012.09.27

本日の施工は、ホンダ タイプR T様

スピーカーのバージョンアップです。

BEWITH アキュレートシステムから

Bianco Fuji に。

ハイエース加工

2012.09.26

今日の施工はトヨタ ハイエース Y様

ドアアウターボード+ドア制振+ツィーターパネルの作成です!

 

ボルボ240GLTエステート

2012.09.24

今日の納車は

ボルボ240GLTエステート T様

ドアアウターボード加工

パワーアンプの施工のご用命を頂き

本日の納車になります。

こだわりのトヨタbB その2

2012.09.23

 

本日の納車はトヨタbBのH様

超こだわりのbBでございます。

7月にBEWITH アキュレートⅡ

を施工させて頂きましたが

更なる音質向上ということで、

今回DIATONEサウンドナビの施工をさせて頂きました。

メルセデス ゲレンデ BEWITH

2012.09.22

本日の施工は京都からご来店の

メルセデス ゲレンデ K様

BEWITH製スピーカーユニット

BEWITH製パワーアンプ

ドアアウターボード

ツィーターアルミエンクロージャー

ワイアリング ZONOTONE

剛性アップ

2012.09.21

皆様こんばんは。

今週から少しずつ涼しくなってきました。

空気が乾いて清々しく、青空も高くなっています。

気持ちが良いです!

本日の施工は和歌山県からご来店のI様

DIATONEサブウーファーの施工

室内制振(遮音計画)になります。

BE-FIT

2012.09.20

BEWITHさんの新作スピーカー

BE-FITが入荷致しました。

音出しは、まだしていませんので

音質はノーコメント。

期待は裏切らないでしょう!

 

トゥイーター角度調整

2012.09.19

本日の施工は京都からご来店の日産 モコ M様

トゥイーターの角度、位置を決め

Aピラーに加工取付になります。

 

BEWITH Bianco Fuji 施工

2012.09.17

スバル レガシー I様

スピーカーの施工をさせて頂きました。

施工させて頂きましたスピーカーは

BEWITH BiacoFuji になります。

 

ニューデモカー

2012.09.16

当社のニューデモカー

ダイハツ イース です。

あえてこの車を選びました!

乞うご期待を!

 

☆彡ハードスケジュール☆ミ

2012.09.15

本日の施工は和歌山県からご来店のアルファード N様

オーディオ一式の施工です。

片道3時間という道のりを経てスタジアムまでご来店。

本当にありがとうございます。

☆今日の仕事☆

2012.09.14

今日の大阪はゲリラ豪雨に見舞われ大変でした。

そんな中、今日の私のお仕事は音調整・音調整・音調整でした。

嬉しい悲鳴です♬

デッキ加工取付

2012.09.13

本日の施工は三菱 デリカ M様

パイオニアDEHーP01を

パネル加工での施工です。

 

☆彡入念の打ち合わせ☆彡

2012.09.12

本日の施工は、滋賀県からご来店のM様

ご紹介のユーザー様になります。

施工内容は、スピーカーの施工に

Aピラーにトゥイーターの角度調整などのご用命を頂きました。

店長と松井が何やらトゥイーターの

角度・位置を決めるのに

入念の打ち合わせをしている模様です。

 

DIATONE エンクロージュア完成

2012.09.10

DIATONE SA3

ドアエンクロージュアが完成しました。

 

♪おめでとうございます♪

2012.09.09

静岡県浜松市の浜名湖ガーデンパークにて

エムズライン・カーハイファイミーティング 2012 in 中部

開催されました。

常連様4台参加させて頂きました。

結果の方はBRONZE クラスに参戦しました

エスティマ M様が

一位優勝おめでとうございました♬

入賞出来ませんでしたM様 I様 H様

来月の大阪ミーティングで頑張りましょう!!

遠方の中、皆様お疲れ様でした。

♫エムズライン・カーハイファイミーティング♫

2012.09.08

静岡県浜松市にて

エムズラインさん主催の

ハイファイミーティングが行われます。

当社からは4台参加させて頂きます。

DIATONE SOUND NAVI 施工

2012.09.07

本日の施工は、トヨタ ハイエース I様

ダイアトーンサウンドナビの施工になっております。

ダイアトーンG50(スピーカー)も同時に施工です!

BEWITHスピーカー施工

2012.09.05

本日の施工は、スバル レガシー I様

BEWITH BiancoFuji スピーカーの施工になっております。

以前からオーディオ熱は途切れることなく着実にグレードアップされ

スピーカー以外のオーディオユニットがBEWITH製で統一され

今回のスピーカーの施工で念願のフルBEWITHと生まれ変わります。

楽しみにしていて下さい!

♬嬉しい話♬

2012.09.03

当社はオープンして7年目を迎えさせて頂きました。

オープン当初にオーディオを組まさせて頂いたお客様が

時間が経過し、車の乗り換えのタイミングになり

次の新しい車のオーディオも当社に依頼して頂けると

当社の音を気に入って頂いている証しです。

そんな出来事がここ最近もの凄く多く

本当に嬉しいしだいです。

本日の施工はエスティマに乗り換えられました

H様 オーディオ一式 セキュリティーの施工です。

 

スピーカー BEWITH

2012.09.02

本日は日曜日ということもあり

たくさんのご来店及びお問い合わせありがとうございました。

ピットの方も大忙しです。

ダイハツ タント I様

スピーカー施工のご用命を頂きました。

施工させて頂きますスピーカーは

BEWITH アキュレートⅡです。

 

オーディオ体感機作成

2012.09.01

何やら店長がピットに隅っこで

せっせと工作をしています。

オーディオ体感機を作っている模様です。

新規のお客様に少しでも解りやすく

間違った買い物をしないように体感型デモボードで

説明する為です。

近日中に完成しますので乞うご期待を!

 

8月末日

2012.08.31

皆様こんにちは。

いよいよ八月も本日まで。

明日からは9月が始まるというのに、

今日の大阪はうだるような蒸し暑さでした。

そんな中、本日の施工は

スズキ ワゴンR

パワーアンプの取付となっております。

取付させて頂きますパワーアンプは

POLK AUDIO の新作アンプです。

 

セキュリティー施工

2012.08.30

本日の施工は、スバルBRZ

セキュリティーシステム ゴルゴの施工です。

こういった人気車種はセキュリティーが必需品です。

「自分の車は、自分で守る」という時代ですね。

日産 ジューク

2012.08.29

本日の施工のお車は日産ジューク

スピーカーの施工・ドア制振極み・ツィーター加工です。

施工の終え、あとは調整を残すのみです。

morel 施工

2012.08.27

本日の施工は、

いつもお世話になっておりますS様

VW ポロGTIにスピーカー交換のご用命を頂き

施工させて頂きました!

サブウーファー施工

2012.08.26

今日の施工はTOYOTA アルファード D様

DIATONE SW-G50 の施工です。

♫本日の施工♫

2012.08.25

本日もたくさんのご来店ありがとうざいました!

そんな中、スタジアムのピットは

3台の車の施工をさせて頂きました。

 

♬営業スタート♬

2012.08.24

皆様こんにちは。

お盆休みが終わり、

今日から営業は通常通り行っておりますが

たくさんのご来店ありがとうございました。

休み明けの一台目の施工は

東京からご来店のI様BMW E90

オーディオ一式の施工です。

夏期休暇

2012.08.19


本日の納車はレクサス CT200h

スピーカーの施工、ドア制振”極み”

の施工のご用命を頂き

本日納車させて頂きました。

当社は明日の20日(月)~23日(木)までの間

夏期休暇になります。

皆様にはご迷惑をお掛けしましが

何卒よろしくお願い申し上げます。

♬ドアボード完成♬

2012.08.18

昨日ご紹介しましたプリウスαの

内張り加工が完成です!

 

プリウスアルファー ドアボード作成

2012.08.17

本日の施工は、トヨタ プリウスα T様

ドアボードの施工です。

このプリウスαは純正グリルから

音抜けする部分が真円では無い為

16センチのミッドウーファーの情報量が

半減してしまいます。

というわけで、

純正グリルをカットしパネルを作成し

音質向上を図ります。

上記の文章を具体的に音質がどれぐらい変わるのかを

簡単に体感して頂く為に、デモボードでの体感が可能です!

取付状況が一番良いグリル無しの状態の音質と

下記の用に純正グリルが付いている状態の音質を

一瞬で聴き比べが出来ます。

この違いを体感して下さいませ。

たくさんのご来店ありがとうございます。

2012.08.16

連休中の貴重な時間を割いて

ご来店して頂きましたユーザー様

本当にありがとうございました。

さてピットの方は、エンクロージュア施工の

最終段階に突入しています!

新設計ハニカム構造のエンクロも完成し

あとは内張りとドッキングです!

お盆営業中

2012.08.15

遠方からのご来店多くて

このお盆を利用して施工を

というユーザー様が多かった為

夏期休暇は一週ズレてお休みを頂きます。

そんなお盆中の施工はというと

三重県からご来店のS様

DIATONEナビ+パワーアンプ+各ケーブルの

施工のご用命を頂き取付真っ最中でございます。

 

DIATONE SOUND NAVI マルチシステム

2012.08.12

お盆真っ最中ですが、

皆様どの様な過ごし方をしていますか?

スタジアムはここ数年前からお陰様で近畿県外のお客様も増え

この連休を利用して、ご来店されますユーザー様が多く

通常のお盆は営業させて頂いております。

当社の夏期休暇は20日(月)~23日(木)とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

さて本日の施工は、トヨタ マークX

DIATONE SOUND NAVI + スピーカー +  ドア制振(極み)

の施工をさせて頂いております。

ナビ機能では初のマルチ駆動が可能な

DIATONE SOUND NAVI

専門店ならではの施工により

DIATONE SOUND NAVIを100%使い切ります。

大阪人ならではのギャグで、

使い切らいないともったいないお化けが出るよ・・・(旧)。

 

AURIX レギュレーター発売

2012.08.11

安定化電源+キャパシターが一体機になった

レギュレーターのお知らせです。

早速、当社で試聴させて頂きました。

そのインプレッションは

熱を帯びた低音と

重厚でキレの良い中高域が感じさせられました。

価格は驚き¥39.690-(税込)になります。

モレル スプリーモピッコロⅡ施工

2012.08.10

皆様こんにちは。

いよいよオリンピックも終盤を迎え、

様々なドラマが生まれています。

女子サッカーは銀メダルでしたが、

「強いってことは、泣かないことじゃない。

泣いてもまた笑えること。」という澤穂奇選手の

言葉そのままに表彰台での彼女たちの

笑顔はひときわ輝いて見えました。

素晴らしいことワンシーンでした。

本日の施工は、フルカスタムされました

ダイハツムーブ M様

フロントスピーカーがモレルピッコロをご愛用され

モレルの新作ピッコロⅡが発売され

早速、新型にバージョンアップです。

 

morel supremo602

2012.08.09

当社のオーディオディスプレイに

モレル社の最高峯新作スピーカーが仲間入りします。(ワクワク)

今週末までには導入されますので

乞うご期待!!

夏期休暇のお知らせ

2012.08.08

夏期休業のご案内

拝啓 盛夏の候、皆様方におかれましては

益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、

8月20日(月)~8月23日(木)までを

夏期休業期間とさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが

何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。

敬 具

2桁のナンバー

2012.08.06

今日の大阪は、突然のゲリラ豪雨に見舞われ

ある地域では、停電になるまでの雷まで落ちました。

自然の力はほんとに恐ろしいです。

さて名車がスタジアムの駐車場に並んだので

何げに記念写真を撮りました。

最近では珍しくなった2桁ナンバーですが

まだまだ、もっともっと乗り続けて頂きたいですね。

愛されている車を当社にお預けして施工をさせて頂けて

本当に嬉しい限りです!

トランスペアレント

2012.08.05

本日の施工は、いつもお世話になっております

プリウス Y様

今回のご用命は、RCAケーブルのグレードアップです。

チョイスされましたケーブルは

トランスペアレントのリファレンスXLシリーズ

著名人も愛用されています、

群を抜くケーブルでございます!

 

お洒落なランドクルーザー

2012.08.04

皆さんこんにちは。

7月27日よりロンドンオリンピックが開催されています。

選手から感じ取れる「ドラマ」は「TVドラマ」の比ではなく、

ついつい見入ってしまいます。

オリンピックというステージ上には選手だけではなく、

選手を支えるコーチや待機している選手、家族、観客

その場に居合わせるすべての「熱い感動」が存在し

その思いなどまで感じられるオリンピックは

やはり素晴らしい場だと改めて思います。

音楽にも形は違いど、同じ種類の感動はありますね!

本日ご紹介させて頂きますトヨタ ランドクルーザーです。

スピーカーのグレードアップ+パワーアンプの

施工のご用命を頂きました。

 

モレル スプリーモピッコロⅡ

2012.08.03

モレル社 ハイエンドトゥイーター ピッコロⅡ

いよいよ発売開始になり、

待ちに待ったO様のお車に施工です。

立派な箱に収められ

見た目も凛々しいツィーターです!

早速で施工を終え出来栄えはこの様な感じです↓↓↓

このピッコロⅡを音だしをして

当社が感じたインプレッションは

高音域の響きの豊かさ透明感

密度感など甘く艶っぽい音色に感じました。

 

DIATONE SOUND NAVI 施工

2012.08.02

本日の施工は

最近3日一台施工させて頂いております

ダイアトーンサウンドナビの施工です。

取付するお車はFJクルーザーです。

今から音出しがほんとに楽しみです!

エンクロージュア施工スタート

2012.08.01

日産キャラバン T様

ドアエンクロージュアの施工がスタートです!

スピーカーユニットはDIATONE SA3

ヘッドユニットはDIATONEサウンドナビ

内部容量、合成がどこまで稼げれるかが

良い音のターニングポイントになります。

ここが専門店の腕の見せ所です!

 

ハイエンドプロセッサー 

2012.07.30

本日納車させて頂きました

神戸市からご来店のK様

DIATONE製ハイエンドプロセッサーPX1

の施工をご用命を頂きました。

 

こだわりのトヨタbB

2012.07.29

本日ご紹介させて頂きますのがトヨタbB H様

スピーカーの施工のご用命を頂きました。

施工させて頂きましたスピーカーユニットは

BEWITH アキュレートⅡです。

悩みに悩まれた結果、BEWITH社を選択され

結果大満足されましたので

本当に良かったの一言です!

 

DIATONE SOUND NAVI 施工

2012.07.28

皆様こんにちは。

いよいよ本格的に夏が到来し、

スタジアム前の路上はうだるような暑さです。

さて先日DIATONEさんから発売されました

オーディオをメインとしたナビ

DIATONE SOUND NAVI が続々入荷し

施工をさせて頂いております。

まずは、ホンダ FIT H様

続きまして スバル レガシー

発売されて数台施工をさせて頂いておりますので

音質調整、ナビ操作などで疑問点があるユーザー様

お気軽にお問い合わせ下さいませ。

デモボードでの試聴も可能です!

ドアエンクロージュア完成

2012.07.19

皆様こんばんは。

梅雨明けましたが今年の夏休みの計画は

お決まりでいらっしゃいますか?

先日からお預かりのM様 マツダ アクセラ

ドアエンクロージュア化が完成しました。

DIATONE SOUND NAVI 視聴可能

2012.07.12

ナビの買い替えを考えておられる方からのご質問で

DIATONE SOUND NAVI の話題がここ最近良く出てきます。

テレビCMをしているぐらいですもんね^^/

そんなDIATONE SOUND NAVI が

気になっておられるユーザー様に朗報です。

当社ディスプレイにて常時視聴が可能になりました。

早速取り付け第一号車です。

さぁお気に入りのCD/USBを持って

DIATONE SOUND NAVI の音質を

当社のディスプレイでご堪能下さいませ。

こだわりのプリウス

2012.07.08

本日の大阪は、天気の恵まれ

ドライブ日和にも関わらず、

たくさんのご来店ありがとうございました。

そんな中、ピットでは奈良県からご来店のD様プリウス

BEWITH製プロセッサーBEWITHSTATEの

L / R独立使いの施工が始まりました!

施工も終え、あとは調整を残すのみ

明日の納車がワクワク様です。

スバル BRZ

2012.07.06

皆様こんばんは。

大阪(関西電力エリア)では、

今夏計画停電が予定されています。

今のところ7月は例年よりも涼しく、

そのためか消費電力も低い止まりで安定し

実際には停電せず助かっていますが、

この先暑くなれば電力不足は予断を許さない状況です。

万が一、メールの返答や電話が通じないなどが感じられたら、

もしかすると「停電」でスタジアムの業務が

停止しているためかも知れません。

そんなときは、関西電力のホームページで

ご確認下さると助かります。

さて本日の納車は

スバル BRZ

サイバーナビ+バックカメラ+サブウーファーの施工です。

スタイリッシュでありながら

大人の空気感も感じられます!

運転の妨げにならないよう

スカウターユニットはグルーブBOX内にインストールです。

バックカメラは取付キットが市販では

発売されていないでの

サクサクッと加工させて頂き

スタイリッシュでフォーマルな完成です!

こだわりのBRZでした。

 

★色んな車種★

2012.07.04

本日のピットを見渡すと

色んな車種の車ばかりです。

良くあるのは類は類を呼ぶという

ことわざがあるように良く似た車種が

ピットに集結することは多々あるのですが

全くバラバラというのはあまりございません。

当社だけでしょうか!?(笑)。

納車ホヤホヤの新型エスティマに

半年待ってやっと納車のアクアに

希少なFJクルーザー

イベント大好きな女性オーナーのタント

ミニバン代表セレナ

最後にメルセデス CL AMG

スモールサイズからビッグサイズまで

なんでもこなすスタジアムでした^^/

DIATONE SOUND NAVI

2012.07.02

ダイアトーンさんから待望の

HIFIサウンドナビが発売間近です。

ナビ+地デジ+DVDなどオールインワンという

筐体でありながら、PX-1を思い出させてくれる

音楽を奏でてくれていました!

発売後、皆様に聴いて頂けるよう

当社ディスプレイにて試聴出来る様に致しますので

こうご期待を!!

BMW 5シリーズ F10 音質向上計画

2012.07.01

神戸の芦屋市からご来店されました

ピッカピカの新車BMW 5シリーズ F10

音質向上のご用命を頂き、施工をさせて頂きました。

純正の内装、使用状況、Iドライブなどは一切変更無く。

施工させて頂きました商品は

BEWITH社製 ミラーメディアMM-1です。

簡単にMM-1を施工するには

純正の外部入力(ミニジャック)でMM-1の音声信号を

入力するのが主流ですが、

そうするとMM-1~純正オーディオを

経由することなるので劇的には音質向上にはなりません。

費用対効果もあまり良くないですし。

スタジアムではメインデッキをMM-1に変更させ

純正オーディオをMM-1の外部入力端子に入力させることで

MM-1のポテンシャルを最大に発揮させることが出来ます!

ユーザー様が疑問に思われるのは

純正オーディオとMM-1の

切り替えはどうすれば切り替わるか?は・・・

スイッチを押すだけでございます。

このスイッチを押すだけで、

MM-1から純正オーディオに切り替わります!

MM-1を聴いている時に携帯電話に着信があっても

ブルートゥースに切り替えるのも

このスイッチをワンプッシュで切り替わります。

♪ 大 小 ♪

2012.06.25

スタジアム駐車場に中々見れない光景が・・・。

同メーカーでシリーズ違いのお車が・・・。

ハマーH1&ハマーH2

どちらがお好きですか!?。

ちなみに所有されている方は同じです!

マークレビンソン旅立つ

2012.06.24

マイコレクションのマークレビンソン

プリアンプ38SL・パワーアンプ23.5L

当社の常連様でもありホームオーディオ仲間でもある方に

どうしてレビンソンの音を聴いてみたいということで

せっせと家から持ってきました^^/

せっかくなので当社オーディオディスプレイに繋ぎ

聴き込む事数時間・・・レビンソンワールドを堪能。

プリ~パワーの間のケーブルは

MIT社の伝説のケーブル

プロラインツインVSトランスペアレント社のSRXL1

両者ともに高次元なケーブルです。

甲乙付け難く、両者共に設計者の意図が見えるので

結果両方持っておきたいというのが結論でした。

ET-KING様 ご来店

2012.06.22

ET-KINGのリーダー イトキン様が

カーオーディオに興味があるとのことで

当社の常連K様からご紹介して頂き

ご来店して頂きました!

当社のデモカーにてカーオーディオの説明をさせて頂きました。

記念写真もしっかり撮らさせて頂きました。

歌い手さんが色んな意味を伝える為に曲を作り

色んな方にメッセージを伝える事を仕事として頑張っておられるなか

我々のオーディオの仕事は、そのメッセージを

音楽再生装置(オーディオ)を通して届ける為に

仕事として頑張っているという事を

歌手の方を目の前にして改めて思いました。

 

エンクロージュア施工スタート

2012.06.21

ピットではドアエンクロージュアの

施工がスタート致しました。

高剛性で適度な容量を目指して

施工を頑張ります!

 

韓国出張に行って来ます。

2012.06.17

皆様こんにちは。

梅雨入りしたました大阪では、

「しとしと雨」が振っています。

今年は「ゲリラ豪雨」に見舞われることなく、

日本らしいしとしと長雨の梅雨であって欲しいものです。

私(桑野)事で恐縮ですが、6月18日(月)~20日(水)まで間

お隣の国、韓国に出張に旅立ちます。

行く目的は? ご想像にお任せします^^/

21日(木)から通常どうり出勤させて頂きます。

お店は通常どうり営業しておりますので!

それでは、またお土産話でもさせて頂きます。

ハマーH2 フルBEWITHシステム

2012.06.06

アメ車の空気感を漂わすハマーH2に

フルBEWITHシステムの施工を終え本日納車です。

スピーカーはフルサンライズ

プロセッサーはAZ-CC

パワーアンプはアキュレートⅡ×6機

もちろんドアはエンクロージャーです!

高次元な音楽にオーナー様は大満足でした。

アルファロメオ MITO

2012.05.27


本日の施工は、滋賀県からご来店のS様

アルファロメオMITOに

BEWITHスピーカーユニット アキュレートⅡ

パワーアンプ BEWITH R-107S の施工です。


タイトルなし

2012.05.20

滋賀県からご来店の常連H様

BMW E91にエンクロージュア作成の

ご用命を頂きました。

施工途中の写真がこちらです。

写真のようにエンクロジュアが入る

サイズに内張りをカットします。

完成しましたドアエンクロージュアはこちらです。




ドアエンクロージュア完成

2012.05.20

滋賀県からご来店の常連H様

BMW E91にエンクロージュア作成の

ご用命を頂きました。

施工途中の写真がこちらです。

写真のようにエンクロジュアが入る

サイズに内張りをカットします。

完成しましたドアエンクロージュアはこちらです。




ConfidenceII Sunrise 施工

2012.05.16

皆様こんにちは。

いよいよ初夏が近づき、すがすがしい毎日です。

ポルシェ カイエンの施工が完成しました。

施工させて頂きましたスピーカーはBEWITH社の最高峯

ConfidenceII Sunriseです。





ポルシェ カイエン

2012.05.11

ポルシェ カイエンのオーディオ施工が進んでいます。

施工するスピーカーはBEWITH ConfidenceII Sunrise

順調に作業も進み、あとは加工を残すのみです。

サブウーファー

2012.05.10

ゴールデンウィークも終わり

世間は通常モードに戻りましたが

5月病など気を付けて下さいませ。

さてスタジアムのデモカー(試聴カー)

サブウーファーの施工が終え

常時試聴可能になりましたのでお知らせ致します。

20HZ~40HZの帯域を受け持つサブウーファー

クリアーなローエンドを体感下さいませ。

ホンダ FIT納車

2012.05.07

和歌山県からご来店んのI様

ホンダFITを昨日納車させて頂きました。

施工内容は

BEWITHSTATEをご購入して頂き

以前からご愛用されています

BOSTONのスピーカーの施工

スピーカーケーブルはzonotoneでチョイスして頂きました。


デモカーシステムアップ

2012.05.05

皆様、この連休は楽しくお過ごしでしょうか!?

そんな連休にも関わらず、

たくさんのご来店誠にありがとうございました。

さてそんな連休中、スタジアムデモカーの

サブウーファーの施工を始めました。


リアシートを外して、トランクと室内が同期!?

ウーファーエンクロージュアの施工がスタートです!

木製エンクロージュア

名付けて

ハニカムバスリーフレックスBOXです。

商売人の考え方

2012.05.04

皆様こんばんは。

大型連休も残すところあと3日。

有意義な時間を過ごせていらっしゃいますか?

大型連休中でも、私達は仕事です。

[大変だな~]と思われるかも知れません。

確かにまとまった休みが取りにくいのは、

私達のような接客業に共通する悩みだと思います

(接客業だけではありませんが)

しかし、良いこともあります!

それは、平日にお休みが取れることです。

まとまった休みが取れない変わりに、ゴールデンウィークの

「込んでいる・高い」という悩みから解放されるのは嬉しいことです。

長所と短所は、表裏一体。

考え方次第で楽しめます。

さて先日からお預かりしてました

アバルト695トリブートフェラーリが完成し

いよいよ納車です!

トランクはストックイントールをさせて頂きました。

最高級D/Aコンバーター AZ-1

パワーアンプは722エディション

品良く施工をさせて頂きました。

ナビゲーションはサイバーナビを施工

バックカメラ・スカウターユニット共に

専門店ならではの高品質の技術で

施工を施し致しました。


この様なこだわりの施工を施し

限定車から世界に一台の車に変わりました。

明日の納車が楽しみです。

ホンダ FIT

2012.05.03

本日の施工は和歌山県からご来店のI様

ホンダFITにオーディオ一式の施工になります。

当社まで数時間かけてご来店して頂いて

本当にありがとうございます。

施工の方も順調に進んでいます!

納車を楽しみにしていて下さい。

ルミオン完成

2012.04.30

皆様こんばんは。

いよいよ大型連休がやってきました。

スタジアムは連休中火曜日(定休日)以外は

お休みせず営業しております。

愛知県名古屋市からご来店のA様 トヨタ ルミオン

施工を終え、あとはデジタル調整のみです。


水曜日納車ですが、音を聴いて喜びの笑顔が頭に浮かびます。

プリウス完成

2012.04.28

奈良県からご来店のD様

新型プリウスが完成し本日納車しました。

ヘッドユニットはアルパイン製ナビゲーション ビックXに

BEWITH製デジタルプロセッサーBEWITHSTATEを同期させ

フロント2ウェイ+サブウーファーのマルチ駆動になります。

フロントスピーカーはBEWITH製

スピーカーユニット・アキュレートⅡ

トランクのサブウーファーはストックインストールになり

フタを外すとサブウーファーの顔が見えます。

更に化粧パネルを外すと

パワーアンプがズラッと並んでいます。

ケーブル類はZONOTONELink でチョイスして頂きました。

ゴールデンウィーク 営業のお知らせ

2012.04.27

大型連休(ゴールデンウィーク)に入りますが

スタジアムは定休の火曜日以外は

休まず営業させて頂きます。

名車

2012.04.26

明日からの施工予定のR32スカラインです。

走り・オーディオを共に楽しみたいということで

オーディオ一式の施工内容です。

こだわりのエンクロージュア

2012.04.25

いつもお世話になっているK様のハマーH2の

エンクロージュアが完成間近です。

スタジアム考案の新設計ハニカム構造型

バスリーフレックス方式のエンクロージュアになります!

プロセッサーは黄金に輝くAZ-CCです★★

遥々遠方からのご来店

2012.04.23

本日ご紹介させて頂きますお客様は

愛知県名古屋からご来店のA様

BEWITHSTATE(プロセッサー)と

BEWITHパワーアンプの取付です。

遠方からご来店、本当にありがとうございます。

心をこめて、施工の方をさせて頂きます。

納車を楽しみにしていて下さい!

こだわりのAudi

2012.04.22

本日のご紹介は、以前自作で

オーディオを手掛けていました

AudiのオーナーK様です。


もともとは自作でカーオーディオを手掛けていましたが

当社の技術をかって頂き、施工のご用命を頂きました。

プロの技にご堪能下さい!

ストックインストール

2012.04.21

アバルト695トリブートフェラーリの

ストックインストールの形が見えてきました。

BEWITH AZ-1と722エディション

新型安定化電源50Aの顔が見え

美しいボディーを見ていると心が和んできますね!

こだわりの新型プリウス

2012.04.20

今日のご紹介は大阪オートメッセ2012で

お知り合いになれました

奈良県からご来店のD様

トヨタ 新型プリウス です。

オーディオレスで車をご購入され

世界で一台のカスタマイズで

オーディオ・ナビ等の施工のご用命を頂きました!

施工させて頂くオーディオシステムは

フルBEWITHの機材をこだわりの施工で

スタジアムがご提供させて頂きます。

進行状況は少しずつ、アップさせて頂きます!

アバルト695トリブートフェラーリ

2012.04.19


アバルト500をベースにした

フェラーリとのコラボモデル

アバルト695トリブートフェラーリ

スタジアムに入庫し、施工が始まりました。

フルBEWITHシステムを施工させて頂きます。

仕上がりに後ご期待を!

スタジアム流ウーファーBOX作成

2012.04.15

トヨタ クラウンのウーファーBOXの作成です。



超低音域20HZから再生させる為に

スピーカーが背圧に干渉させない様に

BOXを奥行きを出し、背圧の抜けを徹底して

考えぬかれ、こだわり尽くされたウーファーBOXです。

カースタデモカー常時試聴出来ます

2012.04.14

当社のデモカーメルセデスCLSが

常時試聴が可能となりましたのでお知らせ致します。



フロント2ウェイのシンプルなシステムです。

試聴するのに予約などは一切必要はないのですが

たまにデモカーが無い場合がありますので

電話で確認の方をよろしくお願い致します。

それでは、お気軽に聴きに来て下さいませ。

純正ナビヘッド グレードアップ

2012.04.13

本日ご紹介させて頂きますお車は

日産 エルグランド M様

純正ナビヘッドにデジタルプロセッサー

(BEWITHSTATE)をリンクさせ

パワーアンプ・スピーカー交換・ドア制振(極み)を施しました。

純正ナビの音声信号を

デジタルプロセッサー(BEWITHSTATE)

に入力させることにより、

ナビ音楽信号が高音質に変換され

純正機能を損なわずに、高音質で音楽が楽しめます。

マイカーライフに掲載

2012.04.12

カーオーディオのサイト マイカーライフに

当社が取材を受け、

掲載されましたので見て下さいませ。

クリック

BEWITH コンヒィデンスⅡについて語らせて頂きました。

AZ-CC COPPER MODEL 2機施工

2012.04.11

みなさま、こんにちは。

大阪では、いよいよ桜が満開です!

桜の可愛げなピンクの花びらを見ていると

心が和み、幸せな気分になりますね!

オーディオの筐体も、似た感覚があります!

AZ-CCの美しい輝きを見ていると、

心が弾み、どんな音を奏でてくれるか

想像をすると、笑顔が絶えません!

そんなAZ-CCですが本日スタジアムに2機納品され

これからエージングが始まります。



このAZ-CCを施工させて頂きますお車は

いつもお世話になっております Y様 トヨタ プリウス

続きましていつもお世話になっております

M様 トヨタ ベルファイア

さぁ今から音出しが楽しみですが

まずは、エージングを進めて行きます。

スタジアム流 ツィーター角度調整の巻

2012.03.25

今回のブログは、Aピラーにツィーターを取付する場合

どういう所に配慮をするか、

どういった意味でツィーターをAピラーに

わざわざ加工して付けるのかをご紹介致します。

施工させて頂きますお車はトヨタ プリウスです。

施工するスピーカーはモレル 日本限定モデル


ツィーターはスプリーモピッコロ 愛らしい名前です!

ミッドはハイブリッド6 になり

価格は、¥152.000-のスピーカー

超高級機になります。

そんな立派なスピーカーを簡単にサクサクっとという施工では

良い音が出るはずがございません。

ツィーターの取付位置、取付角度、

整形方法が重要になってきます。

活かすも殺すも、施工次第です!

まずは写真の様にツィーター自身を支える土台を木材で作ります。

この支える木材の種類でも音色、指向性などが変わるので

ここはショップ側が、お客様の望んでおられる音が

どの様な音を望んでおられるか、しっかり理解して措かないと

どの種類の材質を選択して良いかが解りません。

この部分は最も重要なポイントになります!

取付位置、取付角度に関しては基本的には企業秘密ですが

狙うポイントはドアに付いているミッドに対して

フルレンジ(全周波数)が違和感が無く、

自然に聴こえるかが重要になります。

角度に関しては、写真のように鏡とレーザーセッターを使い

左右の音波が交わる(ステレオ)が正確に出る角度を探し当て

決まれば成型に掛ります。

成型のポイントは、見た目の形には左右されず

指向の強い高音域をどの様に鼓膜に届けるかがポイントです!

決してデザインで成型するのではありません!!

成型の形でツィーターの反射板の役割となりますので

ここも狙った音がどの様な音を狙うかで成型の形が決まります。

最後の仕上げは、Aピラーに生地を貼ります。

この貼る生地の種類でも車内特性が変わります。

レザー・アルカンターラ・塗装といったのが主流ですが

正面のガラスと側面のガラスに対してAピラーは柱になり

その柱の部分は定在波等が発生しやすい箇所になり

巻き上げる素材がレザーの場合ですと

定在波に対して拡散させる傾向が出ます。

アルカンターラですと定在波を吸音する傾向になり

その部分も狙う音質によって素材のチョイスが変わってきます。

一言で言うとツィーターの取付施工で終わりですが

スタジアムでは、このお伝えしました事を忠実に作業を行い

その方にあった音質を提供させて頂いております。

カーオーディオのスピーカーは未完成品で

車に取付施工して始めて完成品として音が出ます。

しっかりとした施工でスピーカーのポテンシャルを

最大限に発揮させてたいですね!

BEWITH ConfidenceII Sunrise 施工

2012.03.17

皆様こんばんは。

3月も半ばにさしかかったにもかかわらず、

毎日寒い日が続いておりますがお変わりございませんか?

毎日毎日狭い範囲の中で同じ繰り返しを続けていると、

知らない間に大切なものを見つけられなくなってしまいます。

寒さを感じると外に出るのがおっくうになりますが、

趣味であったり旅行であったり、

自分の世界を外側からみられる

時間を持つことは大切だと思いますね。

早く、暖かくなって色んな所に行ってみたいですね!

今日の納車は

何時もお世話になっております

スズキ エブリー T様

スピーカー交換のご用命があり施工させて頂きました。

BEWITH製 スピーカー コンヒィデンスから

新作スピーカー サンライズに変更です!






純正オーディオ バージョンアップ編

2012.03.14

皆さん、こんばんは。

最近は天気がぐずつき、

寒暖の差が激しく、花粉も酷いと季節は良いはずなのに

過ごしにくくなっているのが残念です。

体調に異変を感じられたら、

こじらす前に手当てしてください。

さて本日の納車は、新型アルファードの

純正ナビシステムで高音質というご用命があり

純正ナビにBEWITH製プロセッサー(BEWITHSTATE)を追加し

高音質化を狙いました!

上記の写真は純正ナビシステムです。

 

そこに音楽信号を管理するデジタルプロセッサーを同期させ

ナビとプロセッサーで1つのデッキに生まれ変わるような

イメージをして頂ければ解りやすいかもしれません。

上記の写真は、STATEの映像になります。

デジタルプロセッサーをナビと同期させることにより

車内特性をとれるイコライザーや

位相を管理するタイムアライメント

スピーカーをストレス無く鳴らすクロスオーバーなどが

プロセッサーで調整出来る為、

純正ナビが高音質化に変身を遂げます。

純正と使用環境も一切変わらないので

機械の操作が苦手な方でも安心して使用出来ます。

AZ-CC COPPER MODEL

2012.03.09

今日のブログはBEWITH製

ハイエンドD/Aコンバーター

AZ-CC カッパーモデルです。

カタログに掲載されていな特別モデルになります!




美しく銅のボディが輝いています。

今回施工させて頂く車は、

メルセデス Sクラス と

ハマーH2 2台に AZ-CC に施工です!



BEWITH SOUND CAP IN 韓国 その2

2012.03.08

第8回BSCの参加は、

ブラックコース(BEWITHSTATE)

日本人審査員としての参加になり

参加されましたショップ様は

プロショップvogue様

BORN TO RUN様

カーオーディオスタジアム

3店の審査が行われました。

審査模様は・・・



熱い視線を感じながら、真剣勝負の瞬間です。

言葉は通じませんが、音楽は世界共通です。

審査中は異国の音が聴けてワクワク感がたまりませんでした!

そんなこんなでコンテストも無事終了し

緊張の表彰式の瞬間です。

トロフィーを持って準備万端です!


韓国BSCは表彰式は日本とは異なる所があり

1位だけが発表され、あと参加者全員が表彰されます。

日本とは違う空気感(穏やか)な印象を受けました。

ブラックコース出場車輌を22台全て

審査をさせて頂きましたが

「オッこれは凄い!!」という感じの車は残念ながら無く

現在発展途上中というのが私の印象でした!

ただエンクロージュア搭載率は100%も印象的でした。

向上心がもの凄く強い印象なので

来年のBSCは凄く期待出来きます。

我々日本のカーオーディオ事情も

飽くなき追求を忘れずに発展させて行きたいですね。

今回BSC韓国でお世話になりました

韓国BEWITH社 チェさんと記念撮影

色々コンテスト中はお世話になりました!

感謝感謝です。

番外編

BORN TO RUNさん トップインストーラー川崎氏と

審査休憩中に仲良く2ショット

今日から現実に戻って、お仕事を頑張ります!

 

BEWITH SOUND CAP IN 韓国 その1

2012.03.07

韓国(ソウル)にて行われました

第8回 BEWITH SOUND CAP (BSC)

2日間にわたり開催されました!!

コンテスト会場の模様、出場車輌をご紹介します!






出場車輌は、韓国車が多いと思いきや

以外に欧州車が多く、

BMW メルセデスなど多かった印象です!

その夜、出場者様と韓国BEWITH、日本人チーム

合同で飲み会が・・・・


飲めよ飲めよのドンちゃん騒ぎです^^/

半端無く、飲んでいました。

その2に続く・・・

韓国(ソウル)出張

2012.03.02

今週日曜日にお隣の国、韓国で行われます

BEWITH SOUND CAP 略してBSCが

ソウル市内にて開催されます。

今回のBSCに日本人審査員として

参加させて頂くことになりました。

3月3日(土)から6日(火)まで

私(桑野)とインストーラー(松井)が

韓国出張の為、不在となります。

お店の方は、通常営業となっております。

ご迷惑をお掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

もうひとつのお知らせです。

カースタ店長(久米)の愛車BMW 3シリーズツーリングが

スタジアムデモカーとして堂々デビューです!!




ドアエンクロージュアはアルミと木材を材質に選び

新設計のハニカム構造型のエンクロージュアになります!

チョイスしたRCAケーブルはMIT社の最高峯

オラクルV1.1を2セット。

ホームオーディオマニアの方は

心が揺さぶるシステムですよね!

スピーカーケーブルは

ZONOTONE Grandioシリーズです。

明日から常時試聴可能なので

お気軽に試聴して下さいませ。

BEWITH Accurate A-110SⅡ

2012.02.27

本日の施工は、トヨタ プリウス Y様

アンプ施工のご用命を頂き、本日から施工です。

施工するパワーアンプはBEWITH社

から先日発売されました

小型高効率次世代パワーアンプ

Accurate A-110SⅡの施工になっております。

DEH-P01 施工

2012.02.25

皆様、こんばんは。

ちょっと雨が降りましたが今日の大阪はとても暖かく、

一気に本格的な春が訪れたように感じました。

まさか、このまま暖かくなるとは思いませんが、

3月になれば例年にもましたパワーで一気に春がやってきそうです。

ちょうど北国の春はこんな感じで、

春と初夏が一緒にやってきたように命が一度に芽吹くと聞きます。

私はまだ経験したことがないのですが、

命溢れる大地に立つことを想像するだけでワクワクしてしまいます。

良い季節は、もう目の前です。

風邪など引かぬよう、冬を乗り切りましょう!

オートメッセ終了して2週間が経過しようとしていますが

例年よりオートメッセ会場でお知り合いになれました

ユーザー様のご来店が多く、音質向上の為のお問い合わせも

たくさん頂き本当に嬉しく思っております。

本日の納車は京都府の京丹後からご来店のO様

スタジアムまで片道2時間半という時間を掛けてご来店して頂きました。

本当に嬉しく思っております。

施工内容はサイバーナビ+DEHーP01の

施工のご用命を頂き本日納車でござます。

 

 

 

 

 

 

こだわり尽くされ新型アルファード 

2012.02.15


本日の納車は先日発売になりました

後期型アルファードです。

今回ご用命頂いた内容は、

運転席、助手席で良い音はもちろん

2列目シート、3列目シートでも

高音質でというご用命です。


純正ナビシステムを活かし

BEWITH MM-1(メモリーオーディオ)+BEWITHSTATE

BEWITHSTATE(デジタルサウンドプロセッサー)定価21万円は

この様な純正システムを流用する場合に凄く効果を発揮します。

純正ナビからプロセッサーに入力する際、アナログ信号を純正ナビから検出し

そのアナログ信号をプロセッサーに入力する構成になります。

BEWITHSTATEは、そのアナログ入力に秘密が隠されています。

入力された信号の位相特性をIIRフィルターに通過することで

音楽信号を整え、なおかつ最大90バンドイコライザーや

0.77㎝刻みのタイムアライメントなど

車内特性に合わせた、調整も可能になります。

結果プロセッサーを追加することにより純正システムの音質も向上いたします。


2列目シートに乗車された方ように

スライドドアにはBEWITHアキュレートⅡが施工されています。

ただのポン付けするのではなく、

Bピラーに最高の角度でツィーターを設置し

ミッドに関しては、スライドドア純正グリルをカットし

最高の音抜けをするようグリルを作成致しました。

この様に最高のこだわり抜いた状態で設置し

プロセッサー調整することにより、

2列目シートに乗車した方が最高の空間を味わえます。

まるでジェット機のファーストクラスを想像させる空間に大変身です。


3列目シートも同じく純正ミッドのグリルをくり抜き

音抜けを重視したグリルを作成し

3列目に乗車された方も最高の高音質で音楽を聴けるよう設置致しました。

このアルファードの様に、当社ではお客様のご要望に合わせた

こだわり尽くす施工を心がけているカーオーディオ専門店です。

何なりとご要望をお伝え下さいませ。

大阪オートメッセ2012 終了

2012.02.12

大阪オートメッセ2012は

大阪南港インテックス大阪にて

10日(金)~12日(日)まで間

開催されました。

オーディオメーカーBEWITH社さんのブースに

2台出展させて頂きました。

メルセデス CLS

クライスラー300C

会場内の模様

3日間BEWITHブースで共に過ごさせて頂きました

BORN TO RUN さん カリスママネージャー西川さんと

記念写真(パチ)

最後にBEWITHキャンギャルさんと

スタジアムスタッフの記念写真

入場者数は去年と同様に多く

カーオーディオマニア様から

これからカーオーディオを楽しみたい

ユーザー様とお近づきになれ

オーディオ談議が出来たことを

大変嬉しく思っております。

オートメッセという大舞台をお借りし

音楽を楽しさ、カーオーディオの素晴らしさを伝えられ

この仕事をしていて本当に良かったなぁと

実感出来た次第です。

デモカーを聴くのに、並んで頂きましたエンドユーザー様

本当にありがとうござました。

忙しくて喋れなかった常連様、本当にすみませんでした。

それでは皆様、3日間お疲れ様でした。

臨時休業のお知らせ

2012.02.09

大阪オートメッセ出展の為

2月10日(金)~12日(日)までの期間

臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

オートメッセ出展車輌を搬入してきました。

当社からの出展車輌はこの2台

メルセデス CLS

クライスラー300C

この2台がオートメッセ会場6号館

BEWITHブースに試聴を目的とした展示となります。

試聴して頂くのに、混雑が予想され

待って頂くことになり申し訳ございませんが

何卒よろしくお願いします。

ノーイコライザー

2012.02.08

オートメッセ出展車輌

スタジアムデモカー

メルセデス CLSが完成です。

最終的にエンクロージュアの

内部容量は13リッターになり

ハニカム構造型の新設計型エンクロージュアになります。

音質調整は、デジタルEQを一切使わず

ポートチューニングや背圧処理、

室内特性をとりアナログ調整で追い込みでいます。

上記の写真はAZ-CCのEQ画面です。

デジタルイコライザーはフラット状態になります。

EQフラット化にすることにより

音の鮮度、みずみずしく美しく

スケール感、自然なリアリティを求め

完成させました。

それでは、オートメッセ会場でお会いしましょう!

大阪オートメッセ システムチャート公開

2012.02.06

いよいよ大阪オートメッセまで

あと4日・・・・という所まできました。

デモカーの調整も佳境に入り

完成まであと一歩と言う所です!

それでは、出展車輌のオーディオのシステムチャートを公開致します。

クライスラー300C

メルセデス ベンツ CLS


カースタデモカー エンクロ成型終了

2012.02.05

オートメッセには、ギリギリセーフです。

あとは、ポートチューニングで

イコライザーフラットで完成させます!

新型アルファード納車

2012.02.04

皆さん、こんばんは。

温暖化の影響はどうなってしまったのやら、

日本列島は雪景色一色です。

大阪はさすがに雪は積もりませんが、

北摂や近畿地方北部では雪が積もっているところもあるようです。

雪国よりも都会で凍結が危険です。

寒い朝晩、幹線道路は大丈夫だと思いますが、

少し入り込んだ小さな道では凍結によるスリップにご注意下さい。

本日の納車は 新型トヨタ アルファード T様

ダイアトーン G50の施工です!


ピッカピカの新車です!





納車説明時は、

お客様は満面の笑みで説明を聞いておられ

私も楽しくご説明をさせて頂きました!

カースタデモカー エンクロ進行状況

2012.02.02

当社のデモカー メルセデスCLSのエンクロが

内張りとドッキングです。

最終的に稼ぎだしたBOX容量は・・・・13リッター

明日から内張りの成形に掛ります。

毎度のことですが、ご利用は計画的に。ですね。

DEH-P01 取付

2012.02.01


本日の施工は、奈良県からご来店のK様

スズキ ワゴンRにパイオニア製ハイエンドヘッドユニット

DEH-P01の取付・調整です!



純正のヘッドユニットからDEH-P01へバージョンアップ

もちろんマルチ駆動です!

情報量が飛躍的に良くなり

CDの情報量を出し切っている感じです。

後は調整を残すのみです。

オートメッセ2012新着情報

2012.01.30

さぁオートメッセまで2週間を切っていますが

カースタデモカー メルセデスCLSの

エンクロージュア完成まで

あと一息という所までやってきました!

フルロックフォード

2012.01.29

本日の施工は、スズキ ワゴンR

フルロックフォードシステムの施工です。

フルロックフォードの鳴りっぷりは最高です!

ロックフォードという名だけあって

ロック等を聴くと、体がしびれます。

プリウス 逆輸入車

2012.01.28

本日の施工は

レクサス プリウス K様

セキュリティー+エンジンスターターの施工です。

この時期、エンスタは必需品ですね^^/

フルカスタム

2012.01.27

奈良県からご来店のM様

イベント好きのM様ですが

今年は各地で行われるイベントに

参加したいということで

内装をカースタがフルカスタムというご用命を頂きました!

エンクロージュア完成

2012.01.26

ホンダ タイプR T様

ドアエンクロージュアが完成です!

あとはプロセッサーによる

デジタル調整を残すのみです!

Bianco Fuji ~ ConfidenceII Sunrise

2012.01.25

本日の施工はBEWITHスピーカーの施工です!

施工するお車は、トヨタ ヴェルファイア M様

施工する内容は、

BEWITH BiancoFujiから

ConfidenceII Sunriseにバージョンアップです!

施工後 ↓ ↓ ↓

新型エルグランド 3DIN化

2012.01.23

新型エルグランド

ナビ付き車に

デッキの追加です!

この時代ナビは必需品ですが

ナビが付いている場合、

高級CDデッキが付けれない

車がほとんどです。

そんな問題のある新型エルグランドも

これで解決です!!

新型アルファード続々入庫

2012.01.22

今日の大阪は春を思い出させる陽気な気候でした。

そんな中、本日もたくさんのご来店ありがとうございました。

さてピットでは、新型アルファードが続々入庫してきています。

現状、今月・来月にアルファードの入庫が

決まっている台数を数えると

9台の入庫予定です^^/

トヨタさんの生産が追いついたんでしょうね!

ポルシェ996ターボ アンプ取付

2012.01.21

皆様、こんばんは。

お正月の慌ただしさも一段落して、

いかがお過ごしでいらっしゃいますか?

本日の施工メニューは

常連様 Y様 ポルシェ 996ターボ

パワーアンプの取付施工になっております。

取付致しますパワーアンプは

パイオニア A900 でございます。

マルチ駆動により調整幅 トルク感など

飛躍的に向上!

明日の納車が楽しみです!

ハイエースワイド 3DIN化

2012.01.20

ハイエースワイド I様

施工途中経過です。

デッキ部は3DIN化にし

ナビ+P01で高音質を狙います!

ARCオーディオ 新作スピーカー

2012.01.19

スタジアム オーディオディスプレイに

ARCオーディオ ブラックシリーズが入荷致しました!

音質のファーストインプレッションは

低域の適度な量感と力強さ、

中高域の輝きが見事にバランスされたシャープな音で、

更に聴感上では中域の厚みは増し

明快な音になった感じです。

このARCオーディオは常時試聴可能なので

お気に入りの曲でご賞味あれ。

PHD 新作パワーアンプ施工

2012.01.18

本日の施工は

トヨタ ハイエースワイド I様

オーディオ一式の施工でございます!

先日お伝えしました、イタリア製の新作パワーアンプ

PHD アートシリーズを早速取付させて頂きます!

見た目も美しいデザインですが、

音質の方も幻想的な音質ですよ!

BEWITHSTATE~AZ-1

2012.01.16

本日の施工は、ハイエース M様

プロセッサーの変更です!

BEWITHSTATE一機 から AZ-1への

バージョアップです!

施工も終えあとは300dbによる調整を残すのみです。

たくさんのご来店ありがとうございました。

2012.01.15

皆様こんばんは。

冷え込みが厳しくなってきました。

お体には十分お気をつけください。

今日の大阪は、曇り気味な一日でしたが

スタジアムの店内はお客様でにぎわっていました!

なので写真を撮り損ねるしまつです(涙)。

プリウス Y様のエンクロージュアも段取り良く進み

他の施工も段取り良く行き、気持ちの良い一日でした。

ちょっとお疲れ気味なので、今日はこれにて・・・。

お疲れ様でした^^/

オーディオディスプレイ もうすぐリニューアル

2012.01.14

スタジアムディスプレイが

もうすぐリニューアルします。

こうご期待!

女性ユーザー様 ハイエンドオーディオへの道

2012.01.13

皆様こんばんは。

今日の大阪は冷え込みが厳しくなってきました。

お体には十分お気をつけください。

さて最近女性ユーザー様が急上昇↑↑↑中でございます。

毎週土曜日に行っている初心者さまの日にも

女性ユーザー様の参加も増えて来て

熱く盛り上がっています!

本日の施工は、奈良県からご来店の

ダイハツ タント Oちゃん です。

施工するスピーカーユニットは

モレル イレイト 日本限定モデルになります!

さぁビックリするサウンドを作りますね ^ ^/

大阪オートメッセ2012

2012.01.12

さて大阪オートメッセ2012に出展する

2台の施工がスタートしました。

まずは、カースタデモカー

メルセデスCLSの施工が

スタート致しました!

もう一台はクライスラー 300C

この2台が大阪オートメッセ

BEWITHブースに並びます!

施工を急がねば。

新設計ドアエンクロージュア施工

2012.01.11

今年初めのドアエンクロージュアは

いつもお世話になっております

トヨタ プリウス Y様

新設計ドアエンクロージュアの

施工がスタートしております!

上記の写真はプリウスのノーマルのドアです。

このドアがどの様に変身して行くか

楽しみで仕方ありません。

新設計という意味合いは

完成時に説明させて頂きますね!

こうご期待!

新型アルファード ダイアトーン施工

2012.01.09

先日発売になりました、

新型アルファードに

ダイアトーン製スピーカーユニットSA-3の施工です!

ドアパネルを作成

リスナーに向けてスラントを付けています!!

見て下さいこのスピーカーの角度を!

少しでも情報量を稼ぐ為に

バッフルに工夫をしこの角度にまで

仕上げました!!

あとはプロセッサーによる調整です。

PHD 新作パワーアンプ

2012.01.08

イタリア製パワーアンプ

PHD アートシリーズが

カースタディスプレイに加わりました!

音質のインプレッションは

音が生き生きしており、

線は太く濃い音色です。

繊細でいながらダイナミックレンジの広い

伸び伸びとした高級機ならではの音質です。

エージングも終え、何時でも試聴可能です!

BEWITH AZ-CC

2012.01.07

お正月休みが終わったと思いきや

3連休が始まりました。

そんな中、本日もたくさんの

ご来店ありがとうございました!

さてメルセデス専門誌

オンリーメルセデス略してオンメルに

カースタデモカー メルセデスCLSが

堂々デビュー致しました!

BEWITH AZ-CC も入って美しく撮って頂きました!

皆様 オンメル見て下さいね!!

☆★施工スタート★☆

2012.01.06

新年スタートとなる施工は

名古屋からご来店のA様

純正スピーカーから

BEWITH AccurateⅡにバージョンアップです!!

純正がこんな感じです。

↓   ↓    ↓

ツィーターはスタジアムのオリジナル

アルミエンクロージュアを仕込みます。

そうこうしてる間に完成です!

新年一台目の施工でした^^/

幸先の良いスタート

2012.01.05

新年明けましておめでとうございます!

本年もよろしくお願い致します。

ということで、2012年もスタートしましたが

1週間の冬期休暇で体もリフレッシュ出来ました!

一週間という長いお休みですが、スタッフ一同無事に過ごせ

今日から幸先の良いスタートが切れました!!

本日から仕事初めの方が多いのにも関わらず

たくさんのご来店ありがとうございました。

おかげ様で良いスタートが切れましたことを感謝致します!

本日より通常営業となりますので

よろしくお願申し上げます。

大掃除

2011.12.28

年末恒例の大掃除の日が来ました。

スタッフ総出で大掃除です!

店内床磨きをしている店長(久米)

ピットのホコリを掃除しているピット長(山内)

小物を整理している(萩原)

生地を整理している(松井)

カウンター裏を掃除している(桑野)

こんな感じで今年最後の大仕事を終え

あとは忘年会をして今年の業務は終了になります!

それでは、皆様良いお年を。

年末年始の営業のご案内

2011.12.28

年末年始営業のご案内

拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。

さて、誠に勝手ながら、弊社の年末年始の営業は、

下記のとおりとさせていただきます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、

何卒ご容赦願います。

今年一年ご愛顧を賜りまして大変感謝申し上げますと伴に、

皆様のご多幸をお祈りいたします 。

敬 具

年内営業   平成23年12月28日(水)

年始営業   平成24年1月5日(木)

BEWITH ConfidenceII Sunrise

2011.12.26

本日の施工は、BEWITH ConfidenceII Sunrise

施工するお車はまずハイエース M様

アキュレートⅡからConfidenceII Sunrise

バージョンアップです!

↓   ↓   ↓   ↓

 

続いては、メルセデス Sクラス T様

こちらもConfidenceII Sunrise の施工です!

木製エンクロージュアで

ConfidenceII Sunrise を駆動させます。

今から音出しが楽しみです!

年末年始のお知らせ

2011.12.25

年末年始営業のご案内

12月29日(木)~1月4日(水)までを

冬期休暇とさせて頂きます。

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、

何卒ご容赦願います。

 

自作派応援グッズ BOX編

2011.12.23

この連休は、どの様にお過ごしでしょうか!?

結婚されている方は、家族でクリスマスパーティー!?

恋人がいる方は、デートをしておられるのでしょうね!?

そんなことを考えながら仕事をしていたら

楽しくなってきました。^^/

さてタイトルにもありますが自作派さん

応援グッズをご紹介させて頂きます!

今回はウーファーBOX編です!

あれ~ウーファーBOXなのに

こんな薄型のパッケージなの?って思いましたね!

そうなんです、ウーファーBOXの組み立てキットになり

25㎝ウーファーと30㎝ウーファーBOXの組み立てキット

パッケージを空けると、すでにカットされています。

このキットの素晴らしい所は

木はカットされ、おまけにカーペット生地まで貼られています!

接する面は、テーパーまで正確に当てられています!

25㎝ 30㎝ の円も最初から空けられていますので

組み立てるだけです。

組み立て方次第で音質も変わるので

自分なりに工夫すると更に面白くなりそうです。

専用の木工用ボンドまで付属し

これで価格は25㎝ウーファーBOXが¥16.800-

30㎝ウーファーBOXが¥19.800-となっております。

有るようで無かった、組み立て式BOXは

在庫してありますので、

気になる方はお問い合わせ下さいませ。

自分で組み立てすると楽しそうですね^^/ (ワクワク)

エナジーBOX 取り扱いスタート

2011.12.21

先日、東京から業者さんが

年末の挨拶に来られ

大阪は、東京よりも寒いとの事でした。

まあぁこの時期は日本列島何処でも

寒いと思われますが

体調を整えて

あと10日間、乗り切りましょう!

タイトルにも書いていますが

エナジーBOXというバッテリーに繋げることで

バッテリーの性能向上する商品をご紹介致します。

主に向上するポイントは

電圧の上昇

バッテリー寿命の向上

ヘッドライト照度の向上

アクセルの踏みこみ量減少による省エネ効果

バッテリー内部インピーダンスの低下

カーオーディオ音質の向上

エンジンパワーの向上

などといったポイントが向上するという

画期的な商品になります!

スタジアムには、納得して購入して頂く為に

体感機を数台ご用意させて頂いております。

体感したいという方、

電話かメールでのお問い合わせのうえ

この機会に体感して下さい!

エナジーBOXさんのホームページLink

↑↑ クリック ↑↑

ラストスパート

2011.12.18

今日の大阪は、天気の良い日曜日でした^^/

そんな中、たくさんのご来店ありがとうございました。

今日一日を振り返ってみると、

ズっとしゃべっていたことしか思い出せません(汗)。

なのでブログ用の写真を撮り忘れる始末です(涙)。

皆様、年末で何かと忙しいと思いますが

お身体だけは、お気を付けて下さいませ。

はるばる九州から・・・

2011.12.17

本日の施工メニューは

遥々福岡県からご来店のM様

BEWITHスピーカー

BEWITHプロセッサー

BEWITH安定化電源

の施工メニューになっております。

♪☆軽トラ★♪

2011.12.16

スバル サンバーに

オーディオインストールのご用命を頂きました。

フロント2ウェイマルチシステムです!

仕事中に音楽を楽しみたいというオーナー様。

このスピーカー内蔵のデッキでは・・・(涙)。。。

しっかりと施工をさせて頂きます!

★ 新型 アルファード ★

2011.12.14

スタジアムピットに

早くも新型アルファードが入庫しました!

施工させて頂くシステムは、

ダイアトーンSA3を施工させて頂きます。

今日のピット状況

2011.12.12

今日のスタジアムのピットは

スタッフ全員でフル稼働でした。

年内の営業は28日までとなっております。

年始は5日からの営業となっております。

 

土曜日は初心者様の日

2011.12.11

今日の大阪は、今年一番の寒さで

ひょっとしたら、雪でも降ってきそうな天気でした。

さて毎週土曜日に初心者様の日と題して

オーディオの音を良くしたいけど

何処からどういう風にしたら良いか

疑問に思っておられる方が集まる日です。

そんな土曜日にご来店して頂きました

エスティマ N様をご紹介致します!

一カ月前に新車でエスティマをご購入されましたが

思っていたより音が・・・・

具体的に音が悪いと思っている所を聞くと

音の広がり感(ホール感)

低音が少ないなど明確に指摘して頂きました。

なるべくコストを掛けずに、解決するには

純正オーディオにはツィーターが存在していなく

ドア下部に付いている16㎝のミッドのみでしたので

ご提案させて頂いたのがチュンナップツィーターの増設と

ドア制振 極み(デットニング)を

スタジアムのデモボードで体感して頂きながら

ご提案させて頂きました。

ツィーターをダッシュボード上に

設置することにより、音像が目線まで上がり

フロントガラス全面に広がり感は感じられます。

低音はチュンナップウーファーを足すというプランもあるのですが

デットニング無しでウーファーを足すとフロントスピーカーと

サブウーファーの音の繋がりが悪いので

まずはデットニングです!

施工も無事に終え、納車時に一緒に音を聴いて頂いて

満足げな顔になりましたので

本当に嬉しかったです!

SCANSPEAK

2011.12.10


ホンダ FIT O様

新作SCANSPEAKの施工です!




FOCAL 施工

2011.12.09

皆様こんばんは。

今日の大阪は本格的に寒いです。

本日の納車はトヨタ プリウス Y様

スピーカー(FOCAL)の取付、

パワーアンプ(BEWITH)、

ドア制振 極み

盛り沢山の施工メニューでした!

皆様いつもと写真が違うのが解りますか!?

一眼レフ デビューしちゃいました^^¥

セルシオ 新型ドアエンクロージュア

2011.12.08

セルシオ K様のエンクロージュアが完成です!

↑ ↑ ↑ こちらが純正内張りになります。

専用設計しましたエンクロージュアを

実際に内張りに付けるとこうなります。

エンクロージュアが内張り内に入り

内張りの厚みは純正と全く

変わらぬままでございます。

何時ものエンクロと見た目が何かが違います。

新型エンクロ・・・?

気になる方はお問い合わせ下さいませ。

タイプR ドアエンクロージュア施工

2011.12.07

ホンダ タイプR T様

今年最後のドアエンクロージャーの

施工がスタートしました!!

進行具合は、少しづつアップして行きます^^/

年内のピット状況

2011.12.04

今日の大阪は、天気の良い日曜日でしたが

そんな中、たくさんのご来店誠にありがとうございました。

毎週土曜の初心者様の日も、

これからオーディオを始めたい方や

ちょっとした疑問がある方などの

ご来店が増え来ていますので

遠慮無くご来店して下さい。

さて12月年末までのスタジアムのピットの

予約状況ですが、本の少しですが空きはございますが

大掛かりなシステムになると、来年の施工になり

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、

何卒ご理解頂きますようお願い申し上げます。

DIATONE 新作モデル発表

2011.12.03

来年春に発売予定の待望の

サブウーファーが発売されます。

早くも搭載されていますデモカーを試聴させて頂きました。

従来のサブウーファーの設計を覆し

車という車内特性を利用し

新たな目線での設計により

10リッター(シールド)のエンクロージャーで

20Hz付近までの情報を出せる

画期的なサブウーファーでした。

設計者の方からも設計に関するお話もさせて頂き

物作りに置ける情熱を凄く感じさせて頂きました。

レクサス CT200h

2011.12.02

皆様こんばんは。

いよいよ師走です。

12月と言えども昼間はまだ暖かいですが、

さすがに朝晩はめっきり冷え込みます。

年末に向けてご多忙な折、お体には十分

ご自愛くださいませ。

さてピットには、レクサス CT200h が入庫しました。

純正オーディオに外部パワーアンプを追加し

音質向上をさせるプランです。

スピーカーの駆動能力が上がり

低音域の情報量や量感など飛躍的に向上し

CDはもちろん、DVDもド迫力で

臨場感たっぷりで見れるようになりました!

★☆一番星☆★

2011.12.01

今日の納車は、奈良県からご来店のH様

女性のオーナー様でございます!

トランクインストールのオーダーを頂きインストール内容は

かわゆく、カッコ良くでした。

部分部分に小技を利かせて

カワカッコ良く仕上げ

オーナー様も大満足でした^^/

夜になると、リアガラスに浮き上がる

☆一番星☆が魅力的でした★

カーオーディオマガジン 

2011.11.30


2ヶ月に一度発売されます

カーオーディオ雑誌

カーオーディオマガジンが発売となりました!

雑誌内に掲載されています

スマート&スタイリッシュインストールというコーナーに

スタジアムのユーザー様

トヨタ ノア O様がデカデカと掲載されました!

カーオーディオマガジンを買って

見て下さいね~!

 

珍車 ^^/

2011.11.24

カースタのピットに珍車が入庫しています。

超こだわりのジープですが

このジープで良い音というお申し付け頂きました!

施工させて頂きましたスピーカーシステムは

モレルの日本限定モデルをチョイスさせて頂きました!

ヘッドユニットはパイオニア DEH-P01

ナビゲーションもパイオニア

画面は天井の見やすい位置に配置。

DVDも楽しむということでナビ本体を

グローブBOXを加工して取付をさせて頂きました。

快適なドライブを楽しんで下さいませ^^/

新作REXAT ディスプレイ試聴可能!

2011.11.19

オーディオテクニカ REXAT 50周年記念モデルが

スタジアム ディスプレイに入荷しました!

試聴用の多種類のケーブルをご用意していますので

お気に入りのCD Ipod で聴いて下さいね!

BRAX NOX4 カースタディスプレイ導入

2011.11.17

スタジアム オーディオディスプレイに

BRAXの新作アンプ NOX4 が導入されました!

パワーアンプ部、プリアンプ部、デジタル部を

それぞれ分離した整流回路にしてある為

ノイズの混入を未然に防ぎ、高いS/N感が感じられます。

エージングも終わり、

常時試聴可能なので

お気軽に聴いて下さい。

メルセデス G AMG

2011.11.14

九州からご来店のT様

メルセデス Gクラス AMG

トランクのインストールが完成です!

ゴルフが趣味というT様ですが

ゴルフバックを3個積めるように

しっかりカバーも作成しました!

ダブルピット

2011.11.13

最近、一見様のご来店が多く

カースタのピットがどんな感じかを

良く聞かれるので、

スタジアムのダブルピットをご紹介致します。

これが正面から見た、一階のスタジアムの風景です!

向かって右側のピットは、主に加工(成形)の車のピットです。

ドアにスピーカーが付いていないジープです。

ドアを加工して作っている風景です!

トランクの作り込みの風景です!

次に向かって左側のピットは

主に配線作業(ワイアリング)を行っています。

何やら、店長と萩原が入念に

プリウス Y様のシステムについて

入念に打ち合わせをしている模様です。

アクソンデータマシンさんの

フローティング電源を施工する打ち合わせでした。

大事にされている愛車を預けて、

施工する状況は、誰もが気になる部分です。

スタジアムのダブルピットでした。

毎週土曜日は初心者様の日

2011.11.10

毎週土曜日は初心者様の日と題しまして

これからカーオーディオを楽しもうというお客様に

基本から丁寧にカーオーディオについてお教えします!

専門的な知識は一切不要です。

DEH-P01をご使用のユーザー様へ

2011.11.07

DEH-P01を使って頂いてます

ユーザー様必見のお知らせです。

P01の付属のパワーアンプを

カースタディスプレイに導入しました!

最近接客をしていて、エンドユーザー様からの質問で

P01の付属アンプから外部アンプに変更すると

音質がどれぐらい変わるか!?という

質問がもの凄く多く、口で説明するよりも

実際に音を聴いて、体感して欲しいという思いで

P01付属アンプをディスプレイに導入しました。

P01の使って頂いているユーザー様

お気軽に体感して下さいませ。

スピーカー施工

2011.11.06

今日の大阪は、天気の悪い日曜日でしたが

たくさんのご来店ありがとうございました。

それでは本日の納車をご紹介します!

トヨタ ヴェルファイア I様

ドアボード作成

ミラー裏ツィーターパネルの作成

 

東京インターナショナルオーディオショウ

2011.11.05

皆様こんばんは。

毎年東京で行われます世界のホームオーディオのショウ

東京インターナショナル・オーディオショウに

趣味と勉強を兼ねて行ってきました!

来店されていた人は、年配の方が多い印象で

おそらくスタジアム軍団が一番年齢は若かったと思います。

それでは見学してきました

写真をズラットご紹介して行きます。

全てのブースを回って音を聴いた感想は

部屋がデッドにしすぎでいた為に

上手く鳴っていないブースが多かった印象でした。

ホームオーディオもカーオーディオも

最終的にはセッティングが一番大事ということ。・・・ですね!

臨時休業のお知らせです

2011.11.03

11月4日(金曜日)は、社員研修の為

臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

ドアボード施工

2011.11.02

今日の施工メニューは

トヨタ ヴェルファイアに

BEWITH製スピーカーシステム アキュレートⅡ

ドアボードの施工

ツィーターはドアミラー裏の施工

エンクロ職人 店長(久米)による

ドアボードの作成です!

エンクロばかりを作っているイメージですが

ETCの取付~エンクロ作成~接客まで

何でもこなす店長でした。

 

トゥイーター取付

2011.10.31

本日の施工メニューは

BMW E90 Mスポーツパッケージ

ツィーターの加工取付・ドア制振 極み

施工メニューです!

純正オーディオは、ツィーターが無く

やや曇り気味の音質でしたが

ツィーターを足すことにより

今まで出ていなかったクリアーな高音域が

車内空間に広がり、幻想的な音質に生まれ変わりました。

トランクインストール

2011.10.30

スバル レガシー  I 様

トランク内の機材をスマートに美しくインストールです!

東京出張

2011.10.29

皆様こんばんは。

来週火曜日からは11月に入ります。

一年早いです!

なんだかビックリするくらいのスピードで

一年が過ぎてしまいます。

その割に、数ヶ月前のことが随分昔のことの

ように感じられたり、なんだか時間の感覚があやふやです。

出来事や考えることが多いからでしょうか?

情報機器の発達に比例して生活の変化スピードは、

ますます加速するかも知れません。

それを楽しめる余裕を忘れずにいたいです。

少し前の話になりますが、

オーディオテクニカさんから

創立50周年を記念するケーブルの発表会に

ご招待され東京にまで試聴に行って来ました。

新作のRCAケーブルです!

Ipod D/Aコンバーター

試聴用のスピーカーはダイアトーンSA1

ルームチューニングもバッチリされ

50周年記念モデルの魅力は

しっかり体感出来ました!

BEWITH Sound Cap (BSC)

2011.10.24

BEWITHさんが主催するオーディオコンテスト

略してBSCが大阪南港ATCにて開催され

天気のも恵まれ、無事終了致しました。

今年はカースタから7名様の参加となりました。

それでは、参加して頂きました7名様をご紹介致します。

まずは、プレミアクラス(AZ-1)

クライスラー300C S様

続きましてスズキ ワゴンR N様

クラスが変わり、

ゴールドクラス(AZ-2)

ホンダ オデッセイ O様

クラスは変わり

ブラッククラス(STATE)

トヨタ マジェスタ S様

トヨタ ランクルシグナス S様

トヨタ オーリス K様

トヨタ ヴェルファイア M様

以上7名様の参加となりました。

気になる結果の方は、

ブラックステイトクラス

3位入賞 オーリス K様

K様 おめでとうございました!

同じくブラックステイトクラス

2位入賞 ヴェルファイアM様

おめでとうございました!

来年は一等賞を目指して

頑張って行きましょう!!

以上2名様が入賞致しました。

今回入賞を逃しました、5名の皆様

更なる音質向上を目指して頑張らさせて下さい。

それでは、お疲れ様でした。

BSC IN 大阪

2011.10.22

皆様こんばんは。

いよいよ秋も深まる時候ですが、

大阪は時折汗ばむほど

暖かい日が続いております。

さて明日は、オーディオメーカーBEWITHさんが

主催するオーディオコンテスト

BEWITH SOUND CAP

略して BSCが

大阪南港ATC(ピロティ広場) にて行われます!

カースタからは9台参加させて頂きます。

誠に勝手ですが

明日、23日は臨時休業とさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが何卒宜しくお願い申し上げます。

BEWITH ConfidenceII Sunrise

2011.10.15

スタジアムデモカー

メルセデスに搭載しました

BEWITH ConfidenceII Sunrise が

カーオーディオサイト マイカーライフに

取材内容がアップされました!

お時間があれば見て下さいませ。

BEWITH ConfidenceII SunriseLink

Vifa Audio 3ウェイ

2011.10.14

今日の大阪は、一日雨でしたが

たくさんのご来店ありがとうございました。

タイトルにもありますが、

Vifa Audio 3ウェイの施工をご紹介致します。

Vifa Audio を駆動させるヘッドユニットは

DIATONE PX1 で制御するのですが

PX1は基本的にはマルチ駆動が出来ません。

Vifaは、3ウェイのネットワークもメーカーさんからはラインナップはありません。

ここに気付いた方は、かなりのオーディオマニアです(笑)。

ここで僕の出番です!

Vifa Audioのネットワークを作ってPX1で鳴らします。

天井に見やすい角度で

PX1のディスプレイ部を取付。

3ウェイを生かすも殺すも取付、調整

取付位置、取付角度、ドアチューニングで決まります。

PX1の3ウェイ調整モードで最後に追い込み

車内特性をしっかり整え

出てきた音質は、感動の領域です。

雑誌掲載

2011.10.13

以前りんくう公園にて

欧州車雑誌 af imp の取材がありましたが

カースタデモカー メルセデスCLSが堂々デビューです。

また掲載内容は、読んで下さい。

オスカーミーティング

2011.10.10

毎年恒例のオースカーミーティングに

今年は、2台参戦させて頂きました。

結果の方は、

「響想至宝」レーン

みんなの心に残ったこの1台に見事優勝しました!

U様 おめでとうございました!

今回入賞を逃しましたO様

また来年に向けて頑張らさせて下さい。

ご紹介

2011.10.06

クライスラー300C S様のご紹介の

ブラック300C Y様 BEWITHスピーカーの施工です!

悩みに悩まれて選んだBEWITHスピーカーでしたが

結果音質、ビジュアル共に

満足して頂き本当に良かったです^^/

この300Cのオーナー様は

見た目の車のインパクトとは正反対の

腰の低い青年実業家さんでした。

ご紹介して頂きましたS様

本当にありがとうございました。

カーオーディオマガジン

2011.10.03

今日の大阪は、急激に気温が下がり

鍋料理が恋しく感じてしまいました。

皆さま風邪にはくれぐれも気を付けて下さい。

今日のブログネタは、オーディオネタではございませんが

カーオーディオ屋さんポイネタです。

依頼の内容はシビックタイプRのAピラーに

ブーストメーターをカッコ良く加工という依頼です。

いきなりですが完成写真です!

とにかくカッコ良くというお客様の依頼に

愛情をこめて作り上げたのは、ピット長の山内作でした。

af imp 取材

2011.09.26

大阪泉佐野りんくうで

欧州車雑誌 af imp の取材に行って来ました^^/

スタジアムデモカー

メルセデスCLSの取材内容は、

今はシークレットですが

10月8日発売の af imp で内容は明らかに・・・・。

 

エムズイライン・カーハイファイミーティング

2011.09.25

エムズラインカーハイファイミーティングが

ラグーナ蒲郡で行われました!

カースタからはエスティマ N様が参戦です。

気になる結果は・・・・

ゴールドクラス 一等賞おめでとうございました(拍手パチパチ)

3ウェイシステム

2011.09.23

日産エルグランド

パイオニア製 3ウェイシステムの施工です。

 

オリジナルドアボード作成

2011.09.18

BMW X5 T様 のドアボードが完成です!

施工前の純正ドアはこんな感じです。

施工後のドアボード完成はこんな感じです。

BEWITH アキュレートⅡ ドアボード施工でした。

デモカーオーディオ施工

2011.09.15

カースタデモカー メルセデスCLSの

オーディオ施工がスタートです!

施工内容は、少しずつ公開して行きます。

アキュレートⅡ 施工

2011.09.12

BMW X5 T様

スピーカーの施工です。

施工するスピーカーはBEWITH社製 スピーカーシステム

アキュレートⅡをオリジナルドアボードを作成し

ツィーターはオリジナルアルミエンクロージャーを施工です!

ノーマルのドアはこういう感じです。

どの様に変身するか楽しみにしていて下さい。

施工中のピット長(ショーチャンこと山内です)

このアルミブロック削り出しエンクロージャーが

ミラー裏に施工されます。

今から音出しが凄く楽しみです^^/

 

ダイアトーン SA1施工

2011.09.11

今日の大阪は、ムシムシした一日でしたが

たくさんのお客様のご来店ありがとうございました。

さて本日の施工は、

インプレッサ STI O様

ダイアトーンSA1の加工取付です!

エンクロージュア完成

2011.09.07


ホンダ タイプR

ドアエンクロージュアが完成し納車です!

ノーマルドアは ↓ ↓ ↓


当社が15.8リッターのエンクロージュアを作り

内張りとドッキングさせ完成すると ↓ ↓ ↓




音質はもちろんですが

しっかり見た目もカッコ良く! ですね!

 

カースタデモカー納車

2011.09.04

カースタにニューデモカー

メルセデス CLSが納車されました^^/

組み込むオーディオシステムは今はシークレットにしてきますm--m

トヨタ タンドラ納車

2011.09.03

台風の影響で大阪は、一日中雨でした。

そんな中、本日の納車は

トヨタ タンドラ U様

オーディオ一式の施工です。

BMW F10 5シリーズ

2011.09.02

皆様こんにちは。

今日明日は大型台風の影響で

大荒れになりそうな関西です。

それにしても大型台風がよくやってきます。

震災で傷ついている日本各地で

これ以上の災害(人災)が引き起こされないことを祈るばかりです。

本日の施工メニューです!

BMW F10(5シリーズ) 純正デッキに

デジタルプロセッサー(BEWITHSTATE)をリンクさせ

IpodアダプターをSTATEにデジタル入力

内装の質感を崩すことなく

音質アップということです!

トランク内に各機器を設置をし

最後にカバーをすれば荷物は入れ放題です。

肝心な音質は、BEWITHSTATE(プロセッサー)で

車内特性を(トーンバランス)を整い

純正デッキとは思えない

クオリティーの高い音質に生まれ変わりました。

純真空管パワーアンプ

2011.09.01

オーディオディスプレイに

カーオーディオ用の純真空管パワーアンプ

ミルバートが入荷致しました!

これがスタジアム自慢のオーディオディスプレイです。

このミルバートの音質の方は

繊細な表現でありながら艶やかで深みのある音です。

派手さはありませんが表現力豊かなサウンドを

無理なく聴かせてくれるおすすめの一台です。

女性ボーカルやピアノ系のジャズ等の相性が良いと思います。

常時試聴可能なのです。

「真空管アンプってどんな音!?」

って思われている方

何時も聴いているメディアで

真空管の音色を体感して下さい!

タイプR エンクロージュア完成間近

2011.08.27

タイプR M様

ドアエンクロージャーが間もなく完成です!!

あとは、ポート調を決め

プロセッサーによる調整を残すのみになりました。

リフレッシュ

2011.08.26

皆様こんにちは。

今日の大阪は暑いです!!

熱風が吹き荒れて蒸し暑く夏真っ盛りです。

窓の外も青空バックに白い入道雲が鮮やかな夏景色でした。

夏期休暇も終わり、本日よ通常営業ですが

たくさんのご来店誠にありがとうございました。

それでは本日の施工をご紹介します。

日産 キューブ スピーカーの施工になります。

取付するスピーカーはBEWITH アキュレートⅡです!

スタジアムオリジナル

BEWITHツィーター専用アルミエンクロージャーも取付です。

施工は完了し

あとは調整を残すのみです。

さぁ気合いを入れて調整してきます。

ラストスパート

2011.08.21

お盆明けの週末になりますが

皆様どのようにお過ごしでしょうか!?

当社は22日(月)~25日(木)まで夏期休暇になり

ご迷惑をお掛けしますが

何卒宜しくお願い申し上げます。

ということで

本日は、納車のお車が凄く多い一日でした。

ではズラッとご紹介させて頂きます。

施工真っ最中のお車もご紹介します。

トヨタ タンドラ

続いては ホンダ タイプR

エンクロージャーと内張りの合体も終え

あとはレザー貼りです。

こんな一日でございました。

それでは、明日から4日間

身体をゆっくり休め、良い仕事が出来るよう

休日を満喫してきます。

DIATONE エンクロージュア

2011.08.19

ホンダ タイプR M様

ドアエンクロージュア施工が完成間近です!

内部容量・形状 などエンクロージャーに一番大事な部分を

確実にクリアーしたダイアトーン専用エンクロージュアです!!

あとは,内張りと合体させ一体成型しポートチューニングです。

今から音出しが超楽しみ(ワクワク)です^^/

カーオーディオマガジン取材

2011.08.18

本日は、カーオーディオマガジンの取材がありました。

特集内容はエンクロージャー特集

カースタにピッタリの特集内容です ^^¥

ヴェルファイア K様

ダイアトーンSA3のエンクロージャーを組み

パワーアンプはBEWITH アキュレートで駆動してます。

トヨタ ノア O様

スピーカーはモレルをエンクロージャーで鳴らしています!

天気は良く熱い一日でしたが

ご協力して頂きました皆様、本当にありがとうございました。

次号のカーオーディオマガジンが楽しみです!

BEWITHSTATE 12CHマルチ

2011.08.17

今日までお盆休みという方が

ほとんどだと思いますが、

良い休暇でしたでしょうか!?

カースタは来週25日~27日までが夏期休暇となります。

本日の施工は

トヨタ マジェスタ S様

プロセッサーのバージョンアップでございます。

BEWITHSTATEを2台使用し

12CHで全てのスピーカーをマルチで駆動します。

12個のBEWITHスピーカーをSTATEの12chでのマルチ駆動です。

パワーアンプ MOSCONI 

2011.08.12

一般的には今日からお盆休みという方が多いと思いますが

皆様どのようにお過ごしでしょうか?

毎年お盆中は営業させて頂いております。

カースタディスプレイに新しいパワーアンプの

仲間入りのお知らせです^^/

メイドイン イタリアの MOSCONI

音質は中高域の伸びやかで高精細な音と、

低域の充実感とスピード感が両立された

非常にクオリティの高い音を聴かせてくれます。

駆動力も充分で大型のスピーカーでも

難なく鳴らしきるトルク感を感じさせられます。

常時試聴可能なので、

お気に入りのCD・Ipod・USBを持って

楽しんで聴いて下さい。

DIATNE G-50

2011.08.10

もうすぐお盆という方が一般的だと思いますが

スタジアムはお盆中も営業させて頂いております。

当社の夏期休暇は22日(月)~25日(木)です。

それでは、本日施工が完了しました

プリウスをご紹介致します。

ピッカピカの新車になります!

施工内容は、サイバーナビに

スピーカーユニット DIATONE G-50

パワーアンプ BEWITH R-107

ケーブル ZONOTONE

こだわり尽くされたシステムになります。

カースタオリジナル ドアボードを作成

ツィーターの施工は、ミッドとの距離を合わし

アナログアライメントもバッチリです!

ラゲッジルームは損なわない様

アンプ・ヒューズ類は、シート下に取付です!

サイバーナビのフロント出力をツィーターに繋ぎ

リア出力をミッドに繋ぐことにより

ネットワークを使いながら、マルチ的に駆動させる

セミマルチ方式で駆動しています。

そうすることで調整幅も格段に増え

仕上がった音質は、高次元な音質が得られます。

専門店ならではの技になります。

フルBEWITHシステム

2011.08.08

本日の大阪は、35℃を超える夏真っ盛りでした!

そんな熱い中ですが、今日も気持ち良く仕事をさせて頂きました^^/

本日の納車はハイエース M様

フルBEWITHシステムが完成し納車です!

フロント2ウェイでまとめ上げました

エンクの容量は9リッター

ツィーターにもアルミエンクロージュアが仕込まれています!

夏期休暇のお知らせ

2011.08.07

本年度の夏期休暇は

8月22日(月)~25日(木)までとさせて頂きます。

ご迷惑をお掛けしますが何卒よろしくお願い申し上げます。

ドアエンクロージュア作成

2011.08.06

ダイアトーン SA3 のドアエンクロージャー

施工がスタートしております!

まずはBOXの形を決め

容量、ポート調などを計算して行きます。

ここは、箱職人(店長)の腕の見せ所です^^/

デリカD5 ロックフォードシステム

2011.08.04

ミツビシ デリカD5 純正ロックフォードシステムとは

5.1CHレコーダー内蔵ナビに

パワーアンプ、センターSP,サブウーファー

などが付いております。

ということは、簡単にはナビの交換は出来ません。

専門店の腕の見せどころでございます。

ナビ交換+純正サイドカメラなどを

新しいナビとドッキングさせます。

ブレイムス 安定化電源 施工

2011.08.03

スティングレィ O様

ブレイムス安定化電源200Aの取付です!

安定化電源を足すことにより

14.4Vをオーディオ機器に流し

各機器の潜在能力が発揮

音質向上になります!

ホンダFIT PX1ディスプレイ施工

2011.08.01

昨日に引き続きホンダ FIT S様

ダイアトーンPX1のディスプレイを

天井ルームライトと一体成型し

違和感無く施工完了です!

トランク内にハード機器の設置も進んでおります。

トランク内に設置予定はPX1本体+エナジーキャップ

BEWITHパワーアンプ 4台 になっております ^^/

ホンダFIT ドアボード施工

2011.07.31

昨日からお預かりしていますS様 ホンダフィットの

ドアボードが完成です!

まずは、施工前のノーマルの内張りです ↓ ↓

施工後は ↓ ↓

ダイアトーンG50の付属のグリルを使い

限りなく音抜けするよう考え、施工しています ^^¥

DIATONE PX1

2011.07.30

皆さまこんばんは。

最近、天気予報が度々外れます。

前日まで天気の予報なのに当日の予報が突然雨になったり、

雨の予報なのに雨が降らなかったり、

最新スーパーコンピューターも気象の気まぐれまでは

計算しきれないようです。しかし、

技術の進歩でレーダーや気象衛星で

雲の流れを目で見られるようになりました。

広い範囲の気象状況を把握出来るので、

警戒が必要な場合には事前に警報が発令されます。

今回の大雨、皆様のご無事を心よりお祈りしております。

さて本日の施工メニューは

S様 ホンダFITにダイアトーンプロセスセンター

PX1の取付になっております。

施工後の音出しが、今から凄く楽しみです^^/

BEWITHSTATE  MM-1  R-107

2011.07.29

本日の施工は、日産エクストレール H様

プロセッサーBEWITHSTATE

メモリーオーディオBEWITH MM-1

パワーアンプ BEWITH R-107

施工にメニューになります!

プロセッサー・パワーアンプはシート下に納め

ラゲッジルーム(居住性)を損なわず

ハイエンドオーディオ楽しんでいます。

BEWITH エンクロ施工

2011.07.28

メルセデス CL AMG

BEWITH エンクロージュアが完成です!

メルセデスはボディ剛性がある車種になり

ブレの無い低音域、圧倒的な定位感など

オーディオの次元を超えた仕上がりになりました。

エンクロの容量は、4.6リッターで

オーナー様の聴く音楽ジャンルがヒップホップ、

ブラックミュージック系など

全帯域をややタイト気味に鳴らし

クールなイメージに仕上げ

オーナー様のイメージどうりに仕上がりました。

さぁ次のエンクロの施工は、ダイアトーンですぅ^^¥

トゥイーター角度・位相調整

2011.07.27

本日の施工は、ダイハツ エッセ

トゥイーターの角度調整・ミラー裏パネル成形でございます。

施工前は下の写真の用にダッシュボード上に

ツィーターの取付でしたが

施工後は・・・

左右のトゥイーターの角度をレーザーセッターで合わし

ミッドとの位相をアナログ(取付)で調整を行い

反射音も限りなく少なく鼓膜まで音楽信号が入るように

施工を行っています。

聴感上の違い(インプレッション)は、ステレオイメージが極端に広くなり

奥行き感、音像定位、情報量などが飛躍的に向上致します!

BMW 7シリーズ デジタル化

2011.07.25

本日の施工は、BMWにデジタルチューナーの施工です!

アナログ放送が終了し、

地デジ難民が数万人いるとニュースを聞きましたが

皆様は地デジ難民にはなっていませんか?

純正のメニューボタンを押せばワンタッチで

地デジに切り替わります。

お疲れ様 デモカーBMW

2011.07.24

皆様こんばんは。

大阪はこの週末は少し涼しくて過ごしやすく、

外出に心地よい天候に恵まれました^^/

さてカースタデモカーBMW X6 がいよいよ引退し

新しいデモカーがやってきます!

2年間お疲れ様でした。

さて次のデモカーは、メルセデスCLSでございます。

搭載するオーディオシステムはまだ未定ですが

決まり次第、ブログにアップさせて頂きます。

施工ピット増設

2011.07.23

カースタのピットがいよいよ増設になり

ピット内には、7台のお車の施工が

同時に出来るようになります!

当社では、お客様から預かりました

大事なお車の管理や取付環境を整え、

より良い仕事が出来るよう心がけています。

GT-R 室内制振

2011.07.22

皆さんこんにちは。

この時期にしては珍しい

大型台風6号が到来しました。

幸い大阪はあまりひどい被害もなく、

台風一過で今日はとても涼しくなっています。

本日の施工は日産 GT-R T様

室内、トランクを防音・吸音・遮音処理の施工です。

ほんの一部分ですが、制振施工中の写真です。

ここから先はまだまだあるのですが

シークレットです。

ポルシェ パナメーラ

2011.07.21

常連 T 様

ポルシェパナメーラにオーディオ一式の施工です。

ドアの剛性、車体の剛性が

とにかく凄く、出てきた音は・・・

付帯音の無いクリアーな音でした。

自作派さん

2011.07.20

カースタに通って頂いている自作派 A様

スタジアムステッカーを

愛車のホィールに張って頂いていました。

ハイセンスです!!

morel 日本限定モデル

2011.07.18

スタジアムディスプレイに

モレル 日本限定モデルが入荷致しました!

ウォーム&スイート(甘くて温かい音色)

その中にも、芯のある輪郭がたまらなく魅力的でございます。

常時試聴可能なので、お気に入りの曲で

一度楽しんでみて下さい!!

SPEC C3 施工

2011.07.17

本日の施工は、スバル レガシー I 様

SPEC社のリアルサウンドプロセッサーの取付です!

アンプとスピーカーの間にスピーカー端子と

並列にセットすることで逆起電力の悪影響を減少させ、

より忠実なスピーカー駆動が可能となります。

結果として再生音の立ち上がり、

分解能が改善され、相反する自然な余韻も再現されて

リアルなサウンドと豊かな音楽性をもたらすという代物です!

新型サイバーナビ施工

2011.07.16

本日の施工メニューは

日産エクストレールに新型サイバーナビの施工です!

DVDナビゲーションから最新サイバーに交換ですが

音質、画質、地図制度、どこをとってもグードアップです!

快適なドライブを楽しんで下さい!!

 

整理整頓

2011.07.15

皆様こんばんは。

今日の大阪は今年一番の暑さでした。

オーブンで焼かれるように強い日差しを避け、

日陰に避難しなければ丸焦げになりそうな勢いでした。

そんな中、ピット内では商売道具でもある

工具の整理を個々がしていました。

工具箱を乗せるトレイを直して

ご満悦の店長です。

この工具箱との付き合いは、

かれこれ8年ほどの付き合いです^^/

以前、私が勤めていた時の先輩に頂いた工具箱で

何度か浮気をして違う工具箱を買ったりしましたが

結局この工具箱に何故か戻ります(笑)。

馴染のある工具箱なので、この先もずっと使用して行きます!

音楽性

2011.07.14

皆様こんばんは。

本格的な暑さが徐々に訪れつつありますが

暑さに負けずお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

今日の施工メニューは

トヨタ ベルファイア K様

ケーブルのバージョンアップです!

バージョンアップするケーブルは

ZONOTONE グランディオシリーズ

ゾノトーンは、全てのシリーズが

メイド・イン・ジャパンで

信号ロスのない”ピュア&パワー”の純粋伝送

耳による音楽性を重視したケーブルでございます。

エンクロージャー作成

2011.07.13

メルセデスCL AMG

BEWITHエンクロージャーの製作です。

エンクロージャーを作っている店長ですが

エンクロを作っているこの瞬間が一番幸せそうです。

 

タイムスリップ!?

2011.07.11

皆様、こんにちは。

きょうの大阪は暑いですが

青空がとても綺麗でした^^/

今日ご紹介する施工は、過去の名機の施工です!

施工するお車は、トヨタ VOXY Z様

現状のシステムはというと

CDデッキはナカミチCD700Ⅱ

スピーカーはVifa Audio

そのシステムに

オーバーホール済みの

ナカミチCDチェンジャー1000MB(金庫箱)

位相制御装置 MIT社のオートターミネータプロ

の施工になります!!

ナカミチ1000MBは現在でもオーバーホールは可能で

今回ディスクメカや、ピックアップなどをオーバーホールし

当時のままの音質を再現出来、改めて音楽の魅力を堪能し

納車時には私とオーナーは色んなCDを聴き込んでしまい

気が付けば1時間ほど音楽に没頭していました。

ダッジ チャレンジャー

2011.07.10

皆さんこんばんは。

大阪はいよいよ梅雨明けし、

本格的な夏が到来です!

暑さに負けず、季節を楽しでしまいましょう!

本日の施工は、ダッジ チャレンジャー

施工内容は、シークレットですーー。

ロールスロイス

2011.07.09

カースタにロールスロイスが

オーディオ施工の為、入庫しました。

取り付け内容は、シークレットですが

ロールスロイスと言えば、ボンネット先端に立っている

エンブレムが印象的で、

きっと皆様もマジマジと見たことが無いかと

思いますので写真をアップしてみます!

凛々しい顔のエンブレムですね。

BELOF LED

2011.07.08

気象庁からのニュースで

本日、大阪は梅雨明けしたそうです!

これから夏本番ですがバリバリ頑張っていきます!!

本日の施工は、いつもお世話になっております

ゴルフ ポロGTI のオーナー様 S様

室内の電球を ベルフ製 LEDに交換です。

ベロフさんと言えばHID,LEDなど

電球メーカーさんの中では、超高級メーカーになりますが

光り物は、突然切れたりするリスクがありますが

保証面がしっかりしているベロフさんなので

安心してお客様にご提案出来るメーカーさんになります。

DIATONE G-50 施工

2011.07.07

ホンダ FIT にダイアトーンさんの

新作スピーカーG-50の施工です。

ポルシェ カイエン・パラメーラ

2011.07.04

皆さんこんばんは。

本格的な暑さが徐々に

訪れつつありますが、

暑さに負けずお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

そんな熱い日々が続きますが

カースタのピットも熱いお車が続々入庫しています。

ポルシェが2台

まずは新型カイエン

オーディオフルシステムの取付で入庫です!

続いては

ポルシェ パラメーラ

こちらのパラメーラもオーディオ・ナビ一式の施工です!

外装もこれからバージョンアップされるようです^^/

自作派さん応援ショップ

2011.06.29

スタジアムには、

オーディオ・音楽をこよなく愛する

自作派さんはたくさんいらっしゃいます。

一から十まで全て自作でオーディオを組んでいる方は

少なくて自分ではどうしても出来ない部分だけを

当社が施工する例も多々ございます。

そんな自作派さんをご紹介します!

藤井寺市からご来店のF様

もうかれこれ、3年ほどカースタに

通い詰めている超が付く常連様です!

愛車はトヨタ プリウス

ツィーターの角度調整、Aピラーの成形、

ドアエンクロージャー等は、

カースタが施工させて頂いております。

その他、配線の取り回し、各機器の取付などは

ご自分でされています!

トランク内は全て自己流で施工され

キッチリと配線の取り回しまでされています。

今回はRCAケーブルのバージョンアップでご来店です。

バージョンアップするケーブルは、

ZONOTONE グランディオ10に変更です!

最後の締めの音質調整は、カースタの仕事です!

「どうしてもここはプロの任せたい」等、

ということがございましたら

お気軽にご相談して下さいませ。

Vifa Audio インストール

2011.06.26

皆様、こんにちは。

大阪では今週の初めから急に気温が高くなり、

ジメジメしていますが窓の外には

澄み切った青空が広がって、

まるで梅雨明けの夏がやってきたようです。

今年の夏も熱くなりそうです。

私たちも負けずに熱い時間を過ごしましょう!

タイトルにもありますがハイエンドスピーカーメーカー

Vifa Audioを スズキ ワゴンRに施工です!

アナログ派!? デジタル派!?

2011.06.19

皆様こんにちは。

相変わらず雨模様の日々が続いていますが、

お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

音楽は聴く人の感覚の違いで

メモリーデジタルオーディオを選択する方から

アナログオーディオを選択する方まで

幅の広い、エンドユーザー様が存在します。

年配の方だからアナログオーディオを選択するとは限らず

若年者のユーザー様もアナログを

選択する方が凄く増えて来ています。

何故こんな話をするかというと、

自分がデジタル派かアナログ派かは

味わってみないと解りません。

確認する方法は当社のような

オーディオディスプレイを完備している

専門店などしか確認は出来ません。

アナログ・デジタルを楽しみながら聴き比べの

出来るディスプレイをご紹介します!

アナログ機器

ナカミチ 100td  CDチェンジャー1000mb

D/Aコンバーター1000DAC  マッキントッシュMX5000

デジタル機器

パイオニア DEH-P01  BEWITH MM-1  DIATONE PX-1

などの聴き比べ対決が出来ます ^^/

先日、ナカミチ100td CDチェンジャー MB70を

オーバーホールして使っている人は、

音楽をこよなく愛する27歳(S様)青年の方です。

ナカミチ100tdが現役で販売していた頃は

おそらくS様は小学生。

時を超えて、オーディオ文化が受け継がれていると思うと

音楽が持つパワーの偉大差を感じさせられます。

最近のカースタピット状況

2011.06.13

皆様こんばんは。

沖縄が観測史上最速で梅雨明け

したという記事をインターネットで見かけました。

関係があるのかどうか分かりませんが、

大阪では先ほど雷鳴がとどろいて、

ちょっと肝を冷やしました。

落雷による故障を避けるには、

コンセントを抜いておくのが一番確実です。

節電効果も期待できるのでお薦めです。

それでは、カースタピット状況でもお伝えして行きます。

日産エルグランド

ダイアトーン SA-3の施工です。

今から音出しが楽しみです!!

続いては、トヨタ ハイエース

震災の影響で納車が数カ月ずれ込みましたが

無事納車。おめでとうございますM様。

施工メニューは

完全フルBEWITHシステムです。

ミラーステーションMM-1

プロセッサーはBEWITHSTATE

スピーカーはアキュレートⅡ

パワーアンプは限定BS01

カースタオリジナルエンクロージャーもです!

こちらも今から音出しが超楽しみです^^/

続いては、マツダ デミオ T様

オーディオ一式の施工です!

デッキはパイオニアP01

スピーカーはFOCAL 165KRX2

サブウーファーはJLオーディオの施工です。

いつも仲良しカップルでカースタにご来店して頂き

納車時もカップルで来て頂き、大喜びして頂きました!

末長くお幸せに。

続いては スズキ ワゴンR

スピーカーケーブルの交換です。

交換するケーブルはZONOTONE。

トーンバラスが綺麗に整い、豊潤な中音域がたまりません。

続いては VW ポロ

斬新なカラー色です。

施工内容はカースタオリジナル制振 極み

純正スピーカーでも鳴らし切ると

高次元な音質に変わります。

何事においても、出し切るということですね。

続いては クライスラー300C

フルBEWITHの施工です。

あとは、調整も残すのみです。

最後にワゴンR N様

エンクロージャーの施工です。

ここ最近のピット状況でした。

天井制振

2011.06.09

最近お客様からのお問い合わせで

ベスト3に入るお問い合わせが

室内制振(天井)です。

その中でも、ハイエースはベスト3に入る車種になります。

これ以上の施工写真は、企業秘密ですぅ。

ポークオーディオ

2011.06.08

滋賀県からご来店のマツダ ベリーサ

ヘッドユニットはパイオニア 楽ナビに

ポークオーディオDBシリーズを取付です。

ツィーターの取付は、無加工で取付していますが

専門店の小技が効かせて、

某メーカーのツィーターの台座を使い

絶妙の角度でツィーターを取付をしています。

専門店ならではの、「技あり一本!!」です。

zonotone ハイエンドケーブル

2011.06.06

お馴染BMW M3 K様

今回の施工は、ケーブルのバージョンアップです。

グレードアップするケーブルはZONOTONE Grandio7です。

赤いケーブルはスタンダードな4Gの電源ケーブルです。

比較してみると、ゾノトーンの太さが解ります。

カースタの常連様は、

良く耳にするメーカー名だと思いますが

ホームオーディオメーカーだけに

カーオーディオのエンドユーザー様は

あまり聞いたことの無いメーカーかと思います。

肝心な音色は、とにかくハイエンド!!!

低音域の解像度、何処までも突き抜ける低音域

豊潤で人肌の温もりを感じさせる、中音域

高音域も解像度が高く

繊細かつ色気を含んだある

種独特の雰囲気をかもしだしてくれます。

カースタディスプレイにて試聴は可能ですので

オーディオ好き、音楽好きの方

お気軽にMY CDを持って楽しんで下さい^^/

FOCAL Be

2011.06.05

皆様こんにちは。

梅雨入りしてジメジメした日が続きますが、

気持ちはカラッと過ごせたら良いですね^^/

toyota ハイエースにフォーカルBeに

デッキはパイオニアP01

配線は、テクニカ オールREXATの施工です。

ナビはサーバーナビを使用しながら

ハイエンドオーディオを楽しみたいということで

CDデッキを加工にて施工致しました。

ダイハツ ムーブ

2011.06.04

ダイハツ ムーブ A様

今人気のハイエンドデッキ

パイオニア DEH-P01を軸に

フロント2ウェイ+サブウーファーの

フルマルチシステムの完成です!

スピーカーシステムはモレル マキシモ6

オリジナルドアボードに

ツィーター角度調整

ドアチューニング 極み etc

セッティングを至る所までこだわり尽くした

絶品の一台となりました。

デジタルプロセッサー

2011.06.03

デジタルプロセッサー取付のY様

Y様とは、かれこれ8年ほど

お付き合いのあるお客様になり

BEWITHSTATEとテクニカIpodトランスポートの施工です。

ご愛用されていますスピーカーは

ドイツのスピーカーメーカー(レインボゥ社)の最高峯

プラチナムラインを使用されています!

価格は100うん十万円する超ド級のスピーカーユニットになります。

今回の施工は音楽信号を管理するプロセッサー

(BEWITHSTATE)の追加により

至る所までセッティングが可能になり、

まさに3Dサウンドと呼べる領域まで次元が上がり

オーナー様の納得に行くサウンドに生まれ変わりました。

ダイハツ エッセ

2011.06.02

ゴールデンウィーク中に

期間限定のカースタデモカー(ダイハツ エッセ)

「内蔵アンプで何処まで感動の領域の音楽が出せるか」

をテーマで作ったデモカーを試聴して頂き

カースタの取付技術、セッティング技術をご理解して頂き

取付の依頼をして頂きました

2台のエッセをご紹介させて頂きます!

施工依頼して頂きました、2台のエッセのオーナー様の

共通点は、オーディオ好き、音楽好きという共通点がございます。

オーディオとは、音楽再生装置です。

CDに録音されているアーティストが音楽を通し訴えかける

物が伝わる様なオーディオセッティングを目指している

カースタの思いが、お客様との共通点でした。

近々、カースタにニューデモカーが登場するので

楽しみにしていて下さい!

BEWITH インストール

2011.06.01

滋賀県からご来店のH様

BMW 3ツーリング BEWITHスピーカーの施工です!

車内剛性の高いBMWにBEWITHシステムは相性が良く

最高のBEWITHサウンドを奏でてくれます^^/

韓国BSC放浪記

2011.05.24

第7回を迎えた韓国BSCに招待され

カースタスタッフ3名で行って来ました。

今年の1月にも第6回BSCには参加させて頂きましたが

前回を上回る出場車輌台数の多さと

出場者様の熱気に会場内は素晴らしい風陰気で幕を開けました!

前夜祭の模様

なにやらBEWITH中島社長と小林先生が密会中!?

BEWITH韓国ブライアン社長とツーショット ^^¥

夜な夜なまでどんちゃん騒ぎでした。

第7回BSC韓国の幕が開けました。

会場は海岸沿いホテルの駐車上内でコンテストがスタートです。

コンテスト会場の風景

韓国BSC その2に続く

韓国BSC放浪記 その2

2011.05.24

無事コンテストは終了し結果発表です

表彰式も終え、出場者様の記念写真です。

最後に日本チームと韓国チームの合同記念写真です。

コンテスト終了後、

ハイファイオーディオの原点に立ち返り、「音質向上への取り組み」

に更なる意欲で頑張ろうと思いました。

この場を借りて、お礼を致します。

それでは、お疲れ様でした。

♪海外出張♪

2011.05.16

明日から私(桑野)は

お隣の国、韓国に行って来ます。

目的は、帰ってからのお楽しみということで、

今は避けておきます。

ということで

水曜日から来週の火曜日まで不在となりますが

お店の方は、通常営業しておりますので

よろしくお願い申し上げます。

本日の取付は

京都からご来店のO様の

ホンダ オデッセイに

BEWITH製パワーアンプ A-110S(2009年モデル)5機

BEWITH製 安定化電源 A-100A のインストールです。

スーパーワゴンR 完成

2011.05.13

日の大阪は、久しぶりの晴れでした^ ^/

気分も爽快で、仕事が弾んだ一日でした。

タイトルにもありますがスズキのワゴンRに

フルBEWITHシステムの完成です。

デッキはミラーステーション MM-1

リンクケーブル ML-6

電源・RCA・スピーカーケーブルはオールREXAT LTD

スピーカーはオールBiancoFuji

プロセッサー AZ-1 BiancoFujiバージョンアップモデル

パワーアンプ A-110S 2009年モデル 5機

BSCのご参加お待ちしております^^/

ジェネシスABSシリーズ 取付

2011.05.12

ここ最近の大阪は、梅雨!?って

感じるくらい土砂降り雨です。

そんな大雨の中、お客様が来て頂いた時は

本当に嬉しい限りです ^ ^/

タイトルのにも有りますが

今は無き、ジェネシスABSシリーズの施工を

ご紹介致します。

施工するお車は、スズキ ソリオ N様

バッフルに使用しました木材はカナディアンメイプル材でバッフルを作成。

ツィーター・ミッドの繋ぐスピーカーケーブルは

ZONOTONE 6NSP-4400S Meister

最後の締めに

リアガラスにカースタオリジナルステッカーを

張らせて頂きました^^¥

期間限定カースタデモカー

2011.05.01

ゴールデンウィークも始まりました。

この連休中に普段の疲れを癒す方

この連休中に海外や温泉、レジャーに遊びに行かれる方

この連休中にオーディオ屋さん巡りをされる方

この連休の使い方は、人それぞれだと思いますが

オーディオ屋さん巡りをされる方必見なお知らせがあります。

コストパホーマンスを最大限に追求したカースタデモカーが完成しました。

車はダイハツ エッセでございます。

普段はカースタの代車(オーディオ体感カー)として使われているエッセですが

当社の極めた取付・音質チューニングで

何処まで高音質の音が出せるか、

感動の出来るかを追及したデモカーでございます。

使用するデッキはパイオニア製 DEH-P940 定価¥52.500-

内蔵アンプで駆動させます。

スピーカーはモレル マキシモ6 定価¥35.700-

この価格帯は日本製のトレードインスピーカーの

価格帯のスピーカーを使用します。

当社が日々常に追求しているドア制振 極み ¥29.800-の

限界まで追及したドア制振でございます。

内蔵アンプでスピーカーの限界地まで音を出しきっている感が

伝われば良いかなぁっと思います。

当社が求めているオーディオ(音楽再生装置)とは、

普段普通に過ごしている時間の感覚より

音楽を聴き入って時間がゆっくり流れているような

感覚になれるセッティング。

音楽に没頭してしまい一曲の3分間が

普段の10分くらいの感覚で聴き入って頂けるような

オーディオの取付セッティングを目指しています。

そんな音楽を追及したデモカー エッセになります。

ゴールデンウィーク中は常時試聴可能なので

お気に入りのCDを持って、カースタまで遊びに来て下さい。

♪ゴールデンウィーク営業中♪

2011.04.29

今年は大型連休になったゴールデンウィークですが

皆様どの様にお過ごしでしょうか?

カースタは、火曜日以外は通常営業させて頂いております。

ゴールデンウィーク中の施工をご紹介していきます。

お馴染クライスラー300C S様

エンクロージャー作成です。

続いては

日産グロリア グランツゥーリスモ

スピーカーのグレードアップにツィーター角度調整パネル作成になります。

続いては 常連様N様 ソリオ

オーディオ一式の施工です。

続きまして メルセデスCL ブラバス

パワーアンプの取付に純正モニター移植etc

続きまして クライスラー300C

フルBEWITHの施工になります。

ゴールデンウィークのお知らせ

2011.04.28

皆様、こんばんは。

明日からゴールデンウィークが始まります。

ゴールデンウィーク中は火曜日以外は休業はありませんので

この機会に皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

14.8 リッターエンクロージュア

2011.04.25

morel の16㎝ミッドのエンクロージャー作成が完成し

容量は14.8リッター(バスレフ型)を確保出来ました!

カースタステッカーをオシャレに張って頂きました^^/

 

心揺さぶるドリームオーディオ完成

2011.04.22

福岡県からご来店のメルセデスG AMG

ドリームオーディオを搭載し、

日曜日に故郷の福岡県まで帰って行きます。

取付させて頂きましたハード機器は

ダイアトーンのスピーカー最高峰 SA-1

プロセッサーもダイアトーンPX-1(2機・マルチ仕様)

サブウーファーはディナウディオ エソター2発

パワーアンプはオーディソン最高峯テーデス3機(マルチ仕様)

電源部はアクソン電源 ブレイムス200A キャパシター20F

ケーブルはゾノトーン グランディオ   MIT ショットガンS1

カースタオリジナルエンクロージャー(アルミブロック削り出し)

といったオーディオフリークにとって心が躍るシステム内容です!

それでは、ドリームカー完成までをご紹介させて頂きます。

メルセデスG専用のエンクロージャーの型を作り

巨大なアルミブロックからこの様に削りだして行き

アルミエンクロージャーが完成します。

ここから音質チューニングです。

ポート調を計算し実際に音を出しながらチューニングを行います!

満面の笑みの店長ですが、

このチューニングが一番楽しい作業です。

周波数別のポートを写真のようにズラット用意し、

チューニングを行っていきます。

完成されたエンクロージャーをいよいよ実車に取付です。

長い長い道のりを経て完成です。

ツィーターのインストールもアルミバッフルで取付です。

PX-1ディスプレイもメルセデス内装の質感にマッチするように施工。

室内全域も付帯音が発生しない様

手の込んだ施工を施しています。

天井・フロアー・ボンネットまで施工を施しています。

トランク内にアンプ・プロセッサーなど収納するラックを作成

九州で5月8日に行われる、

よか音九州に参加予定になっています。

車という次元を超えたサウンドが完成しました。

 

ポルシェ 新型カイエン

2011.04.20

フルモデルチェンジされました新型カイエンが

カースタに入庫です。

施工内容は、純正オーディオを外し

ナビの取付、ステアリングリモコン

スピーカーはDLSスカンジナビアの取付etc

Bianco Fuji エンクロージュア完成

2011.04.18

トヨタ オーリス 兵庫県加古川市からご来店のK様

スピーカーをBEWITH最高峯Bianco Fuji

バージョンアップ

スタジアムオリジナル

木製エンクロージュアで駆動

 

ハイエンドオーディオ デミオ完成

2011.04.14

マツダ デミオの常連様U様

今回のバージョンアップは

電源部・プロセッサーLR独立・リアルプロセッサー・ケーブル

などなど盛りだくさんでございます!

今回アコースティックスハーモニーさんに

特注で

0.5Mモデルを作って頂き

音質を良くしたいという熱気が

U様から伝わってきます。

プロセッサーもシングル使いから

L/R独立駆動にバージョンアップです。

スピーカーから発生する

逆気電流を軽減させる

スペック社のリアルプロセッサーを

各スピーカーに取付です。

電源部を更に強化し

ハード機器のポテンシャルを

最大限に引き出します。

U様は色んなイベントやミンカラなどを率先して

参加されている方なので、

カースタの常連様にも

どんなシステムなのか良く聞かれるので

U様のシステムチャート等を作ってみました。

完成された音質はというと

フォーカスが明確で

ふくよかな低音に抜けの良い高音のバランスが

心地よい2ウェイシステム

透明感、レスポンス、鮮明な解像度

滑らかで厚みも感じる

ミラクルな音質を描いています。

新入社員 ・ スタッフ紹介

2011.04.11

当社ホームページのスタッフ紹介のページが

全く更新していないので、ご来店されました

お客様に、スタッフは何人いるか良く聞かれるので

ここでご紹介させて頂きます!

カースタ 店長(久米 通称・くめッチ)

愛車 BMW 3ツーリング

趣味 ・ サーフィン スノーボード エンクロージャー設計

続きまして

ピット長(山内 通称・しょーチャン)

愛車 VW ゴルフ5 GTI

趣味 ・ 森林浴 サイクリング

続きまして

インストーラー(萩原 通称・ハギ)

愛車 トヨタ VOXY

趣味 ・ 車チューニング

続きまして4月1日より入社致しました

インストーラー(形部 通称・ギョウちゃん)

愛車 トヨタ VOXY

趣味 テニス

最後に

自作派応援団長(桑野 通称・くわちゃん)

愛車 BMW X6

最近12キロダイエットに成功しました ^ ^¥

趣味 ・ マッサージ&サウナー ホームオーディオ

カーオーディオスタジアムは、5名のスタッフで運営している

カーオーディオ専門店です。

現状の音よりも、もっともっと音を良くしたい方や

自作派向けのパーツ(ビス1つから販売)など

カーオーディオの纏わることなら何でもお問い合わせ下さい。

BEWITH 特集

2011.04.04

ここ最近のBEWITHさんの

施工をご紹介していきます。

常連様クライスラー300C S様

BEWITHさんから先月発売になった

110台限定アンプBS01 Limited 5台の取付です。

続いては、ベルファイア M木様

BEWITHSTATEを5台マルチ使いですが

こちらも、BEWITHさんの限定アンプ

BS01 Limited 5台の取付です。

続いては兵庫県加古川市からの

常連様O様 トヨタ ウィッシュ

こちらもBEWITHさんの限定アンプ

BS01 Limitedの取付です。

続いては、ワゴンRのN様

プロセッサーの変更です。

BEWITH AZ-2の銅シャーシーから

BEWITH AZ-1の銅シャーシーにバージョンアップです。

続いては、ベルファイア K様

アンプのバージョンアップです。

BEWITHさんのR-208Sから

BEWITHさんのアキュレートアンプにバージョンアップです。

最後にメルセデスCL AMG K様

フルBEWITHシステムの取付です。

ここ最近のBEWITH取付特集でした ^ ^/

ダイアトーン 3兄弟

2011.03.30

カースタディスプレイにダイアトーンの

新作スピーカーG50が

堂々仲間入り致しました!

ツィーターの振動板とミッドの振動板が

同素材で構成されているG50ですが

音質の方はというと、余裕の有る低音

張り出しの良い中音が病み付きになる

ダイアトーンサウンドを奏でています。

それと比較して頂きたいのがSA-1、SA-3

カースタディスプレイに全てのダイアトーンのモデルを

ご用意させて頂きました。

SAシリーズを改めて聴くと、色んな発見が有り

G50のコストパホーマンスの高さも感じられるかと思います。

3機種共に常時試聴可能ですぅ^^/

貴方は音楽それとも音学

2011.03.17

人により音楽の聴き方は様々です。

皆様は音楽をどのように聴いていらっしゃいますか?

昨日夜な夜なにカースタ店長(久米)が

私のホームオーディオを聴きながら

そんな話をしていました。

話の結果、音を学びながら、音を楽しむのが

一番楽しいと結論が出ました。

震災お見舞い申し上げます.

2011.03.12

三陸沖で発生した大地震で大きな被害が発生しました。

皆様がご無事でおられることを心よりお祈りいたします。

節電をお願いします。

中部電力が、名古屋、大阪方面の電力を関東に流すそうです。

そして東京電力が関東方面の電力を東北に流します。

東北では原発事故もあり電力が足りず、

病院のさまざまな電気で作動する機械が瀕死の緊急事態です。

関西方面の方の節電が、まわりまわって東北の人の命を救います。

東京では企業に、街の電飾広告看板を当面控えて下さい

という運動も起こってます。

関西の皆様も節電ご協力お願いします。

★☆ アル ・ ベル ☆★

2011.03.11

皆様、トヨタのアルファード ベルファイアは

どちらの方が、好みでしょうか!?

今日の施工メニューはそんなアル・ベルに

スピーカーのバージョアップ施工になっております。

カースタを常連様向けステッカーを

オシャレに張って頂いているベルファイア I様

BEWITHスピーカーの取付です!

音質、見た目もバッチリ決まり

あとは、納車待ちです。

続いては、アルファード

こちらも、スピーカーの施工です。

取付るスピーカーはポークオーディオDBシリーズです。

取付も無事終え、明日の納車待ちでございます。

最高のコストパホーマンス

2011.03.10

自作派応援団長がお勧めするアイテムが

オーディオテクニカさんより最高に

コストパホーマンスに優れている商品が出ました!

内張りのクリップの間に挟む、インシュレーター

上の写真のように、内張りをドアに止めているクリップに

付けるだけで、内張りとドアをフローティング(浮かす)し

ドアから内張りに伝わる振動モーメントがかなり軽減されるという

今まで有るようで無かった、アイテムです!

気になる値段は、一箱27個分付いて

税抜き¥1.300-になります。

この¥1.300-の費用対効果は本当に

価値が高い商材になっていると思います!

カースタでは、在庫はたっぷりありますでの

自作派の方、是非お試し下さいませ。

「ブログを見たよぉ!」と言って頂ければ、

消費税の5%オフさせて頂きます ^ ^/。

ZONOTONE ケーブル

2011.03.07

今日の施工メニューはトヨタ ハリアーに

BEWITHアキュレートアンプ   BEWITHSTATE

BEWITH A-100A

オーディオテクニカ Ipodトランスポート

VIFAオーディオスピーカーシステム

ZONOTONEスピーカーケーブル

AURIX RCAケーブル  etc

ゾノトーン 6Nのスピーカーケーブル

圧倒的な解像度とワイドレンジの表現力

VIFAのスピーカーを引き立てるケーブルです!

この組み合わせで出てきた音は

楽曲の緩急が驚く程鮮明に感じ取れ

音楽の温度感まで描き出す様は圧巻です。

納車が今から超楽しみです ^ ^ /。

FOCAL BEWITH

2011.03.06

今日の大阪は、曇りのち雨でした。

カースタは、何故か雨の日曜日は

お客様で混雑する傾向にあります。

今日の施工メニューをご紹介していきます。

ダイハツ コペン

FOCAL製(165KRXS)スピーカーの施工になります。

内張りを外し、付いているスピーカーを見てみると・・・

長年音を出し続けていたので

ゴムエッジが破れていました。

「長い間、お疲れさまでした」

次のスピーカーは新品のピカピカです。

続いては、

トヨタ セルシオ

純正システムからBEWITH アキュレートⅡに

バージョンアップです^^¥

エンクロージャーのオーダーも頂いているのですが

エンクロ施工待ちが多くて、エージングも兼ねて

先にユニットだけの取付です。

それでは、明日も見て下さ~い!

ダイアトーンSA-3 インストール

2011.03.05

オシャレでスパルタンなタイプRですが

オーディオの方も、スパルタンです ^ ^/

取付させて頂きました、スピーカーユニットは

ダイアトーン SA-3でございます!

ヘッドユニットはオーディオテクニカさんの

Ipodデジタルトランスポート

プロセッサーはBEWITHSTATE

BEWITHさんの安定化電源

パワーアンプもBEWITH

ケーブルはAURIX etc

デッキ部は、オーディオレスです。

男前すぎます。

木製エンクロージャーのオーダーも頂いているのですが

只今のエンクロージャー作成待ちが9台で

機材のエージングもありますので、とりあえずインナーバッフルで

SA-3を鳴らしてます。

次回エンクロージャー施工を楽しみにしていて下さい。

内蔵アンプから外部アンプ

2011.03.04

今日の大阪は、最高気温は8℃までしか上がらず

花粉は最高潮に飛びまわっているみたいです(涙)。

今日の施工は、一年ほど前にサイバーナビに

BEWITHスピーカーシステム リファレンスの施工を

させて頂きました、マツダ トレビュート T様が

サイバーナビの内蔵アンプから

BEWITH製パワーにバージョンアップです!

昨日もお伝えしました、施工中はバッテリーを

充電しながら施工をしております。

取付させて頂きますパワーアンプは

BEWITHの限定アンプ R-107 722エディション 2機

それに、R-407Sを取付させて頂きます。

どちらも、当社でご購入して頂きました

ユーザー様からの下取り品(掘り出し物)になります。

状態も良く、エージング済みなので

新品よりも、下取り品の方がマニアにとっては良いかも^^!

スタジアムでは、こういった掘り出し物の下取り品など

裏メニュー的な物はたくさんありますので、

気軽にお問い合わせ下さいませ。

デットニング

2011.03.03

今日の取付メニューで

カースタオリジナル ドア制振 極み

クリックLink

のみの施工をしました。

デットニングのみの施工でも単純に内張りをバラして

施工するだけでは無く、

お客様の大切にしている愛車を触らせて

頂くにあたって、スタジアムではこの様に

施工をして行きます。

施工させて頂く車は、ホンダ ストリーム

ドア内張りを外す際、サイドステップなどに

体が擦れて、傷を付ける可能性があるので

写真のように、保護テープを張り

傷から守っていきます。

施工中はドアを開けながら施工をするので

余分な電気が流れてしまい

バッテリーの容量が減ってしまいます。

スタジアムでは、そういったことが無いように

短時間の施工でも、このようにバッテリーを

充電しながら施工を行います。

音を良くする為の施工で、電圧が下がってしまうと

音質に影響が出てしまうからです。

ちょっとしたこだわりでした。

本日のスタジアム

2011.02.28

皆さん、こんばんは。

気温が激しく変わる毎日ですが、

お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますでしょうか?

今月2月は、一般的には景気の悪い時期などと

言われていますが、皆様のおかげで忙しくさせて頂いております。

それでは、取付本日の取付メニューでもご紹介していきます。

BMW M3

アルミブロック削りだしエンクロージャーも

完成し本日納車でございます。

ドアエンクロ、サブウーファーエンクロ共に

アルミブロック削りだしエンクロージャーです。

ツィーターバッフルもアルミによるバッフルを作成しました。

続いては、メルセデスベンツ Eクラス

取付内容は、オーディオ一式、ナビ、セキュリティー

こちらも盛りだくさんの内容となっております。

続いては、セルシオ

こちらは、BEWITHアキュレートⅡ、MM-1、オリジナルアンプ

セキュリティーなどなど盛りたくさんです。

続いては、クライスラー300C

木製ドアエンクロージャー作成です。

続いては、スバル インプレッサ

ディーラー様からご紹介して頂き

セキュリティーシステムの取付です。

大阪は非常に盗難が多い地域になりますので

皆様気を付けて下さい。

続いては

ホンダ FIT セキュリティーの取付です。

本日のスタジアムでした。

BEWITHステート5台 アルミエンクロージャー

2011.02.25

今日は一日、ベルファイアにこもり

ストート5台をあやつっていました。

ベルファイアのBEWITHSTATEを5台マルチ駆動に

アルミブロック削りだしエンクロージャーの取付

そのエンクロージャーの取付方法もこだわりを持って取付

写真のようにかなりの角度を付け

リスニングポジションを狙い撃ちするかのような

絶妙な角度です。