スタッフブログ
ABARTH 595 × FOCALスピーカー
本日ご紹介させて頂きます車は
ABARTH 595 です!
車体が軽くキビキビ走りそうなので
サーキットで走ってみたくなりますね。
そんなABARTH 595にドア制振 極み
FOCAL PS165Fに交換させて頂きました。
FOCALのツィーターは純正ツィーター位置
(Aピラー内)に収めさせて頂きました。
見た目は純正のままですが
出てくる音は車と同様に一味違いますね!
posted STADIUM | 日 記
Scan Speak スキャンスピーク×ドアエンクロージャー
本日ご紹介させて頂きます車は日産 NOTEになります。
施工メニューはオーディオ一式の施工
スキャンスピークを当社オリジナル
ドアエンクロージャー施工もさせて頂きます。
エンクロの内部容量、内部形状、箱の剛性
全てが上手く纏まりました!
日産e POWERは電気も豊で
カーオーディオの機器にとっては好都合です!
ヘッドユニットはBEWITH社 ミラーメディアの最高峰
MM-1DKダイレクトでございます。
ユーザー様が思っていた以上に
仕上がりの音が良いと言って頂けました。
只今、エンクロージュア作成のご予約はたくさん頂いておりまして
施工までの間、少しお待ち頂く事になりますが
なにぶんワンオフで作っておりますのでご了承下さいませ。
posted STADIUM | 日 記
Renault TWINGO ルノ ートゥインゴ スピーカー施工
本日ご紹介させて頂き車は
NEWルノー トゥインゴです。
最近フランス車が続きます!
当社のディスプレイで試聴して頂いて
選ばれましたスピーカーはドイツ製のグラデン RS165です。
そのRS165を最良の状態で施工をさせて頂きました!
ドア制振極みを施工させて頂き
ドアトリムのスピーカー周りはアウターパネルを加工し
ツィーターはドアミラー裏に設置させて頂きました。
ステレオイメージ・楽器の存在感など飛躍的に向上しましたので
ユーザー様も満足で帰られました。
この様な珍しい車種にも音質向上のご対応をしておりますので
お気軽にお問い合せ下さいませ。
posted STADIUM | 日 記
PEUGEOT×2台 制振 DSP
本日ご紹介させて頂きました車種は
PEUGEOTをご紹介させて頂きます!
まずはPEUGEOT 308CC でございます。
ご用命頂きました施工メニューは
DSPの施工になっております。
スピーカー交換、ドア制振は以前にされており
DSP追加で音場を整え
トーンバランスをユーザー様の好み変身させて頂きます!
続きましてPEUGEOT 2008
ドア制振極み+内張り制振極み の施工でございます!
カーオーディオはホームオーディオと異なる部分は
ドアにスピーカーが付いており
そのドアは穴だらけでオーディオを始めるのにあたり
マイナススタートとなります。
当社ではスピーカーを変えるに前に
環境整備である(ドア制振極み)をお勧めしております。
posted STADIUM | 日 記
FOCAL 施工
先週末にFOCALを施工しました
お車をご紹介します!
まずはお洒落なお色のBMW MINIでございます。
施工させて頂きましたスピーカーは
FOCAL ES-100Kでございます。
純正スピーカーと100Kを並べて見ての比較です。
ツィーターの取付写真を撮れませんでしたが
FOCALのツィーターカバーを使用して
Aピラーに設置させて頂きました!
純正スピーカーはツィーターは付いて無いタイプでしたので
スピーカー交換する事で
音質はクリヤーで繊細な音質に生まれ変わりました。
施工時間も半日程で終わります。
続いてはトヨタ プリウスα G`s
こちらは施工内容はフロント・リアスピーカーをFOCALをチョイスされ
フロントドアトリムはアウターパネルを作り
ツィーターはAピラーの埋め込みです!!
リアドアはツィーターのみ埋め込みをさせて頂きました!
その他にプロセッサーまでがFOCALで統一されておりますので
ヨーロピアンサウンドで気持ち良く音楽が楽しめます!
最後にAUDI Q2をご紹介します。
純正スピーカーからFOCALスピーカーに変更です!
純正スピーカーとFOCALを並べると純正は明らかに大きいです。
ツィーターはAピラーに設置させて頂き
パッシブネットワークはシート下に設置です。
AUDIの純正オーディオはなかり低音が出て
聴きにくという事でスピーカー交換をさせて頂きました。
低音も締まり、ボーカル 楽器が聴き取りやすくなり
ユーザー様も満足されました。
FOCAL特集でした。
posted STADIUM | 日 記
- 1
- 2