スタッフブログ

 

VW Touran FOCAL 3ウェイシステム施工

2016年07月17日


本日ご紹介させて頂きますお車は


お洒落なVW Touran 


神戸からのご来店になります。


今年の大阪オートメッセでお知り合いになりました


S様からのご紹介になります^^/


施工させて頂きましたスピーカーは


FOCAL社のPS 165F3でございます。








15.5:350:232:0:0:DSC07517:right:1:1::0:








13.5:350:232:0:0:DSC07514:right:1:1::0:








10.2:350:232:0:0:DSC07516:right:1:1::0:








17.8:350:232:0:0:DSC07513:right:1:1::0:








スピーカーの施工は全て加工をして付けさせて頂き


最良の状態でFOCAL 3ウェイを鳴らしておまります。















































posted STADIUM | 日 記

 
 

Audi A5アンプバージョンアップ

2016年07月07日


14.5:350:232:0:0:DSC07511:right:1:1::0:








本日の施工は


Audi A5 H様


パワーアンプのバージョンアップでございます!


内臓アンプからBEWITHアンプへバージョンアップなので


飛躍的の音質が向上致しました!


最近Audi が増えて来ております^^/



























posted STADIUM | 日 記

 
 

新型Audi TT フルBEWITHシステム施工

2016年07月06日


18.8:350:232:0:0:DSC07508:right:1:1::0:









本日入庫になりました新型Audi TT


フルBEWITHシステムの施工になります。







15:350:232:0:0:DSC07510:right:1:1::0:









フルモデルチェンジし内装・外装共に進化しましたTTですが


施工前からどんな音になるか楽しみで仕方ありません。







































posted STADIUM | 日 記

 
 

エンクロージュアー内部のご紹介

2016年07月04日

11.4:350:232:0:0:DSC07487:right:1:1::0:









本日ご紹介させて頂きますお車は


只今、ドアエンクロージュアー施工真っ最中の


BMW 320d E様のエンクロ途中経過をご紹介させて頂きます!









12.5:350:232:0:0:DSC07488:right:1:1::0:









ノーマルの内張りでございます。












15.1:350:232:0:0:DSC07493:right:1:1::0:








途中経過のエンクロをドアに付けると上記の感じでございます。









11.3:350:232:0:0:DSC07499:right:1:1::0:










10.2:350:232:0:0:DSC07498:right:1:1::0:









エンクロの表、裏の写真になります。


使用している木材は3種類の木材を使用し


各々の木材特有の固有音を変える事で


周波数特性(f 特)が変わり一定のピークが減少されます。


エンクロの形がやたら凸凹している様に見えますが


狙って凹凸を作っております。


ホームオーディオの様に肉厚のあるエンクロは作れないので


なるべく面を小さくして一面一面の剛性を上げ鳴きを防ぎます。


エンクロの淵も直線では無く波打っているのが解りますか?


この波打ちは直線的な面よりも表面積が増え吸音効率が上がり


反射音も防いでくれます。


ここまではまだまだ途中経過になりすが


この続きは近日掲載をさせて頂きます。


やり過ぎな施工と思うか、すげぇ施工と思うかは


これを見ている貴方しだいですね。



















posted STADIUM | 日 記

 
 

最近の施工は・・・

2016年07月03日


7月に入り昨日、今日の大阪は真夏日で


店内から外に出たお客様が必ず発する言葉は「アッ暑ぅ~」です。


そんな熱い中、本日も沢山のユーザー様にご来店をして頂きまして


嬉しく限りです。




当社の施工メニューで絶えないのは


やはりドアエンクロージュアの施工です!!


先日ご納車をさせて頂きました


滋賀県からご来店のM様


マツダ デミオをご紹介させて頂きます。








17.3:350:232:0:0:DSC07478:right:1:1::0:








綺麗なボディー色でございます!


施工させて頂きましたオーディオもボディー色と同じく


フルBEWITH赤色モデルになり


施工内容はフルエンクロージュアー仕様になります。










14.9:350:232:0:0:DSC07456:right:1:1::0:










プロセッサーはBEWITH社最新モデルSTATE A6R DUALになり


レギュレーター(安定化電源)は3機使いになります。







スピーカーもBEWITH社 Confidence III ステレオウーファーモデルです。








12.1:350:232:0:0:DSC07479:right:1:1::0:








8.2:350:232:0:0:DSC07480:right:1:1::0:








10:350:232:0:0:DSC07482:right:1:1::0:








16.7:350:232:0:0:DSC07486:right:1:1::0:








STATE A6R DUALは左右間の音楽信号が相互干渉がない


完全なチャンネルセパレーションなので


各スピーカーを完全ステレオ化にすることで


ステレオ音源がより正確に再現がされ


車内空間内の音場の表現力がとてつもなく再現されます。


言わば究極のステレオ再生になります。


ちなみに私が家で愛用しておりますホームオーディオも


L/R独立のD/Aコンバーターにモノラルアンプでございます。




































posted STADIUM | 日 記

 
 
  • 1

バックナンバー

カテゴリー