スタッフブログ

 

ヨーロピアンサウンドコンテスト参加

2014年05月31日


明日6月1日(日)に石川県こまつドームにて


第2回ヨーロピアンサウンド


カーオーディオコンテストが開催され


当社からも2台参加をさせて頂きます。


それでは、参加させて頂きますお車をご紹介致します。











15.3:350:232:0:0:DSC04688:right:1:1::0:












後姿になって申し訳ないですが


日産セレナにお乗りのK様


ディナウディオ エソターコースに参戦でございます。









続いては当社のデモカーメルセデスです。


ショップデモカーコースの参加になります。












17.8:350:232:0:0:DSC04786:right:1:1::0:












15.6:350:232:0:0:DSC04788:right:1:1::0:













16.8:350:232:0:0:DSC04790:right:1:1::0:










去年はモレルのスプリーモ602に参加させて頂きましが


今年は当社一押しのVIFAに変更し参加をさせて頂きます。


コンテスト当日、視聴になられたいユーザー様がいましたら


お気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。


なお明日の1日の日曜日は私(桑野)は不在となります。


お店の方は営業しておりますのでよろしくお願い致します。

































































posted STADIUM | 日 記

 
 

スバル レガシー ドアエンクロージュア完成

2014年05月30日


16.6:350:232:0:0:DSC04792:right:1:1::0:












本日の納車はスバル レガシー U様


ドアエンクロージュア施工が完成し本日納車でございます。


ご愛用のスピーカーユニットはBRAX グラヒィックプロです。













14.9:350:232:0:0:DSC04793:right:1:1::0:













12.3:350:232:0:0:DSC04795:right:1:1::0:













13.4:350:232:0:0:DSC04796:right:1:1::0:













14.7:350:232:0:0:DSC04799:right:1:1::0:












使用されていますヘッドユニットは


ナカミチの名器 CD700ミレニアムをデジタルアウトし


BEWITHの名器 AZ-1にデジタル入力させております。


デジタルとアナログの絶妙な融合による


音楽性がありながらの定位感を実現しております!




























































posted STADIUM | 日 記

 
 

高級ケーブルとBEWITHシステム

2014年05月14日


今日の大阪は夕方から雨に見舞われました。


この時期を過ぎるとジメジメ梅雨


じわじわ暑い夏がやってきます。


年間で一番気持ちの良いこの季節をめいっぱい楽しみましょう!










本日の施工をご紹介致します。


日産 キャラバン T様


ZONOTONEさんの最高峯スピーカー線シュプリームの施工です。













14:350:232:0:0:DSC04728:right:1:1::0:












16.8:350:232:0:0:DSC04727:right:1:1::0:













21.2:350:232:0:0:DSC04722:right:1:1::0:












私が知る限り、スピーカーケーブルで一番太いかと思われます。


駆動させるスピーカーはBEWITH製スピーカーシステム


ConfidenceⅡでございます。












11.3:350:232:0:0:DSC04723:right:1:1::0:












8.3:350:232:0:0:DSC04725:right:1:1::0:
























続いての施工は


日産フェアレディーZ S様


BEWITHSTATE+MM-1Dの施工になっております。













15.8:350:232:0:0:DSC04730:right:1:1::0:













17.2:350:232:0:0:DSC04732:right:1:1::0:















17:350:232:0:0:DSC04731:right:1:1::0:

































































posted STADIUM | 日 記

 
 

MINI BEWITHシステム納車

2014年05月12日


15:350:232:0:0:DSC04703:right:1:1::0:













本日ご紹介させて頂きますお車は


京都府からご来店のK様のMINIでございます。


ドアエンクロージュアを施工させて頂きました。


スピーカーのBEWITHさんのスピーカーになります。












14.9:350:232:0:0:DSC04709:right:1:1::0:














12.3:350:232:0:0:DSC04710:right:1:1::0:
















11.7:350:232:0:0:DSC04711:right:1:1::0:
















16.6:350:232:0:0:DSC04708:right:1:1::0:














16.5:350:232:0:0:DSC04706:right:1:1::0:













純正のドアポケットを残しながら


内張り内に木製エンクロージュアをワンオフで制作致しました。
















































posted STADIUM | 日 記

 
 

今日のドア制振 極み

2014年05月11日


15.9:350:232:0:0:DSC04702:right:1:1::0:












本日の施工の一台をご紹介致します。


兵庫県 明石市からご来店のK様


ホンダ FIT 3にフロントドア リアドア制振のご用命を頂き


施工をさせて頂きました。


スピーカーは純正のままでございます。












16.6:350:232:0:0:DSC04700:right:1:1::0:













フロントの内張りを外した状態











19.3:350:232:0:0:DSC04699:right:1:1::0:













リアドアの内張りを外した状態










ここから当社のドア制振 極み 施すと


この様に変身致します。



17.8:350:232:0:0:DSC04721:right:1:1::0:













18:350:232:0:0:DSC04718:right:1:1::0:














ドア制振 極み後の音は・・・


低音域のボアつき緩和されボーカルが生々しくなり


リアルサウンドに生まれ変わりました。



















































posted STADIUM | 日 記

 
 

バックナンバー

カテゴリー