スタッフブログ

 

ホンダFIT ドアボード施工

2011年07月31日


昨日からお預かりしていますS様 ホンダフィットの


ドアボードが完成です!


まずは、施工前のノーマルの内張りです ↓ ↓










15.3:350:263:0:0:DSC08899:center:0:0::0:










施工後は ↓ ↓











16.8:350:263:0:0:DSC08902:center:0:0::0:











15.4:350:263:0:0:DSC08903:center:0:0::0:












ダイアトーンG50の付属のグリルを使い


限りなく音抜けするよう考え、施工しています ^^¥






























posted STADIUM | 日 記

 
 

DIATONE PX1

2011年07月30日


皆さまこんばんは。


最近、天気予報が度々外れます。


前日まで天気の予報なのに当日の予報が突然雨になったり、


雨の予報なのに雨が降らなかったり、


最新スーパーコンピューターも気象の気まぐれまでは


計算しきれないようです。しかし、


技術の進歩でレーダーや気象衛星で


雲の流れを目で見られるようになりました。


広い範囲の気象状況を把握出来るので、


警戒が必要な場合には事前に警報が発令されます。


今回の大雨、皆様のご無事を心よりお祈りしております。







さて本日の施工メニューは


S様 ホンダFITにダイアトーンプロセスセンター


PX1の取付になっております。









14.5:350:263:0:0:z1:center:0:0::0:









13.2:350:263:0:0:DSC08897:center:0:0::0:









18.5:350:263:0:0:DSC08898:center:0:0::0:









18.4:350:263:0:0:DSC08900:center:0:0::0:










15.3:350:263:0:0:DSC08899:center:0:0::0:











施工後の音出しが、今から凄く楽しみです^^/





























posted STADIUM | 日 記

 
 

BEWITHSTATE  MM-1  R-107

2011年07月29日

16.8:350:263:0:0:w:center:0:0::0:











本日の施工は、日産エクストレール H様


プロセッサーBEWITHSTATE


メモリーオーディオBEWITH MM-1


パワーアンプ BEWITH R-107


施工にメニューになります!










12.8:350:263:0:0:DSC08885:center:0:0::0:










9.8:350:263:0:0:DSC08887:center:0:0::0:











15.5:350:263:0:0:DSC08888:center:0:0::0:











18.7:350:263:0:0:DSC08892:center:0:0::0:











プロセッサー・パワーアンプはシート下に納め


ラゲッジルーム(居住性)を損なわず


ハイエンドオーディオ楽しんでいます。
























posted STADIUM | 日 記

 
 

BEWITH エンクロ施工

2011年07月28日

17.4:350:263:0:0:ssssss:center:0:0::0:








メルセデス CL AMG


BEWITH エンクロージュアが完成です!









18.8:350:263:0:0:DSC08872:center:0:0::0:











14.9:350:263:0:0:DSC08874:center:0:0::0:











18.1:350:263:0:0:DSC08875:center:0:0::0:










メルセデスはボディ剛性がある車種になり


ブレの無い低音域、圧倒的な定位感など


オーディオの次元を超えた仕上がりになりました。


エンクロの容量は、4.6リッターで


オーナー様の聴く音楽ジャンルがヒップホップ、


ブラックミュージック系など


全帯域をややタイト気味に鳴らし


クールなイメージに仕上げ


オーナー様のイメージどうりに仕上がりました。


さぁ次のエンクロの施工は、ダイアトーンですぅ^^¥





















posted STADIUM | 日 記

 
 

トゥイーター角度・位相調整

2011年07月27日


20.2:350:263:0:0:pp:center:0:0::0:










本日の施工は、ダイハツ エッセ


トゥイーターの角度調整・ミラー裏パネル成形でございます。


施工前は下の写真の用にダッシュボード上に


ツィーターの取付でしたが








22.1:350:263:0:0:DSC08562:center:0:0::0:










施工後は・・・










19.5:350:263:0:0:DSC08880:center:0:0::0:











19.3:350:263:0:0:DSC08878:center:0:0::0:











左右のトゥイーターの角度をレーザーセッターで合わし


ミッドとの位相をアナログ(取付)で調整を行い


反射音も限りなく少なく鼓膜まで音楽信号が入るように


施工を行っています。


聴感上の違い(インプレッション)は、ステレオイメージが極端に広くなり


奥行き感、音像定位、情報量などが飛躍的に向上致します!


































posted STADIUM | 日 記

 
 

バックナンバー

カテゴリー