BEWITH SOUND CAP IN 韓国
2011年01月14日
今週日曜日にお隣の国、韓国で開催されます
BSC(ビーウィーズサウンドカップ)に
私、桑野は視察に行って来ます。
日本のショップさん5店舗で
韓国のカーオーディオ事情、コンテストの視察など
内容の濃い3日間になりそうです。
ということで明日から3日間(土・日・月曜日)が
私(桑野)は不在になります。
お店は、通常営業していますので
よろしくお願い致します。
それでは、韓国(現地)からリアルタイムで更新します!
posted STADIUM | 日 記
平成5年生まれ
2011年01月10日
皆様この3連休は、充実した連休でしたか?
カースタは、充実した3日間でした。
本日納車しました、
奈良県からご来店のGT-R Y様と
明後日納車するアルテッツァ N様は
同級生で18歳。
今が平成23年なので平成5年生まれです。
十代の満ち溢れるエネルギーを羨ましく感じました。
[画像]
[画像]
[画像]
取付メニューは、
カロッツェリアのP940
モレルのテンポ6
内蔵アンプでマルチ駆動です!
純正システムからのバージョンアップなので
劇的に音質アップです!
[画像]
まだ、免許を取得して1年未満なので
GT-Rに若葉マークが貼ってありました。
私が18歳の頃に乗っていた車を思い出すと
十万円で買った中古車で、VWサンタナでした。
続いても、奈良県からご来店のアルテッツァ N様
[画像]
[画像]
年代を感じさすデッキから
最新のP01にバージョンアップです。
[画像]
[画像]
スピーカーは、純正から
モレル マキシモ6にバージョンアップ
P01の内蔵アンプを使い、マルチ駆動です!
最後にBMW X5 M
神戸市からご来店のH社長です。
[画像]
[画像]
[画像]
取付内容は、シークレットということで・・・。
明日は定休日ですが、今週末から3日間
韓国に出張する予定なので、準備で一日つぶれそうです。
posted STADIUM | 日 記
エンクロージュア 容量計算方法
2011年01月09日
皆様こんにちは。
ドアエンクロージャーという言葉は、
ようやくカーオーディオ業界に浸透し
最近、ユーザー様に良くお問い合わせ頂く内容で
エンクロの容量はどうやって測っているか質問されます。
ということで、カースタでの容量計算しているやり方を
一挙公開させて頂きます。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
まず用意するものは、ビニール製のゴミ袋1枚を用意します。
そのゴミ袋を、上の写真のように
エンクロの器に引き詰めます。
[画像]
上の写真のように1リッターのカップに
水を1リッターづつ注いで行き
ごみ袋を引き詰めているエンクロに水を入れて行きます。
[画像]
[画像]
[画像]
エンクロ内に入った水の量で容量が解るという
超アナログな方法で図っています。
これが、一番間違いの無い方法です!
[画像]
上の写真のエンクロは、先日ご紹介しました
プリウスのエンクロになります。
ちなみに容量は、13リッターまで稼ぐことに成功しました!
プリウス乗りのユーザー様は、どんなスピーカーでも
エンクロが可能ということです!
posted STADIUM | 日 記
BEWITHミラーリンクケーブルの魅力
2011年01月08日
大阪の昼間は、春を思い出す様な
陽気な空気が流れていました。
が、カースタ店内は活気に満ち溢れていて
1月にというのに店内は冷房を付けた次第です。
人間が放つ、熱気(エネルギー)というのは恐ろしい物です ^ ^!
店内はそんな状態でしたが熱気ムンムンのピットの方も
ご紹介致します。
[画像]
超が付く常連様 K様
今回のバージョンアップは
MM-1とステートをリンクさせる
高音質ミラーリンクケーブルにバージョンアップです!
高音質ミラーリンクケーブルとは・・・
最新のLVDS技術を応用し、外来ノイズの影響や
不要輻射を抑えながらデジタル音声信号
および制御信号の高品位・高速伝送を行なう
BEWITH独自の機器間通信フォーマット「Mirror Link」。
そのフォーマットに対応させるために構造を一から
見直し開発したケーブルが「Mirror Link cable」です。
高クロック化による伝送距離制約等を排除するため、
本製品では音声信号の構造を見直すことにより、
高速信号を伝送する場合でも外来ノイズの影響や
不要輻射の抑制、ジッタの最小化、
そして高音質化を実現しました。
同時に高密度な21PINケーブルでありながら
車載専用にふさわしいフレキシブル性と高度な信頼性、
および耐久性も実現しています。
Mirror Media MM-1とスマートインターフェイス間の
伝送向上はもちろん、BEWITHSTATEのダイレクト接続においても
本ケーブルは機能と音質をさらに高めることができます。
↑ ↑ ↑
これが、作り手(BEWITHさん)がこだわった部分を
文章にするとこの様な文面になります。
カースタが受けるファーストインプレッションは
静寂感、分解能、などが飛躍的に向上します。
簡単な言葉で申し訳ございません。
オーディオは、文面や言葉で訴えるよりも
何時も聴いている自分の車で体感するのが一番解ると思っています。
ということで、カースタでは皆様の車で体感出来るように
高音質ミラーリンクケーブルの試聴機を御用意させて頂いております。
体感して頂く際、ケーブルの交換時間は
たいていの車は、10分もあれば体感して頂けるので、
気になる方はご遠慮無くお申し付け下さいませ。
posted STADIUM | 日 記
プリウス エンクロージュア作成
2011年01月07日
藤井寺市からご来店の常連F様の
新型プリウス 10リッター越えの
エンクロージャー製作がスタートです。
[画像]
[画像]
[画像]
カースタでは、プリウス乗りのユーザー様は非常に多く
プリウス初のドアエンクロージュア作成なので
気合いを入れて作成に望んでいます。
今の進行状況からすると12~14リッターは確保出来そうな勢いです。
13㎝のスピーカーに対して10数リッターの容量で駆動させると
ホームと何ら変わりのない、低音域が・・・。
また少しづつアップしています!
続いては、カースタデモカー情報です。
[画像]
お馴染BMW X6 カースタのエンクロージャー
体感カーとして活躍しているのですが
現在のシステムはフルBEWITHのシステムになっております。
[画像]
常時体感出来るように、家庭用電源を車に繋ぎ
アンプが熱ったまっている状態で体感が可能です!
[画像]
スピーカーはBEWITH フルBianco Fuji
エンクロージュアの容量は8.4リッターの箱で
BiancoFujiを駆動させています。
8リッター越えのエンクロでのBEWITHサウンドをご体感下さい。
一人でも多くの方に、体感して頂いて感想などを教えて下さい。
posted STADIUM | 日 記
1
2
3
最新の記事
営業時間のお知らせ&ニューデモカー作成中
本日より当面の間時短営業とさせて頂きます
営業が始まりました
本年もありがとうございました
冬季休暇のお知らせです
カーオーディオマガジン ユーザー様掲載♫~
Peugeot 508SW × Peugeot 208 × Audio Install
Car audio Accessory Guide 発売
ドア制振極み&ドアエンクロージュア
Maserati Ghibli × Maserati Ghibli × AUDIO Install
バックナンバー
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )
カテゴリー
日 記 ( 1097 )




エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day

カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー
HOME | PageTop
(C) stadium