ニューデモカー完成 小口径エンクロージュア
2017年06月24日
当社に新しいデモカーが加わりましたのでお知らせ致します。
車種はTOYOTA 新型vitzでございます。
このvitzデモカーのコンセプトは
気軽にエンクロージュア方式で
車で音楽を聴いて頂けたらという思いで作りました。
[画像]
気軽にと書いておりますが
気軽とはドアトリム無加工・低予算・短時間という意味です。
[画像]
見ての通りドアトリムの見た目は全く変わっておりません。
インナーに入るエンクロージュアを高剛性で形を拘れば
容量は2リッター前後ぐらいになります。
そこで2リッターで正確に駆動する
スピーカーと考えると小口径にたどり着きました。
[画像]
写真にある右のスピーカーは16cmと呼ばれる口径です。
片や左のスピーカーは当社のチューニングを施した
10cmと呼ばれる口径のスピーカーでございます。
この10cmのユニットを2リッターのエンクロージュアを作成し
出来たデモカーがvitzでござます。
[画像]
エンクロージュア化にする利点は
音漏れ、付帯音などが飛躍的に軽減出来ます。
能書きはこれぐらいにして
出た音が全ての結果だと思いますので
ご興味がありましたらお気軽に聴きに来て下さい。
常時vitzは店舗にございますので予約などは一切要りません。
使用出来ますメディアは
CD/USB/CFカード/スマホ 何でも再生出来ます。
[画像]
採用しましたデッキはカロッツェリアDEH-7100
定価¥23.000-のデッキになります。
[画像]
それと名機になります初代BEWITH MM-1になります。
[画像]
外部アンプ内蔵DSPは
VENOM パンドラ定価¥65.000-になります。
各機器はコストパフォーマンスに優れた機器を使用し
何処まで感動する音が出せるかを追及しました。
posted STADIUM | 日 記
DAIHATSU HIJET × morel
2017年06月21日
本日ご紹介させて頂いきます車は
ダイハツ HIJETになります。
[画像]
ご用命頂きました施工メニューは
スピーカー交換・ドア制振 極みでございます。
[画像]
こちらが純正のドアトリムです。
まずはドアトリムを外しドア制振 極みです。
[画像]
HIJETは薄型スピーカーしか入りませんので
アウター加工もさせて頂いいました。
[画像]
[画像]
ナビゲーションがケンウッドの彩速ナビなので
音質調整も十分にさせて頂きました!
posted STADIUM | 日 記
BMW 1シリーズ×SCANSPEAK
2017年06月07日
本日、大阪は梅雨入り発表がありました。
雨が続くと思いますが運転には気を付けましょう!
本日ご紹介させて頂きます車は
BMW 1シリーズ N様でございいます。
VW Upからの乗り換えで
オーディオもBMWに引っ越しとなりました。
BMW純正スピーカーは口径が小さい為に
ドア加工が必要になります。
[画像]
こちらが純正ドア内貼りになります。
加工後はこんな感じです。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
あまりにも純正に近いので
何処をどういう風に作ったか解りにくいですが
ポケット内部から作っております!
[画像]
ドア制振 極み Ver2もしっかりしております。
posted STADIUM | 日 記
BEWITH 希竜MODEL
2017年06月04日
気が付けば6月に入りましたが
朝晩はまだ冷え込みますので
半袖を着るか長袖を着るか悩みます。
今週末は大阪の天候はTHE快晴って感じのドライブ日和でしたが
そんな中、沢山のユーザー様のご来店を嬉しく思っております!
それでは、先日納車をさせて頂きましたユーザー様をご紹介致します。
[画像]
新車のトヨタ アルファードHVになります。
今回ご用命頂きました施工メニューは
BEWITHさんの限定モデル
パガーニ ゾンダ 希竜 記念モデルの
フルセットになります!
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
鮮やかなブルーでございます。
ドアエンクロージャーは純正の質感を残しながら
設置させて頂きました。
アンプ・プロセッサー・レギュレーターは
トランク内に設置させて頂きました。
[画像]
[画像]
[画像]
肝心な音は筐体の色目のとうり
鮮やかで爽快なBEWITHサウンドを奏でております。
posted STADIUM | 日 記
1
最新の記事
年末年始のお知らせです
夏季休暇のお知らせです
ゴールデンウィーク中 営業のご案内です
日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工
マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工
アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介
新年あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
年末年始のお知らせです
バックナンバー
2022 年12 月 ( 1 )
2022 年8 月 ( 1 )
2022 年4 月 ( 2 )
2022 年1 月 ( 3 )
2021 年12 月 ( 2 )
2021 年8 月 ( 2 )
2021 年7 月 ( 7 )
2021 年4 月 ( 1 )
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )
カテゴリー
日 記 ( 1116 )




エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day

カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー
HOME | PageTop
(C) stadium