カーオディオへのこだわり 熱き想いでお客様へ
 

こだわりのクラウン BEWITH製品施工

2014年08月30日

[画像]










本日の納車はトヨタ クラウン T様です。


施工内容は、純正オーディオにBEWITH製プロセッサー 


パワーアンプ 安定化電源などの施工メニューでした!


ケーブルはトランスペアレントのRCAケーブルです。









[画像]











[画像]














[画像]











純正オーディオからのシステムアップでしたので


飛躍的に高音質化になり


オールジャンル対応のセッティングで納車させて頂きました。

















































posted STADIUM | 日 記



 

 

BMW 3ツーリング MM-1D プロセッサー施工

2014年08月29日

[画像]














本日の施工メニューは


BMW1シリーズから3シーリズにお乗換えのF様


BEWITH製メモリーオーディオMM-1D+


BEWITHSTATE(プロセッサー)


スピーカーはJBL製の


BMW専用ユニットの施工となっております!























































posted STADIUM | 日 記



 

 

BEWITH 新製品続々施工

2014年08月28日

[画像]









本日ご紹介させて頂きますお車は


ホンダ FITハイブリッドです。


BEWITHさんより先日発売されました


新型プロセッサーや新型アンプ


MM-1D Sunrise


などの施工になっております!












[画像]












[画像]












アンプ プロセッサーが仲良く横一列に並ぶと


見惚れてしまうほど美しいですね!
















































posted STADIUM | 日 記



 

 

Audi BEWITH専用エンクロージュア施工

2014年08月25日

[画像]











本日から施工のAUDIをご紹介致します!


Bewith社専用設計のエンクロージュアでございます。










[画像]











車の剛性や室内環境が整ったAudiなので


完成後の音が今から超楽しみで仕方ありません^^/




















































posted STADIUM | 日 記



 

 

BMW 3ツーリング スピーカー交換 ドア制振

2014年08月23日

[画像]












今日の施工はメニューは


BMW 3シリーズ ツーリングにスピーカー交換と


ドア制振 極み の施工となっております!


施工するスピーカーユニットは


ドイツ製ハイエンドスピーカーメーカー


MBクォートのBMW専用設計モデルです。


ツィーター・ミッド・サブウーファーの


3ウェイセットで税抜14万円になります。













[画像]












こんなに高級スピーカーなので


ポン付けでは良い音は絶対に出ません。


ということでドア制振 極みの


施工もさせて頂きました!












[画像]













ツィーターの施工はBMW純正オプションの


ミラー裏ツィーターカバーを使用し


質感を完全に純正調での施工をさせて頂きました。












[画像]













BMW専用設計のスピーカーとは言え


説明書のとうりに付けただけでは


潜在能力は100%は発揮出来ません。


カーオーディオの怖い部分です。


カーオーディオ専門店の経験値による


取付・セッティングで大きく左右されます。


音にこだわるユーザー様、お待ちしております^^!














































posted STADIUM | 日 記



 

 
1
2
3



最新の記事

♪ゴールデンウィークの営業案内です♪
年末年始のお知らせです
夏季休暇のお知らせです
ゴールデンウィーク中 営業のご案内です
日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工
マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工
アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介
新年あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
年末年始のお知らせです



バックナンバー

2023 年4 月 ( 1 )
2022 年12 月 ( 1 )
2022 年8 月 ( 1 )
2022 年4 月 ( 2 )
2022 年1 月 ( 3 )
2021 年12 月 ( 2 )
2021 年8 月 ( 2 )
2021 年7 月 ( 7 )
2021 年4 月 ( 1 )
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )



カテゴリー

日 記 ( 1117 )





マニアブログ
車種別取付事例
カーオーディオに関するお悩み
 
サービス一覧
エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day
カーオーディオ 大阪のご案内
カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー


HOME | PageTop
(C) stadium