BEWITH Accurate A-110SⅡ
2012年02月27日
[画像]
本日の施工は、トヨタ プリウス Y様
アンプ施工のご用命を頂き、本日から施工です。
施工するパワーアンプはBEWITH社
から先日発売されました
小型高効率次世代パワーアンプ
Accurate A-110SⅡの施工になっております。
[画像]
[画像]
posted STADIUM | 日 記
DEH-P01 施工
2012年02月25日
皆様、こんばんは。
ちょっと雨が降りましたが今日の大阪はとても暖かく、
一気に本格的な春が訪れたように感じました。
まさか、このまま暖かくなるとは思いませんが、
3月になれば例年にもましたパワーで一気に春がやってきそうです。
ちょうど北国の春はこんな感じで、
春と初夏が一緒にやってきたように命が一度に芽吹くと聞きます。
私はまだ経験したことがないのですが、
命溢れる大地に立つことを想像するだけでワクワクしてしまいます。
良い季節は、もう目の前です。
風邪など引かぬよう、冬を乗り切りましょう!
オートメッセ終了して2週間が経過しようとしていますが
例年よりオートメッセ会場でお知り合いになれました
ユーザー様のご来店が多く、音質向上の為のお問い合わせも
たくさん頂き本当に嬉しく思っております。
本日の納車は京都府の京丹後からご来店のO様
スタジアムまで片道2時間半という時間を掛けてご来店して頂きました。
本当に嬉しく思っております。
施工内容はサイバーナビ+DEHーP01の
施工のご用命を頂き本日納車でござます。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
posted STADIUM | 日 記
こだわり尽くされ新型アルファード
2012年02月15日
[画像]
本日の納車は先日発売になりました
後期型アルファードです。
今回ご用命頂いた内容は、
運転席、助手席で良い音はもちろん
2列目シート、3列目シートでも
高音質でというご用命です。
[画像]
[画像]
[画像]
純正ナビシステムを活かし
BEWITH MM-1(メモリーオーディオ)+BEWITHSTATE
BEWITHSTATE(デジタルサウンドプロセッサー)定価21万円は
この様な純正システムを流用する場合に凄く効果を発揮します。
純正ナビからプロセッサーに入力する際、アナログ信号を純正ナビから検出し
そのアナログ信号をプロセッサーに入力する構成になります。
BEWITHSTATEは、そのアナログ入力に秘密が隠されています。
入力された信号の位相特性をIIRフィルターに通過することで
音楽信号を整え、なおかつ最大90バンドイコライザーや
0.77㎝刻みのタイムアライメントなど
車内特性に合わせた、調整も可能になります。
結果プロセッサーを追加することにより純正システムの音質も向上いたします。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
2列目シートに乗車された方ように
スライドドアにはBEWITHアキュレートⅡが施工されています。
ただのポン付けするのではなく、
Bピラーに最高の角度でツィーターを設置し
ミッドに関しては、スライドドア純正グリルをカットし
最高の音抜けをするようグリルを作成致しました。
この様に最高のこだわり抜いた状態で設置し
プロセッサー調整することにより、
2列目シートに乗車した方が最高の空間を味わえます。
まるでジェット機のファーストクラスを想像させる空間に大変身です。
[画像]
[画像]
[画像]
3列目シートも同じく純正ミッドのグリルをくり抜き
音抜けを重視したグリルを作成し
3列目に乗車された方も最高の高音質で音楽を聴けるよう設置致しました。
このアルファードの様に、当社ではお客様のご要望に合わせた
こだわり尽くす施工を心がけているカーオーディオ専門店です。
何なりとご要望をお伝え下さいませ。
posted STADIUM | 日 記
大阪オートメッセ2012 終了
2012年02月12日
大阪オートメッセ2012は
大阪南港インテックス大阪にて
10日(金)~12日(日)まで間
開催されました。
オーディオメーカーBEWITH社さんのブースに
2台出展させて頂きました。
メルセデス CLS
[画像]
クライスラー300C
[画像]
会場内の模様
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
3日間BEWITHブースで共に過ごさせて頂きました
BORN TO RUN さん
カリスママネージャー西川さんと
記念写真(パチ)
[画像]
最後にBEWITHキャンギャルさんと
スタジアムスタッフの記念写真
[画像]
入場者数は去年と同様に多く
カーオーディオマニア様から
これからカーオーディオを楽しみたい
ユーザー様とお近づきになれ
オーディオ談議が出来たことを
大変嬉しく思っております。
オートメッセという大舞台をお借りし
音楽を楽しさ、カーオーディオの素晴らしさを伝えられ
この仕事をしていて本当に良かったなぁと
実感出来た次第です。
デモカーを聴くのに、並んで頂きましたエンドユーザー様
本当にありがとうござました。
忙しくて喋れなかった常連様、本当にすみませんでした。
それでは皆様、3日間お疲れ様でした。
posted STADIUM | 日 記
臨時休業のお知らせ
2012年02月09日
大阪オートメッセ出展の為
2月10日(金)~12日(日)までの期間
臨時休業とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒よろしくお願い申し上げます。
オートメッセ出展車輌を搬入してきました。
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
当社からの出展車輌はこの2台
メルセデス CLS
[画像]
[画像]
[画像]
クライスラー300C
[画像]
この2台がオートメッセ会場6号館
BEWITHブースに試聴を目的とした展示となります。
試聴して頂くのに、混雑が予想され
待って頂くことになり申し訳ございませんが
何卒よろしくお願いします。
posted STADIUM | 日 記
1
2
3
最新の記事
♪ゴールデンウィークの営業案内です♪
年末年始のお知らせです
夏季休暇のお知らせです
ゴールデンウィーク中 営業のご案内です
日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工
マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工
アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介
新年あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
年末年始のお知らせです
バックナンバー
2023 年4 月 ( 1 )
2022 年12 月 ( 1 )
2022 年8 月 ( 1 )
2022 年4 月 ( 2 )
2022 年1 月 ( 3 )
2021 年12 月 ( 2 )
2021 年8 月 ( 2 )
2021 年7 月 ( 7 )
2021 年4 月 ( 1 )
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )
カテゴリー
日 記 ( 1117 )




エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day

カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー
HOME | PageTop
(C) stadium