カーオディオへのこだわり 熱き想いでお客様へ
 

 ★☆ナカミチ☆★

2010年05月27日

スタジアムのオーディオディスプレイが

面白いことになっています。

昔の名機、ナカミチのオンパレードです。








名機中の名機 1000td






[画像]






ナカミチ全盛期に作られた


プリアンプが組み込まれ


CDチェンジャーなどをCDトランスポートを繋ぎ


プリアンプだけを使うと最高のCDデッキに変わります!


昔の言い回しでいうと、(泥臭い音)。


この泥臭いというのは、貶しているのでは無く


重心の低い、濃厚に音楽を描くという意味です。









続いては、100td





[画像]



















続いては、TP1200






[画像]






まだまだあります!!


ナカミチでお馴染のCD700Ⅱ





[画像]

















CDチェンジャー100MB







[画像]







昔は、このCDチェンジャーのあだ名が


金庫箱。


その名のとうり、重く、重厚感が漂ってきます!
















最後にナカミチではございませんが


A/D/Sの名機


D/Aコンバーター  IDAT/M







[画像]







[画像]







カーオーディオにD/Aコンバーターが


単体で販売されていたって知ってました!?















これらの機器は私が個人的に所要している


機器になり、販売などは行っておりませんが


この機器達を見て、懐かしく感じられた方


昔ながらの音質を求めている方など


お気軽に聴きに来て下さいませ。










posted STADIUM | 日 記



 

 

★ 取付 ★ 納車 ★

2010年05月22日

大阪は、小春日和から梅雨、初夏を感じる陽気になり


店内は、早速冷房をガンガン付けて営業しています。






取付と納車をご紹介していきます。






本日の納車予定ほ


トヨタ 新型プラド








[画像]









凛々しい顔のプラド。


オーディオ一式+セキュリティーの取付です!







[画像]






ヘッドユニットはアルパイン最高峯


F#1ステイタスを軸に


ARCオーディオのスピーカー


ARCオーディオのパワーアンプ


ワールドセキュリティー


クリフォードの取付でございます。














続いては


新型プリウス


純正ナビを軸にカースタ音質向上プラン


ドア制振 ”極み”価格は¥29.800-です。





インナーバッフル作成、


取付の基本をしっかりし、


各機器の最大ポテンシャルを


発揮さす為のプランです。


セキュリティーはクリフォード。








[画像]
















続いては、取付真っ最中のお車の


ご紹介です!







[画像]








常連様 O様


ダイアトーン最高峯スピーカーユニット


SA-1と


BEWITH最高峯プロセッサー


AZ-1


が搭載されているウィッシュに


スタジアムドアエンクロージャーの作成開始です!








[画像]








ドアアウターボードから


エンクロージャーに変更です。







[画像]







[画像]







エンクロ作成模様は少しずつアップしていきます!













続いては、







[画像]







メルセデスはダイヤトーンのスピーカーの取付







[画像]







[画像]






デッカイブレーキです。


このメルセデスに乗られている方も


ふところのデッカイ方です。












続いては







[画像]







アルファロメオ147


オーディオ一式の取付状況の変更です。


各機器のポテンシャルを最大限に


発揮さす為の変更です。








[画像]









最近何故かブレーキに目が行きます。


なぜでしょう!?








[画像]









[画像]

















続いてはオシャレなミニ。


乗り換えの為、オーディオ一式を外します。







[画像]







[画像]







ナカミチCD700がヘッドユニットになります。


昔ながらの音質がたまらなく心地良いです。














最後にフルダイアトーン搭載のロードスターは


レーダー探知機を加工で取付。








[画像]









本日もフル稼働のスタジアムでした。













posted STADIUM | 日 記



 

 

オリジナル クロスオーバーネットワーク

2010年05月17日

皆様こんにちは。

今日の大阪は爽やかな良いお天気です。

最高の気分で一日が過ぎて行きました。





さて、話は変わりスキャンスピーク専用

クロスオーバーネットワークが堂々完成です。









[画像]








見た感じは、凄くシンプルに作られていますが


ワクワクさせる音を放つネットワークで


凄く濃い内容で、考え尽くされた


内容のネットワークでございます。


クロスポイント、スロープなどは公表出来ませんが


信号の通る線路は最短化し、余計なコンデンサー


抵抗、などは一切使用せず


鮮度などを保ちながら


スピーカーに信号を伝える、


オリジナルクロスオーバーでございます。








posted STADIUM | 日 記



 

 

BEWITH限定アンプ

2010年05月15日

大阪オートメッセで発表されました


BEWITH限定アンプ722エディションを


今月に取付させて頂く予定車は、


7台に車にインストールです。







[画像]







ホンダ エリシオンに722S+プロセッサーの取付







[画像]







[画像]
















続いては


BMW 3シリーズ


BEWITH722+安定電源の取付








[画像]







[画像]







[画像]







[画像]







トランク内にインストール


BEWITH AZ-2のあります。













posted STADIUM | 日 記



 

 

SSM ビジターAクラス参戦

2010年05月12日

先週の日曜日、大阪南港にて


日本最大級のビックイベント


サウンドステーションミーティングが


開催され、スタジアムからも


常連S様(クライスラー300C)が、


加盟店さん以外のショップが参戦出来る


ビジターAコースに挑み、みごと2位を頂けました。


しっかりとした審査基準のもと、


2位という立派な結果が頂けたので


S様と共に、スタッフ一同喜んでおります。








[画像]








[画像]








[画像]







2位入賞おめでとうございました!!













posted STADIUM | 日 記



 

 
1
2
3



最新の記事

♪ゴールデンウィークの営業案内です♪
年末年始のお知らせです
夏季休暇のお知らせです
ゴールデンウィーク中 営業のご案内です
日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工
マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工
アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介
新年あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
年末年始のお知らせです



バックナンバー

2023 年4 月 ( 1 )
2022 年12 月 ( 1 )
2022 年8 月 ( 1 )
2022 年4 月 ( 2 )
2022 年1 月 ( 3 )
2021 年12 月 ( 2 )
2021 年8 月 ( 2 )
2021 年7 月 ( 7 )
2021 年4 月 ( 1 )
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )



カテゴリー

日 記 ( 1117 )





マニアブログ
車種別取付事例
カーオーディオに関するお悩み
 
サービス一覧
エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day
カーオーディオ 大阪のご案内
カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー


HOME | PageTop
(C) stadium