♪★ インストール メニュー ★♪
2010年02月26日
2月、8月は世間的には、暇な時期!?
などと、昔から言われていますが
スタジアムは、そんなことは言っていられません。
エンクロージャーの取付待ちは、只今8台待ち。
オートメッセの出展効果でしょうか!?
遠方からのたくさんの電話 メールのお問い合わせ、ご来店、
本当にありがとうございます。
音(音楽)を追及している方が本当に多いんだなぁって感じます。
それでは、今週のインストールメニューをご紹介していきます!
まずは、
[画像]
和歌山県からご来店のG様
プロセッサー取付
カロXからDAITONE PX-1に変更。
[画像]
スピーカーはBEWITH コンヒィデンス
BEWITHさんとDAITONEさんのスーパーコラボ。
[画像]
続いては
ホンダ FIT N様
[画像]
スピーカーはBEWITH アキュレートシステムを
インナーで鳴らしているのを
エンクロージャー化に変更。
[画像]
内蔵アンプの駆動からBEWITH R107S 722Edition 4機を取付
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
NO.45~NO.48の連番を取付。
[画像]
エンクロ+パワーアンプの追加で凄い次元まで音質は
上がること間違い無し!ですね!
続いては、
[画像]
お馴染み クライスラー300C S様
今回は、ハード機器の取付は無いのですが
アナログな部分で音質を追い込むという内容。
[画像]
[画像]
[画像]
ツィーターの位置、角度変更
室内の防音、遮音、付帯音処理
内装樹脂パーツをアルカンに張り替え
各エンクロージャーのバージョンアップ
などなど、の音質向上のプランをフル投入です。
作業は、無事終了しひたすらブレークインの為
音楽を鳴らし続けています!
続いては、
[画像]
アルファードS様
フォーカルのスピーカーをご愛用になっていたのですが
セカンドカーに移設し、アルファードに新たにスピーカーが
BEWITH Bianco Fuji にご愛用になられます。
[画像]
[画像]
今から音出しが凄く楽しみです!!
続いては
神戸市からご来店のオデッセイ H様
[画像]
[画像]
インナーからエンクロージャーに変更。
初の新型オデッセイのエンクロージャー化なので慎重に
データーを採りながら作成していきます。
続いては
BMW Z3 M H様
[画像]
10年乗られた Z3 Mを手離す為
オーディオ一式を取り外しの作業。
もう8年ぐらいのお付き合いのあるお客様で
私が、まだインストーラー時代(修行時代)から
手がけたZ3なので、少し淋しい感じが致します。
最後に
神戸市からご来店のヴィッツ K様
[画像]
[画像]
ナビゲーションの取付
アルパインX08+フロントカメラの取付。
こんな、内容の一週間です。
気合いを入れて、一台一台 丁寧かつ確実に取付をしていきます。
皆様の大事な愛車なので。
posted STADIUM | 日 記
BEWITH R-107 722モデル入荷
2010年02月17日
皆様、こんばんは。
先週からバンクーバー冬季オリンピックが始まり、
日曜日は年一回のバレンタイン・デーを迎えましたが
如何お過ごしでいらっしゃいましたでしょうか?
私は年々頂けるチョコレートの数が少なくなってきましたが
チョコもオーディオも「量より質」と無理矢理?納得しています。
BEWITHさんからリファレンスシリーズの限定アンプ
722エディションがスタジアムにも入荷しました。
[画像]
[画像]
[画像]
スタジアムのディスプレイにてノーマルR107と
限定722の聴き比べも可能です!
それと、BEWITH H-1も展示中でございます。
[画像]
[画像]
オートメッセが終わり2日間が経過しましたが
多数のお問い合わせ、ご来店本当にありがとうございます。
posted STADIUM | 日 記
大阪オートメッセ2010無事終了
2010年02月14日
大阪オートメッセ2010は本日無事終了しました。
3日間で約160名ほどの方に、
スタジアムが作る
ダイアトーンPX-1 SA-1
BEWITH BiancoFuji
スタジアムオリジナル エンクロージャーの
音楽を聴いて頂き本当にありがとうございました。
[画像]
[画像]
[画像]
音調整中のマネージャーです!
[画像]
[画像]
私(桑野)と久米は試聴の説明の為、デモカーにこもりっきりでしたので
喋れなかった常連様、本当にごめんなさいです。
それと、今回この試聴会の為BMW M3を快く貸して頂きました
K様、本当にありがとうございました。
なおBMW X6 ダイアトーンのデモカーは、
1ヵ月間 常時試聴可能なので
オートメッセ来れなっか方は、お気軽にスタジアムまで来て下さい。
それでは、お疲れ様でした。
posted STADIUM | 日 記
オートメッセ搬入
2010年02月11日
明日から3日間、大阪南港インテックス大阪にて
西日本最大級の車のイベント
大阪オートメッセが開催されます!
スタジアムも2台の試聴カーを展示し
一人でも多くの方にスタジアムサウンドを聴いて頂きたいと思います。
[画像]
搬入前に雨の中、車をピカピカに・・・。
無事現場に着き、装飾も段取り良く完成です!
[画像]
[画像]
[画像]
[画像]
こんな感じの、スタジアムブースです。
それともう一つの目玉品
[画像]
何やらアタッシュケースが出てきました。
[画像]
厳重に鍵が掛っています。
[画像]
鍵を開け、中身を取り出すとBEWITHさんのロゴが入った
袋が出てきました。
[画像]
中を開けると、BEWITH H-1が出てきました!
しかも、真っ赤。
[画像]
[画像]
スタジアムブースに展示させて頂きますので
お気軽に見て下さい。
オートメッセ終了後はスタジアム店舗内でH-1の試聴会を行います。
それは、追ってご連絡します。
それでは、明日から3日間オートメッセまで来て下さい。
なお、明日から3日間は臨時休業となりますので
よろしくお願い申し上げます。
posted STADIUM | 日 記
臨時休業のお知らせ
2010年02月08日
大阪オートメッセ出展の為
2月12日(金)~2月14日(日)まで休業とさせて頂きます。
期間中は何かとご迷惑をお掛けいたしますが
ご了承くださいますようお願 い 申し上げします。
なお2月11日(祝)は店長(桑野)は不在となります。
posted STADIUM | 日 記
1
2
最新の記事
年末年始のお知らせです
夏季休暇のお知らせです
ゴールデンウィーク中 営業のご案内です
日産 FUGA BEWITH ドアエンクロージャー施工
マルコポーロ キャンピングカー オーディオ施工
アンプ内臓DSP 施工車両のご紹介
新年あけましておめでとうございます
本年もありがとうございました
年末年始のお知らせです
バックナンバー
2022 年12 月 ( 1 )
2022 年8 月 ( 1 )
2022 年4 月 ( 2 )
2022 年1 月 ( 3 )
2021 年12 月 ( 2 )
2021 年8 月 ( 2 )
2021 年7 月 ( 7 )
2021 年4 月 ( 1 )
2021 年3 月 ( 1 )
2021 年1 月 ( 2 )
2020 年12 月 ( 2 )
2020 年11 月 ( 2 )
2020 年10 月 ( 3 )
2020 年9 月 ( 3 )
2020 年8 月 ( 4 )
2020 年7 月 ( 3 )
2020 年6 月 ( 2 )
2020 年5 月 ( 4 )
2020 年4 月 ( 4 )
2020 年3 月 ( 4 )
2020 年2 月 ( 12 )
2020 年1 月 ( 6 )
2019 年12 月 ( 8 )
2019 年11 月 ( 12 )
2019 年10 月 ( 7 )
2019 年9 月 ( 12 )
2019 年8 月 ( 10 )
2019 年7 月 ( 17 )
2019 年6 月 ( 16 )
2019 年5 月 ( 21 )
2019 年4 月 ( 6 )
2019 年3 月 ( 1 )
2019 年2 月 ( 6 )
2019 年1 月 ( 5 )
2018 年12 月 ( 3 )
2018 年11 月 ( 3 )
2018 年10 月 ( 4 )
2018 年9 月 ( 8 )
2018 年8 月 ( 6 )
2018 年7 月 ( 2 )
2018 年6 月 ( 7 )
2018 年4 月 ( 2 )
2018 年3 月 ( 4 )
2018 年2 月 ( 8 )
2018 年1 月 ( 3 )
2017 年12 月 ( 5 )
2017 年11 月 ( 4 )
2017 年10 月 ( 5 )
2017 年9 月 ( 6 )
2017 年8 月 ( 6 )
2017 年7 月 ( 2 )
2017 年6 月 ( 4 )
2017 年5 月 ( 5 )
2017 年4 月 ( 1 )
2017 年3 月 ( 2 )
2017 年2 月 ( 5 )
2017 年1 月 ( 12 )
2016 年12 月 ( 13 )
2016 年11 月 ( 10 )
2016 年10 月 ( 4 )
2016 年9 月 ( 5 )
2016 年8 月 ( 4 )
2016 年7 月 ( 5 )
2016 年5 月 ( 1 )
2016 年4 月 ( 4 )
2016 年3 月 ( 2 )
2016 年2 月 ( 6 )
2016 年1 月 ( 4 )
2015 年12 月 ( 2 )
2015 年11 月 ( 5 )
2015 年10 月 ( 7 )
2015 年9 月 ( 4 )
2015 年8 月 ( 3 )
2015 年7 月 ( 5 )
2015 年6 月 ( 13 )
2015 年5 月 ( 2 )
2015 年4 月 ( 5 )
2015 年3 月 ( 3 )
2015 年2 月 ( 8 )
2015 年1 月 ( 11 )
2014 年12 月 ( 4 )
2014 年11 月 ( 4 )
2014 年10 月 ( 4 )
2014 年9 月 ( 6 )
2014 年8 月 ( 13 )
2014 年7 月 ( 4 )
2014 年6 月 ( 5 )
2014 年5 月 ( 7 )
2014 年4 月 ( 4 )
2014 年3 月 ( 5 )
2014 年2 月 ( 6 )
2014 年1 月 ( 4 )
2013 年12 月 ( 6 )
2013 年11 月 ( 22 )
2013 年10 月 ( 7 )
2013 年9 月 ( 7 )
2013 年8 月 ( 8 )
2013 年7 月 ( 13 )
2013 年6 月 ( 11 )
2013 年5 月 ( 8 )
2013 年4 月 ( 14 )
2013 年3 月 ( 9 )
2013 年2 月 ( 15 )
2013 年1 月 ( 16 )
2012 年12 月 ( 19 )
2012 年11 月 ( 21 )
2012 年10 月 ( 23 )
2012 年9 月 ( 25 )
2012 年8 月 ( 23 )
2012 年7 月 ( 10 )
2012 年6 月 ( 6 )
2012 年5 月 ( 9 )
2012 年4 月 ( 15 )
2012 年3 月 ( 7 )
2012 年2 月 ( 12 )
2012 年1 月 ( 23 )
2011 年12 月 ( 20 )
2011 年11 月 ( 12 )
2011 年10 月 ( 11 )
2011 年9 月 ( 12 )
2011 年8 月 ( 14 )
2011 年7 月 ( 23 )
2011 年6 月 ( 12 )
2011 年5 月 ( 6 )
2011 年4 月 ( 9 )
2011 年3 月 ( 10 )
2011 年2 月 ( 8 )
2011 年1 月 ( 11 )
2010 年12 月 ( 16 )
2010 年11 月 ( 24 )
2010 年10 月 ( 9 )
2010 年9 月 ( 3 )
2010 年8 月 ( 10 )
2010 年7 月 ( 5 )
2010 年6 月 ( 5 )
2010 年5 月 ( 12 )
2010 年4 月 ( 3 )
2010 年3 月 ( 2 )
2010 年2 月 ( 6 )
2010 年1 月 ( 12 )
2009 年12 月 ( 7 )
2009 年11 月 ( 7 )
2009 年10 月 ( 6 )
2009 年9 月 ( 5 )
2009 年8 月 ( 9 )
2009 年7 月 ( 7 )
カテゴリー
日 記 ( 1116 )




エンクロージャー
ドア制振~極み~
PriceList(工賃表)
漫画でわかる!よくある質問
Music World STADIUM
初心者の日・Beginaer’s Day

カースタってどんなお店?
オーナーズルーム
スタッフ紹介
アクセスMAP
お悩み相談室
プライバシーポリシー
HOME | PageTop
(C) stadium